X



【兵庫】映画館のフライドポテトでアレルギー、入院…成分表に小麦表示せず 姫路市★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/05/13(土) 18:08:51.67ID:CAP_USER9
兵庫県姫路市駅前町の映画館「アースシネマズ姫路」で6日、
売店で購入したフライドポテトを食べた加古川市内の男児(5)が
重度のアレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こしていたことが12日、わかった。

男児は姫路市内の病院に入院したが、既に回復しているという。

同館などによると、6日午後2時過ぎ、母子らが同館を訪れ、フライドポテトを購入。
映画観賞中、ポテトを食べた男児がせき込み、一時、意識がもうろうとするなどしたため、
母親が携帯した注射薬を打ち、救急車で病院に運ばれた。

男児には小麦に対するアレルギーがあり、
母親はフライドポテトを注文前、成分表を見て小麦などが書かれていないことを確認。
ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

母親の連絡で同館がポテトの成分を確認し、9日、母子方を訪れ、謝罪した。
母親は取材に対し、
「注射器を持っていなかったら命を落としていたかも知れない。
 成分表に間違いがあっては、外出先で何も食べさせられない」と話した。

同館の担当者は「大変申し訳なかった。誠心誠意対応したい」としている。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年05月13日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170512-OYT1T50148.html

★1が立った時間 2017/05/13(土) 08:51:03.68
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494659985/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:10:21.36ID:mvYkjP6v0
昔は聞いたこともなかった小麦粉アレルギー。
なぜ急に増えたの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:10:33.67ID:DdZFvp+O0
>>1
このメニューには小麦粉・卵・牛乳・えび・かに・蕎麦・落花生が入っています。
これで解決。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:11:11.26ID:Jh5Hu5QR0
ワンチャン死んだら賠償金うまいからおみくじ引きに行ってるだろこの親
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:11:16.53ID:7UL2ctOE0
愛で空が落ちてくる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:11:46.09ID:YaW6UdDy0
言っちゃ悪いが深刻なアレルギー持ちは外食するなよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:12:48.44ID:qQMqdJGT0
>>3
豚肉も入ってるし、
店は二階にあって階段しかないし、
店主が動物アレルギー

これくらいしないと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:12:52.29ID:PhHCklXB0
>>1
>ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

これを読まずに親叩きしてるアホが多すぎ


去年まで大丈夫だったものをある日突然成分表そのままで中身だけアウトにしてたとか
こんな罠どう回避しろと
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:13:18.62ID:1G8rwQH70
母親の言いたいことも判らんでもないけど
他人、しかも外食産業を信じるなよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:13:22.45ID:PhHCklXB0
特定原材料表示


平成27年、以下の7大アレルギーとされる7品目について含まれているか?を表示する事が義務付けられた
食品中に含まれる特定原材料等の総タンパク量の条件で免除される場合等を除く

卵、小麦、乳、えび、かに、そば、落花生

推奨として他に20品目ある

ファミレス、ファーストフード、弁当など特定原材料表示は当たり前に行われていて、7大アレルギー持ちの子供向けメニューも当たり前に出ている

フライドポテトは小麦が含まれるケースは多いが、小麦なしで管理提供してるフライドポテトもある

映画館側で特定原材料表示すなわちアレルギー対象表示に誤りがあった過失問題であって、母親を責める理屈はない
0014転載OK
垢版 |
2017/05/13(土) 18:13:22.48ID:GnHna9gr0
これが日本の警察とマスコミがイスラム国で騒ぐ理由

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/islamicofstateoftruth/conspiracyoftruth#koresawa
上のサイトにつながらなかったら下のキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/AboMVBj.jpg

イスラム国も実在していない

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/islamicofstateoftruth

上のサイトにつながらなかったら下のキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/AboMVBj.jpg
http://i.imgur.com/T9iZ6p0.jpg
http://i.imgur.com/H7u5D3d.jpg
http://i.imgur.com/OT9uhOG.jpg
http://i.imgur.com/gSbpJH3.jpg
http://i.imgur.com/g0IoYAN.jpg
http://i.imgur.com/hbKhK5z.jpg
http://i.imgur.com/bbPz4eH.jpg
http://i.imgur.com/uLmGtK4.jpg
http://i.imgur.com/dApRPR1.jpg
http://i.imgur.com/bsGBYXH.jpg
0015sage
垢版 |
2017/05/13(土) 18:14:59.63ID:o+15eU9+0
>>7
それな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:15:10.53ID:qhsdMLov0
自炊の場合も調味料やソースに小麦が使われていないか成分を見て買うわけで、
事故は起こりうるんだよなぁ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:15:48.25ID:x7EVG8lt0
>>11
コナンだったりしてw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:13.67ID:n+cs8Cg40
重症のアレルギー児に外食させる親ってどうなん?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:24.74ID:4u1ZH9GB0
>>10
DQN契約社員やバカバイトの罠にはまるんだから親も相当なアンポンタンということだろうな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:29.86ID:Insw4mnO0
小麦アレルギーとか悲惨だよな
小麦製品なんてそこら中にあるのに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:44.88ID:JoX+RPRk0
>>13
財力のある大手の食品と手製だけじゃだめなのか

注射器持ち歩くレベル、ということは昔ならとっくに死んでたレベルなのに
わざわざ子の命をかけて弱い中小零細を虐めるのはどうかと…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:55.10ID:av0quz9B0
>>7
全然悪くない。その通り
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:16:55.85ID:l0joySGw0
こういうやつが既製品を買うこと自体やめるべきだろ
親が全部作れよ
アレルギーだって程度ってものがある
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:18:43.36ID:55teaQQJ0
まあ、今時ちゃんと表示してない不誠実な店はツイッター晒してやればいい

どういう時代か思い知らせてやれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:03.26ID:sq5JFGiM0
アナフィラキシーショックの注射は高いんだよなー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:31.02ID:/SzedwJA0
他の子が普通に口にしている物を食べたら命取りになるって5歳の子には辛いわな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:35.15ID:8humedm20
>>13
親は何にも悪くない
表示してあるんだからそれで食べるのは自由だし、外部から飲食物の持ち込みは営業妨害になるから禁止でしょ

表示ミスがあったのは店側で、それで謝罪しているしな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:40.79ID:q/8kJSMc0
>>12
じゃあ、お前は外食で食中毒になっても一切文句言うな。謝罪も賠償も受けるな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:20:18.40ID:gTLShezB0
映画見るときはコーヒーぐらいじゃないと集中できない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:20:40.18ID:brKPxzR70
親が、わざわざ小麦が入ってそうな食べ物を食べさせる時点でどうかと思うわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:21:03.03ID:8hi3d6kz0
ポテトとか普通小麦粉つけて揚げるだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:21:10.93ID:av0quz9B0
どのみちこの子は長くないだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:22:13.86ID:k8OW3d4J0
ぶっちゃけ常に手作りのお弁当持たせて欲しい
そいつだけ別メニューにすんのくっそめんどくせぇ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:22:59.51ID:vS55Vl890
被害者ニダービジネスに息子使う
在日か
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:23:23.63ID:8hi3d6kz0
都合よく注射器も持ってるのもなんだかなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:23:31.83ID:DruZYccJ0
>>34
なに言ってんだ?w
どこの国の人?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:23:43.19ID:FZPPXgpq0
映画館のフードコーナーなんて小麦粉が舞ってジュースに入ってるレベルだろ
ジャンクに精度を求めすぎだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:24:29.82ID:KakcyXGC0
ハゲの吉岡のとこの映画館かw
日頃ふんぞりかえって偉そうにしてるからバチが当たったなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:25:13.92ID:DdZFvp+O0
外食するな。
どうしてもしたいならマクドナルドでもいっておけ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:25:32.10ID:vS55Vl890
被害者ニダービジネスと統一教会安倍チョン
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:26:28.87ID:AWWhqbCY0
現状、外食やあらかじめ容器包装されずに対面販売されているる食品(注文に応じて容器に詰められるものを含む。)に
特定原材料表示義務はないから書いてあっても信用しちゃだめだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:27:16.49ID:JBzvlpjx0
>>7
その通り
こいつらは当たり屋みたいなもんだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:28:43.22ID:vS55Vl890
日本会議ゴミ売り新聞 統一教会安倍チョン自民 被害者ニダービジネス
日本会議が推進するゴミ騒動か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:29:44.10ID:JoX+RPRk0
>>36
自分だったら恥ずかしい母ちゃんみたいに映るかも
大人になったらベビーカーでしまる電車のドアを阻止する母みたいな赤の他人がひくような感覚か
映画館が悪いのは重々承知
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:29:56.14ID:Ql6SxkN70
本人のせいじゃないかもしれないから申し訳ないんだけどさ
アレルギー持ちとかベジタリアンと外食ってクソめんどくせえんだよな
店はものすごく限定されるし、そいつだけが食えないものがある店つれてくと露骨に不満げな態度とるしな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:30:04.97ID:qiKGHkTq0
>母親はフライドポテトを注文前、成分表を見て小麦などが書かれていないことを確認。
>ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

成分表がありながら書いてないので店が悪い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:30:09.63ID:ta6AteN40
俺が子供の頃の食品アレルギーなんて、サバと蕎麦くらいだった気がするんだが。
最近は増えてるんだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:04.11ID:BdhBSjUO0
アースシネマズ姫路でショク死ねます
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:05.31ID:NCFj0rKK0
>>3
それは逆に食品衛生法違反
入ってないものを書いてはいかん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:37.28ID:OzX6/82B0
小麦アレルギーの時点で外で物食う事がどう見てもおかしい
フライドポテトなんて小麦粉入ってる可能性あるの親ならわかるだろ
オレが親なら手料理以外一切食わさないわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:39.71ID:251IFMxF0
店側が成分表を差し替えなかった落ち度はあれど、そんなに重度の小麦後アレルギーに
外食させるのも責任があるように思う

あそこ、あれだぜ
映画見に言った時、コンビニで買ったおにぎりガシャガシャ言わせながら食べてた中学生がいたぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:32:11.06ID:LkZ7BN7k0
揚げ油には気を使うけど、成分には無頓着だからフライドポテトに小麦粉って初めて知った
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:32:35.22ID:Tx8FdJhv0
アンパンマンが顔食わせたらショック死するのか…
シュールだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:32:45.63ID:uZeaOBtn0
食い物にアレルギーなんて生物として死ぬしかないんだよ自然淘汰されとけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:33:37.91ID:DOJcpQDF0
>>61
表示が間違ってたんだから手料理でもリスクは変わらんよ
小麦を使ってませんって醤油で小麦を使ってたようなもの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:33:59.40ID:vS55Vl890
ゴミ売り新聞がキチガイチョン母親の味方になってる
感じは安倍チョン日本会議のやらせか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:04.77ID:JoXIYpQR0
関係ないけど映画館行かなくなってン十年
周りにモノ食ってる奴いると音と臭いで無理
ケータイ普及してからは絶望的に無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:28.52ID:cMQUV1K40
成分表に入ってなくても、その辺の飲食店じゃ混入の可能性あるからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:32.78ID:av0quz9B0
>>64
天ぷらと一緒
つけて揚げればカリッとなる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:39.34ID:eLA3pcZe0
>>56
だよな。

一言
「アレルギー体質の方はご遠慮ください」でいいじゃん。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:46.12ID:VXlEecXR0
>同館の担当者は「大変申し訳なかった。誠心誠意対応したい」としている。

次は成分表を書いたから誠心誠意対応したとか言いだすぞ。
自らスズメバチの毒を接種して同条件の体を作り上げてこそこそ誠心誠意。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:50.32ID:NCFj0rKK0
>>13
27年はえびかにが追加された年だな
5品目は15年ごろから義務化されてる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:35:04.35ID:JykJrOB/0
>>71
もっとマシな煽りはできんのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:35:15.05ID:OzX6/82B0
>>64
揚げ物には小麦粉は衣に使うだろ
フライドポテトも芋そのままあげるより成型した後に小麦粉まぶしてるのが普通
料理する奴ならわかって普通
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:35:24.65ID:9ZD2av6Y0
ポテトたべさせんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:36:26.13ID:7tHJPmyhO
フライドポテトは芋を油で揚げて塩をまぶして終わりなんだがどこに小麦を使うのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:36:47.98ID:1pwm18Xf0
>>22
だめだろw
この件では、食品自体にはちゃんと表示がされていたのに
それを提供する側が、情報の更新を怠ったミス
情報の更新なんて、別にこれといって企業を圧迫するような事柄じゃない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:36:53.68ID:vS55Vl890
キチガイチョンの発狂を多くして憲法改訂
チョン自民憲法改正考えた在日チョン
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:37:25.13ID:/7D1uxHt0
大手資本の製品ならともかく、そこらの売店で揚げられたポテトの表示を全面的に信じるのも用心が足りない

日本にではレイプは法律で禁止されてるからと言って女の子が夜中に下着姿で一人で出歩くようなもの
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:37:48.99ID:NCFj0rKK0
>>65
ラインを共有してるとかの理由でコンタミ表示はいいけど
めんどくさいからといって全部書くのは違反
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:37:58.90ID:xhNtmE2i0
「花とアリス殺人事件」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:38:53.18ID:AWWhqbCY0
だから外食やあらかじめ容器包装されずに対面販売されている食品(注文に応じて容器に詰められるものを含む。)に
特定原材料表示義務なんて無いからたとえ店の親切で表示が書いてあっても
成分変更されるたびに表示を変えてないなんてよくあるし信用しちゃだめだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:06.61ID:eRvP7oO/0
この売店のアルバイトがこの件で接客アレルギーになってしまい
販売がすることができなくなった
映画館側は接客アレルギーということを認めず業務不可能という理由で解雇
アルバイトはこれは接客アレルギーという疾患を認めない不当解雇だと裁判を起こす

どうよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:17.62ID:UyjiKzIb0
おまえら昔はマーガリンは食べるプラスチックとか
エコナは毒とか叩いてたくせに
アレルギーに関しては食べたやつが悪いみたいに書くのな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:20.36ID:FsrQAVOT0
コレってドコ系のシネマなんすか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:40:00.35ID:/7D1uxHt0
>>86
ダメではあるけど、そこらの売店は表示の更新だけやってりゃいいわけじゃないからな

一つの作業が軽いからと言って毎日やらないといけない軽い作業が100個も200個もあるんだよ
漏れも出るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています