【陶芸】神秘の茶碗『曜変天目』岡山の陶芸家がオリジナルに近い再現に成功[画像] 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2019/09/19(木) 23:12:59.14ID:cypZb8XH9
神秘の茶碗「曜変天目」 岡山の陶芸家が再現に挑戦

鈴木さんが昨年7月に焼き上げた天目茶碗。碗のなかに瑠璃色の斑点が美しく浮かび上がっている
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/4418e_368_9aec2132c30f62c89e470d60a48203b5.jpg

 南宋時代の中国で制作され、「器の中に宇宙が見える」とも評される「曜変天目茶碗」。

 現存する完品は3点のみ、謎に包まれた茶碗の再現に取り組む陶芸家は後を絶たず、岡山県津山市の作陶家、鈴木禎三さん(45)もそんな一人だ。
 昨夏、独特の玉虫色に輝く斑点を作り出し、オリジナルに近づくことに成功した。
 来年にはお披露目を兼ねた個展を予定している。

 曜変天目茶碗は12〜13世紀、南宋時代に中国・福建省の建窯で焼かれたといわれている。
 現在、完全な形で残されているのは、藤田美術館(大阪市)などが所蔵する国宝指定の3点。
 なぜ途絶えたか、なぜ日本にしか伝わらなかったかなど、謎に包まれたままだ。
 平成28年にはテレビの鑑定番組で、出品された茶碗が国宝級の「曜変天目」と鑑定されたが、直後から疑問視する専門家らの声が相次ぎ、騒動となった。

 母方の祖父が、愛知県瀬戸市の陶工、鈴木青々という鈴木さんは、幼稚園のころから図録を見るなどして、曜変天目の美しさに魅せられていた。
 祖父の死を機に陶芸家の道へ進み、平成14年に28歳で津山に工房を築いた。同時に憧れだった曜変天目の研究を始めた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

産経新聞 2019年9月19日 15時57分
https://news.livedoor.com/article/detail/17106030/

0106名無しさん@1周年2019/09/20(金) 01:56:37.30ID:V/kqy3a80
こいつでカレーうどん喰うと美味いのよ

0107名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:08:51.71ID:NFvHDok80
お茶入れの初花とか新田肩衝とか現存しとるん?

0108名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:13:13.20ID:b29egmA60
凄いけどこの写真の撮り方じゃようわからんだろw

0109名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:26:02.11ID:6IRrBF9H0
純粋に再現しようと思うとどうしてもぼやけた感じになるんだな
稲葉天目や水戸天目レベルが出現するには何千回も焼いて焼いて焼きまくるしかない

0110名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:27:19.13ID:FxhfP3+NO
>>109
面倒臭いから螺鈿細工を嵌め込んじゃえw

0111名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:28:39.23ID:YtJDyXaS0
>>107
楢柴は存在しないけど初花と新田肩衝は徳川ミュージアムにある

0112名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:30:06.98ID:xtVg9GTD0
タイムマシーンが出来たらやってほしい。
古田織部vs中島誠之助

0113名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:32:25.43ID:LvFTRYHh0
>>1
こんなん全然違う

クズ

0114名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:44:49.10ID:NFvHDok80
>>111
そうなんだサンクス
意外と現存してるんですね

0115名無しさん@1周年2019/09/20(金) 02:53:53.86ID:9GQ1e9x00
蓮コラ?

0116名無しさん@1周年2019/09/20(金) 03:06:33.72ID:U61uPZH20
小汚い茶碗にしか見えない

0117名無しさん@1周年2019/09/20(金) 04:23:37.44ID:A3jrBzWF0
オオッー Mr.zero!引き受けてくださるか〜!

0118名無しさん@1周年2019/09/20(金) 04:43:23.80ID:tqQaE7bs0
何とか天目とかいう茶碗、天使のアッパーカットで知った

0119百鬼夜行2019/09/20(金) 04:44:30.78ID:s18D9mED0
>>28
綺麗な器だ。

0120名無しさん@1周年2019/09/20(金) 04:46:25.74ID:H8QNZLXU0
>>4
日本にしかないw

0121名無しさん@1周年2019/09/20(金) 04:58:43.00ID:l3c1y1CR0
本物と全く違うよ

0122名無しさん@1周年2019/09/20(金) 05:22:09.93ID:DM9nsE1K0
全然再現できとらんやんけ

0123名無しさん@1周年2019/09/20(金) 05:47:12.35ID:NDGI61/g0
これは違う

0124名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:30:21.22ID:LM7AoGJT0
曜変天目、偽物がどうのこうのってニュースが有ったな

0125名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:15:18.43ID:Rz8ozxwJ0
>>94
その人が作ったんじゃないの?

0126名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:46:31.21ID:jDBV9Q5p0
撮り方の問題もあると思うけど、
コレジャナイ感があるな

0127名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:48:25.28ID:jDBV9Q5p0
でも安けりゃほしい
風呂吹き大根を盛るのによさげ

0128名無しさん@1周年2019/09/20(金) 11:30:27.30ID:SOThpeVE0
中国でおばちゃんがレンジで焼いてるって聞いたけど

0129名無しさん@1周年2019/09/20(金) 11:32:44.78ID:arEfqjQC0
NHKに出てた人?
真似することに価値があるんかな

0130名無しさん@1周年2019/09/20(金) 11:43:24.89ID:0TtKHCSd0
この調子で頑張れ。

0131名無しさん@1周年2019/09/20(金) 11:44:15.70ID:JUsfLRoy0
これキモいから欲しいと思わない。

0132名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:34:01.47ID:kQQ1a6Jr0
>>28
陶芸人間 皿割る皿割る~

0133名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:38:36.76ID:FepnfcdV0
>>132
(  ・∀・)b

0134名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:40:05.58ID:5uXWmPaS0
それを人は贋作という

0135名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:51:14.04ID:EVp9Tz/C0
>>28
綺麗だけどラッセンの絵をプリントしたみたいだな 骨董感無し

0136名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:56:22.71ID:FHHjLSi/0
曜って何曜日なの?変わっていつになったの?

0137名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:09:15.75ID:MMT50xk30
東京なら二子玉川静嘉堂文庫にあるぞ。
年1回は展示しているはず。

0138名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:11:11.21ID:MOjsW/Pw0
技術の再現に生涯をかけるのはいいんだけれど
出来上がったモノが魅力的でなければどもならんからなあ

0139名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:14:55.73ID:IBqB3RsQ0
この手の作品は作家の腕じゃないから、窯や火が織り成す偶然
作家はあとは出来た偶然を選別するだけ。
程度でいろんなこと言っちゃうと素人丸出し

0140名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:16:17.35ID:iK4ZkInG0
写真の出来が悪いのかもしれないけど、「これじゃないだろ?」感がぬぐえない。

0141名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:19:52.90ID:0GFOXf/d0
大切になすってください

0142名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:22:45.22ID:MOjsW/Pw0
>>40
あれは中国の李欣紅という陶芸家が「レプリカとして1400円で私が作って売ってるものです」と名乗り出て終わった

0143名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:25:09.08ID:Wq/TYyfC0
素人の意見だが、汚くね?

0144名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:29:15.47ID:MOjsW/Pw0
>>139
素人丸出しってそりゃそうだw素人だもの

まあ玄人のはずの人が1400円の土産物レプリカにホンモノ!2500万!とつける世界だからトーシローには難しすぎますわ

0145名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:32:01.97ID:G59x2dG20
>>135
曜変天目好きな人はラッセン好きかもな

井戸茶碗や唐津や備前とは違う美的感覚だね

0146名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:34:59.95ID:iK4ZkInG0
>>143
https://www.kanade-market.com/crafts/yohen-tenmoku/

これだったら素人が見ても「すごい!」と思うんだけど、
>>1のはさえないな。

0147名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:35:02.40ID:7deWpj4Q0
てか、天目がボコボコしてない?
毛穴ニキビかな?

0148名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:36:48.29ID:f6x42Yp+0
>>2
写真の撮り方、というか照明ちゃんとしないとダメだよな

0149名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:45:51.68ID:+NUF7Zx00
>>71
鑑定団の曜変天目回が2016年12月
そして鑑定団で出たものと細かい傷など含めて細部まで一致するものが
2015年2月にヤフオクで落札されている

立派なパチモンだよ

0150名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:47:56.24ID:f6qXGBUQ0
よくぞ歴代の戦禍をくぐり抜けて残ってきたことに敬意を評して
三点のうち一点を破壊分析用に回したら再現できるんでは(シロート発想

0151名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:06:31.72ID:8e/KDw0R0
曜変天目が絶妙な命名、用辺店木茶碗だったらこんなに人気にならんかったやろう

0152名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:23:23.69ID:Rz8ozxwJ0
長江や離宮博物館に展示してある日本人の曜変天目は綺麗だから
失敗品を数万円で買えるなら買いたいな
長江はすぐ割って売ろうとしないだろうが

0153名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:27:00.09ID:7deWpj4Q0
焼くときに撮影させて
いや、ダメダメ
焼いてるとこ撮れないのはかなりつらい
いや、ダメだから、なめんな

のくだりが良い

0154名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:28:52.16ID:7I1qfiLQ0
これはすごいわ
後に名品と言われるようなものに育ってほしい。

0155名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:09:32.65ID:+m20eQS00
美しくない

0156名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:18:39.56ID:9hL3X7uO0
毒々しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています