アニメ制作会社、倒産等が過去最多に…年収100万円台、月393時間労働で“業界劣化”★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2019/12/30(月) 14:10:00.37ID:cUlOOT3S9
京都アニメーションの犠牲者を追悼する式にあわせて展示されたイラストやメッセージ(写真:毎日新聞社/アフロ)


https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2019/12/post_131498_1.jpg

今夏、アニメ業界では2つの大きなトピックがあった。ひとつは、新海誠監督のアニメ映画『天気の子』の大ヒットだ。興行収入は140億円を超え、アニメ界のアカデミー賞といわれる「第47回アニー賞」の「長編インディペンデント作品賞」「長編作品監督賞」など計4部門にノミネートされている。また、米アカデミー賞の国際長編映画賞部門の日本代表および長編アニメーション賞候補にも選ばれており、最終候補に残るかどうかが注目されている。

 一方、『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』などで知られるアニメ制作会社の京都アニメーションで放火事件が起き、36名の死者を出す痛ましい出来事もあった。この事件に対しては世界中のアニメファンから追悼の意が寄せられるなど、今や日本のアニメは世界で人気を博している。

 帝国データバンクが9月に発表した「アニメ制作業界動向調査」によると、アニメ業界は一時の停滞から持ち直しつつあるものの、収益力には課題が残るという。また、現場の労働環境が問題視される状況も変わっていないようだ。アニメ業界の現状と今後の見通しについて、帝国データバンクデータソリューション企画部情報統括課の飯島大介氏に聞いた。

乱立する制作会社、倒産などが過去最多に

.

――調査の概要から、教えてください。

飯島大介氏(以下、飯島) 当社が保有する企業情報データベース「COSMOS2」での2018年(1〜12月期決算)のアニメ制作会社の収入高(売上高)合計は2131億7300万円となり、11年以降8年連続で前年を上回り、過去最高を更新しました。1社当たり平均収入高は8億4300万円(前年比8.1%増)で、06〜07年以来11年ぶりに2年連続で前年を上回り、ピークとなった07年(9億9200万円)の8割超の水準まで上昇しています。

 一方、収入高動向では「増収」が34.1%で2年ぶりに前年を下回りました。このうち、直接制作を受託・完成させる能力を持つ元請やグロス請と呼ばれる企業では増収企業が35.6%で、全体を1.5 ポイント上回っています。また、最終損益で「赤字」となった企業が30.4%を占め、3年ぶりに増加しました。この割合は過去10年で最大です。

 一時期は「アニメバブル崩壊」とも言われましたが、制作本数が増えたことでヒット作も生まれ、ライセンス収入などの拡大もあって、業績は回復基調にあります。しかしながら、収益力には課題があるといえそうです。

 ちなみに、今のように深夜アニメが増えた背景には、06年から始まった『涼宮ハルヒ』シリーズの成功が大きく影響しています。当時の深夜枠といえば、テレビ局にとって予算が少なく、視聴率も望めない枠でした。しかし、『ハルヒ』のヒットはその定説を覆し、深夜放送枠でアニメが大量に放送されるきっかけとなりました。

――現在、アニメは製作委員会方式により各社が出資して制作されるケースが多いですね。

飯島 テレビ局やビデオ会社はもとより、出版社やレコード会社、商社、広告代理店、映画会社、おもちゃ会社、元請アニメ制作会社などが出資し、制作会社に依頼します。製作委員会と制作会社は元請けと下請けの関係。当然、元請けとしては制作費の安い制作会社に委託したい。一方、仕事がほしい制作会社は安値受注に走るケースが増えており、これが現場の疲弊につながっている側面もあります。

.

 アニメ業界の著名人も、こうしたアニメ業界の現状に強く警鐘を鳴らしています。『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる庵野秀明監督は「このままではアニメ制作会社はダメになる」と発言。ヒット作品を多数生み出す庵野監督の言及は多くの注目を集めました。こうした動きもあって、製作委員会側が制作単価を上げる動きもありますが、出資する関係者すべての同意がないと制作費を値上げすることはできない事情もあり、簡単に解決する問題ではないのです。

――アニメ制作会社の数は増えているようですね。

全文はソース元で 
ビジネスジャーナル
2019.12.30 
https://biz-journal.jp/2019/12/post_131498.html

★1 2019/12/30(月) 10:47:50.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577676775/

0952名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:55:20.18ID:JbejjuNz0
>>947
無駄に増えた

0953名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:55:49.23ID:L645cwer0
業界をむやみに拡大して疲弊させてるのは他ならぬアニメーター自身だろ
責任を負う覚悟もないのに他人への愚痴や言い訳ばかり、かといって積極的に団体を作ろうともしない
社会性、技術、才能、努力の欠如の責任を、偏屈で怠惰な自分以外の誰に押し付けるつもりなんだ

0954名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:56:05.77ID:hv+MoYo70
アニメ業界ってホントに末端に還元されてないよな

0955名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:56:14.54ID:zTNrhsq50
>>808
お前架空のニート装ってニートたたきで盛り上がろうって釣りだろw

0956名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:57:07.66ID:oS3DD3tB0
他の業種だったら合併とか考えられるけど、
アニメは経営者がちょっとアレな人多そう。

0957名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:57:27.83ID:nUh20cLk0
アニメーターなんて年収100万で女にやらせときゃ良いよ

0958名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:58:41.56ID:nYuF0Izk0
>アニメは経営者がちょっとアレな人多そう
介護や教育業界並みにアレな奴が多い印象

0959名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:58:47.66ID:5CkoAVuN0
使い捨て人材が毎年一定数入って来る事で成り立っている印象
さすがにアニメ業界志望もブラックだの何だの言われ過ぎた事で
最近は減って来ているらしいが

成り手がいないとなればもっと大事に育てようとなるかと言われても
人件費の安い国で養成する方に行きそうだな

0960名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:59:06.73ID:f4cANdjQ0
>>947
金落とすキモオタがなんとか支えてるけど、それ以外はネットでタダ見じゃん

0961名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:00:05.55ID:vsPJIP430
業界内でも一部の大手が儲かるだけで中小がこき使われるって感じなんだろ

0962名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:00:07.63ID:6YGeovsO0
>>172
こういう人が出来もしない理想を語る
反社会的組織や夢想家に騙されます
ここテストにでるぞー

0963名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:01:07.08ID:Fhx2/tl40
>>942
今まで中国人に作らせてたんだけど

0964名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:02:03.99ID:nYuF0Izk0
>金落とすキモオタがなんとか支えてるけど
ゲームあたりもそうだけど、あんま日本のユーザーから利益は出てないんじゃないのか

0965名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:02:47.84ID:p1qLI2qF0
クールジャパン機構はなにしてんの?

0966名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:02:52.60ID:rT2m58T90
円盤とキャラクターグッズが売れないと投資は回収出来ない

0967名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:04:54.08ID:hgXTkI510
20年前は年収20万円って聞いたぞ。
100万円台も貰えるなら20年で5倍も増えてるじゃん。

0968名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:06:46.62ID:KljsXQoR0
>>180
吉本芸人の9割以上は、そもそも仕事がないんだろ

0969佐藤 剛志2019/12/30(月) 18:07:09.96ID:myzvRGBi0
>>582
出来高払いの為、
難易度の高いセル画依頼が回ると地獄。
「北斗の拳」のラオウが来ると
悲鳴が上がった然です。

そして是は作画能力の問題では有りません。
題材次第なのです。

0970名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:07:49.21ID:cAJGHOTg0
年間のアニメ製作数もあほみたいに増えて会社事態の数も増えてるから
そうなるわな
海外のアニメ製作を受注したほうがいいかもしれない

0971名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:08:14.05ID:Fhx2/tl40
>>967
年収20万?

0972名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:08:55.19ID:hgXTkI510
>>966
それ、上に金がいくだけで末端のアニメーターには一銭も還元されないって聞いたぞ。

0973名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:11:00.35ID:hgXTkI510
>>971
年収で。
衣食住が親元で心配要らない人間でないとアニメは作れないって言ってた。

0974名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:11:51.61ID:/v0GISGd0
日本のアニメ産業は好調なのに、現場はこの有り様
中抜き相当ひどいんやなテレビ業界は

0975名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:12:14.49ID:5CkoAVuN0
役者なり歌手なりは
一世を風靡すれば生活が一変しそうだが
アニメーターはその手のサクセスストーリーがあるのかな
地道にコツコツにしてもローン組める人ってどれだけいるんだろ

0976名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:12:56.79ID:Fhx2/tl40
30年前から単価が一緒で
映像的にクオリティーが何倍も上がったから問題

昔は少人数でもできたけど
逆に仕上げは地獄で 内職のおばちゃんとか北朝鮮とかに仕事出してた時代があったが

0977名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:13:13.97ID:lAECrUQc0
江戸時代の黄色草子や枕絵師もそんなに貰っちゃいなかったろう
元々が制作単価の安いものだという思い込みが蔓延しちゃっているからね
あきらめな

0978名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:13:33.08ID:5CkoAVuN0
>>974
アニメで食わせて貰ってる感じもしない

【テレビ】 フジテレビで仕事をする放送作家 「いよいよヤバいようです。とにかくお金がないと」・・・制作費の大幅カットを要請 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577686849/l50

0979名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:13:41.37ID:uE9snCj90
アニメ税を国民から取るしか

0980佐藤 剛志2019/12/30(月) 18:14:23.65ID:myzvRGBi0
>>975
作画能力向上の為の訓練施設と割り切って
漫画家として連載が取れて
アニメ化して印税が入ればと言う
サクセスストーリーを夢見て居るのでしょう。

0981名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:14:31.70ID:mUOwFl1W0
アニメーターは社員ではない
少なくとも9割の制作会社では自由業(自営業)の扱い
保険も年金もなにもない!!!!!!

0982名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:15:17.67ID:zTNrhsq50
>>974
もう今時はアニメ業界はテレビとあんまり関係ない

0983名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:15:55.83ID:2hDmQFmm0
絵は上手いけど話が糞つまらん
パクりばかりでキャラクターに魅力が無い

0984名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:16:34.13ID:rZwdq/R40
夜中のテレビとかアホみたいにたくさんアニメやってるけど
あれをみんな低賃金で作ってるのかよ
そらだめだろ

0985名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:17:07.05ID:T+/zHbMM0
最近のアニメはつまんないもんな

0986名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:17:08.10ID:Wpy9uEjd0
>>981
つまり請負で仕事やってるっていうこと?

0987名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:19:14.15ID:HflT+LUx0
配信で儲かるんじゃないの?もっとロイヤリティやるしかないんやないの知らんけど

0988名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:19:24.11ID:bUBoDoji0
アニメ会社の場合は倒産というよりも解散だからな
社員というか、机があるだけ
普通に他所の仕事してる

0989名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:20:06.68ID:bUBoDoji0
>>986
請負が普通だよ

0990名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:20:52.85ID:+rmXl5qZ0
準公務員にしたら?スタジオには出向で

0991名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:21:51.19ID:dOmrKKcH0
>>989
つまり請負という名の奴隷w ブラック業界はどこもそう。

0992名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:22:52.61ID:Fhx2/tl40
>>973
20年前とかだと 新人には補助金出してた頃で
生活が全くできない頃じゃ無いな 一件屋かりて20人くらいで生活してた奴はいたが
補助金が切れた2年目とかに 稼げなくてやめて行くとかだけど
才能無いから仕方が無い
あの頃よりは 今の方がきつい

0993名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:23:48.01ID:GuysnDni0
>>725
30までなら警察官
35までだったら自衛官
それ以上なら教員

0994名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:25:31.11ID:9HsUi4Xk0
外資に取られないように対策してこなかった日本政府にも責任あるな

0995名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:28:27.58ID:0dYeBj7Q0
労働してるって感覚だからダメなんだよ
好きな業界で夢を追ってるって感覚じゃなきゃやってられんだろ
芸能人やアーティストの駆け出しだってそんなもんだし

0996名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:29:55.42ID:VsJttfpC0
利益はどこへ消えてるんだ???

0997名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:31:38.08ID:VsJttfpC0
>>974
それな どこかが富を独り占めしてる

0998名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:33:51.27ID:tlv0cbIb0
>>899
複数出資の儲けは少ないが損失も少ない製作委員会方式が主流だから
少しでも儲けようとすると下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでやってくしかない。作る側が使い潰される
これが今

0999名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:33:59.06ID:gIIHLH4E0
金出したやつが偉くてぜんぶもらってくんだからしゃあない

1000名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:37:01.91ID:6+BpU6yC0
委員会丸儲けw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 27分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。