X



【感染症/長崎】マダニにかまれ60歳代の男性が重症(平戸市) 先月は70歳代女性が死亡(佐世保市) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/29(月) 00:40:10.14ID:CAP_USER9
26日、発熱などを訴えて病院で受診した平戸市の60代の男性が、マダニが媒介する重い感染症にかかり、入院していることがわかり、県ではマダニにかまれないよう注意を呼びかけています。

県によりますと、26日、平戸市の60代の男性が発熱や全身のけん怠感などの症状を訴えて市内の病院で受診しました。
男性の血液を調べたところ、マダニが媒介する、SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」を引き起こすウイルスが確認されました。
男性は現在、佐世保市内の病院に入院していますが、症状は重いということです。

SFTSは、マダニにかまれることで起きる感染症で、発熱や腹痛、意識障害などを引き起こし、有効な治療薬は、ありません。
県内では先月、佐世保市の70代の女性が、この感染症で死亡していて、今回で今年に入り3例目の感染となります。

マダニは、草むらや畑などに生息し、春から秋にかけて活動が活発になるということで、県では屋外で作業するときは、長袖の服や長ズボンを着用するなどして、マダニにかまれないよう注意を呼びかけています。

配信 05月28日 15時31分
長崎 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033779191.html

関連ニュース
70代女性、マダニ媒介感染症で死亡 長崎(日テレ 2017年5月10日)
http://www.news24.jp/articles/2017/05/10/07361097.html

関連過去スレ
【感染症】マダニ活動期に入る SFTSなどの感染症に注意 厚労省がHPに特設ページ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494744914/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:42:00.83ID:LeM9cgwB0
フロントラインも耐性持って、効かないダニが居るニダ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:42:03.71ID:l6R1S68P0
#


伊豆でも 広まってるんだよな どこかの国のテロなんじゃね?


#
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:43:09.08ID:L/ZYaXdQ0
志那畜が志那から新種ダニ持ち込んでるらしいけど、長崎だしなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:44:32.06ID:8bkAseyaO
レジオネラ属菌症からの肺炎のように
体力次第で、致命的になるんだろな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:47:13.19ID:bXvRiJ8a0
SFTS関係なくマダニに咬まれたら一ヶ月以上言い様のない痒みが続いてまじ辛い
もうすね出したまま草むらなんか入らないよ絶対
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:47:25.30ID:JzRUDfBo0
やっぱり暖かいところのほうがダニ多いのかな
平戸は旅行で一度行ったけど自然豊かな良いところだったな〜
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:47:35.63ID:QhVP3scK0
<丶`∀´> 呼ばれた気がしたニダ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:54:57.27ID:jT6Vpxrs0
>>3
  /⌒ヽ___/⌒ヽ、
. /  <ヽ`∀´>  ` マーズレッドProにも耐性あるニダ、じょうじ
    /(ノ三|)
   (∠三ノ
  _ / ∪∪L
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:55:09.73ID:UE0LbIJX0
70代のお袋も数年前に背中にマダニ取り憑かれてたよ。
写真取りに山に行って噛まれたようだ。
プールに行った時にジジババ海の友達に変なホクロあるよと言われたらしく気になって皮膚科行ったらマダニと判明。
医者が観察中動いた!と言った瞬間看護師がキメェと言ったらしいw
円形に皮膚の一部も切除して消毒して完治、気付かなかった危なかったとの事。
一番驚いたのは70越えてやたらアクティブに遊んでいるお袋のテンションだけど。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 00:56:11.66ID:b2aZoZ/f0
>>14
ウイルス持ってなくて良かったな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:02:19.75ID:561nFxLU0
咬まれたら自分で取らないで速攻で皮膚科行って取ってもらえよ
00172chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net
垢版 |
2017/05/29(月) 01:11:45.65ID:HZuFS/0s0
猫がたまに、くっつけたまま帰ってくる。
血を腹いっぱい吸って丸々と太ったやつは、本当に気持ち悪い。

ティッシュに酢を含ませて、ダニの周囲を押さえつけて、しばらくしてから手で取ってるわ。
獣医に診せろとか書いてあるけど、いちいち連れてってられない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:15:16.13ID:7/qJfHIG0
怖ぇなあ。
中国人観光客の泊まったホテルに泊まらないようにしないと、色々持ち込んでるぞ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:19:27.78ID:UbLxwV2Y0
マダニの姿を知らないから注意しようがない
目視できるサイズ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:20:10.82ID:d3Lxhiac0
マダニが生息するような草地ならマムシの方が怖いがね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:23:21.84ID:/0w71Tcs0
これテレビでやってたけど、草むらに布切れを何度かバサバサしただけで
ダニがくっ付いてきてたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:32:27.47ID:/P7qU+Ta0
最初はアリ位なんだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:37:20.00ID:UO/WIUah0
野山でセックスする時には虫除けスプレーが必須だね
まあ、おまいらには関係ないことかもしれんが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:38:19.97ID:327W8xBu0
魔ニダ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 01:41:49.45ID:lgcL3kUT0
ダニか。まあ自然災害の一種と考えている。おれってヘンかな。
0026セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/05/29(月) 01:44:15.12ID:/mZywCaiO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、国立大学法人長崎大学に、「長崎大学医学部附属病院 空港分院 高度救命救急マダニセンター」を設置して、日本全土のマダニ患者の治療に、24時間態勢で当たってもらいたくなってきたタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 02:04:15.29ID:oqeFmG8b0

0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 02:57:31.04ID:IbPZXEfJO
じゃ、私はマダムに噛まれるコースで。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 04:04:51.76ID:9dR3uMWR0
>>28
こええーーーー
想像だけなのにすげえ痒いし痒い痒い痒い
鳥肌たってきた
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 04:59:05.40ID:vua42rR00
マダニ感染症の撲滅はまだに?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 05:00:43.21ID:6T9pEXQa0
どう注意しろってんだよ
ここでさされてニュースになってる人らはたぶん注意してただろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 05:52:40.26ID:yHB828UK0
野宿でもしてたんか?
普通の家に住んでりゃありえねえよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 06:12:36.31ID:ZaiX0R6d0
>>33
田舎のじいちゃんばあちゃんはよくて蚊取り線香腰からぶら下げてる位
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 06:31:52.05ID:ZSZR2pHw0
ブヨも噛まれると大変。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 07:00:57.32ID:+TJdcWTe0
虫は絶滅させたくなるわ
生態系なんぞしったこっちゃねえ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 07:55:00.94ID:PoaWB/HA0
>>1
団塊世代が居た頃までは、マダニやツツガムシの
駆除や防御は完璧だったのに

今ではマダニ、ツツガムシどころか、梅毒や
狂犬病すら復活し始めているとか
団塊以降の世代のいかに頭が弱いかわかるな。。。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 07:56:07.76ID:a3Iw8LcX0
ネコが足にくっつけてきた
まるまるとした黒いぶったいがついててイボ?なんだこれって無理やり引っこ抜いたったら足がついててダニってわかったわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 08:01:48.84ID:OS0w6Kgx0
かかりつけに行って2、3日様子みましょうって言われて手遅れになったんだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 08:58:15.05ID:k+SZt4LC0
なぜか若い連中は死なない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 09:04:46.54ID:XbCe7gQ40
つつがなく何より
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 09:10:52.38ID:taCFG0FU0
「マダムに噛まれる60歳」に見えて
とんだ老いらくの恋だなと思った
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 09:11:41.12ID:Kdpa0L4H0
今年は、半ズボンを控えるわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 09:12:26.55ID:Kdpa0L4H0
>>50
それって、在日とマダニの事だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 09:18:05.20ID:8ifa9i760
年寄りがへってうれしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 10:04:19.22ID:gUrb03wn0
散歩から帰り犬の足洗ってたら犬のチンコの横にマダニ歩いててファッ!?ってなった
マダニキモすぎ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 10:15:26.20ID:wmqBVDjR0
>>55
誤解してる人が多いから言っとく

ダニは分解者としての役割や特定の種類の生物の増殖を止めるなど地球にとって「なくてはならない」存在だぞ
ダニを悪くいうのは止めろ

ダニに失礼だぞ

何にも役にたたないどころか害悪にすらなる奴等と一緒にすんな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 10:17:17.91ID:wmqBVDjR0
>>46
団塊の世代がいかに教育を怠ったかよく分かるな
団塊のじじいどもは自分さえ良ければ構わないんだもんな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 12:37:48.20ID:rvF1dWJB0
押井守が昔に保護して飼う事になった野良犬が、ダニだらけだったのでダニーという名前だったな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 12:43:44.12ID:73dJe+sJ0
>>5
>>11
>>18
中国タイプが偶然、速く見つかっていただけで、日本株と中国株はSARS
とMARS位違う。だから、日本株は日本の土着のもので、「中国から来た
んだろ」とか言う奴は「ネトウヨ必至だな」って事だ。
と言われてるが、日本株が韓国から来たんじゃないのか?って点は、全く調べ
られてないので分からん。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 13:24:57.95ID:16z821uwO
>>40
あぁ〜、これもひどいわ
痒み強烈腫れは広がりもっこり。これまったその腫れがなかなか引かない
毛穴がすっかり見えるくらい腫れあがるんだわさ
腫れの硬さがしばらく続く。通常になるにはかなりの時間がかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況