米国、ロシアの世界最大級 原子力潜水艦ベルゴロドが 核魚雷ポセイドンのテスト準備をしていることを観測 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★2022/11/11(金) 02:42:10.07ID:xlo45E0q9
US observed Russian navy preparing for possible test of nuclear-powered torpedo
米国はロシア海軍が核魚雷のテスト準備をしていることを観測

画像
https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/221109151049-01b-russia-new-submarine-nuclear-torpedo-restricted.jpg

米国はこの数週間、新型核魚雷の実験の可能性に備えてロシア海軍の艦艇を観察していたと米国高官がCNNに語った。
艦艇の中には核魚雷ポセイドンを発射できる原子力潜水艦ベルゴロドが含まれていた。
先週は北極海の実験場から出港しており、実験を行わずに帰港していた様子を確認したという。
米国はロシアが技術的困難に遭遇している可能性があると考えている。
ポセイドン魚雷は推進力に原子力を使用しており、射程距離は無制限である。

ベルゴロドは全長608フィート以上で、米海軍のオハイオ級弾道ミサイル原子力潜水艦 (569 フィート) よりも全長が大きい。
2020年11月、当時国務次官補で国際安全保障を担当していたクリストファー・フォード氏は、核魚雷ポセイドンは
「放射性津波で米国の沿岸都市を浸水させる」ように設計されていると述べている。
米国議会調査局(CRS)の報告書によるとポセイドンは報復兵器として意図されており、ロシアに核攻撃が行われた後に
反撃するように設計されているとした。
CRSの報告によるとベルゴロドは最大8基のポセイドンを搭載することができるが、一部専門家によれば搭載されるのは
6基である可能性が高いとしている。

CNN 2022/11/10 ソース英語 『US observed Russian navy preparing for possible test of nuclear-powered torpedo』
https://edition.cnn.com/2022/11/10/politics/us-russia-possible-torpedo-test/index.html

関連
ロシア、終末兵器を搭載した世界最大の原子力潜水艦が移動開始 全長20m核魚雷ポセイドン NATOは警告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665215363/

0177ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 13:15:10.81ID:ReWcTN+10
ヤっべぇぇ

ちょっと見てみたい俺がいるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

0178ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 15:22:51.81ID:JJOoNKmb0
>>169
「撃つ」すらまともに書けない
ウク信は小学生からやり直した方がいいな

0179ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 15:42:19.33ID:kSQhqJQx0
寒い季節に海岸線地域だけ床下浸水させるとか
最悪だな

0180ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:21:28.10ID:y5dr3laB0
デカ過ぎで進まなかったりして

0181ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:06:01.18ID:85FOGK5S0
津波エンド

0182ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:22:07.79ID:PQIqPOy00
そんな上手い具合に大津波が起きるかよ。

0183ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:36:41.06ID:QPf3NWhw0
>>182
その通り
まあ大波は起こるだろうけど。
その波は発射した地点にも波で押し寄せる
核魚雷はかなり離れた位置から打つしかない
> ステータス6は最後の手段としての抑止武器とみられる[23][24][25] 。
100ノット(185km/h)の速度で移動可能な魚雷型のミニロボット潜水艦のように見える[23][24][7]。
より最近の情報では、射程10,000km、最高速度56ノット(100km/h)、最大深度1000mであると示唆している[26]。
この水中ドローンは、音響追跡デバイスを回避するステルス技術によって覆い隠されている[18][24]。
しかし、多くのコメンテーターはこれが現実のプロジェクトであるか疑っており、
アメリカを脅かすための仕組まれたリークである蓋然性が高いと考えている。

0184ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:38:29.29ID:QPf3NWhw0
>>178
どうでもいいな
三権分立を正しく読め、と言われて正しく読めない日本人の方が多い

0185ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 19:34:56.90ID:JJOoNKmb0
>>182
波の高さは核爆発のエネルギーの2/3乗に比例し、高低差を無視した爆心地からの距離に反比例する
また爆心地の水深にも大きな影響をあたえる

核実験に基づく核爆発による波の高さの式
=0.1*1/R*(156(Y/D+33)1/3)^2

沖合300kmの地点で水深1kmの場所で100メガトンの核爆発を起こした場合、300km離れた場所に到達する津波の高さは、およそ70cm
しかし
沖合140mの地点で水深100mの場所で2メガトンの核爆発を起こした場合においては、140m先に到達する津波の高さはおよそ500mに達する

つまり広範囲に巨大な津波を起こすことは不可能であるが、一つの町を水没させるといった使い方は可能であると見られる

0186ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:00:09.51ID:cseiNQLa0
プーチンの独裁者ぶりを見よ!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027

0187ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 00:57:12.36ID:SoEorN2N0
はいはいポセイドンポセイドンっと

0188ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 00:57:59.14ID:SoEorN2N0
プーチンのドーンと撃ってみよう

0189ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:00:21.63ID:5olDdoAx0
ズゴック出番だ

0190ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:00:25.28ID:P/8NA+kM0
何これ?
レッドオクトーバー?

0191ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:11:07.85ID:z8IaGHX10
>>32
>>51
そんな事件あったな
いつだったかと検索してたら
こんな記事が出てきちゃった

沈没したロシア原潜から80万倍の放射線 ノルウェー沖
https://www.bbc.com/japanese/48959841

0192ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:14:35.47ID:7cvhSird0
やるならウクライナに打撃与えられる黒海でヤレ

0193ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:19:49.23ID:9K2as1Cu0
ロシアの底力見せてみぃや
核で世界を黙らせろ

0194ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:59:04.27ID:maO/VG/M0
核魚雷て何に使うの?

0195ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:02:38.58ID:9EL5CFcw0
>>194
地震を起こすのに使うんだよ

0196ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:03:47.13ID:1DQPaEb+0
>>185
沖合140mの地点で水深100mの場所で2メガトンの核爆発を起こした場合においては、140m先に到達する津波の高さはおよそ500mに達する

沖合140m推進100mの場所で2メガトン核爆発させたらそのまま街ごと蒸発すると思うがw
巨大な水柱が上がるだけで津波にならない

0197ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:04:07.20ID:Nxt16Wdi0
これロシアが本気になったらアメリカの沿岸都市がすべて灰燼にされるだろ

0198ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:08:09.01ID:XOXD3dMG0
飛ばし記事飽きた

0199ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:14:32.08ID:Fu7BvfYY0
先にこいつを沈めればいい
どうせどこの国が攻撃したかすらわからん
もし相手の音紋がクレムリンに伝わるのであればまだ音紋をとられていない自衛隊の潜水艦とかに練習がてらやらせよう

0200ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:15:58.09ID:1DQPaEb+0
>>197
元々そうだから今さら何があってもあまり意味はない

0201ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:21:47.61ID:CdG21ANJ0
つまり「見てるぞ」ということ

0202ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:28:52.27ID:qMitHcMF0
真っ先に核の標的になるのはベラルーシと日本

0203ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:31:35.92ID:w5cTfz2F0
ナチ集団ストーカー達の威力半端ないねゲシュタポ無くして成らずだけどね大丈夫お巡りさん警察板凄く無い?w

0204ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:44:46.00ID:ZP2eXk910
海中で核使えば強力じゃないかってアイデアはだいぶ前からあるしそういう核実験もされてるよ
アメリカの方が半世紀進んでる

0205ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 02:47:19.30ID:J2K3Ssl50
>>202
またデマ
反ワクはデマばっか

0206ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 03:29:54.99ID:izcWvq1C0
潜水艦のくせに観測されてどうする

0207ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 04:17:39.19ID:1+P20kpi0
ロシアを見限って沈黙の艦隊しちゃえば面白いのに

0208ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 12:52:33.81ID:uh1d4xbE0
常に丸見えの潜水艦

0209ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 17:13:02.54ID:Iyk4GANo0
沈没の艦隊

0210ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 19:26:05.64ID:Ei6ZmZ3q0
今後この潜水艦はウクライナへ打撃を
与える可能性はあるのか?

0211ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 19:30:48.88ID:2qYzGR+A0
500mの津波とかほんとなの

0212ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 21:11:48.06ID:TqDIjJ490
横幅

0213ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:02:10.98ID:9oaPiURI0
>>211
無理、1テラトンの水爆作れば可能かも

0214ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:07:05.16ID:SCi6HvtN0
いつ撃たれてもおかしくなんだから先制しろよ

0215ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:07:15.87ID:vEg1zlGs0
500mの津波が起こったらロシアも終わるじゃないかw

0216ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:11:20.45ID:MpRgwP1d0
魚がいなくなっちゃう😢

0217ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:22:34.61ID:XwKohVwQ0
ベルゴロドって何級なの
ベルゴロド級なの?

0218ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 04:31:29.88ID:9oaPiURI0
>>214
とっくにやってる
出来てないのは無いんだな

0219ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 09:19:48.49ID:mHTOqr2B0
>>185
水深100mの場所で核爆発させて高さ500mの津波を発生させるという理屈が意味わからない
仮に発生したとしてもそれは津波ではなく高波では?

0220ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 11:18:29.91ID:LcN3VpU00
これ使ったとしても1都市が沈む程度だからどのみち全面核戦争になるだけなんでは

0221ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 12:27:59.50ID:Odt1hko+0
>>219
ロシアはデマの国だから
適当にソ連の投下型水爆を魚雷にして
いろいろやってみようと思ってんだけど
全部核実験は失敗してるし

結局は威力の弱い通常魚雷以下の性能しか出ない
大半は不発で海底に沈むだけ

0222ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 12:33:51.53ID:tLPHD5JW0
これ
どうせ自分のものにならないなら!
でクリミア半島潰しに使用するつもりかな?

0223ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 12:35:23.76ID:tLPHD5JW0
武器の開発部門が粛清を恐れて、威力についてモリモリに盛って虚偽の報告を上層部にしているってセンはないのか?
色々と漫画すぎるだろこの爆弾

0224ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 13:34:29.70ID:s3qSq7LD0
ロシアのうるさい原潜なんて持ち出しても無駄だと思うけどね
行く先々で米攻撃型原潜が潜伏してるし
アメリカが戦略核を撃つと決めたら真っ先に沈められると思うよ

0225ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 18:13:09.96ID:LYdtJW910
射程距離が無制限の魚雷をわざわざ潜水艦で運んでから発射する意味が分からない。

0226ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 18:15:54.03ID:00aBRUHx0
やばい

0227ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 18:16:29.01ID:sOu4kE+K0
500mの津波が起きなかったらどれだけぶっ叩かれるんだろロシア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています