【新潟/親子遭難】寄り添うように折り重なって… 五頭連山の2遺体 損傷激しく身元確認には時間も★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/05/30(水) 16:42:39.14ID:CAP_USER9
新潟県阿賀野市の五頭連山の山中で不明の親子とみられる2人の遺体が発見されました。現在、身元の確認作業が進められている阿賀野警察署から報告です。

(野川諭生アナウンサー報告)
2人の遺体は29日午後3時すぎに阿賀野警察署に搬送されました。現在、身元の確認が行われています。遺体は新潟市北区の渋谷甲哉さん(37)と長男で小学1年生の空君くん(6)とみられています。

2人は、5日から阿賀野市の五頭連山に入り、6日の連絡を最後に行方が分からなくなっていました。行方不明になって3週間、県警は29日は8人態勢で捜索を続けていたところ、午前11時すぎに県警のヘリコプターが男性2人の遺体を発見して収容しました。

遺体は山道からはずれた沢の斜面で発見され、寄り添うように折り重なって倒れていたといいます。また、発見された場所は雪が残るなど2次災害の恐れがあるため、これまで地上からは捜索に入れなかったということです。

背格好や服装などから遺体はほぼ2人とみられていますが、損傷が激しく身元の特定には時間がかかる見通しです。

2018/05/29 18:03
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000128354.html

関連スレ
【社会】新潟県の五頭連山で2人の遺体発見、不明の親子か★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527637925/
> 遺体は2人が向かったとみられる松平山(954メートル)の山頂から約1・7キロ南西にある「コクラ沢」の斜面で

★1が立った時間 2018/05/30(水) 07:14:49.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527660827/

0952名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:19.80ID:6Yv8MmGX0
>>890
あーこりゃ間違えても仕方ないわ

0953名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:22.67ID:h2lfZnws0
スマホが使える間ににちゃんの登山板にアドバイスを求めるべきだった

0954名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:34.84ID:2IwqY0lV0
>>833
松平山の頂上から道が出てるけどその2本ともNGで
正解は頂上に出るときに使った道をもどる事らしいのを検証してる人がいた
まあそういう細かいトラップがちらほらあって、どれかに引っかかったんだろう

0955名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:34.85ID:j7x4zUHm0
>>854
お前みたいなのが遭難してんだよw

0956名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:34.97ID:ksFi0nwv0
>>927
なるほどな

0957名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:36.52ID:RzMBkxbY0
>>890
普通に左だけど、
「ここが迷いやすいポイントです、どちらですか?」ときかれるから左だと答える

多分これ雪あって雪が白いから道みたいに見えるだけで
残雪ない時期なら迷わないんじゃないか

0958名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:38.23ID:zQ0hnS0g0
>>879
14時というのは爺さんの嘘で、実際には11時ごろらしい。
それでも登山の常識からいえば遅すぎるけど。
松平山登頂ですら無茶で、そこで引き返すべきだった。
そのまま暗くなる縦走コースを突き進むなんて無謀すぎる。

0959名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:38.99ID:2cqXR++L0
自分なら例え生き絶えた子供だって地面の上には置けないな。もし自分も限界を迎えそうでも抱き締めたままがいい。北海道のお父さんもそうだったじゃん、あれは娘さん生きてて良かったけど。
だから父が生き延びてて背負ったままだったのか、仰向けの体勢で体の上に息子を乗せてたんだって思いたい。

0960名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:45.97ID:PmY8JbG50
>>17
実に鋭利に誤りを指摘してるきみは
もしかしたら自分についても短所を列挙して
それで引きこもりになってないかな
この父親は少なくとも息子と一緒の時間を
過ごそうとした、それは誉められていい
きみもいいところはきっとある

0961名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:47.38ID:AXzVqAGP0
>>65
コンビニで10時くらいに買い物してるから登山開始は11時くらい、それでも遅いけど
あと家族に電話は爺じゃなくて奥さんにかけて置けば夜の山に装備無しで6歳が一晩泊まるなんて
危機的状況だと分かるからすぐに警察に救助要請していたから(奥さん談)電話の相手が悪かった

0962名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:50.16ID:jiI92Hiu0
>>935
遭難届と登山届を勘違いしたんじゃとねらーに推測されてる

0963名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:54.34ID:+6Q/Drfp0
>>942
山の上風強いぞ

0964名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:09:54.82ID:KKtVWNDQ0
>>890
熟練者でも最初の山で迷ったらどちらがいいかわからんだろ。刀根坂の信長じゃないんだし。

0965名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:02.24ID:Hwiv0LF40
>>936
岳なら親子遭難は生存フラグな印象

0966名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:03.17ID:koo3tBFP0
>>778
まずレジャーで山なんぞに行かないだろうしな

0967名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:07.29ID:8Xn83+Og0
何日目に死んだかあてようや。

0968名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:13.16ID:28aswklv0
>>953
WiFi飛んでないから
ものすごい勢いでバッテリー消耗しそう

0969名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:14.77ID:tgXQY8Fm0
>>895
いや、水の音が聞こえたら、険しい地形である可能性が高いから
危ないって話だけど?
登山道は、険しくない場所にある訳だから、水の通り道からは距離が
離れていないと理屈上オカシイ。

0970名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:34.85ID:64OfqcCW0
>>890
俺なら100回行って100回右に行くww

0971名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:38.07ID:mn1td9TW0
寄り添うように重なり合うとはまるでフランダースの犬みたいだな
ご冥福をお祈りします

0972名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:39.83ID:X/NjkUvw0
いったん山道から外れたら、ほとんど死を覚悟するしかないのか
山って恐いんだな
登山とか興味ないからどうでもいいんだけど

0973名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:10:55.69ID:TUGLki3u0
>>967
初めに雨降った日の夜に寝たら死んだ

0974名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:09.65ID:0Tg0eddY0
子どもを守れなかった親のつらさも
頼るべき親に斃れられる子供の恐怖も
想像するだに地獄だな
南無阿弥陀仏

0975名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:16.09ID:OXb8n35V0
>>934
別の人のレポートを見ると、松平山に到達するまでにちょっと危険な雪渓があってそこを再び通って戻るのを躊躇しちゃったんだろう
先に進んでもっとヤバイところが出現したらどうするという想像力が欠けていたとしか思えん

0976名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:19.63ID:9KSL2oUM0
父親は後悔したろうな

0977名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:31.67ID:EW2Y1hOo0
子供の遺体をおぶって力尽きたのだろうな。

0978名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:35.21ID:9gBtA8oR0
>>370
山で遭難しそうな素人は、本能的に少しでも早く下に降りたい→結果として地形的に低い場所、つまり沢へ降りる

知らない沢ほど危険なものはない どこに滝があるかもしれず、一つ滝があるともう下には降りられない 
かといって今まで下ってきた沢をまた登り返す気力も体力もなくなり、結果的に遭難


一番の良手はなるべく周りの見通せる一番高い山頂近くに登ること
周りに見つけてもらいやすく、携帯の電波も入りやすい
遭難した時には、恥ずかしくても警察に携帯で電話すること 電話が通じれば警察のシステムで正確な位置が把握できる

一番の悪手は携帯の電波が届きにくく、周囲から見つけてもらいにくく、道に迷いやすく、しばしば悪路となる知らない沢に降りること
水に濡れると低体温症になる可能性が高く、日が差し込まないから日中も薄暗くて寒く、水に濡れると体温が失われて致命傷になる

0979名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:37.55ID:GyhBEgNkO
子供は身体が小さく軽いから、どこまでも元気で突き進む。
しかし栄養の蓄積が無いから、突如、飢餓に襲われ、動けなくなる。
これが「ひだる神」というやつ。
神隠しの多くは「ひだる神」隠しであろう。
村総出で探し回ると、大抵、山道で失神してたそうだ。

0980名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:39.71ID:AXzVqAGP0
>>103
単なるハイキング気分ならちょっと登って予想以上に険しいことが分かったら引き返すと思う

0981名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:45.13ID:t3Ap64Ik0
>>936
サトル少年が水辺ならいずれ下りれるだろうとうっかり選択してしまった事があった
ナレーションでこの選択は間違いと言ってたよ

0982名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:47.15ID:SwrCXu6S0
>>334
終電逃して夜歩き回ったけど、眠くて辛いし寒くてたまらんかった。あの辛さを、しらんかったか

0983名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:47.79ID:tRC85PYv0
悲劇ぶってるけど(´・ω・`)

0984名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:53.48ID:6LXjJrFi0
>>967
2日目深夜〜3日目早朝

0985名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:53.84ID:KKtVWNDQ0
>>953
「その沢を下れよwww」とかいう書き込みばかりになりそう。

0986名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:54.45ID:9HMoUQs10
>>918 東日本大震災のとき、大川小近辺の生存者は大人数名が焚き火して
ずぶ濡れの小学生数名を助けてたな。
寝たら死ぬから寝るなといわれ、四年だかの男子は一睡もできなかったと
それは学校近くの山中で道には迷ってないから、ウロウロして体力消耗もしなかっただろうしな

0987名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:11:59.85ID:9ILQZIqC0
>>934
きた道がわからなくなること
戻れなくなることを遭難っていうんや
覚えといて

0988名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:00.67ID:RzMBkxbY0
>>975
なるほどなあ
戻るより先行く方を選んだんだ

0989名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:00.86ID:kjJVfQ5O0
いろんな遭難の事例を見たんだがすごく多いのが木に巻いてある赤テープを辿っていったら沢になって遭難した。っていうのと
しっかりした道で踏み跡もちゃんとある道を歩いていったら道がなくなって遭難した。
っていうのがすごく多いんだけどなんなん
赤テープはただの罠やん
あとしっかり踏み跡ついた道を歩いていったら道がなくなったっていうのは、前に踏み跡をつけた人はどこに消えちゃったん?

0990名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:01.57ID:6xMEynxr0
ただただ子供が気の毒
6歳じゃ行きたくないとか言っても無視されるだろうし

0991名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:05.15ID:AF7O9djw0
>>890
左に行くわ
右側雪積もってるし滑るし

0992名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:05.23ID:r1Xj4D3I0
>>864
あー、わかるんだ
電話できるうちに救助要請してればな

0993名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:09.72ID:8PcEQg5O0
>>908
そんなハイキングでも登山靴を履いてるだけでも身体への負担は少ないから日帰り軽装プランでもせめて靴だけでも登山靴を履くのは薦めたいな。
運動靴とは全然違うからね。

0994名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:19.23ID:LHQl60dH0
>>890
これはまだ信用していない
もちはヤマレコの写真だけれど
ヤマレコのコメントにはそうは書かれていないし
5ch投稿者の想像の域を出ていない
もしくはヒントとして同じレスで沢を登山道と表記しているので
そこでウソと気づけということかもしれない

0995名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:25.46ID:5eBnDUnZ0
父親も一緒なのにみつからないから
熊にでも襲われたかと思ったが
やはりそうなのかな

0996名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:28.33ID:9uLtIDem0
>>833
山頂からの下山時に間違って予定外のルートに入ってくケースはあるっちゃーあるんだよ
山頂で休憩したり写真撮ったりしてる間に、どっちから登ってきたのかという方向感覚がリセットされてしまうから
だから進むべき方向をコンパスでちゃんと確認するのが理想なんだけどな
この親子も来た道を引き返すだけのつもりったけど、縦走ルートの方に進んでいってしまったということも
理屈上だけなら考えられなくもない

0997名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:32.82ID:j7x4zUHm0
>>876
羊羹は糖度が高く水分も実は少ないので細菌が繁殖しにくくほとんど腐敗しない
保存用でなくても1−2年位は持つとされている

0998名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:33.96ID:+6Q/Drfp0
>>967
5月6日当日

0999名無しさん@1周年2018/05/30(水) 18:12:42.74ID:oNXy+Ill0
>>980
ハイキング気分だからこそ、
なんとかなるだろと道間違えるリスクに気づかず歩き続けたとも考えられる

1000ばーど ★2018/05/30(水) 18:12:42.79ID:CAP_USER9
次スレ

【新潟/親子遭難】寄り添うように折り重なって… 五頭連山の2遺体 損傷激しく身元確認には時間も★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527671548/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。