X



【自民は地方選「3連敗」免れる】 横浜市長選 与党、林文子氏が3選を確実に安堵  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/07/30(日) 21:45:34.41ID:CAP_USER9
産経ニュース、2017.7.30 21:18更新
http://www.sankei.com/politics/news/170730/plt1707300027-n1.html

 横浜市長選で自民、公明両党が推薦する現職の林文子氏が3選を確実にし、惨敗した東京都議選、仙台市長選に続く3連敗を免れた自民党内には安堵の声が広がった。民進党が事実上の分裂選挙で与野党対決の構図に持ち込めなかったことに救われた側面もある。

 横浜市を地盤とする自民党の鈴木馨祐党青年局長は産経新聞の取材に「この勝利は大きい。政府・与党への厳しい声を感じたが、連敗の流れを止めるきっかけにしたい」と語った。

 公明党の上田勇党政調会長代理(衆院神奈川6区)も「市政全般に関わる実行力が問われる中で、現職の実績に評価をいただいた」と述べた。

 今後も茨城県知事選(8月27日投開票)など地方選が続き、10月には愛媛3区と青森4区で衆院ダブル補選が控える。政権の命運を左右しかねないだけに、与党は総力戦で臨む構えだ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:35:04.97ID:Bb3YUrqU0
またこのどうしようもないバアさんか。
ホント立候補者いないんだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:38:55.81ID:SzIRY/qF0
地方選は国政にも影響あるんだろ〜w

ちゃんと仙台選と同じように報じろよ朝日と毎日!w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:43:23.42ID:3iqA+sTt0
うほ☆

バカサヨ負けちゃったw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:43:26.60ID:s0bDuNQT0
へたれの横浜市民
安倍政権妥当の邪魔をするな
もう絶対横浜には行かない
右翼都市め
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:48:15.45ID:4fzxT04s0
バカサヨ沈黙wwwwwwwwwwwwwwww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:17.15ID:bVblAeWT0
地方議会は国政に関する権能は皆無。生活保護を緩くするか厳しくするか程度のことを
えんえん話しあってるフリして議員報酬をかすめ取るだけの利権集団。だれが知事に
なろうが市長になろうが、「あたまのいい」連中が馬鹿を搾取するための公的組織でしかない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:50:42.42ID:wGhWHXWl0
こういうニュースはマスゴミスルーする
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:50:57.68ID:SVFqux8Z0
今の政権にどんな失政があったか、「論理的」に説明できる奴いる?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:51:45.85ID:Gu0WpFIr0
仙台の時と比べて朝日も毎日も淡々とした報道でわかりやすいわwwwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:52:13.60ID:Nvsm3ZnN0
直近の民意が安倍を支持した
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:53:52.03ID:bVblAeWT0
大阪だろうが東京だろうが、国の指示に従うほか何もできないし、あの沖縄県ですら
国を相手にした訴訟でことごとく敗訴してるのが実態。地方自治なんて必要ねんだよ。
んなことやるくらいなら、地方議員10万人解雇して1兆円の国費削減したほうが
よっぽど建設的。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:55:56.74ID:kMs/MXI1O
何が凄いって現時点で長島>伊藤なこと

江田とパヨパヨが組むと負のパワーが倍増するらしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:57:41.92ID:6BM8PGm/0
ぜんっぜん報道ねえのな
今ここで初めて知ったわ、というか選挙の存在さえ今知った
自民が勝ちそうなの分かってて報道しなかったんだろうな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:58:05.46ID:bVblAeWT0
地方自治体の職員の十数人〜数十人は、むだな「議会対策要員」として超どうでもいい
書類作成だけで年間1000万円(年金コミ)からの収入を得てるのが実態。そういう自治体が
全国に2000もあるんですよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:02:56.19ID:1EUVMVc10
市長選と国政を市民がごっちゃにしてると勘違いするマスゴミ
市民をアホにし過ぎ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:40:25.07ID:N+aduP5U0
 
カジノ文子、ようやったな!
これから、ちょこちょこ寄らしてもらいまっせ
で、賭博場はどこや?関内か?
 
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:41:49.64ID:fvIzZ91y0
林もアレだが有力対抗馬が元フジ社員で元民主党衆議院じゃな
過去に炎上もしてるし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:42:17.03ID:QcCAaKXp0
横浜市長選に、小池の息のかかった人なんて立候補してたの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:45.25ID:sB6+dGA+0
金融と公務員ばかり優遇なのに、

明らかに煽りを食っていると思われる層が

嬉しそうに支持するのがミソなんだよなあw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:55.81ID:gA6UetpU0
林候補に対してものすごいネガキャン工作仕掛けてたよね (´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:56:56.46ID:sKmiuiY10
首長の選挙で政党が勝ったとか言うのは投票した有権者を馬鹿にしてない?
自分たちの町の未来を投票したのにマスゴミは政権支持とかに利用する
しかも倒閣運動に利用する奴もいるし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 00:29:11.29ID:QN9INIcS0
横浜の発展を望むなら当然だね。更に企業誘致に力を入れてもらいたい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 01:08:39.59ID:rG3rEQNz0
ま〜たタイミングよく不倫報道で必死にネガキャンしてたのにね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 01:22:47.33ID:3O0zfhAX0
>>1
自民は地方選「3連敗」免れるって林は元々民主なんだがw
林を確実に落とせるほどの候補者が自民にいないから推薦しただけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 01:26:31.42ID:II/5Y1R30
( ゚∀゚)o彡゜けいきゅう!けいきゅう!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 01:35:23.23ID:BNjELZUA0
言うても菅の地元で、対立候補が泡沫でも与党と野党合計が五分五分だからなー。
まともな対立候補いたら負けてた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 01:50:10.56ID:HDzIYi4A0
>>80
そうだね
レンホーが大人気 次が山本太郎の東京都も、頭の中身がド田舎だね



★災害募金は「ふるさと納税」を活用しよう★
 
得体の知れない団体に募金しても、入れたお金は何に使われたのかよくわからないまま消えてしまいます。ふるさと納税なら、ダイレクトに自治体に送られ、ちゃんとお金の行方が監視されます。
募金箱に入れてしまえば、それで終わりですが、ふるさと納税なら、税金控除などの特典もあります。

通常の、ふるさと納税は「返礼あり、手数料あり」ですが、
災害時の非常用は「返礼なし、手数料なし」なので安心です。
 
詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索
 
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 02:38:59.07ID:p3DJB50Q0
本牧カジノ待ったなしやで。知らんけどなー。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 11:30:55.45ID:7pMjBghf0
これ野党が分裂した無かったら負けてたろ。
あらためてカルト層化の有難味がよーくわかった
自民党であったww


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080941000.html
▽林文子(無所属・現)当選、59万8115票
▽長島一由(無所属・新)26万9897票
▽伊藤大貴(無所属・新)25万7665票
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 12:23:18.81ID:UJ1yLhxO0
マスゴミにとっては横浜市長選なんて単なるローカルニュース扱いなんだろうな。
仙台市長選で鬼の首取ったような大騒ぎしてたのとは対照的。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 12:25:14.41ID:l68oFiST0
今年の流行語大賞

「メディアの敗北」

「ペンの暴力団」

「ゆいちゃんまじゆいちゃん」のどれかだな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 12:28:47.90ID:SRiaxGS80
地方の、特に首長選となると別に政党選挙じゃないからなあ
国政への影響にばかり言及するマスコミには以前から違和感ばかり感じるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています