体調が悪くて朝起きられず、学校に行けない――。そんな子どもは「起立性調節障害」(OD)という病気かもしれません。一般的には思春期に発症し、春から夏にかけて症状が強まる傾向があります。怠け癖や夜更かしのせいだと決めつけず、病気を理解することが大切です。

 東京都内の高校2年生の女子生徒(16)の体に異変が現れたのは、中学3年の春ごろだった。朝、ベッドの中で目が覚めても体がだるくて起き上がるのがつらい。やっと起き上がっても動悸(どうき)がして息苦しく、登校中に坂道で座り込んでしまいたいほどだった。

 「インフルエンザで高熱が出た時みたいにだるい。気持ちは、部活にも学校にも行きたいのに、体はずっと寝込んでいたいぐらいつらい」

 バレー部に所属していたが、午後から登校する日や欠席する日が増えた。近所の小児科を受診すると、ODの疑いがあるという。その年の冬、大学病院の小児科で最終的にODと診断された。

 「このままでは全日制高校に行…

残り:1124文字/全文:1526文字
続きは会員登録が必要です。

2017/5/24 8:03 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5K5QVTK5KUTFL00G.html?iref=sp_new_news_list_n
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170523002965_comm.jpg