X



【社会】新国立、東京五輪後は球技専用に 収益重視、政府が最終調整 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/07/26(水) 06:33:51.82ID:CAP_USER9
http://www.chunichi.co.jp/article/2017072501002043.html
 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムで開閉会式や陸上などを行う新国立競技場について、大会後は集客が見込めるサッカーやラグビーの球技専用とする見通しとなったことが25日、分かった。複数の関係者によると政府が最終調整に入った。陸上トラックの位置に観客席を増設する計画で、陸上競技場としての機能はなくなる。巨額の維持管理費を賄うために収益性を確保する狙いがある。

 スポーツ庁は26日に文部科学副大臣の下に設置した作業部会を約10カ月ぶりに再開し、トラックを残すよう希望している日本陸上競技連盟と協議する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2017072501002047.jpg
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:56:04.05ID:vfikmOCW0
さすがレガシーww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:58:06.28ID:ZD0G1BiB0
この期に及んでそんなでかい設計変更するのかよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:59:04.51ID:k7boD7ZT0
まぁ、ラグボールを
公式競技化するしかねーなw

もちろん、賭けられるようにしてw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:59:34.85ID:2bO+If/Y0
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)水泳やバレーボール団体は最悪のクズ団体だ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:00:11.65ID:qNejDXZY0
コンサートとかイベント会場には使えないの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:01:28.59ID:6r/Yssrt0
ハゲハダマッテロ>>20
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U__|:_|j
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:02:31.54ID:aPPDR8qZO
あんな屋根がない競技場
使いもんならんわボケ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:02:34.09ID:W1UCyg+G0
陸上のトラックつけないってことでしょ
ライブ会場としても利用しないとペイできないしやるっしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:03:04.85ID:p7new8M50
年間通して一番ドル箱の野球は既に隣に球場あるだろ
サッカーラグビーでどんだけ稼げるんだ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:03:29.40ID:YROyJ0mq0
>>21
超巨額改修費と巨額指定管理料あざーすw
それと屋根付きにしてコンサートやりまくりだし風が通らず日照も足りないので天然芝もハイブリッド芝も無理なんで人工芝になりますw
つまりJリーグも代表戦も天然芝又はハイブリッド芝必須なんで使えませんw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:03:46.77ID:eWS7pVQx0
>>28
球技専用ってことはそういうことなんだろね。
おそらくFC東京か東京ヴェルディのホームにするんだろ。
やはり、国立競技場をホームにするチームは必要だから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:03:54.00ID:Suv//9F40
旧国立を壊さずに開会式とか閉会式だけ開催し
陸上競技場は日産スタジアムでやれば良かったのにね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:04:45.21ID:KSK6mr7F0
そもそもがサブトラック仮設だから、五輪後は陸上の国際大会は開けないしな。
近くに常設のサブトラックと投擲練習場をつくらなとトラックは無駄になる。
だから良い改革案だと思う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:07:12.55ID:2bO+If/Y0
>>37
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もういきなり壊してしまったからな、唖然茫然だよ、アレ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:09:58.20ID:YROyJ0mq0
>>36
Jリーグクラブと民間企業が専用スタジアム化と開閉式屋根設置の為の超巨額改修費を支払う事が条件になってるんだけど、FC東京払えるの?
しかも指定管理者になるので巨額指定管理料も払わないといけない。
その上、開閉式屋根スタジアムに改修してコンサートを沢山開催する予定だし風も少なく日照も取れないので芝は確実に死ぬ。
誰も手を挙げないと思うよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:11:45.77ID:6ertmt+z0
レガシーはどうした
結局 金目か
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:12:10.98ID:iyhNYYlq0
数100億単位で改修費がかかるわけだね。アホらしい。
最初から球技専用スタジアム作って陸上は別の場所でやればいいだけの話なのに。
上段の座席は初期のままだからピッチからとてつもなく離れるし
観客の事何も考えてない決定だわな。

>>28
使えるけど防音設備がないなら年数回程度しか使えない。芝も痛む。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:14:08.96ID:c37fOSpc0
サッカーはともかく、ラグビーなんてマイナー過ぎて集客ないだろw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:14:12.43ID:zn25hSa80
サブトラック作れないからだろ
あとラグビーはそんなに儲かるとは思えんが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:14:49.50ID:7Xqlamkl0
ショボイな

もともと球技専用として、つくられたスタジアムと、
陸上競技の開催目的でつくられたスタジアムは、
全く違うからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:15:33.22ID:KSK6mr7F0
>>45
旧国立競技場を改修&耐震補強すれば
球技専用スタジアムにできたんだよな・・・
なんかものすごいレガシーを失った気がする。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:17:02.98ID:g7Th4o9b0
>>49
旧国立には人生の思い出の大半があった
そういう人は多かったと思う
全く問題ないものをぶっ壊された悲しみ
失ったレガシー、途方もないだろう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:17:10.13ID:YumNDwOe0
陸上競技は駒沢か味の素でいいんじゃないか
それか横浜国際
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:19:23.61ID:YROyJ0mq0
>>46
>>47
神宮球場と秩父宮ラグビー場を入れ替えてそれぞれ新しく建て直す計画なのでラグビーは新国立競技場は使いません。
新秩父宮ラグビー場は全スタンド屋根付で三万人収容なので十分です。
0055憂国の記者
垢版 |
2017/07/26(水) 07:20:20.77ID:SQDHYWOU0













0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:20:31.62ID:WFFNRuIq0
早くも負の遺産の始まり
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:22:18.72ID:g7Th4o9b0
>>53
人生に向かい風が吹いた時でも
国立に戻ってきて座って見渡すとふっと元気になれた
新しいスタジアムも長年かけて若者たちが人生を友にするそんな存在になるといいけどね
なだらかなレイアウトで心配だったけど今回の件でシャレにならんくらいなだらかになっちまいそうだね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:23:22.52ID:zn25hSa80
>>54
ラグビーワールドカップありきで新国立建て始めたのに
そんなこと言われても
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:23:30.49ID:7Xqlamkl0
>>45
莫大な税金の無駄使いだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:23:47.60ID:RhoyALuD0
もともと五輪と何の関係もない
新国立の建造をリンクさせやがって
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:25:16.53ID:ts/SsES20
できるかどうかも怪しいのにw
ジャップ政府お得意の皮算用w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:25:45.78ID:/JZqgijI0
>>51
>旧国立には人生の思い出の大半があった
変な人生だな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:26:22.29ID:iyhNYYlq0
>>43
>Jリーグクラブと民間企業が専用スタジアム化と開閉式屋根設置の為の超巨額改修費を支払う事が条件
>その上、開閉式屋根スタジアムに改修してコンサートを沢山開催する予定

ソースクレ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:26:33.17ID:6ertmt+z0
国立競技場 改め国立球技場
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:34:18.07ID:FiV0vY9W0
>>60
ラグビーワールドカップありき?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:37:48.40ID:Xv0YzddC0
集客が見込めるって年に何回かの代表戦じゃしれてるだろ
リーグ戦もやるにしても税金の塊を特定クラブのホームにするとかおかしいと思うな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:43:20.08ID:veoMbAZK0
球技場にするなら設計やり直さないと駄目だろ
球技場化の図面見ると傾斜が緩すぎて凄く見にくそうだぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:45:59.85ID:Nugt5e/X0
>>49
歴史あるもの壊して、新たなものにレガシーとか
物に思い入れを持たない女性らしい考えだよな
『もったいない』という言葉精神を広め世界に認められたのに、それすら壊す
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:48:39.33ID:BTlIyC7C0
>>51
大半の人間はそんなことないから、
建て直しがああそうですかで終わったんだよ
その後揉め出したからやらなくて良かった、
ってなってるけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:52:02.14ID:Bff80lkB0
オリンピック終わったら取り壊せよ
維持費考えたらそのほうが経済的だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:55:01.66ID:dcVePuVa0
Jリーグ:プロ団体。金を設けて生活の糧とする団体。

オリンピック:アマチュアが名誉のために出場する大会。

公営施設:多くの国民が、その施設を利用することによって、より健康的でより豊かな生活が
       出来る事を目的として造る施設。収益性は二の次。


問題は、公務員などの人件費が高い、天下りなどで、維持費が高すぎる事。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:56:12.19ID:/r3neiUM0
球技なんて一番施設充実してるだろ
多額の税金と奴隷労働強いて作るもんじゃねえよ
まじで森元の霊廟だな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:59:53.97ID:dcVePuVa0
だいたい、復興だ何だと騒いでいるときに、オリンピックを誘致するのが間違い。

復興なんかどうでも良いと思っている証拠。

そのせいで、建築費の高騰や遅れで迷惑しているのが被災地。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:00:05.10ID:nC6V0Yq/0
しかし、野球って本当にドマイナースポーツなんだと
世界を廻る旅をして改めて実感したわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:02:57.51ID:olfxYrbQ0
国立=陸上の聖地だったのに

よくもこんな無茶苦茶出来るよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:03:06.56ID:aHwPGcA70
トラックに観客席作ったって傾斜緩すぎの糞スタになるだけだわ
もとからの上の方の席はピッチから遠すぎでやはり糞スタ。
最初の設計からやり直せ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:10.58ID:e13+ANWjO
森元事案スタジアムか
東京オリンピックの命名権を売り飛ばして
DMMオリンピックでよいのでは?


オリンピックは、開催するだけで大赤字なんだとさ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:10:29.13ID:gSLXhq7U0
>>82
金の使い方が下手だなとは思う
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:13:23.05ID:QqQSqwAMO
陸上なんか観客いないんだからスタンダいらないよな(笑)
原っぱでやってろよと

まあそれは極端だが、陸上競技場は各地方に一つずつ
くらいあれば充分で、あとは球技専用でよい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:14:02.67ID:FiV0vY9W0
>>83
森元事案ってなに?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:00.25ID:67J4IwF90
吹田スタジアムの建設費並の金額で
専スタに改修しても糞スタにしかならない

もうアホすぎて
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:01.31ID:nu/MmRunO
やっぱり加計ありき   
↓        
【平成27年12月15日/首相官邸HP】安倍首相「全国で10番目となる国家戦略特区を新たに決定しました。…広島県と愛媛県今治市です」 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500991517/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:18:15.46ID:aPPDR8qZO
超絶ダサい国立競技場が出来そうだな
俺はシラね(^д^)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:19:07.95ID:kJkp4ZOO0
>>37
そうなったら土建屋が儲からないだろ。
土建屋を儲けさせるのがオリンピックの目的なんだから。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:20:45.17ID:yaqvBLn30
味スタも実質専スタだけどトラック用スペースがなあ
新国立も味スタみたいになるんじゃないの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:22:38.53ID:Oc0WNmw90
東京ユナイテッドのホームに決まりだな。
現在関東1部だから順調に行けばあと2年でJ3まで上がって来る。

ホームは文京区を拠点に23区
東大OBの東大LBと慶応OBの慶応BRBが融合して政界も財界も官界までも熱狂させて東京を一つにするようなチームになることを目指して出来たチーム。

東大LBは天皇杯優勝3回、慶応BRBは天皇杯優勝6回の名門チーム。

理事にシティフットボールグループ日本代表

ビジネス部門として弁護士法人、税理士法人、コンサルティングファームの「TOKYO UNITED GROUP」も同時に設立。

スポンサー
フクダ電子、文化シヤッター、PWC、みずほ銀行、アンダーアーマー、CLIMB FACTORY

ユニフォームスポンサー
胸:フクダ電子、背中:みずほ銀行、PWC、袖:文化シヤッター
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:26:23.35ID:5RzPmw9h0
味スタがあるやん…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:27:48.90ID:ATu00BNZ0
未来ある若者を犠牲にして作った負のレガシー(笑)やな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:28:00.47ID:Oc0WNmw90
>>45
防音装置が無いから年数回しか使えないって本当?、旧国立も防音装置が無かったけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:28:33.71ID:aPPDR8qZO
再利用も出来ない
そもそもクソゴミ競技場なんか作るなよ
ボケ自民党
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:29:35.86ID:aMKhrEOu0
>>18
>球技に押し付けんなや

サッカー界は協会を筆頭に新国立を欲しがってたでしょ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:06.86ID:Oc0WNmw90
てか、維持費削減の為に入らない装飾や機能を減築出来ないのかねぇ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:34:01.39ID:aMKhrEOu0
>>67
アメフトは集客力そんなにない
人工芝でOK、むしろ人工芝の方がいいんで東京ドームとかでOK

ラグビーは秩父宮が新設される予定なんでそっちがメイン

サッカーには、ここまで大風呂敷を広げた責任の一端があるんで
新国立を使ってもらわないとね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:37:15.39ID:Oc0WNmw90
>>108
それは芝を守る為にね。
防音に関しては午後9時以降が駄目と言う条件で防音で駄目って事はないと思うよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:41:00.53ID:t59oBAfM0
あまりに使われ過ぎると、周辺の住環境が悪くなって、周辺の地価が下がって、賠償請求とかされるだろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:43:17.13ID:Oc0WNmw90
サッカーは上に上げた新チームの他に、旧国立での開催実績を考えると、スタジアムが小さい柏や甲府が浦和などの集客を見込める試合で使用。FC東京やヴェルディが年回数試合使用。

多分、サッカーの利用に関しては、23区内にホームスタジアムを持てるとなった時点で黙っていても東京ユナイテッド以外に新しいJリーグチームが出てくるよ。早稲田ユナイテッドや東京23SCなど関東リーグにJリーグを目指している23区内のチームが乱立してる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:50:08.23ID:Oc0WNmw90
>>110
新国立の周辺って、住居施設ってほぼ無いよ。
地図見れば分かるけど、体育館、絵画館、神宮外苑、公園やテニスコート、野球場だね。

そもそも国立競技場よりも使用頻度が高い東京体育館や神宮外苑野球場で試合がほぼ毎日行われている状況で国立競技場が使われたからって住環境が悪くなり賠償請求とか意味不明。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:56:21.57ID:eYmAAl0q0
傾斜緩すぎのクソスタ作るなよ
最初から立ち上がると怖くなるような壁のような傾斜の観客席作ればまだしも
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:00:42.16ID:4g/74YiA0
小池百合子があと5年早く都知事になって入れば900億円で8万人収容の観客席移動式の屋根付き競技場ができていたというのに、
サッカーファンはノブテルを許さないだろうね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:10:16.87ID:nBmw+K6Q0
スタジアムとかに無駄な金を使うなよ

サッカーワールドカップでも無駄な箱物をポコポコ建てて赤字垂れ流してるんだから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:12:35.51ID:cDiLWLKO0
2020年東京オリンピック 会場
新国立競技場 地盤改良工事
一次下請け
23歳新卒社員過労自殺

三信建設工業 !
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 10:46:06.06ID:MCCnc/Mp0
老朽化した国立を建て替えると決まったときに最初から球技専用に設計していれば良かった
あとから決まった五輪にも使えるようにと欲張ったお陰で巨大なクソスタの出来上がり
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 10:46:57.54ID:RMWvtLaY0
首都圏では
球技は埼スタ、新国立
陸上は日産スタ、味スタ
という棲み分けをしていくのかな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 12:29:08.29ID:dPNdFTKz0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
.
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況