【国際】オランダが国名呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用 「Netherlands」(ネザランズ)が正式国名に★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★2020/01/10(金) 00:43:21.03ID:3/qe/QEC9
◆ オランダが呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用に

オランダは、Holland(ホランド)と呼ばれることが多いが、実は英語ではthe Netherlands(ザ・ネザーランズ)が正式な呼び方とされている。
オランダ自身も両方の呼び方をこれまで使用してきたが、2020年1月より、ネザーランズに統一すると発表した。
正式な国名を定着させることで、国際的なイメージチェンジを狙っている。

◆すでに統一ロゴも作成済み 閣僚も太鼓判

オランダのダッチ・ニュースによれば、オランダ政府は10月に、海外での「ホランド」という呼称による自国の宣伝活動をやめ、ネザーランズに統一する計画だと発表していた。
スペインの通信社EFEによれば、1月からは、企業、大使館、省庁、大学では、ネザーランズしか使えなくなるという。

11月には、20万ユーロ(約2400万円)で製作した新たなロゴも発表している。
NLの文字と国の花であるチューリップを組み合わせたもので、8言語のバリエーションがあるという。
貿易相のシグリッド・カーグ氏は、新ロゴは輸出や投資、人材を引きつけるうえでポジティブな役割を果たすとしており、その多大な恩恵を考えれば20万ユーロは安いものだと述べている。

◆東京五輪間近、日本での呼び方は?

日本では、これまで「オランダ」と呼んでおり、外務省のホームページでもオランダ王国として掲載されている。
オランダ語だとネーダラント、またはネーデルラントが近いようだが、英語に合わせればネザーランズ、ネザーランドあたりになるのだろうか。

国名表記の変更については、最近ではグルジアがジョージアに変わった例がある。
2008年に起きた武力衝突がきっかけで、当時のグルジアはロシアと外交関係を断絶した。

グルジアがロシア語由来の呼称だったため、英語読みのジョージアに変えるように各国に要請があり、日本政府が呼称を改めた。
この夏は東京五輪も控えているが、オランダの呼び方にも注目だ。

☆記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://newsphere.jp/politics/20200106-1/

★1が立った日時:2020/01/09(木) 20:28:17.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578569297/

0906名無しさん@1周年2020/01/13(月) 22:38:34.64ID:hT4hZMye0
>>897
ネーデルラン「ト」な

0907名無しさん@1周年2020/01/13(月) 22:40:24.71ID:Ieh4vOPS0
ネザーランドドワーフ 可愛いやろがい!!

0908名無しさん@1周年2020/01/13(月) 22:40:32.68ID:Qu0G7tui0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0909名無しさん@1周年2020/01/14(火) 00:06:47.97ID:e6weDe2k0
>>140
ザ・ぼんち

0910名無しさん@1周年2020/01/14(火) 09:37:37.06ID:lC2SpadH0
わかりましたよ。

0911名無しさん@1周年2020/01/14(火) 10:18:37.39ID:VfAUCW7W0
>>667
まあそれを言うなら「ひのもと」だろう。
ヒノモトイチの…と戦国物では定番のセリフ。
まあ歴史を通じてどの程度使われていたかは知らんが…

0912名無しさん@1周年2020/01/14(火) 10:32:03.24ID:2xJvLEz+0
>>898
北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国→北朝鮮
みたいな例もあるから大丈夫だよ

0913名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:19:42.26ID:ofvv1mHw0
>>808
ハウステンボスになったんじゃね

0914名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:44:56.54ID:lPfg/eba0
日本列島は昔から秋津洲と呼ばれていた。

KOREAなんて食い物の名前だぞ、こうりゃん=とうもろこし=高麗

0915名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:50:51.45ID:7GTNWMiD0
ネザランズの中野さん

0916名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:51:41.89ID:Xps92Ez10
エウレカ「、、、あの人キライ、、、、、」

0917名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:53:11.73ID:VeG80AR40
Hollandの読みからオランダになったのだろうか
そもそもイギリスでなんじゃい

0918名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:54:55.41ID:WxMn2v8H0
イマイのロボダッチ

0919名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:56:58.10ID:ise3rG9b0
>>917
そうだよ

0920名無しさん@1周年2020/01/14(火) 11:58:48.14ID:Xps92Ez10
>>10
ここ置いていたカバンを盗んだのはドイツだ!
ニダーランドの奴等ニダ!
やっぱり朝鮮人か!

0921名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:02:31.09ID:2MNiXuQv0
マイルドセブンがメビウスに変わったのと同じくらい、
何かが失われる。

0922名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:03:50.00ID:Xps92Ez10
>>917
元はスペイン人がNederlandののことをHollandって言ってて
日本人にはオランダと聞こえた
スペルは当時も正しいか知らんが

0923名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:05:28.46ID:Xps92Ez10
>>921
ウルトラセブン「確かに違わな」
ウルトラマンメビウス「そうやな、ワイは大先輩とはだんちのヘタレやな」

0924名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:05:57.38ID:oAAf6kgF0
植民地だったインドネシアを失った恨みがあるのでオランダは反日

0925名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:11:23.17ID:slu+TQi30
この帽子おらんだ?
どいつ

0926名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:14:42.90ID:GzQ885L00
ネザー呼びが定着しそうだな。

0927名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:19:12.04ID:ZSubXgNW0
オランダ人、自国をホーランドって言ってたんだが。

0928名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:20:22.52ID:slu+TQi30
じゃあ、イギリスもドイツも正式で?

0929名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:22:47.33ID:wvJZ6sJQ0
オランド元フランス大統領も改名?

0930名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:27:11.56ID:wvJZ6sJQ0
オランド元フランス大統領は、
ペイバ元フランス大統領に改名

なんちゃってw

※オランドという名字はガチで「オランダ」
に由来しています。

0931名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:29:52.52ID:xXpnA0Dq0
オランダと言えば力と技の風車が回る

0932名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:32:31.48ID:slu+TQi30
ネザランズ?
無理。今更この歳では無理だわ。言い慣れてるから。
これから生まれる子たちに使ってもらえばいい。

0933名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:33:36.57ID:slu+TQi30
ABCD包囲網なんだから、「D」だろ?

0934名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:35:29.58ID:+12Tuz7p0
Hollandからオランダがきているから、これからはオランダと呼ばずにネザランと呼ぼうぜ

0935名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:40:04.07ID:gI8k4A/t0
ネザーランドだと国家って感じがしない
準国家みたいな格の低さを感じる

0936名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:40:25.29ID:Acs8GAg00
>>919
ドコモショップ市川インター店の店舗責任者 石井大地はオランダ行ったことある?

0937名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:42:53.32ID:JhnbjLR30
ロシア語での中国の名前がキタイって言うのを聞いたら、遊牧民が
馬で集団で走り回ってるのを連想してしまったわ。

0938名無しさん@1周年2020/01/14(火) 12:44:14.12ID:1Q/G8eQ+0
>>16
おちんちんランドでいいだろ

0939名無しさん@1周年2020/01/14(火) 14:58:24.30ID:gjNWBv330
>>936
オレに聞かれても

>>937
オレは耶律楚材を思い出す

0940名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:00:04.46ID:Pc3qRxhK0
ネイザーランズねぇ
まあ前からそう言うてたけどフライングダッチの異名は如何するんだろう?

0941名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:00:45.78ID:ZAxzYHXA0
>>935
何世紀も上下左右に征服を繰り返された
くぐつ国家みたいな名前だよなあ

0942名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:00:46.59ID:AjDi3iOX0
>>935
ドイッチュランド→ドイツ
みたくまた日本独自でかつ近いいいかたすればいいんだよ。ネザー、これからはネザーと呼ぼう

0943名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:01:01.65ID:LBr9xE0V0
日本もジャップランズにしよう
おフランスみたいでハイソだろ

0944名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:07:09.22ID:nFcxB0oh0
ABCD包囲網のダッチは何だったんだよ!?w

0945名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:07:56.57ID:AjDi3iOX0
まあホラントが大和でネザランズが日本、みたいなもんなのかな、オランダ人的には

0946名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:13:04.84ID:rCnKdlbr0
>>935
アイスランド
アイルランド
ニュージーランド
ポーランド
ディズニーランド

0947名無しさん@1周年2020/01/14(火) 15:22:23.67ID:xXpnA0Dq0
レ、レゴランド(震

0948名無しさん@1周年2020/01/14(火) 16:00:21.01ID:U28UuWgB0
東京帝都構想

【国内】東京が名前を変更 名称の「東京(TOKYO)」は不使用 「帝都(TEITO)」(テイト)が正式名称に

0949名無しさん@1周年2020/01/14(火) 16:12:30.39ID:QxGHA6rU0
「杉田玄白はネザ学を学び…」

0950名無しさん@1周年2020/01/14(火) 16:22:43.12ID:lmgclYhY0
>>945
東洋と西洋とではちょっと違うんだよ。

古来我が国はヤマトと名乗り夏の末裔と称するかの国ではそれに「倭」あるいは「大倭」の字を当てていた。
漢字文化圏では読み方はそれぞれの国の発音でよく我が国でヤマトと名乗っていたのをどう発音していたかは正確にはわからない。
で、どうも「倭」の字は良くない感じがするので「日本」という字を使って「ヤマト」の表示とすることに8世紀頃に通知した。
ここまであくまで「ヤマト」。あちらではあちらの読みで「にっぽん」に近い音でよだらしい。
こちらの文化人が外国の流行にかぶれやすいのは古今のならいらしく我が国のことは「ニッポン」と呼ぶらしいぞって文化人が自分たちの国の国号の発音をあちらに合わせて「ニッポン」と呼び始めてしまった。
それがいつの間にか正式呼称になってしまいヤマトからニッポンになった。だからいつからヤマトからニッポンに国号変更したか不明なんだよ。
結構いい加減。

0951名無しさん@1周年2020/01/14(火) 16:42:08.37ID:Yw66rMzi0
ネザーと言えばマインクラフト

0952名無しさん@1周年2020/01/14(火) 19:46:16.43ID:n/kcNHj70
日本は世界中からmonkeyparkって呼ばれてるぞ?

見た目も知能も猿レベル

0953名無しさん@1周年2020/01/14(火) 21:37:29.20ID:ptCZKcte0
>>952
そのモンキーに知恵を授かった蛮人が何言ってんだか

0954名無しさん@1周年2020/01/14(火) 22:36:51.10ID:NXGUIcT00
>>22
カネにはNipponて書いてある

0955名無しさん@1周年2020/01/14(火) 23:04:26.61ID:pgPzbrIs0
ネザランでパッキパキ

0956名無しさん@1周年2020/01/15(水) 00:09:38.95ID:Qd5nAKxs0
新手の毛髪関連事業?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。