【教育】大学生でも間違える計算「40−16÷4÷2」の答えは? 「教科書の改善・充実に関する研究」 ★3 [haru★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001haru ★2021/06/23(水) 21:00:26.60ID:0yl6cWP69
問題の式には演算記号が3つある。-と÷と÷である。
計算規則を無視して、それら3つの計算順序を考えてみると、全部で次の6つの計算方法がある。
そこで、その中にはこの問題の正解があるはずだ。

40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 6÷2 = 3 ……(1)
40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 24÷2 = 12 ……(2)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 36÷2 = 18 ……(3)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 40-2 = 38 ……(4)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 24÷2 = 12 ……(5)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 40-8 = 32 ……(6)

計算規則は以下の3つである。

(I) 原則として計算は左から順に行う。
(II) カッコ( )は一まとめに見て、その中を先に計算する。
(III) ×÷は+-より結び付きが強く、+-より先に計算する。

他大学の教員にも手伝ってもらって、多くの大学生に本問のテストをした。
その結果、少なくても1割ぐらいの大学生は間違えることが分かった。なお誤答としては、(1)と(6)が多くあった。


【問2】
(1)打率0.333(1/3)の打者の第1打席も第2打席もアウトだった。それを見たA君は、「次の第3打席はそろそろヒットを打つ頃だよ」と話した。
(2)正常なコインを誰かが5回投げたところ、表が2回、裏が3回出た。その結果だけを聞いたA君は、「1回目に表が出た確率は、やはり 1/2 だよ」と話した。
----------

A君の発言は両方とも間違っている。

(1)について。次の第3打席もヒットを打つ確率は0.333(1/3)である。

(2)について。1回目に表が出た確率は 2/5 である。なぜならば、表が2回出る場合は次の10通りで(左側から1回目2回目、…、5回目と並ぶ)、そのうちの4通りが1回目に表が出ている。それら10通りは同様に確かであるから、求める確率は 4/10 である。


6/16(水) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/110807b924249d867e220115dac51d10b1905aa6

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624440547/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:04:12.19ID:FB9m4GSY0
>>906
限りなくゼロに近づくのかもしれないけど絶対起こらないとは言えないんじゃねーの?

0953ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:05:41.22ID:9kywGkft0
問2 は文章がえらい下手

この施行において一回目のコイントスの結果が表だった確率は? でないと表現的紛れが起こる

数学をそのまま言葉に置き換えるときは、言葉の持つ曖昧さに気をつけないといけないけど、それが分かってなくてただ数学的議論をしてマウンティングしてる本質の分からない人がスレにもいるな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:07:14.61ID:f7ByfU4a0
>>953
表である確率、で良いんだけどね
知らない人に取っては過去の話ではないから
確率の箱を開ける前なので

0955ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:07:14.98ID:RQS3yK+X0
大学生でも間違えるじゃなくてFラン私文さぁ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:07:27.51ID:iwZlKCGf0
センター試験で
数学の問題解けないだろ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:08:40.93ID:mMVBH9Nf0
〇ョジ〇の奇妙な冒険第X部 『登場!加減乗除の巻』

不良「あ?かげん じょうじょ? 変な名前だなおめー・・・」
不良「じょう・・・じょ・・・・じょう・じょ」
不良「ジョジョ」

不良「今日からおめーの事、 " ジョジョ " って呼んでやるぜぇー!」

0958ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:08:50.53ID:RQS3yK+X0
数学使わんいうてもこれは実生活に支障きたすぞ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:09:16.82ID:9kywGkft0
この施行において っていう限定要素を強調したかった

0960ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:09:18.66ID:IE6b3S170
Siriに聞いたら38

0961ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:09:58.18ID:o2yLvdSA0
そもそも打率は過去の統計であって将来の確率ではない。

0962ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:10:21.90ID:sMQswKu+0
昔勤めてたブラック企業である時社長の伝手だとかで沖縄の専門卒が10人近く入ってきた

そいつらは沖縄人らしく揃って時間にルーズでおまけに非常識なのが多かったが、
驚いたのはその中に2人も四則演算できないやつがいたこと

これ見て久々に思い出した

0963ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:10:23.74ID:Cv1Ipa6/0
>>906
目が削れてそのうち出なくなるんじゃないの
そうなったらサイコロじゃ無くなるのかな
じゃあ確率統計でいうサイコロって何?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:11:58.62ID:P8YyDRpL0
出る確率
出た確率

の違いなの?

0965ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:12:25.31ID:AKeo8iG60
>>1
その日本語だまず最初にに表が連続して2回出て次に3かい連続して裏が3回出たようにも聞こえる
それならAは正しい
日本語に問題がある

0966佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/06/24(木) 00:12:57.82ID:xD24atVl0
朝鮮人を混ぜると馬鹿が増える😅

0967ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:13:19.68ID:HouxkpaJ0
中学生以降は帯分数を使わないのと同じように
高校以降は「÷」なんて使わんし
うっかりミスの類だと思うけど

0968ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:13:19.74ID:f7ByfU4a0
>>959 おk

0969ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:13:53.76ID:/lNX+FC10
は、早口ぬ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:14:00.82ID:KAawXGMO0
これ出来なきゃ県立高校入れないよwww
まじでw

0971ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:14:45.77ID:i/V0TMrB0
工業校行ったら計算技術検定のために四則演算叩き込まれるからな

0972ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:14:54.47ID:e1EQ2jS30
コインの裏が
「俺は裏じゃない、勝手に決めるな俺こそが表だ」って言い出したらこの問題ややこしくなるな

0973ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:09.75ID:/lNX+FC10
はは、早口ぬ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:16.82ID:ov6I4Mm20
そろそろヒットを打つ頃だよという個人の感想は、ちゃんと1打席目から見ててポジティブに応援している印象(であってほしい)から
俺はA君にそうだねって同意するよ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:22.64ID:/lNX+FC10
ははは、早口ぬ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:38.80ID:/lNX+FC10
はははは、早口ぬ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:46.20ID:/lNX+FC10
ははははは、早口ぬ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:15:49.78ID:4NqNrSrO0
ぱっと見38じゃねーの?

0979ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:16:22.34ID:4xQ8GmMO0
>>958
こんな数式が出てくる実生活ってどんなだよ・・・

0980ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:17:14.99ID:3c42vA+80
38違うんかい!!

0981ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:17:25.35ID:i/V0TMrB0
>>979
四則演算化できないといい買い物や食材分けるとき困るぞ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:17:25.52ID:KAawXGMO0
四則計算
確率計算

中学で習います はいw
中学の数学の教科書にバッチリ載ってます

数学苦手な人は中学のキソが出来ていない人が多いねw

0983ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:17:54.66ID:woH2ZFpQ0
おれはゼロだと思う

0984ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:18:17.08ID:/lNX+FC10
はははははは、早口ぬ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:18:27.30ID:pnm3r9YD0
偏りのないコインを投げた際に、表である確率は常に1/2だ
だからこの場合もコインが表である確率は1/2だ

だけど、把握している状況からもっと正確な確率を求めることができる
それは、試行回数と表と裏が出た回数がわかっていること(表と裏の出た順番まではわからない)
だから、この5回のうちに限定して言えば、表は2/5の確率で出るという方がより正確な確率になる

バッターがたまを打てるか打てないかは常に確率は1/2だが、そのバッターのミート力のうまさ、ピッチャーの投球力からより打てるか打てないかを推測するのと同じ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:18:49.80ID:9kywGkft0
>>964
そこが重要なんじゃなくて、全体を考えての確率/部分的な確率

予選開始時点で全ての国の中からワールドカップで優勝できる確率
本戦出場国の中からワールドカップで優勝できる確率

母数が違うわけだよ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:19:07.85ID:cCU44o7B0
>>684
わかりやすいな気がつかなかった

0988ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:20:06.68ID:KAawXGMO0
まず「確率」の”定義”が理解できていないw

0989ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:20:12.57ID:qtEzQPEK0
>>979
買い物のポイントと支払額の予計算

0990ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:20:27.51ID:CsVzQ1+e0
>>906
大学かどうかはしらんけど、出なくなることは証明出来ないよ
分布の話で偏りによって出なくなる様な区間が出ても不自然では無いって話で、ギャンブルを構成する上で
偏りが無ければ、資産内での変動性が顕著に現れるので、ある時点から1が出ないことはある時点から 1が出続ける事への反証であると言うことで納得してもらえるだろうか?
収束する事が無ければ、数値は発散し続ける事となり、寺銭を決めることが困難となる

0991ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:22:24.44ID:/lNX+FC10
w.Wow, I'm stronger than anyone

0992ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:22:30.13ID:KAawXGMO0
今の大学生は

定規とコンパスだけで正三角形が書けませんw

0993ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:22:45.07ID:jxTnrhw+0
お前ら楽しそうだな

0994ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:22:58.66ID:tiADHRmB0
紛らわしい計算式にならないように分数使ったり()を使ってわかりやすくすることのほうが大事。

0995ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:23:33.04ID:Cit4xNCw0
32以外あるのか

0996ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:24:22.35ID:kc2KqIof0
何度やって見直しても38にしかならないです😭

0997ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:24:27.70ID:KAawXGMO0
バカばっかwww

0998ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:25:05.26ID:ASYlXHeq0
俺は45だけど38だわ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:25:57.62ID:KAawXGMO0
塾や予備校がお盛んなのに
こんな基礎的な問題もできないとはw
中学からお受験も流行っているのにw

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/24(木) 00:26:02.86ID:Lt18olVQ0
38でしかないだろ
それ以外の回答した奴は小学生からやり直せ
あったまわりいな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 25分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。