【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:21.43ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000010-jct-soci

回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、食べ放題プランを期間限定で始めたところ、
各店に客が殺到して大混雑の状況が続いている。

「待ち時間660分」。横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店を2017年6月14日13時半過ぎに
J-CASTニュースの記者が訪れると、レジのモニターにこう表示された。

■北新横浜店では、昼過ぎに100組以上が順番待ち

食べ放題プランは、平日の14〜17時限定で、70分の制限時間内にサイドメニューも含め
80種以上を自由に食べられる。男性は税抜1580円、女性は同1380円などとなっている。
全国の20店舗限定で前日の13日から始め、期間も7月14日までの1か月間限定だ。

ツイッター上などでは、初日から各店に行列ができる様子の写真が次々に投稿され、
大きな話題になった。10時間以上の待ち時間になったとの報告も相次いだ。
さらに、食べ放題を行った店の中には、17時の終了を前に予約が上限に達したとして、
受け付けを打ち切ったと店頭に掲示を出すケースもあった。

この混雑ぶりは、翌14日も変わらず、記者が訪れた北新横浜店では、レジの店員から
「すでに113組のお客さまがお待ちになっておられます」と告げられた。食べ放題の順番は、
予約の発券で受ければいいが、この店の営業時間は、23時までとなっており、11時間の
待ち時間ではその時刻を過ぎてしまう計算だ。ただ、店員からは、14日中に席は用意できる
予定だと説明を受けた。

店内に入ったのは、食べ放題の時間が始まる14時前だったためか、座席に客の姿は
まばらだった。しかし、順番待ち用の椅子には、40人ぐらいが座っており、食べ放題が
スタートする時には、店の外に10人ぐらいが予約の発券を受けるために並んでいた。

■「お金がなくありがたい」「安くない」意見様々

発券を受けて店を出て来た大学3年の男性(21)は、J-CASTニュースの取材に対し、
「お腹が空きました。どこかで時間をつぶしますが、夕方までに呼ばれなければあきらめます」
と言う。しかし、「学生はお金がないので、食べ放題はありがたい」とも話していた。

近くに住むという自営業の男性(78)は、「発券してもらっても、夜また来るかは分からない」
と話した。65歳以上は税抜980円となっているが、「年中来ていて900円以内で済んでいるので、
それほど安くはないですね。若いやつが来たいというので、食べに来ました」と明かした。

ネット上でも、食べ放題プランが出てきたことに喜ぶ声とともに、「10皿食べたらお腹いっぱい...」
「お得感に欠ける」と冷めた声もあり、様々な意見が出ている。

かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトは6月14日、「予想以上の反響がありました」と取材に答え、
「確かに混雑していますが、受け付けされたお客さまは食事ができるようにしています」と説明した。
価格設定については、平均的な客単価と提供メニューから決めたとし、今後については、
反省点などを踏まえてどうするか検討していきたいとしている。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497486654/
1が建った時刻:2017/06/15(木) 09:30:54.73
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:43:42.15ID:Gb+vb5kU0
>>1
コジキほいほい
恥ずかしい奴らだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:43:54.41ID:uOeoUdFJ0
>>828
質もメニューの数もレベル上げてる
他の大手も上げてるからまあ、って感じ
地域寿司店は変わってないから遅かれ早かれだろうな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:44:02.05ID:4S4zhiKs0
>>10
カッパが書いた、楽しくやってます!みたいな手紙が見たい
実際はSOSが隠されてるやつ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:44:26.89ID:Kl9RBzcgO
>>802
おまい、この数年くらい回転寿司行ってないんじゃね?
いまの回転寿司はネタもシャリも驚くほど小さいぞ(笑)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:44:27.30ID:OCYLiNB00
>>801
昔、上野に「伊太都麻」とかいう食べ放題寿司屋があったわ
細かいシステムは忘れたが
とにかく超メンドくさい注文方法で客は惨めな思いしかしなかった記憶がある
もちろん潰れた
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:44:30.59ID:pmLVUx3y0
>>168
シャリ残すのは違反。残すと1つ30円取られるよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:00.15ID:FroQf5W8O
>>804
うん貧乏性だよ でも貧乏じゃないよ
長次郎に毎週行ける位は稼いでるよ 毎週スシロー行ってたけど今は月2回長次郎だわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:09.19ID:B2wfA1RqO
>>855
>>17
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:13.56ID:6qDFdkOq0
びっくりするほど貧乏になったよなジャップランドって
これがネトウヨの言う美しい国か…
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:16.78ID:ykNzjOEi0
ソフトバンクのミスタードーナツの一個タダとかも凄い人が並んでるよな。
ドーナツ一個だぜ!て思ってしまう。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:31.30ID:NPkbXjGX0
スレの勢いが1位共謀罪成立
2位かっぱ寿司

この国はおわっとる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:43.33ID:K9m/i5DO0
原価が安いから男が16皿食べても店側がまだまだ利益が出るんだとよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:07.60ID:k8uk56jQ0
お金が無いのに食べ放題にいく大学生、実に賢そうですね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:08.27ID:j4svkzkG0
怖いのは食べ放題期間が終わったら客が来なくなること。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:23.43ID:n6oIhYoD0
平均より多く喰わないと元取れないだろ、無理に食べても気持ち悪くなるだけ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:29.00ID:SyW8u1n80
>>840
自分の金では質のいいものとか喰いたくはないよ
たかりなら食うけど
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:31.35ID:PBmeu9Jq0
>>858
紙に書いて店員に渡すんだよ。
で、日本一小さいネタが乗ったにぎり寿司らしきものが出てくる。
お茶は給茶機で自分で取に行くシステム。

最後は支那人が大挙してあぼーん。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:40.98ID:9O/cMsjH0
>>865
通称スーパーコジキデーな
あれミスドでやられて無関係な客にまで迷惑かけた。まぁ同じ図式だろうな。
普通に食いたい客まで同じ列に並ばせられたから文句言ってやったがw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:41.80ID:ykNzjOEi0
>>857
北海道だが高級感を出す為にネタがやたらデカイ。
俺はバランスが悪くてあまり好きじゃない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:46.99ID:Ip5CccuB0
>>862
どこに住んでいるか知らんけど、長次郎行くぐらいなら大起水産の方が
安くて美味くて更にメニューも豊富じゃね?

まあ長次郎の鯵の握りは大好きだけど
最後に骨せんべい作ってくれるまで入れて980円ぐらいだし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:03.53ID:SWob3Sp40
毎日500円浮けば30日で15000円
生活保護費は少ないから月1万節約出来れば充分だよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:09.34ID:Zmfjv/130
コジキが大量にやってくるのかw
傍から見てると面白そう・・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:27.93ID:zUQgYWeT0
自分の価値がないとわざわざ並んで飯食えるんだなあ。
自分の収入時給換算したら、1時間も並んだら超高級店で飯食うようなもん。600分とかもうね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:29.51ID:uOeoUdFJ0
食い放題より飲み放題に魅力を感じるw
だって680円だぜ
寿司食うから?どう考えてもおかしいだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:42.40ID:0Dock7180
生ビール三杯飲んで
うにいくら、茶碗蒸し、ラーメン、デザート
食いまくったら十分元とれるだろ・・・
カイジの世界の王の気分を満喫出来るんだぜ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:45.49ID:vHDx1xGW0
乞食寿司に店名変更だねw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:48:00.89ID:9O/cMsjH0
>>873
だから結局は潰れるフラグ・・・ 一時的に儲かってもそれを分かってない。
寿司の食べ放題店がつぶれるのはまぁそういうことだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:48:09.84ID:TtzTfieI0
俺は腹いっぱいになるまで食べても10皿いくか、いかないかだから
元が取れないから行かない(´・ω・`)
普通だと思ってたけど
結構食べる人は多いんだな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:48:14.08ID:supCSKoe0
セシウム食べ放題!

カッパさんを休ませてあげて
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:48:31.05ID:/PitOXdZ0
>>861
寿司食べたいなら、2000円するかな
お金の問題なら1000円未満の店、ちらほらあるでしょ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:48:31.44ID:QLHq14Xk0
食べ放題に行きたいじゃなくて祭りに行きたいだろみんな。日本人は限定に弱いみたいな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:06.23ID:qolTfQDz0
昼間から酒飲む人間が想像以上に多いらしいな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:31.92ID:CHiitR4J0
この前くら寿司に家族3人で行って1,080円だったわ
この食べ放題じゃ完全に赤字だな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:35.53ID:S/9+0JXl0
40年以上前、親に連れられて回転寿司へ行ったな。
あの時から1回、回転寿司へ行ったが苦手。4皿で止めた。
最近も行ったが名前を書いてしばらくして消して帰った。
なんだろう、客層が嫌なんだと思う。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:39.89ID:FroQf5W8O
>>843
竹中平蔵
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:41.34ID:kk3Az2of0
11時間並んで大して旨くもない寿司をやけ食いして1580円
旨い寿司をゆっくり味わって満足して5000円
お昼の定食なら分からなくはないけど金の使い道知らない人が沢山いるんだなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:02.01ID:NWWm2z+x0
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    |     |  リアップ  |     |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     | 入荷しました |     |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |/                       O-、_) 三二─
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:06.25ID:wVeJc8dR0
回転寿司なんて行った事ないな
何の魚を使ってるか分からんし
寿司は高級店に限る  という夢を昨日みた
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:17.54ID:Pdsv9aCm0
格差社会ってのを感じるだろ

自分は底辺ではない、中流だと思ってるやつの多いこと多いこと
気づかない方が幸せだろう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:21.61ID:QLHq14Xk0
浜ずしなら不味すぎて頼まれても行かんわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:34.69ID:ykNzjOEi0
寿司ざんまいは結構好き。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:43.01ID:p5/5so8b0
コジキまみれ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:45.91ID:uOeoUdFJ0
これに対抗できるのって、くら、はま、スシローとかだろ
地域に根付いたところはドンドン潰れていくな
このビッグウェーブは衝撃だろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:50:46.04ID:Ip5CccuB0
>>905
正解

一緒に食事した時、「子供の頃俺を貧しくさせた日本に今復讐している」って感じの
事を平蔵が言って、背筋がぞっとしたのを覚えているわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:51:33.97ID:0Dock7180
>>898
            ______        ヾ、
         /_::::::::::::::;. --、:::::\     ミミ
        //: :`ー '´ : : : : ヽ::::::ヽ   三=  いくか
.      /'- 、`ー‐ '´; :-─ : l::::::: l  ニ三
     l __ヽ   '´___   |::::::::|  三ニ  ‥‥‥?
     | `ー゚>  ぐー‐‘´  /r‐、:|   彡',,
     |   i  v l   u | |^i |:|    '/〃川川川
     l.、__八.____八___ノ | |_j l |
     | 「゙ニニニニニニニ,´}  |.Lノ::|\
     l. ヾ二二二二゙ノ   lヽ;:::::|.  「¨'''‐-
      ,.ヘ.    ー一   u   /  \|.  「¨'''‐-
   /./ ヽ.._____./   /  |
  ハ/     |  l、::::::::::::::    /   /
. / :|    │ l ヽ.     /     /
/  |     |   ヽ. \. /へ     /
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:51:48.42ID:/0aFdQY60
食べ放題とはいえ、1000円こえるから客は底辺ではないんだよな
底辺だとワンコイン内じゃないと無理
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:51:49.04ID:Sa6rcGUf0
すべてのネタが選べるならありかなと思ったが
高いネタは選べないのがね
せめて高いネタは5皿までとか選べれたらな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:52:00.17ID:SckwuB/h0
>>843
あと橋本龍太郎と小泉純一郎
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:52:36.81ID:XsUze/su0
>>38
ちょっとメシ食ってくる。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:52:58.63ID:FroQf5W8O
>>880
昔行ってたけど大起で美味しかった事が無かったんだわ
今は美味いの? @大阪
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:00.94ID:u/SqjUwl0
あんなクソまずいのよく食えるな
かっぱ寿しとサイゼリヤは金貰っても
食えないよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:13.26ID:SckwuB/h0
>>915
竹中と飯食えるあんたは何者?
飯食えるイベントやってたがあれか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:33.30ID:OtrGvQ0Y0
くら寿司なら行くのになぁ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:35.11ID:TrJDCMsb0
人気の回転寿司屋に嫁を誘ったら「でも混んでそう。長く待たされるんじゃないかしら?」と心配したので、
「大丈夫。あの店は客の回転が速いから」と言ったら、
「そんなお店イヤだわ。お寿司の方が回るお店に連れて行ってよ」だとよ(´・ω・`)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:54.04ID:NPkbXjGX0
>>921
1700円だろ
ナマポでも3日に1回いけるよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:54:07.25ID:DOPRX4U20
一皿一貫のやつばっかり食えば、1600円も安く感じるんじゃないかな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:54:10.12ID:VsVOTJLE0
成人男性で1000円(税込)位じゃないとお得感ないなぁ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:54:12.13ID:dYeWiYP/0
>>894
カッパとか本気で信じているやつはいるからなぁ
ツチノコとかね
クリスマスの時期になるとトナカイを信じているやつの多さにあきれるぜ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:54:35.74ID:SckwuB/h0
>>933
面白い嫁だなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:55:13.44ID:SckwuB/h0
>>939
お前大丈夫か?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:55:22.96ID:aj69h/yT0
俺は元取れんな
普通に食っても1000円以内に収まるもん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:55:43.77ID:DVwkGekx0
意外に盛況でした。
まあ、たまになら寿司に1500円くらいならええかって感じか。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:56:12.01ID:usWuBJLg0
>>930
よく思うんだが
あれはこれはマズイ言う人よりより
そのまずいものを楽しんで食べれる人の方が余程幸せなんじゃなかろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況