X



【香川続報】ニトリ車いす転落事故、2Fにエレベーターも存在も夫が「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」と話す ★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001転+載v禁:止@trick ★
垢版 |
2017/07/12(水) 03:14:16.06ID:CAP_USER9
 高松市上天神町の「ニトリゆめタウン高松店」で10日午前10時40分ごろ、エスカレーターに乗っていた市内の無職男性(81)と車いすに乗っていたその妻(79)が倒れ、後ろにいた近くの渡辺清美さん(76)を巻き添えに転落、渡辺さんは約8時間後に死亡した。

 高松南署によると、夫婦は2人で買い物に来ており、ゆめタウンで車いすを借り、夫が妻をエスカレーターに乗せて後ろから支えていたという。
3階まで上りきったところで2人がバランスを崩して後ろに転落し、渡辺さんとぶつかったとみられる。夫は左腕を擦るなどの軽傷、妻は頭部打撲などの重傷を負った。

夫は調べに対し、「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」と話しているという。

 ゆめタウンでは、車いすを無料で貸し出しているがエスカレーターでの使用は禁止しているという。

http://www.asahi.com/articles/ASK7C5D1BK7CPLXB01M.html
2017年7月11日19時12分

元ニュース
【香川】エスカレーターで車いすが転落、後ろにいた女性が巻き添えになって死亡 車いすの女性と付き添いの夫も重軽傷…高松市★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499775100/

1 :rain ★ :2017/07/11(火) 21:25:17.46

【香川続報】ニトリ車いす転落事故、夫が「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」と話す
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499775917/
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:08:34.95ID:7t4OYb5O0
ニトリは何かと何かの価値を比較する癖があるから
お命以上ニトリの方針で突っぱねればok
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:08:39.38ID:cOE2NqBH0
いや、笑い事じゃないわ。
今度乗るときには上に車椅子がないか確認しないといけないな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:08:51.46ID:X5lVBC/K0
ベビーカーですら登り切ったところで車輪浮かせて床に移れるか自信がないな
そこにあったから乗るとはチャレンジャーだな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:09:18.88ID:h65ASqSq0
>>878
明らかに回避できない状況でも相手の方が強いと相手が悪くなるという皮肉
あたごはそれ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:09:35.65ID:N8REW5lv0
そういえば、飛行機の登場口まで車椅子を持ち上げてもらって乗ろうとしていたやついなかったか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:10:25.36ID:cyQh25+q0
乙武大明神が
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:10:27.60ID:7t4OYb5O0
>>897
ごめん、ジャッキー映画一度も見たこと無い。
状況にもよるけど大人2人と車椅子が落ちてきたらまず避けられない。
人は上から落ちてくるものに対して回避行動は取れないって実験見たことあるわ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:10:28.97ID:J79Qa0u30
ベビーカーは軽いから乗降時は持ち上げりゃいいだろうと安易に乗せちゃいそう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:11.25ID:O+EYk6QVO
エレベーターの入り口に人一人通れるだけのポール立ててマナーが悪い代表格のベビーカーや車イスを制限すべき
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:11.80ID:uTlc0/Ak0
>>900
2階のエレベーターはニトリの店舗内じゃないんだよ
図面のハウスオブローゼのちょうど右側にニトリの入り口があって、そこに商品持ち出し不可のためにセンサーポールがたってる
センサーくぐってニトリ店舗を出ないとエレベーターには乗れない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:48.84ID:0ngl5dHJO
>>6
年くうと認知症などでなくても、判断力や思考力が
落ちて全てが面倒くさくなるんだと思う
そこにエスカレーターある、じゃあそれ使お(考え無し)
ゴミの分別とか、社会のルールなんかも守れなくなる

そういう高齢者ほど、こんな風に二階以上ある店まで来ないで
スマホやタブレットで通販を使えばいいんだろうけどね…
その操作を覚えることさえ面倒くさいんだから困ったもんだ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:52.02ID:Qi/YLoBP0
>>904
今回も原因はそれだからな。カートやベビーカーなら力づくで持ち上げれば
行かないこともないが、今回は非力で慣れてない老人がやらかした
からね。
エスカレーターでの車椅子移動はバリアフリー法以前の緊急避難的な
テクなんだよね。本来はなれた人がやるやり方で。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:14.96ID:5nsx2eeD0
>>884
>>532を見ると、爺が被害女性を突き飛ばし、かつ、クッションにしたみたいだね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:23.03ID:8O0QjiZq0
空港みたいにエスカレーターの乗り口付近に50p幅くらいでポールを立てて
車いすの進入を防止すべきだったな。
非常識すぎる。巻き添え死とか、あってはならない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:50.04ID:sNRev8ow0
>>52
ニトリのエスカレーターからSCのエレベーターまで10mほどしか離れてない。
特に大周りするほどでも無く、ニトリとユニクロだけが2~3階の店舗なので共用エレベーターって感じ。

ニトリの入口もオープンだしエスカレーターの横に表示もあるから完全なる老夫婦の過失だが高齢者なので判断が鈍ったんだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:13:34.00ID:wHoZhh2E0
>>151
これは酷い
朝日新聞にリークしといた
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:13:42.73ID:+FA6gf/E0
>>16
昔と違って今後は貧乏人は独身だらけになる
だから民度は独身はすごいことになるぞwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:29.35ID:5nsx2eeD0
>>913
でも大した距離じゃないんでしょ?
その手間を避けてエスカレーターに乗るのは人を殺していい理由にはならないよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:50.47ID:/dKW9npb0
>>903
駅のエスカレーターや階段で前に立ってた年寄りや酔っぱらいが急にふらついて倒れ込んできそうになり、焦ったことがある
普通に歩いてて足取りヤバい奴にも気をつけた方が良い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:15:56.35ID:UKbBrTI50
>>904
前輪が挟まったりすると怖いよね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:16:50.40ID:t+BLjfVG0
エスカレーターでは本来使用禁止のショッピングカートとベビーカーで乗り込む人がわりといて困る
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:16:51.80ID:/60vYcSu0
ブランカのローリングアタックかよ
恐ろしい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:17:24.69ID:uTlc0/Ak0
>>922
自分もほんとにそう思う
エレベーターに乗る手間が煩わしいと感じたこの夫婦が悪いわ
完全憶測だけど、車椅子に慣れてなかったのかな
日常車椅子生活をしてたのならこんな危険なことわざわざしないでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:17:36.80ID:hifftqBF0
>>900
ゆめタウンとして障害者用のエスコート係がいるみたいだけど
東館には常駐してそうもないな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:18:39.66ID:w8SBG4pi0
年寄りが年寄り殺したんなら
別にええわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:18:45.80ID:DotT1LOz0
>>839
横断歩道でも、平気で赤信号で渡る年寄りも多い
それも信号の変わり目ならまだしも、明らかに赤に変わった後に
しかもそこまで急いでる割に、タラタラ歩いて
歩行者最優先をはき違えてる
そのせいで、ただでさえ短い青信号の時間を浪費されてしまい、次の信号で赤で捕まったことが、数えきれないほどある
急いでる時にこれやられると本気で殺意わく
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:43.78ID:CybgsRjf0
>>866
都会は電車移動が多いからベビーカー使用頻度高いんだよね。そのうえ街の構造が縦積み。

何度も階段を抱え上げなきゃいけない駅まだまだあるし、エレベータールートがアホみたいに遠回りだったりするから、ついこの前まで身軽にエスカレーター乗れてた親初心者や、ルートに不案内な親や、疲れて気が緩んだ親がやらかす。
店も混んでてエレベーター1つ乗るのに10分待ちとかザラだしね。

都会で生きる以上は覚悟するしかない。
この事故が教訓になるかもだね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:26.52ID:O+EYk6QVO
結論:マナーの悪いベビーカーを規制すべき!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:30.35ID:5nsx2eeD0
>>927
自前の車椅子ではなく、ゆめタウンで貸し出ししてる車椅子を利用してるから、慣れていなかった可能性はある。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:38.01ID:uTlc0/Ak0
>>929
そんなのいるのか!
自分自身右足が悪くて車椅子借りることあるけど、そんなの一言も提案されたことない
高齢者専用なのかな
サービスカウンターで借りても、いちいち注意事項なんか言われないし貸出手続きなんかもない
終わったら返してください程度
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:21:11.93ID:b0FCiDhg0
>>1
エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった

危険行為自覚無しの老人
こんなんで命を落とした後ろの犠牲者が気の毒すぎる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:22:25.18ID:JKgnl05U0
>>932
子供おんぶしろよ。
ベビーカーなんていらんわ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:22:35.15ID:6HKN94RS0
亡くなった方が高齢者だったのが唯一の救いみたいに書いてるやつなんなの?
若かろうと老いてようが関係ないだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:00.68ID:1Oz1eeik0
>>932
暮らしやすい地方を選択肢にどうぞ!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:09.21ID:s7n/xJ200
老人は時間が有り余っているのか知らんが話はだらだらと長いのに、なぜか短気だよね
赤信号が青に変わる数秒が待てないし
これもちょっと遠回りしてエレベーターに乗れば良かったのに
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:41.37ID:xq+ZoJpf0
手を離せば落下するのは
ベビーカーでも車椅子でも全く同じ。

エスカレータ禁止
エレベータでもベビーカーは折り畳んで乗る

当たり前の事を当たり前にしよう
マナーとか優しさとか以前の話
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:51.01ID:hPc24chi0
駅のホームはエスカレーターとエレベーターってホームの構造的に
ほぼ同じ場所に作られるからエレベーター利用するだろうけど
それ以外の場所ではエスカレーターが建物の中心になり
エレベーターは建物の側面に作られることが多いから
エスカレーター使いたくなるんだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:04.52ID:CybgsRjf0
>>937
2〜3歳の子つれてずっとおんぶとか無理よ。
覚悟して時間かけて遠回りするしかない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:12.22ID:h65ASqSq0
>>935
店によるんじゃね
こっちはそんな人見たことないわ
その代わり近くのyoumeタウンはオートスロープ
車いすでも危険なく利用できる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:16.03ID:i8hqyHqh0
>>3
アムロガー
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:49.91ID:7t4OYb5O0
水不足に悩む香川県にとってうどんを茹でる水が1人分節約できるからよいではないか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:07.86ID:DotT1LOz0
スクワット連続10回出来ない人は、外出してはいけないとまでは言わないが、あらゆる局面で注意を要すると思う
普通に平地歩く以外の移動方法使う場合は、その前によく考えよう

でも考えないんだろうな、年寄りは
考える力自体低下してるから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:10.35ID:5ZiveM+Z0
ニトリ車いす転落事故

ニトリが悪いみたいにみえる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:17.38ID:1Oz1eeik0
>>938
一番上から落ちてこられたら、普通誰でも死ぬよな
被害者が下でクッションになったから落ちたほうが怪我ですんかもなんじゃないかっていう点は ほんっと納得行かない。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:28.63ID:B8SZmE6WO
>>913
そもそもフロア別に会計でしょ
センサー関係ないじゃん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:46.10ID:/q4DYbnz0
車椅子が人権振りかざして想定されてない場所をうろつくのがいかに危険で迷惑か
こないだピーチ相手に騒いでたプロ障害者みたいなのも含めて社会全体で
もっと厳しく対応していくべきなんだよ
障害者のわがままで周囲の無関係な人間多数が迷惑被るばかりか
危険に晒されるんだから
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:05.83ID:J79Qa0u30
入店したときには2Fから3Fに上がるつもりはなかったんでしょ
店内にエスカレーターがあるのをみてはじめて上にも売り場があることに気づいたパターン
入店前に店外のエレベーターの位置なんて把握してないだろうし
仮に目に入ってたとしてもそちらからも3F売り場にアクセスできるとは思わなかったかも
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:26.72ID:7t4OYb5O0
このいたいけな老人の命を無駄にしない為にも
専用パレットの無いエスカレーターでの
車椅子とベビーカーの使用は禁止、
乗り口に侵入を防ぐポールを立てるべきですね

ポールを立てるのは工事に手間とコストがかかるから今すぐできる対処方法として、
人が動かすのがうんざりする位デカくて重い植木鉢でも置いておけばよろし。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:39.93ID:IoVZtc8z0
なんでニトリってわかったの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:52.66ID:Qi/YLoBP0
>>952
センサー鳴動したら万引き確定のためのものだよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:29:05.91ID:B69EBA3WO
巻き添えの人が何も悪くないのに亡くなるとか可哀想で仕方ない…
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:01.94ID:SyviD/X20
ベビーカーで同じことやってる奥さんを見るが危ないと思うよあれは(´・ω・`)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:02.38ID:uTlc0/Ak0
>>944
>>951
なるほどなぁ、単独車椅子の人が使ったりするんかいの
でもまぁ周囲に及ぶ危険や迷惑顧みず自分らの楽することだけ考えるようなこの夫婦はそんなもんも使わんわな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:08.91ID:UvXV2HqR0
そこに車イスがあったから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:15.92ID:9o7pH47M0
まさかするとは思わなかったってことも注意事項に入れなきゃいけないの?
民度どんだけ低くってるんだ
アイズを入れている設置された箱に人間は入っちゃいけません
とかも書かないとダメ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:33.82ID:ZTE72c390
軽度中度の認知症の認定になり80代ということもあって不起訴かな
賠償金は請求されるかもしれないが年金暮らしだし払えないだろう
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:39.51ID:h65ASqSq0
>>961
あと介助をお願いするための呼び出しボタンとか、あったような?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:49.65ID:5nsx2eeD0
>>955
ですね。

あと、法整備もして欲しい。
法律で明確に通常の階段状エスカレーターは車椅子やベビーカー、カートでの利用は禁止として欲しい。
罰則付きで。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:05.15ID:y128k3FQ0
>>946
今年も水不足か
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:19.91ID:aFXws7UX0
車椅子でエスカレーターとか
まともな成人でもどんだけ危険か
自身の腕力を過信して更に人を巻き込む老害
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:58.87ID:B8SZmE6WO
>>958
だからさ、フロア別に会計だったら、仮にこの老人が買い物していても、一回二階で会計済ませて、ニトリから出てエレベーター使って3階に行ってまたニトリに入ればいいだけだから、センサー関係ないじゃん、ってことよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:16.61ID:UvXV2HqR0
車いすを軽量化するべき!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:39.03ID:U6vDCew80
エスカレーターの幅と車椅子の幅を考えたら、無理があるだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:41.02ID:af6UxStq0
ぶっちゃけ、面倒だったんだな。ちょっと遠回りするのがしんどかった。
分かる分かる。

それで、取り返しの付かないことをしでかして後悔することになるのも、有り勝ち。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:46.43ID:9o7pH47M0
なぜ犯人側の名前出さないの?
巻き添えの人だけ垂れ流し
韓国人だったってこと?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:03.44ID:uvsfrBxE0
何だこのひどい事故
自分の母なら
このキチガイ夫婦目掛けて
車椅子に重り乗せて落としてやるわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:07.61ID:LaSAO/Ym0
さすがに車椅子でエスカレーター乗っとるガイジは見たことねえな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:10.75ID:/q4DYbnz0
>>80
死んだって詫びになんぞならん
有り金全部と残り少ない寿命の間受け取る年金全部つぎ込んでも
遺族への補償には足りないだろう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:25.64ID:V69jQYqA0
>>355
「車椅子の介助について」が即効消されててワロスww

ホント胡散臭い団体だ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:39.05ID:7t4OYb5O0
ところがどっこい
老人が亡くなっても国は動きません
子供が亡くなれば動きます
六本木回転ドアの事故のように
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:39.83ID:hGWOJH+E0
其処に山があるからだ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:35:33.41ID:7t4OYb5O0
>>978
うわマジだw
これは酷い
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:35:39.88ID:0N+fkL2y0
>>299

この団体が、今回の事故の誘因だったとは。
付き添いジジイも、このサイト見ていたのだろう。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:35:46.84ID:Qi/YLoBP0
>>970
そういうことね。確かに関係ないわ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:36:19.23ID:Abfn4WAmO
健常者だけどエスカレーター緊張する最後降りるとこなんで躓きやすくなってるんだろう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:36:27.83ID:Y4OiWUVU0
木島のような人間のターゲットになるから
車椅子だけは禁止とは書けず、この事件

で、事件後に禁止に
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:36:28.88ID:h65ASqSq0
>>978
誰かこのスレのやつが苦情入れただろ
おとなしく名乗り出ろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:37:22.16ID:qMviLamz0
>>702
「エレベーターどこですか?」と聞かれ「あちらにございます」の返答ならわかんだけど、
自分から声掛け、店離れて案内なんて無理だよ。店舗離れるなんて職場放棄と思われても仕方ないし

ニトリって基本、進んで接客しない
店員さんはレジと品出し担当なんでしょう
普通は自分に与えられた仕事で精一杯だよ
もし接客担当者が用意されてても、高額家具の一部コーナーだけかと。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:37:23.34ID:af6UxStq0
>>299
自業自得ならともかく、他の人を巻き込んじゃったからなあ…。
弱者の筈の障害者が凶悪犯罪者になる瞬間。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:37:42.15ID:Y4OiWUVU0
社会福祉法人香川県社会福祉も

削除
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:37:47.21ID:kB4tk0d60
ボケてたんだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:37:56.55ID:UvXV2HqR0
狂魔威巢
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:08.14ID:Y4OiWUVU0
あとから

あとから
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:15.18ID:h65ASqSq0
>>988
途中でかいてもうた
これ事件後なん?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:34.07ID:7t4OYb5O0
バ香川県に産まれたことを不幸と思うしかない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:34.73ID:U6vDCew80
エスカレーターの一面が車椅子の面積より大きいエスカレーターを作らないと解決しないな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:37.92ID:5nsx2eeD0
>>993
そっちは保存してた?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。