3月期決算企業の決算発表が終盤となり、上場企業は株主総会の準備に入る。
企業統治(コーポレートガバナンス)の強化が求められるなか、争点として浮上しそうなのが相談役・顧問制度の是非だ。

同制度は顧客との関係維持などの利点がある一方、社内に影響力を残す「院政」の弊害も指摘されている。
経営不振に陥った東芝では相談役の影響力行使が問題視された。東芝を反面教師に同制度の廃止に乗り出す企業も相次いでいる。

■根強…※続く

配信 2017/5/16 12:04

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16H7S_W7A510C1000000/

参考ニュース(日経 2016/2/4)
東芝、相談役制度を廃止 西室氏3月末に退任
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04I2U_U6A200C1TI1000/