X



【社会】 “スーパードクター”の執刀かなわず死亡、遺族が埼玉医大を提訴へ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/15(月) 19:05:12.75ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/affairs/news/170515/afr1705150025-n1.html

 「心臓手術のスーパードクター」としてマスコミにたびたび取り上げられている埼玉医科大の心臓外科医、新浪博士(本名新浪博)教授に手術を依頼したのに別の医師が執刀したとして、手術から半月後の2014年5月に死亡した埼玉県の女性=当時(64)=の遺族が16日、大学と新浪教授らに総額1億円の損害賠償を求め、さいたま地裁川越支部に提訴することが15日、分かった。

 訴状によると、女性はかかりつけ医から大動脈弁の石灰化が進んでいる可能性があると診断され新浪教授を紹介された。

 新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され、14年4月に入院。手術直前になり、別の医師から教授の指示を受けながら自分が執刀することになったと言われ、5月1日に手術を受けたが、同16日に心筋梗塞で死亡した。教授は手術に立ち会わなかった。

 埼玉医科大は「大学も新浪教授もコメントはしない」としている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:06:34.89ID:8qxpQwIl0
マスコミが取り上げたから患者が殺到して手が回らなくなったんだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:07:07.57ID:T6oyHNev0
まあ訴えてみればいいのさ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:07:24.21ID:znE7zJuW0
>心筋梗塞で死亡した

手術と関係なし
なんで訴えるのか?????
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:07:45.34ID:xvlN0Nlz0
>>5
本文読んでるか?

|新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:09:12.90ID:N09DYUho0
スーパードクターYKKか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:09:16.61ID:yR2qDMtu0
こんな訴訟してるから外科医がいなくなる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:09:46.27ID:lYa/poqg0
スーパードクターYKKだった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:00.78ID:467kzDWR0
病院へ行けば何でも健康になるなんて思うなよ。
わけわからん

訴えて良いのは、医療ミスだけだろよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:01.17ID:Ifn7QhWL0
遺族がスパードクター自ら執刀するって言ってたて証言してるだけだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:01.89ID:76kT78YU0
袖の下受け取ったのに他人任せでしかも死亡
まぁ納得しないだろうね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:16.69ID:fYo8ZuLc0
手術に立ち会ってすらいないのか
これは訴えられても仕方ないわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:26.98ID:c1OxKMIHO
死亡に因果関係がなかったとしても嘘はいけないな
その医師は執刀できません、立ち会いもできませんとちゃんと事前に言ってたら問題なかった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:28.18ID:evhAYpwt0
ややこしい話だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:29.23ID:vQ0dmbjh0
練習w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:42.93ID:G336pq+x0
「埼玉の大学病院で手術は受けるな。殺される」って?

国立も私立も、埼玉の医学部ってテキトーなことしかやってないな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:48.69ID:Updr8XHO0
どういう理屈で訴えるのかわからん
契約書でも交わしていたのなら分かるが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:20.32ID:F10BlZQP0
手術前に,執刀医の変更が患者に伝えられたのであれば,それ自体は問題ないはず
手術そのものに,明らかな過失があったのかどうかだけに,問題の有無は絞られる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:24.35ID:EdJj17Om0
医者も指名料取ったら
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:32.40ID:cnB7VHx60
死ぬのはしょうが無いが嘘はいかんな、やれないなら別の者がやるよって言えばいいだけなのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:43.51ID:gakyq5230
もし
「あーありゃ手遅れだよ俺がやったら俺の名に傷がつくからオメーがやっとけよ」
って話だったらちょっとアレだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:49.09ID:qUYOtHDC0
指名してカーテン開けたらゲロブスが居たのと同じ状況だろ
許せるかよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:55.75ID:K1vGUQMp0
新浪博はローソン社長をやっていた新浪
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:57.31ID:evhAYpwt0
>>34
立ち会ってないことの是非も
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:11:57.64ID:rTvCPEva0
64かぁ
まぁまぁ生きたな
個人的に7才以上と40才までが死ぬのは惜しいと感じる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:00.01ID:9bLm/7/d0
自分が執刀すると言いながら別の医師になり立ち会いもしないってこれはひどいな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:06.52ID:W+t20CJG0
? 執刀医が殺した事になるのでは? この記事は凄い事を書いている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:26.09ID:6NO9eK6S0
>>7
スーパードクターなら心筋梗塞起こらなかったかもしれないって心境だろうな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:49.25ID:pC77zbAk0
手術が失敗したことか
違う人が担当したことか
簡単と言って失敗したことか
どれやねん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:50.21ID:hmQwzsFx0
64なら寿命じゃねえかよ!
1億の額なんかつくか!
欲ボケ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:54.82ID:1F7UZ8xg0
なんで偽名なのw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:58.28ID:E/RoVtTz0
白い巨塔みたいだな
あっちは途中で財前が手術に加わったけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:13:08.87ID:sObRcdQ90
これ、口約束だけど契約として認められるか?みたいな話かな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:13:30.47ID:lutd3Em40
64のババアに1億とは大きく出たもんだwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:13:39.61ID:g7Wm6kyH0
マスゴミで持ち上げられてるような奴は
まあそんな奴だってお話
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:13:53.37ID:pZZ47VWN0
新浪ってスーパードクターいたか?
心臓手術なら南渕だろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:13:54.80ID:b0b3SAYG0
>手術前に,執刀医の変更が患者に伝えられたのであれば,それ自体は問題ないは

誰が文句をいえようか?
ばかにするなっ!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:02.73ID:avirXzEl0
袖の下が足りなかったんだろ

これくらい有名な大学教授とかが執刀ってことになると
最低でも100万は包まんと

どこの田舎モンか知らんが正規の手術代だけで
執刀してもらえるとかマジで考えてたんだろうな (´・ω・`)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:15.21ID:9bLm/7/d0
>>49
年金は65歳からだよ。
年金丸損。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:23.34ID:SJVa/E9l0
研修に使われたのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:27.29ID:hK/CTmfC0
おいおい、なんで訴訟なんだ?
ちょっと待てや。

いいがかりもヒド杉。
こうして医師を潰していくんだろ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:32.25ID:Updr8XHO0
>>50
芸名とかペンネームとか通名とかは偽名じゃないぞ
本名じゃないだけだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:35.39ID:evhAYpwt0
争点がばらついてて分かりにくい

・本来は新浪医師が執刀するはずだったが直前になってて交代

・別の医師は新浪医師が立ち会うと述べるも立ち会ってない

・その後に死亡
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:36.46ID:o/tRLeH/0
手術は成功したし、手術してなきゃもっと早く死んでたんじゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:37.47ID:u2/5j6tE0
>>39
たとえゲロブスでもその店に在籍中できちんと抜こうとしたのなら何も問題ないだろ
特別に技術料を取っていた訳でもないんだし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:46.11ID:EJTQf7zu0
埼玉医大って昔は馬鹿でも入れた医大だよな
そんなのに期待するのが間違ってるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:58.34ID:XxDdJLwX0
>>1
新浪教授「簡単な手術だ」
執刀医師「私には難しかった」  こりゃー訴えるわな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:59.43ID:Byt1326R0
保健金入ってくるし遺族ウハウハ
これが実情なんじゃないの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:01.05ID:MmbfCruI0
かんたんな手術とか言いつつ他人がやった挙句にすぐ死んだらミス疑うよな普通
で、だんまりなんだろ病院側は

ミス隠蔽のテンプレじゃねえか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:10.62ID:ukFg0txV0
あー情熱大陸出てた人か
いつか失敗して訴訟されるぞって思って見てたけど現実になったな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:20.90ID:cZpwWx/r0
言った言わないなんて話にならないぜ、文書があれば別だけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:25.23ID:Q8mwbfQH0
>>42
年金もらう前だったら払い損だぞ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:28.21ID:yQKSz6240
簡単な手術



死なない

は別

手術は成功したが死亡した、ってのは結構ある
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:31.37ID:umq/cg/T0
>手術直前になり、別の医師から教授の指示を受けながら自分が執刀することになったと言われ、
5月1日に手術を受けたが、同16日に心筋梗塞で死亡した。教授は手術に立ち会わなかった。


「教授は手術に立ち会わなかった」ってのは、明らかに債務不履行だな。
遺族は、教授が立ち会わないとわかっていたら、ここ(医学部の底辺大学)ではオペしていない、と言い張るだろうし。
適当なところで金払って和解だな。大学も敗訴して名前に傷をつけたくはないだろうし。

 
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:15:52.92ID:9dI1V/go0
これは医師と病院と病院側関係者に共謀罪の適用だなぁ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:00.66ID:tsY+LD180
どうでもいい
それも寿命のうち
本件の逸失利益なんてたいしたことないし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:02.44ID:9bLm/7/d0
>>70
手術から2週間で死んでるから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:05.61ID:LTAd+YO60
こういうのはほんとに腕の差あるから悔やみきれんだろなぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:15.22ID:tdqehH0P0
むしろ3億くらいの賠償命令でて医者が絶滅すればいい
お望みだろ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:33.26ID:3PUhdaIO0
なんにしろ直前に勝手な都合で医者をかえて、
簡単だと言ってた手術で死んだのだから訴えて当然
手術そのものがどうとかいう問題とは違う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:16:57.20ID:xYInv0Bq0
大動脈弁置換手術してから心筋梗塞?
生体弁じゃなくて人工弁だったのか?
ワーファリンとか飲み忘れたんじゃないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:17:07.62ID:yCc/FFa50
無理筋だろう……?

心筋梗塞と手術失敗の因果関係あるの?
スーパードクターの執刀だったら、心筋梗塞が起きなかったという証明も必要だよね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:17:18.10ID:7q+ObRME0
>>62
世間知らずで申し訳無いんだけど、袖の下なんて本当にあるの?
ドラマの世界や昔の話だと思ってたんだけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:17:21.98ID:OjfH9pjm0
この教授が自分でやるという発言があったとしても、執刀医が変更となった旨の説明を受けており、それを受け入れての手術であること
一般的に大動脈弁置換術と心筋梗塞の関連性は一般的に関連しない

無理筋かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況