X



【調査】大学1〜2年生が働きたい企業ランキング 1位「地方公務員」、2位「国家公務員」…理由は「カッコイイから」★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/27(木) 14:26:42.16ID:CAP_USER9
リスクモンスターは7月26日、「大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキング」を発表した。企業ランキングと言いつつも、地方公務員と国家公務員が上位を独占した。

調査は2017年6月21日〜26日に、全国の大学1〜2年生を対象に行われた。回答した500人のうち男性は177人で女性は323人、1年生は253人で2年生は247人だった。

■公務員になりたいのは「日本に貢献したい」「安定している」から

1位は地方公務員(8.8%)だった。自由回答で理由を尋ねたところ、「収入が安定していて、休みも取れる」(1年、文系、女性)、「地方の地域活性化に貢献したい」(1年、男性、文系)といった回答が多かった。

2位は国家公務員(7.2%)で、「安定している」(2年、女性、文系)「日本のために貢献したい」(1年、男性、理系)といった理由が挙げられた。学年別に集計しても、男女別に集計しても、いずれも地方公務員が1位、国家公務員が2位となっており、学生の安定志向が伺える結果となった。

次いで、任天堂と日本航空がいずれも4.0%で3位だった。任天堂は「ゲームが好き」(1年、女性、文系)という理由が多く、日本航空では「飛行機が好き」(1年、女性、文系)「旅行が好き」(1年、女性、文系)といった回答が寄せられた。日本航空は2010年に経営破たんしたものの、依然として人気のようだ。

以下、グーグル(5位)、明治・アップル(同率6位)、集英社(8位)、日本郵便・サンリオ・全日本空輸(同率9位)と続いた。

就職したくない業種の第1位は「小売・外食」
男性の上位5社は男女計の上位5社と同じだった。しかし6位〜10位には、女性のトップ10位にはランクインしていないパナソニック、全日本空輸、三菱東京UFJ銀行、ソニー、JR東海がランクインしている。男子学生は女子学生よりも、製造業や航空運輸業を好む傾向にあることがわかる。

一方、女性では地方公務員(7.1%)、国家公務員(6.2%)に続いて、集英社・サンリオ(いずれも4.3%)が人気だった。

大学1〜2年生は、まだ就職活動が始まっていないため、実際に就職活動をしている学生とは希望する企業が異なる可能性もある。しかし実際には、1〜2年生と就活生で上位20社中12社が同じだった。

就職したい業種としては、公的機関が41.0%を占め、エンタメ・レジャー(20.2%)、生活用品・サービス(19.6%)が続いた。逆に就職したくない業種の1位は小売・外食(13.4%)で、自動車・重機械(8.8%)、運輸・物流(7.6%)も不人気だった。

最低限実現したい生涯最高年収は、500〜600万円が18.2%と最も多く、次いで400〜500万円が14.2%だった。堅実な学生が多い一方で、1000〜1500万円という回答も10.2%で3番目に多かった。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2017/07/ranking0726.jpg
https://news.careerconnection.jp/?p=38757

★1:2017/07/27(木) 12:34:03.25
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501126443/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:27:51.40ID:fTtjK+DT0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:28:40.46ID:bElgV0+40
本物のニートは働いたら負けとか思わない言わない気がする。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:28:51.13ID:XABe09P80
民間はダセエからなw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:29:22.89ID:7Yru1lE70
30歳で年収500万な
人に認められなくてもヘーキな鋼のメンタル、結婚は40代でいいってな人ならお薦め
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:29:32.12ID:bElgV0+40
公務員の時代は終わった。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:30:32.11ID:NXuq1VNu0
どうせFラン大学でのアンケートだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:30:43.09ID:GgdKNgUs0
>>11
滅んでいるからこそ、公務員へ逃げ込んでいるとも言える
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:31:25.51ID:5BlPwVXi0
地方の役所なんてお茶すすって朝日新聞見てるゴミクズみたいなハゲオッサンしかいねえぞやめとけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:31:44.25ID:7Yru1lE70
まあナマケモノが公務員目指すのは良い傾向だと思う
役人が一生懸命に仕事=無駄仕事だからなマジで

ちなみに、優秀なやつは公務員が薄給なの知ってるから民間いくよw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:31:46.77ID:cRLiSuQD0
まあ破綻しても、まず救済されるのは公務員だし
仕方ないだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:32:36.39ID:a+vblUrn0
国家公務員は激務で離婚が多いんだよ
気楽そうに見える地方公務員も過労死か過労による鬱で自殺かでニュースになったことがある
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:33:15.36ID:GPE3s6wb0
>>1
理由は
建前=「カッコイイから」
本音=「安定してるから」

殺人でもしない限り首にならんし、転勤もない、会社が潰れることもない
週休2日は確定、サービス残業もない、各種保険年金は充実。

これで人気ないほうがおかしいわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:34:33.37ID:ITpbSvEg0
>>15
IMFさん、早く来てーーーー!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:35:20.07ID:/hibQmUz0
税金貰う側になって地方に貢献したいとか何の冗談
稼ぎ手がいないんだから民間に行って稼げよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:35:24.85ID:t1JMqey10
2020トンキンオリンピック

お前ら ボランティアという名のタダ働き
公務員 特別手当付きの高時給
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:35:44.90ID:Pf1pHRqk0
税金ニートと労働フリーライダーの日本のがん細胞こと富裕層既婚者みたい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:35:59.58ID:UaL3ozHY0
なれれば公務員が最強だろうな
特に地方の公務員、地域に貢献しながら幸せになれるぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:36:49.60ID:d5Qt0qTu0
ちなみに、

・市役所職員のミスで地元企業が数百万の損害出して、ミスした職員が自腹で全額弁償

・土建会社と議員からの圧力やら板挟みやらで、土木課の課長が自殺

…みたいな事もあったはず
楽な仕事じゃないよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:37:13.30ID:/IJxkvSl0
役所いたとき借金率と自己破産率の高さには
まじビビった
なかには闇金に手を出すアホもいた

これがなにを意味するのか考えてみ
バカじゃなければすぐわかる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:37:21.03ID:53Sut8+t0
楽しい仕事なんてないし独立は地獄だし
それなら給料少なくても楽な仕事でいい
ってなるよ
気持ちは分かる。それだけ民間に魅力がない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:38:39.98ID:yM6KekQM0
大学生が「カッコイィ」からとか、無駄に知識だけ頭に詰め込んでも精神が未発達だなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:38:43.52ID:AcxxqfSD0
公務員いいよなぁ...

民間に優秀な人材流れなくなったら誰が国富を稼ぐんだよ...
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:39:07.17ID:d5Qt0qTu0
>>31
公務員って何気に借金多いイメージ
なんでかはよく分からん
家のローンかな?はたまたギャンブルか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:39:10.08ID:7Yru1lE70
>>21
サビ残と不意の呼集は多いよ
そういうの厭がるやつが目の色変えて群がるのが笑えるw
そして本音が透けて見えても採ってもらえるだろうよw

史上空前の売り手市場ってのは真実
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:39:11.37ID:/IJxkvSl0
>>36
無理です
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:39:42.73ID:38bxQXwW0
地位が安定してる、懲戒免職は過去の判例に従うので民間に比べ遥かに甘い。

仕事が楽、主な仕事は自分が忙しく仕事してる様に見せること、承認印が異常に多いのもそこから。

昇給はあっても減給はほぼない、減給になるのは裁判沙汰なるような事件の時だけ。

個人情報保護は公務員の為にあるので、誰が横暴な職権を振るったのか個人名は判らない様に保護される。
したがって、職権乱用とか公務員個人の昇格には無関係。

面倒くさい仕事は、臨時職員や外注に依頼。ここでも自分は忙しくて予算が少ない振りをするのは忘れない。

臨時職員の採用は、試験ではなく縁故の場合が多いのでコネを最大限に利用して、恩を売ったり買ったりできる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:40:37.91ID:wzjc/bmW0
>>31
保証人が多いね。
ちゃんと返すし、滞れば役所行くぞと脅せばいいし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:40:47.26ID:tdKlI/Hl0
公務員利権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:40:48.40ID:Pf1pHRqk0
豚小屋に豚の世話人しかいないから日本終了w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:40:48.68ID:8xFg+sBY0
>>36
募集倍率が下がるまで公務員給与を下げるべき


事務職公務員15人のうち14人は無駄。

AIなど使わなくても既存のネットワーク化で今でも、公務員事務職は大削減出来る。

役所をネットワーク化して事務職公務員を減らし、労働力不足の場所に人を回すべき。

労働力不足解消で移民も不要。
事務職公務員人件費削減で財政復活。

実例:俺の場合、
ある申請のために数ヶ所の役所に出かけて書類入手し、ある役所に出した。書類を紙に出して手渡すために
合計15人の役人が関わった。

すべての書類はコンピューターの中にある。
だったら役所がネットワーク化され、帳票やデータフォーマットが統一されれば、
最後の役所1つ、窓口1人で済む仕事なのに。

事務職公務員15人のうち14人は無駄。

事務職公務員は人工知能を使わずとも既存ネットワーク技術でリストラ可能。自衛隊など現業公務員はその限りにあらず。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:22.56ID:MikzFHcJ0
公務員なんて最低な待遇にするべきなんだよ
税金が足りないって、こいつらの高給を維持してるからだろ
上場企業並みというのがおかしいんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:23.80ID:tdKlI/Hl0
●緊急告知●

被災地の方へ
貴重な食料、電源、安全スペース、寝具、防災道具その他ライフラインに直結する諸々は
全て 「公務員優先」 でお願い致します
一般民間人でお持ちの方はまず最寄の公務員にお伺いを立て、要求があれば差出すよう徹底願います
今後の復興においてかかるコストにおいて、被災による死亡は「一般民間人であれば公務員の三分の一」で済むのです。
補償コストがかさむとそれだけ他のライフライン復旧予算も確保が難しくなり、結果的に住民皆が困るんです。
シビアな様ですが「どうせ死ぬなら公務員でなく一般民間人」の方が現実にコスト軽減になるんです
コレは感情論でなく「数字上の事実」です。
命の値段は「コスト計上上は存在する」んです。
そして、「よりコスト軽減できた方が今後の負荷軽減に繋がる」んです
胸糞悪いと思っても納得いかなくても「これは事実」そうなってるから仕方ないんです。

繰り返します
今後の復興、未来の為にも公務員の救助救出物資供与を最優先にてお願い致します


東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:29.60ID:CByvtP290
>>36
全国転勤、激務で1000越えたところで手取りにすれば大したことないからな。
地域に根差して800万いけば十分だし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:42.49ID:xCDXivy30
公務員がカッコイイって
公務員なんて一昔前はまともな会社に入れない奴がやるもんだったのに
時代は変わったな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:49.57ID:U3eKpTXv0
なんか発展途上国だな日本。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:51.86ID:tdKlI/Hl0
ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:42:07.52ID:AsinuDEI0
給料を下げないといけない

税金を稼ぐ分野に労働力を
移動させるべきだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:42:08.89ID:+D5vn7jc0
確かにあの役所仕事の手間とめんどくささとムダと分かりづらさはどうにかならんのか。
優秀な公務員が聞いて呆れるぜ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:42:39.52ID:tdKlI/Hl0
「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内の民間ゴッコw
私益利権拡充してソレを堂々と見せ付けてくるんだぜwww


寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。

ll
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:42:50.87ID:7Yru1lE70
>>26
都の職員に休日出勤手当ついてしまうのが、致命的にボランティア意欲削ぐと思うわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:42:52.25ID:Vjphb52/0
1位の本当の理由 世の中金よ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:06.84ID:a+qhDmfF0
公務員は残業が少ないイメージ
総合条件は良いだろう
民間エリートは給料良くても残業や心労(ストレス)が多いイメージ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:23.80ID:CyXs2Sw/0
建前 かっこいいから
本音 安倍の公務員優遇政策で潤っているから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:30.47ID:6lmhtHLy0
せめて勉強ができるやつを外貨を稼げる会社に送り込まないと日本終わるから国策で警察と消防と自衛隊と中央官僚以外の公務員の給料下げないと日本終わる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:37.91ID:ezo63H/f0
日本航空は実質国営だからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:55.77ID:AcxxqfSD0
>>51
失われた20年の間も着々と給料上げてったからな

バブル崩壊で民間がヒトモノカネを削っていってる一方で公務員は増やし続けた

そりゃ逆転になるわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:44:10.72ID:vGuljAIR0
役所が民間を規制してる側だって意識がないんだろうな

それかシンゴジラとかのイメージかw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:44:32.97ID:tdKlI/Hl0
アンパンマンの生みの親のやなせたかし先生の家にわざわざ「税金使って交通費かけて4人で」
押しかけて善人に付け込んでタダ働きさせてようとしたゴキブリ公務員w
ちなみに渋々幾らかは出したって、寸志程度だったらしいw
4人分の人件費、交通費、滞在費、観光費は満額ジャブジャブ出せる癖に
「予算が無いから報酬は無理」だっておwww
コレ、災害支援で無償ボランティアを顎で使いながら管理名目で割増手当までくすねてるゴキブリ公務員にも通じるわなw
ちなみにやなせたかし先生の死因は心不全。
まさかゴキブリ公務員で自分の幼虫・・じゃないガキにアンパンマン読ませてるヤツ居ないよね?
幾らなんでもそんな厚顔無恥なゴキブリ公務員居ないよね?
お前等の糞ゴキブリ組織が追い込んで疲弊させておきながら、さ?
アンパンマンを好きな子供には

「アンパンマンころしたのはコームインっていうゴキブリだよ」
「愛と勇気が友達のアンパンマンは私益と利権が友達のバイキンマンに負けちゃったんだよ」
「結局、権力や既得利権に寄生してやりたい放題のバイキンマンに一般人は抵抗できないんだよ」

てしっかり「現実の事実」を教えてあげないとね?


■やなせ
ぼくはいま、全国で御当地キャラクターをつくる
仕事をやっていて、高知県だけでもう50を超えてるんですよ。
全国のものを入れると200ぐらいあるんだよね。
これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね。

■糸井
どういう2つなんですか。

■やなせ
役人が4人来たんですよ。キャラクターを、やなせさん、作って下さいと。
「ああ、キャラクター作るんですか。はい、わかりました」
「ところで、予算がないので、原稿料はタダです」
「えっ、タダですか。私もね、これは仕事でやってるんで、いくらかはもらわないと」
って言ったらですね、4人で相談してるの。

■糸井
あらら。

■やなせ
「相談した結果、みんなで相談して、いくらあげます」。
それじゃしょうがねえと思ったんだけど、やったんです。
それでキャラクターが好評だからって、着ぐるみつくる予算は出るのにね。
そういうのはパッと払うのに、俺はタダって言われるのは何でなんだ、よくわからない。

やなせたかし先生は古き良き体質の日本人だから朝鮮体質のゴキブリ公務員が理解できなかったんだね。
そりゃ同じ日本人(戸籍上は)だったら税金で飯食ってる癖に利権や私益追求なんて厚顔無恥な事「する訳が無い」て認識だろうし、
「ゴキブリ公務員身内利権には最優先で幾らでもジャブジャブ出るけど、
民間人含めた皆々への公益目的は優先順位最下層だからなかなか出せない」
なんて、そりゃ子供に夢を与えたい善人なら善人な程
「信じられないし信じたくない」んだろうね?」
でもゴキブリ公務員は現実私益肥やして利権拡充しながら税金くすね続けてるんだよね。
自分はタダ働きで疲弊して心不全、
その恩恵を横からタダ盗りして気ぐるみやゆるキャラ利権で著作権も盗んで豪遊のゴキブリ公務員・・
やなせ先生無念だったろうね・・。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:44:41.01ID:/IJxkvSl0
>>39
基本、薄給だからだよ
薄給でなければああはならない
あとはしょうもない散財での借金
(ギャンブル等)
だから中には破産申し立てて免責
おりないアホもいた

今のわかい人、公務に夢見すぎ
超絶暇な苦痛と薄給に耐えれるなら
行きなさい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:44:50.44ID:FlhyJDTP0
公務員になりたい理由「日本に貢献したいから」


本当に心の底からそう思ってるなら公務員にならないで下さい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:01.90ID:Pf1pHRqk0
上級ナマポは富裕層ゴキブリの口止め料金込みだとしても高杉だな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:04.94ID:6lmhtHLy0
省庁勤めだと政治家の気分次第で振り回される大変な仕事なんで給料高めでいいと思うけど
役職勤めは民間以下にするべき
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:35.34ID:2AsPaGR70
特に警察どもの糞ぶりだよ
普段のあいつらの会話聞いたらウジ以下だぞ
女、ギャンブル、女の話しばかり
不倫率も半端ねぇし、欲の塊ってか昆虫以下の脳ミソ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:54.33ID:Nvq7OhB80
日本このまま終わっちゃうの?
なら外国で仕事しなきゃならんと思うけどどこがおすすめ?
やっぱ英語の他にもなんか勉強しとったほうがええ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:54.64ID:FlhyJDTP0
地方公務員初級

本当にかっこいい名前だわ。俺もなりたい
高卒のバカでもできるしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:45:56.70ID:bElgV0+40
自民党に投票しない事だ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:46:10.75ID:piT+0e/P0
ギリシャと同じ道を歩む未来が見えたわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:46:41.89ID:bElgV0+40
金が欲しいというやつに優秀な奴はいない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:46:48.08ID:XABe09P80
大学生「キャハハー!えーマジ民間!?民間が許されたのはバブル期までだよねーw」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:20.06ID:zbfDnBxM0
やっぱ外食と小売りはキラワレているなあ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:27.26ID:MikzFHcJ0
公務員の仕事ってほとんどがコストセンターなわけで
民間なら真っ先に削られるところなんだぜ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:35.20ID:tdKlI/Hl0
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップレベルのベア額」は1500円ッ!!

士気がッ!下がるからッ!!実名報道はッ!!しないッッッ!!

ゴキブリ公務員「ボーナスステージキタアアアア!!!!wwww」

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww
          あ、ちなみにコレはあくまで時間外手当なんで公称上統計上は年収800万以下の薄給公務員っスからwww  
      
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:44.54ID:wsfzG51o0
就職したくない業種で自動車重機械がランクインする時点で未来がほぼ皆無
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:47.79ID:a+qhDmfF0
増税し続け公務員給料も上げ続けるアホ糞自民
その肝心な部分をマスコミは突っ込まない
公務員に高給渡したってあいつら堅実に貯金するのがほとんどだからな
言葉を失なう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:55.98ID:/IJxkvSl0
>>72
サラ金率も高いからな
金貸しのバックオフィスのやつが
言ってた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:02.74ID:VvVz4olr0
>>68
「日本に貢献したい」「安定収入だから」の連中は、自衛隊に志願してるよ。そして、なれたら自衛隊になってるよ。

でも「なりたい」と「なれる」は別問題だからね。

最低条件や訓練に耐えらないフヌケに隊員なられても、人災をもたらすだけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:14.47ID:EhwuDc970
>>72
高卒の会話なんてどこでもそんなもんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:33.95ID:AcxxqfSD0
>>73
英語学んで外資に入っとけ
それでも日本法人なら日本沈没と共にクビを切られるかもしれない

やはり国外脱出しかないな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:05.69ID:PtjvZz4M0
広告が派手なだけで、何作ってる訳でもないし、
大した技術もない企業に入りたいって
俺は東大法に行けなかった時点で、官僚は諦めたよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:05.78ID:tdKlI/Hl0
以下、単発IDで

・俺の弟が公務員だけど朝5時出勤で夜は午前ザラ、俺なら絶対やりたくねーわ
・民間の仕事ヌル過ぎワラタw元公務員だけど地獄の様な激務思い出せば天国だわw公務員やめて良かったーww
・俺の親父が定年公務員だけどわずかな年金で趣味は盆栽と読書だけだわ、公務員老後マジ終わってるよ
・民間だけど公務員の給料下がるとこっちも下がるんだよね、マジ上がるのは歓迎だわ
・民間初任給で手取り36万だったわ、ちな今は7、80万かな?公務員って今まで安過ぎただけじゃね
・え?公務員安過ぎじゃね?
・民間だけど臨時ボーナス出たよ、まあ寸志程度で50万位だったけど(笑 公務員はそういうの無くて可哀想だよね
・つか、公務員叩いたってしょうがなくね?日本人ならチョンとかニートとかナマポ潰そうぜ?


等々の「何故か冒頭に自分の立ち位置を過剰強調してアピール」する不自然な文体で沸きます
そして例外無くチェッカーにかけると「こんなに熱い書き込みしてるにも関わらず」この時間帯にこのスレに「だけ」
書き込んでるという非常に不自然な履歴になっております
文体上は「普通のどこにでもいるネット民がたまたまスレ見つけてたまたま書き込んだ」を演じているにも関わらずw

特徴としては以前よく見られた「公務員だけど年収300万もねーわ、ネットに踊らされすぎ」系の
公務員利権隠蔽系工作が「公的資料のネット拡散」により通用しなくなっていた為
「公務員よりも高収入好待遇の民間」を演じるのが主流らしいです
そして「公務員より低収入の方がレアケースであってそいつらは感情先行の僻みだよねw」という方向に落としたいそうです

後見られるのは「公務員を叩くのは日本国籍限定である公務員を叩いて日本分断工作のチョンw」とかw
でも現実の内情に則して考えればすぐ解るんだけどチョンが公務員を叩く理由なんか無いんだよなw
むしろ取り込み易くて現在進行形で唯々諾々とチョン特権アシストしてる「結託仲間」なんだがw
直接税金くすねられてる日本人納税者は当然寄生されてるゴキブリ公務員を嫌悪する理由あるけど、
逆にどういうロジックで「チョンは公務員をヘイトしてる」て主張してんだろ?
しかしせめて単発IDバレバレだけはもう少しなんとか上手く偽装工作できないかと・・・?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:06.72ID:hawUjlqs0
公務員がトップに来るようでは日本はホントにおしまいかもしれんね。
しかも地方公務員なんて!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:26.53ID:wsfzG51o0
公務員の中でランキングを付けて欲しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:31.53ID:w+FCHaSt0
公務員は「給料は安いけど安定」ってイメージだけど
田舎だと高給取りやからな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:38.25ID:VvVz4olr0
>>88

中国・韓国「ありがとう。パヨク。日本を戦後レジュームで縛ってくれて。」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:49:46.77ID:Aj0DZIaq0
安倍ちゃんへ    

     仕事するふりだけ得意な地方公務員になりたいとはどう思う
     
     高校の教科書読んで試験勉強してんじゃねーよ  ばーか公務員
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:50:14.58ID:ZXvU8l5f0
地方公務員>>>>>>>>>>>>>>>>国家公務員

ってのはよくわかってるなw
地方公務員は転勤まずないし休みも多い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:50:22.71ID:Nvq7OhB80
>>89
国外っていってもどこが良いのさ?
アメリカとか?
南米アフリカとかどうですか?
あそこら辺はポルトガル語かスペイン語必須だけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 14:50:25.86ID:tdKlI/Hl0
ゴキブリ公務員「公務員の給料なんかトヨタや電通や三井三菱安田等財閥系列企業やら普通の民間より全然安い。ハイ論破」

ゴキブリ公務員「民間で賞与も昇給も無いなんて一部の極レアケース。ソースは俺の周囲。ハイ論破」

ゴキブリ公務員「非正規は好きでそうしてるだけで自己責任。何か偉い大学教授がそう言ってた。ハイ論破」

ゴキブリ公務員「公務員はこんなに頑張っても規定通りの報酬しか無いのに民間は堀江とか竹中みたいに稼ぎ放題だから恵まれてる。ハイ論破」

ゴキブリ公務員「公務員の給与に文句言う奴は公務員以下の低収入で、納税額も少ないんだから言う資格無し。ハイ論破」

ゴキブリ公務員「我々不当に安い給料で頑張ってる愛国日本人の為にも黙って納税しろや。公務員を批判する奴は全員反日朝鮮人。ハイ論破」


納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」

この構図、「明らかにおかしい」よね?www

・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww
;;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況