X



【愛知】東名高速バス事故 医師・伊熊正光さんが死亡 乗っていた車は代車 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/10(土) 19:27:56.99ID:CAP_USER9
東名高速の衝突事故 1人死亡 45人けが
6月10日 17時07分
10日午前、愛知県新城市の東名高速道路の上り線で、47人が乗った観光バスに乗用車が衝突し、乗用車を運転していた浜松市の62歳の医師が死亡しました。また、大けがの6人を含め、バスに乗っていた45人がけがをしました。
10日午前7時半ごろ、愛知県新城市の東名高速道路上り線の新城パーキングエリア付近で、観光バスに乗用車が衝突しました。
警察によりますと、この事故で、乗用車を運転していた浜松市の医師、伊熊正光さん(62)が死亡しました。
伊熊さんは、自分の車が修理中のため、借りていた代車を運転して、勤務する愛知県岡崎市内の医療機関に向かっていたということです。
また、バスに乗っていた47人のうち45人がけがをし、6人が腕の骨やろっ骨を折る大けがで、ほかの39人のけがの程度は比較的軽いということです。
このバスは愛知県豊橋市の「東神観光バス」が運行し、愛知県豊川市の町内会のメンバーらが乗っていてさくらんぼ狩りなどのため山梨県に向かっていたということです。
これまでの警察の調べによりますと、乗用車は中央分離帯を乗り越え、反対車線に飛び出してバスと衝突したということで、警察が詳しい状況や原因を調べています。
この事故で、東名高速道路は現場付近の区間がおよそ6時間にわたって通行止めになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013411000.html

1★ :2017/06/10(土) 17:26:36.68

前スレ
【愛知】東名高速バス事故 医師・伊熊正光さんが死亡 乗っていた車は代車 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497085933/
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:34:54.77ID:X+Fc32Q7O
岡崎じゃなくて幸田の精神科の病院みたいだ
非常勤のとこに名前ある
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:34:55.62ID:nTMYKQnB0
待つだ!医者
マツ代車
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:03.07ID:lxKmYAkp0
>>827
あんたうますぎるわ、これまんまスカイアクティブで
糞ワロタ、もうこれ以上うまいレス出来んわ・・
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:14.21ID:Zls3IBMV0
まあでもどうやったらあんな飛ぶんやろ…。
スピードすごそう…。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:16.12ID:4sZ368I50
愛知県で車運転してると色んな事故を見るけど車が空飛んでくるのは珍しいわ。

スバルのアイサイト搭載車なら空飛ばずに済んだのかね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:20.34ID:ZCyzLM5Y0
こういう奴らが死んで、俺みたいのが死なない理由がわからない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:22.80ID:f8VT3co/0
京が峰病院だろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:27.95ID:hVW/A0S60
>>808
この時車種の確認も必要だぞ
新しいor大門の車なら大丈夫
古い車なら爆発炎上だ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:29.08ID:Vk4+ldSn0
デーミーオ!デーミオが男を乗せたまま      
デーミーオ!デーミオが空を飛ぶ〜♪
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:30.33ID:JnAFAYBH0
今頃はマツダの精鋭部隊が
現場検証と代車を出した修理屋を説得してるはず
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:41.32ID:0ogR+C7l0
反対側のガードレールにぶつかって勢いをつける
高く飛びフライングボディアタック
タイガーマスクかミル・マスカラスだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:42.84ID:2vor0v8I0
デミオは心地よくスピード乗りやすいのかな、、、
たまに勤務で行く中国道で帰り道かっ飛ばしてるのと帰りが一緒になる
抜かれちゃう私、、、

いつも西風新都で降りて行くが。。。140`以上出てるネー
事故したらどれも悲惨だがあの速度でフラフラしないのかなー

プリウスとか必死で140`でがんばるのやめてほしい
フラフラしてるから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:46.28ID:Bg2PjF+N0
ブレーキとアクセル踏み間違えじゃね
止めようと思って必死でアクセル踏み続けたやつ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:49.00ID:yAbQunc50
>>843
サンドラや社速80km/hの大手運送会社のトラックがゾロゾロしてるから仕方ないだろw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:53.00ID:01Vf80W70
>>840
そうだよ交通事故ってそのほとんどが運転方法に問題がある
故障はもちろんゼロではないけど事故の10%もないだろう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:01.74ID:Fb/t5KKu0
>>44
そりゃエンジンは後ろですしキャビンは後付けでフレームに載ってるだけですからねー
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:03.14ID:Ajp0tHcp0
>>900
リアのドラレコ画像をばら撒くか
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:05.41ID:+FzxiowXO
通勤でかっ飛ばすとかスピード違反取り締まれよ
つーか車を制限速度以上でないように設計しろよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:09.23ID:VrbUHruk0
>>917
普段から荒い運転してたんだろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:09.82ID:Ieajzdez0
die車
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:09.90ID:qlgJCPwh0
>>874
とすると、スピード出し過ぎじゃなくて、運転中に突然死の可能性も否定できないのか...
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:13.91ID:WxJdSrRg0
車検じゃなくて車の修理というのがまたなんとも
普段から飛ばしてたんかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:14.32ID:1RDpgV+q0
>>880
文字通りだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:17.18ID:dtqqL59C0
マツダは最初から名前どおりスカイ活動させる車作っていたんだ。
代車は無責任者が多いよ。俺も車検でとんでもない車が代車で懲りた経験がある。
2chのインテリどもよ気を付けろ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:17.24ID:wg1t4lWh0
>>765
ドライバーシートベルトなんてDQNでさえしているのに医者でしていないとか謎だけど
あの体勢になるにはシートベルトが絶対に反応して動けないよね
しっかしジャンプした衝撃くらいじゃエアバックも開かないんだねこの画像からだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:28.24ID:ozcN/cDj0
急いでいた時に前方の車が急に進路変更したのをよけて最初の接触の後
コントロール不能になったのかも?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:31.07ID:ZCyzLM5Y0
>>904
おじさん、無理しなくていいから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:45.08ID:wtV1Z5i70
>>1、なんや、魔法学校の劣等性みたいやん・・。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:36:50.85ID:qiKmB2g+0
これからは、高速道路はバスかトラックを盾にして、その直後を走行することにする。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:01.72ID:Ajp0tHcp0
>>911
神田川くらい飛び越えるからな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:04.34ID:L5mzaLNE0
>>923
通勤だからかっ飛ばしてるんじゃね?
俺はかっ飛ばさんが
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:10.71ID:y7s3b/VT0
>>894
時と場合によって飛ぶ
というか対向車線からミニバンが飛んできた動画がYoutubeかどっかにあった気がする。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:23.40ID:RChe/IIA0
スカイアクティブ発動したな
ダイナミック死ですわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:32.65ID:vqVTvTus0
>>3
シルエットで日産Zかなんかか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:44.38ID:o1hOFFzj0
>>938
後ろのトラックと挟まれて死ぬで
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:50.99ID:WzxURW/d0
左側のガードレールぶつかったとしても最後まで、コントロールしようとするもんだけど
動画を見る限りコントロールしようとしてなくね?
気を失ってたかもしれんな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:52.22ID:q48imU640
マツダ「62歳でもこのパフォーマンス! マツダスカイアクティブ!」
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:55.89ID:HV/3zHje0
普段運転してる高級車のつもりで運転したら車の性能が低過ぎてこんな事になっちゃったんだろうな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:01.73ID:JhhvfGeg0
>>867
悪事溜め込んでる奴がのうのうと生き延びられるのが美しい国、日本!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:02.93ID:hVW/A0S60
>>908
民間じゃないかな
デラなら売り出したばかりとかで客に乗り換えて欲しい車を代車にしてくれる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:13.45ID:o0ptHfUA0
>>918
まあそうなんだけど、バスの場合は社名が目立つからちょっとでもオーバーしたら国土交通省にタレ込まれそう。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:13.47ID:L5mzaLNE0
>>934
バスが新しい型でブロックできたんだってさ
古い型ならスライス
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:24.97ID:lIL9fgFx0
医師は,マニュピィレーションされただけの被害者です,犯人は,アメリカドル売国奴上級ハイウッチとハザールマフィア日本支部です

これは,重大な事です,実は,マニュピィレーションで一時的に眠らせることができます,ロックの次男,リチャードが運転中に眠らされたように
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:34.34ID:tLQMSBBo0
大型車もいいかというと運転技術が劣ってくるかもね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:35.97ID:ZCyzLM5Y0
>>822
おまわりさん、このひとです
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:36.01ID:Zj0S8kC40
>>122
信頼の原則から逸脱甚だしいだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:43.93ID:/uDx0sbP0
>>947
普通にジャンプ台みたいになったんだろ・・・

てか、車も前から突っ込むことは想定してるだろうが、ジャンプして上部から突っ込む想定は
して無かったろうな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:46.35ID:6Q0+08iS0
>>1
迷惑な医者
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:55.37ID:u3CzwbNb0
>>816
普段高級車乗ってたんだろう、その感覚でスピード出ねえなあってべた踏みで走ってたんじゃないか?スピード出てるのにベンツとかの感覚で車線変更したんじゃない?
知らんけど(´・ω・`)
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:01.36ID:GEvRpSIw0
よほどの状態でないと、その場で死亡確認なんてされないから、
よほどの状態だったんだろうな。

頭部切断とか脳が完全に潰れてるとか・・・。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:18.06ID:WzxURW/d0
>>945
あれも左にぶつかって縁石超えてきたんだったな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:26.71ID:bXQn3j/j0
いくら注意して運転してたってもらい事故はどうしようもねえからなあ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:27.05ID:ErxwZAzQ0
完全に居眠りだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:28.22ID:3ldqJCSY0
>>822
甘いな。
飛ばして来た車が、
トラックと挟み込む様に、
更に別の車を邪魔な位置になるように追い込んでやって、
自分の車は関係ない様な車間距離を維持するのが楽しい。

そしてイライラした飛ばしてきた車が、
邪魔になってる車をカリカリ煽っているのを
みて嗤っている。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:36.38ID:E7O92E2b0
勘違いされてるけど、排気量小さいのでも最高速度はでるんやで、リミッター改造すれば200以上でる
20〜90kmぐらいの加速が小さいと悪いのと
人間の自重もそうだが重量乗せてると加速きつい
スピード出てしまえば大型も小型もあまり変わらんよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:40.93ID:Gns0ljSf0
乗用車のルーフがバスのルーフに突き刺さっても死なないように安全基準を見直さないと!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:43.77ID:nTMYKQnB0
>>936
スカイアクティブに勝ちたかったんだよ…(泣)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:46.89ID:hVW/A0S60
>>946
普通の追い越しやな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:48.10ID:MxO9c5F30
人は・・・・時速60km ぐらいまでなら運転可能だ。人の走る速度は30kmぐらいだがなw
70km越すと急に脳に負担が増える。
なぜだかわかるか? 馬の速度60kmだからだよ。遺伝としてそこまでは 通常運転可能にできてる。
まぁ 自分の体感からくるワテの説だけどな。
人よりスピードゲー(テレビゲーム)も得意なワテがそういうんだから普通の人はもっと負担かかってるハズ
調子こいて100kmだしてもな・・・ その分 脳に負担かかってんだよ 無理してんのw
おまいらは それもわからんレベルなんだ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:48.81ID:GxlLprom0
ブレーキ跡見ると分離帯にぶつかる前に車体浮いて制御不能になったんだろうなこれ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:53.46ID:RChe/IIA0
この医師、自分が死んだ事を気付かず死んでるな
壁にぶつかったら死んでたって速さ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:03.41ID:ajjfTCzq0
中央分離帯を飛び越えるなんてどんだけ無茶な運転してんどよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:08.21ID:4XPzAkIW0
車検とかじゃなくて修理中ということは直近にも事故ってたということか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:26.49ID:IdbThV250
>>233
>軽傷50万×30人 中重傷500万×10人 = 6500万
自賠責から出ます

>バス修理と利益逸失 2000万
自分の車の任意保険の他車運転特約で出ます

>バス会社の保険会社が、医師の勤務する病院に求償するって感じですかね?
医者の車の保険会社に対して請求します
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:28.55ID:goVS3T3B0
>>967
ベンツは地べたを這うように加速するけどデミオなんかフワッフワするからなあ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:33.93ID:q48imU640
ほんと

バスの運転手キープレフトしてるね

追い越そうとしたときの悲劇
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:50.01ID:q10S2F6S0
どうせならプリウス仕留めろよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:53.05ID:uXRb6DFW0
代車の中には事故車もあり、よくないものがある
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:54.88ID:K+VQArL90
>>963
最近は歩行者とか自転車でも過失があれば割合がぐっと減るのにこれで0-10じゃないとか
よほどポンコツの古い専門家だろうなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況