X



【公務員賞与】公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/02(日) 16:23:11.35ID:CAP_USER9
64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日

 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。

 内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。

 日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、結果として民間を上回っている。

 そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、大新聞やテレビはそのまま報じている。

しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。

 さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。

 ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。

 国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 
(ジャーナリスト・若林亜紀)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208512

関連

【賞与】公務員に夏のボーナス支給。5年連続の増加★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498884231/

★1が立った時間 2017/07/02(日) 06:37:31.03
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498956295/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:37.30ID:UB3O1vAr0
大企業の給与分布はべき分布
これで平均を取れば平均未満がほとんど
しかし、この平均がそのまま公務員の給与になる
大企業の大部分の社員の給与より公務員の給与が高くなるのは当たり前の話
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:39.93ID:BBjHyeFE0
大企業はもっと貰ってるわ
四十越えて100万下回るなんてあり得ん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:45.64ID:MD7KYCmn0
消費増税したおかげだね!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:50.14ID:Wviff2ZZ0
公務員は安定した身分だからほかの倒産や解雇がある職業より安くていい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:28:30.89ID:RwORrsDj0
増税増税
全部公務員の給料じゃねーか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:28:43.70ID:FCoLHPXa0
公務員は稼ぎで査定しろとなったら稼げない業務は全廃される
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:29:10.55ID:yntENzhf0
>>1
>あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、結果として民間を上回っている

こういう事なら頑張るんだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:30:00.21ID:UBeT+Orv0?PLT(33337)

>>10
どういう意味ですか?
民間の平均も平社員だけ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:30:32.94ID:UBeT+Orv0?PLT(33337)

>>9
民間の間接部門も同じですよね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:30:35.58ID:A/SGqRMz0
美濃部ブームの負の遺産だな。日本中の革新知事が、地方公務員の給料を上げまくった。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:32:23.49ID:YWL/QmzW0
国家公務員が年功序列で昇進というのがもはや幻想

年功序列で昇進するのは少数もキャリア組だけ
大多数のノンキャリが年功序列でいけるのは主任まで
まあ、全部の記事が記者の思い込みと妄想で出来てる馬鹿ゲンダイらしい記だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:32:26.82ID:iIaxl6mL0
みんなで自衛隊員になろう!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:33:53.42ID:AU00GsXA0
高卒のコネ地方公務員も55万円のボーナスもらって足りないと言いながらパチンコやりに行ったよ。新車も買ってたな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:35:22.24ID:ZcmrPhtM0
いやー
貧困女性の調査だぜー
金渡して何度でも調査だぜー
某週刊誌で
貧困女性という出会い系の女性
お金貰いました
お話しすただけです
顔はスケベそうな顔してますが
おさわり痴漢チョメチョメはしなかったです
分かったか
下々
貧困女性の調査だぜー
天下りは内緒だぜー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:36:28.26ID:oXSeb6U10
公務員賞与額が低いとの印象操作ですね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:37:12.13ID:6DvnKRK/Q
素晴らしい国ニッポン!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:37:20.23ID:yaVbbhuy0
アベノミクスのお手盛り政策だからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:38:06.94ID:1/A8IIP00
そらあ
スパイの朝鮮晋三クラブが血税使って票の買収のためにやってるからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:39:28.75ID:P5K7qakv0
鳥取、島根は広島と合併。佐賀は福岡、群馬は足立区飛び地といった具合に
不要な県をなくしてしまえ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:39:58.28ID:L9Z6Ah+b0
  
 自民党 豊田真由子(42)  

          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:40:49.23ID:lLG98lQ10
国民が期待してるのを悪用して

こんなことをしてたらダメな安倍政府
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:40:58.85ID:HV/eEQrq0
平社員が民間企業みたいに全体の8割ぐらいなら納得だけど
どうせ公務員だから役職の人間が8割ぐらいなんだろ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:41:02.21ID:zP0YbRsG0
>>10
公務員ってアホでも担当課長とか主席とかなるやん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:41:14.83ID:uBoPINxXO
こういうチョンバレの汚い工作するから余計に嫌われるんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:43:05.60ID:MRgukk/00
俺の40代の同級生なんて夫婦で公務員だよ
都心にタワーマンション買って(頭金は親が出す)
年2回の海外旅行に、車検ごとに車買い換えてる生活してる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:43:30.03ID:Tu7hvkJ+0
>公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。

地方公務員はそんなことないけどなあ・・・
よく事件起こして報道されるやつなんか、50代で主任とか昇進できてねえしw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:43:42.58ID:/KPdyVRo0
インフラや公務員とか既得権益職だけ栄えて国が滅びるw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:44:10.03
夏のボーナスが、10年前は250万円あったのに、今は170万円きっちまった。手取りで115万円くらいになるんだぜ・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:44:30.35ID:J5Vfj6DI0
事務系で64万はどう考えても高すぎる
民間なら大企業で長年やって40万、零細なら20万くらいだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:44:36.24ID:+FBBh/0V0
そもそも赤字国家でボーナス出る事自体が出鱈目だろ

この糞国家は自民と公務員共に食い潰されて終了だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:45:09.40ID:YdWk9fMk0
>>34
大きい組織ほどそうなる。だから凡人ほど大企業や役所に就職したがる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:45:15.81ID:SDZFVSif0
嘘ばかりのバカ林スレにマジレスするのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:45:52.80ID:Hy7/+92p0
やっぱり政治主導、官邸主導は大事
公務員をバッシングしてくれる稲田、松井、渡辺を大事にしないと…な
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:46:35.14ID:YDKsjEVV0
でも7割が支持してんだからどうしようもなくね?


低賃金、物価高、大増税でヒイヒイ言いながら
嬉しそうに支持する心理は理解しかねるが。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:47:08.85ID:C0NUj3Xz0
>>1
やはり労働者の味方である連合が支持する政党が政権を取るしかないな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:47:27.68ID:1oX47ZeY0
自民党に

投票してるお前らは


納得できてるはずだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:47:29.86ID:cUQneVme0
こんな突っ込みどころ満載のアホな記事でつられて買ってるのが
ゲンダイ読者なんだよな
記者は確信してミスリーディングしてるのをなんとも思わないんだろうか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:48:20.68ID:oH7VWXKm0
★日本を良くする方法 〜 実践中 〜

・日雇い,非正規派遣労働者を増やす
・外国人労働者を大幅に受け入れ
・各種増税し消費税もUP,役所予算拡充
・公務員給与ボーナス5年連続UP(維持)
・公務員手当優遇措置拡充、定年延長
・携帯税,PC税,自転車税等を検討中
・所得格差の開きをさらに大きくする
・増税,給与減で家計消費支出を減らす
・税金で赤字覚悟の巨大スタジアム乱発
・パチンコ屋会長表彰,カジノ法案可決
・採用に経験,学歴,年齢制限を厳格化
・男女の雇用均等化を徹底する
・男性非正規アルバイト,パートを増加
・未婚,晩婚化を増やし少子化を加速
・外国人の奨学金,生活保護優先の徹底
・大企業を税制優遇し中小零細は削ぐ
・不要な外出を控えさせる治安対策強化
・職務質問、交通罰金取り締まりの徹底
・自転車の違反取り締まり罰金回収強化
・税金海外ばら撒き投資,無償支援実施
・領土割譲,献上にあわせた無償支援実施
・農業,水道インフラ民営化,外資売却
・年金積立資金で株式投資,買い支え
・年金負担増、受給年齢先延ばし
・マイナンバーを外国企業に譲渡
・通貨安で日本企業の外資の買収推進
・土地建物を外国企業,外国人に売却
・円安政策に併せ食費,物価高を持続化

頑張れニッポン!頑張れニッポン!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:48:41.75ID:pNF+xcZ60
ほらほら フリーターども なぜ やらないんだ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:49:56.92ID:EIDHuwM+0
俺、月給30万の安月給だけど
今期(期末は9月末)はかなりよかったらしく
9カ月出せるって。
助かる〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:51:47.59ID:uix3PkfR0
安すぎるな公務員は日本のために粉骨砕身して働いてるから平でも億単位でショウヨを与えるべき
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:14.80ID:mrW1cCYx0
そもそもボーナスって利益還元じゃねーの?
公務員がなんか利益出してるのかよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:24.85ID:NzlVp8mJ0
日本の公務員ってムダに多いんだよなw

公務員獣医師数   別データ
日本 7,717人    9,400人
英国   780人     620人
独国 2,554人    3,600人
仏国 1,208人    1,600人
米国 2,689人    3,600人
  
待遇はアメリカの半分               別データ
http://i.imgur.com/ZgGVyVe.png   http://i.imgur.com/TeaNb52.jpg 
http://i.imgur.com/GGBYrSA.jpg
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:10.88ID:P5K7qakv0
共産党の党費は 年収の10%?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:38.11ID:ncIED7U90
なりすまし特権間抜けな国民
0063天才
垢版 |
2017/07/02(日) 16:58:45.71ID:NHgav5sz0
カネの話しで盛り上がってますねぇw

世界が豊かになる方法だったらありますよwwww

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498374690/l50

東大生だが状態抜きで戦争をなくす方法思い付いてこれがマジ超自信あるから反証の為 にマジレス欲wwwww [無断転載禁止]c2ch.net
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:19.61ID:Qr2RwWHH0
当初から言われていた通り、消費税上げたせいで税収減りました。公務員の給料上げるため消費税10%にします。

何これ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:15.12ID:CUGd9qZH0
公務員には色んな職種があるけど、基準になっている行政職の給料表を下げると、自衛隊や警察の給料表にも波及して下がる。
自衛官の給料が下がれば、国防の質も落ちるね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:08.17ID:CUGd9qZH0
歴史的に日本が中国に勝ってるポイントは、質の高い官に継続性があること。
官の質を下げれば、日本史上で初めての事態になるからどうなるだろう。
日本は飛鳥時代からずっと官主導だからね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:31.37ID:SDZFVSif0
>>66
税・社会保険料は13万程度のはずだから
あとは積み立てだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:02.04ID:0yCc1SDR0
なんかさ、2chってマジでボーナスもろくに出ない
日本社会の底辺ばっかみたいだな

そんな底辺が、安倍ちゃん安倍ちゃん言ってんの?(笑)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:09.03ID:0e9tkB7G0
民間より優秀な人たちを民間の基準で測ることがそもそもおかしいだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:58.27ID:0e9tkB7G0
>>70
安倍がいなければ非正規ですら食っていけなくて餓死してたところだからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:25.99ID:ncIED7U90
日本の税金はいくら使っても許す使う程英雄になれるぞ
それが嫌なら通名制度を廃止しろいえ国会議員が誰も言わんやろそれは
今まで道理やれと云う事や文句あるか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:27.72ID:T7Zh/PVV0
政治家もマスコミも批判しないよな。
デモが起きるわけでもないし、国民は容認してる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:45.02ID:25YXBsJs0
>>1
公僕にはボーナスなんていらんだろ
国民に尽くす喜びを持って、月給だけで慎ましく暮らせ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:41.01ID:4Ylwg00y0
NHKといい、公務員といい、
全て国民投票で存在を問うてみろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:07:58.43ID:6RjP67Bq0
大手企業って85万円も貰えてないのかよ
絶望社会日本だな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:08:24.96ID:KKhznYDP0
さすが公務員やることが汚い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:08:57.98ID:4Ylwg00y0
デモが起きないから容認されてると思ってる。
諸外国ではデモで意思表示されるからね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:09:29.74ID:ncIED7U90
おまえら終戦当時わし等戦勝国民の為に土地や金品を奪われたことを
忘れたのか今も続いてんだぞ忘れるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:10:25.35ID:DRLyavL80
ボーナスの成績上位って上位2割くらいじゃなかったっけ?
6割ってソースあるの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:10:47.40ID:d0nmeWfX0
公僕は休日に役所あけてくんない?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:11:10.05ID:SDZFVSif0
>>84
ないよ
若林の妄想記事とマジレスする池沼2chねらーの図
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:11:13.72ID:6z5/3GPR0
おまいらは奴隷の分際で騒ぎすぎ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:11:53.95ID:5I+88BLX0
年85万?
それだったらちょっと可哀想になるかも
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:12:03.05ID:cwt4KT2K0
バブル時代なんか公務員給料安くてバカにしてたくせにな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:12:08.80ID:sgctoPC60
平日観光旅行してるのは有給公務員だらけ 何でこいつらを飼ってるのか真面目に考えよう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:12:31.96ID:ctgtzLbK0
チョン代の デマ流し
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:12:41.96ID:dRE9x6DD0
これだけ公務員の給与を上げてやっても文部官僚に反発される安倍
アホだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:13:15.82ID:ctgtzLbK0
>>90
別に日本人が目指す
生活スタイルやん

朝鮮ネオリベの奴隷のコウムインガ−さん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:13:20.43ID:dnRbrhIm0
定年も伸びるとか公務員すげえね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:13:29.75ID:F9ma7ETB0
>>46
俗に言う大企業だけど最近年功はしゅにんまでだわ。
そっからは業績あげるか転勤族or単身赴任しねえと上がらねえ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:13:57.90ID:QB9f63ag0
裏山

もう逆転無理
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:15:21.50ID:ctgtzLbK0
平職員の平均が85万円

嘘ばり流すなよ

チョン代
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:15:27.35ID:p17SwTk70
 
ボクもボーナス欲しいよ><
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況