X



【動画配信】Hulu会員数、日テレ取得後初の純減 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/08/01(火) 13:39:01.61ID:CAP_USER9
Hulu会員数が日テレ取得後初の純減。「システム移行に伴い解約増」 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073323.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1073/323/hulu1.jpg
臼田勤哉2017年7月31日 12:35

 日本テレビホールディングスは31日、映像配信サービス「Hulu」の'17年6月末の有料会員数が前期末(3月末)比で3,787人減の154万7,812人となり、日本テレビ取得後初の純減になったと発表した。理由については(5月17日に実施した)「システム移行に伴う解約増が一時的に生じた」とのことだが、現在、解約申請は沈静化しているという。

 システムリニューアルでは、USのHuluシステムからの独立したほか、マルチプロファイル対応、検索時のリコメンド機能充実、ライブ配信のスマホ対応可、コンテンツ保護機能の充実など強化を図った一方、「動画再生が途中で止まる」、「表示が遅い」といった不具合も発生した。

 Huluは、日本テレビ子会社のHJホールディングスが運営している。26日には、米Hulu、ヤフー、東宝、讀賣テレビ、中京テレビを引受先とする第三者割当増資の実施を発表、コンテンツの制作・調達や、プロモーション強化を目指す。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:07:21.98ID:YKvzZShi0
>>10
オワコン化する典型
ソースは?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:09:55.12ID:mEp9IscH0
同じ先品を配信停止しては新着として再配信繰り返してるだけだから見限った
NetflixとAmazonプライムビデオで事足りる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:10:12.45ID:Dnqe7/o10
>>1

ネット放送を潰すための敵対的買収だろ。

順調に減っているので日テレ的にはOKではないかな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:10:36.78ID:S/YoxaSy0
ネトフリ、hulu、アマゾン
全部サービス始まってからずっと継続中
アマゾンは無料みたいなものなので2500円で十分もと取ってる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:11:00.54ID:CzgGv0zU0
どこの馬鹿に吹き込まれたか知らないけど
著作権がらみでPCなどで見れなくしたのは失策だったな
競合他社はメシウマで大喜びしてるわ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:15:19.73ID:KBYveCMo0
配信サイトは日本の2つ海外の1つぐらいにまとまってくれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:19:56.33ID:YKvzZShi0
>>27
HDCP対応のモニター以外お断りはどれでもだろ
むしろお断りじゃなかったら著作権法違反だろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:21:43.04ID:xs2xZiuK0
色々変更してからかなり使いにくくなった
頼むから前のに戻してくれ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:23:53.60ID:z030u91K0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

 主よ、あなたの道を教えて下さい。

(旧約聖書 『詩編』86編11節から)
っっhyっっっっhgyhyっっっっhy
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:30:08.51ID:sYwqS/TL0
年間4500万程度の落ち込みか

税制で優遇されてる日テレとしたら痛くもかゆくもない金額だろ
だから改善されずに無能のままなんだが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:30:39.03ID:4XFlf56F0
一時停止から再開したら字幕が消えるし次のエピソードに移りずらいし勘弁
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:33:39.95ID:L3oCkLkD0
ネトフリはエルフのお姫様とハーフエルフのちょいブサがエッチしまくるドラマが面白かった
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:34:23.34ID:I+zgGual0
アマプラは今日から更に見られる作品増加したしな
やっぱ局絡むと独自性が失われてクソ化するね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:34:50.28ID:1EAIiUVK0
>>93
全然違法じゃねえよw
一部の配給会社が陳腐で無意味な仕様を馬鹿の一つ覚えでやってるのを
これまた技術音痴の日テレが配給元に対しての価値付けのつもりで全体に適用したんだろ
どうしようもねえなw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:35:53.71ID:HTUwwHh30
>>100
hjホールディングスは3ヶ月で11億の赤字だしてるけどね
huluって黒字になったことない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:40:27.85ID:1EAIiUVK0
もう、事業拡大やどこぞと勝負するつもりなんてさらさら無くて
家電抱き合わせの解約し忘れで食ってくつもりなんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:40:46.93ID:aK/uTq3+0
とりまアマプラ制覇してから他も契約するか考えようと思うが全然みる時間が足りない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:48:14.78ID:anhxLPMeO
>>90
どこまでバカなんだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:50:29.35ID:7LMDy1by0
>>92
そんなんあるん?MACでモニターはだいぶ前のナナオのEV2334W-T
で普通に見てるけど字幕がバグるのあるんか

つーかGOTのシーズン7はよ頼む
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 15:57:34.02ID:i0kk7uKa0
>>15
ニコニコもそう
日テレのダサくて媚びる感覚がにじみ出てるんだよね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:00:34.22ID:o8WI8HJ00
ウォーキングベッド見るために加入したけどシーズン7の一話から三話が配信してなくて解約した 一時は配信してたらしいけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:02:25.41ID:Ms7imssE0
>>116
お前、凄いベッド持ってるんだな羨ましいw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:05:21.58ID:CtfeHP+L0
>>1
> 26日には、米Hulu、ヤフー、東宝、讀賣テレビ、
> 中京テレビを引受先とする第三者割当増資の実施を発表、
> コンテンツの制作・調達や、プロモーション強化を目指す。

ヤフーはプレミアムGyaoを諦めたのかな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:10:33.88ID:wMuz5VdB0
こういうサービスは今はどこが良いんだ?
ヤフー契約しているからGYAOは見る事出来るらしいが見た事無い。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:12:58.25ID:ejBFQWbd0
日テレって 最近 日テロ とか言われてる 完全に赤組化した TV局でしょ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:14:17.50ID:t9WKfoir0
>>116
それひどいな。
最初から、今そろってるラインナップ調べられればいいんだけど
調べられない動画サイト多い気がする
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:15:49.46ID:t9WKfoir0
>>122
ギャオはなぁ・・・・どこにカネを払う価値があるのかわからないんだよ。不思議なぐらい価値がない
無料のだけチョコチョコ見て終わりだな。しかも高いんだよな。800いくらだと思うけど
アマゾンやdTVよりつかえねー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:27:29.61ID:cu1RNgps0
昔のTop Gear観たいんだけど、Hulu以外ではやってないんだよね?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:34:05.63ID:QCEvMfR50
笑ってはいけない24時を期間限定でなく一年中見られるようにしろよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:39:29.66ID:JwOyed9g0
>>126
銃器を構えてる人民解放軍の映像を「自衛隊の海外軍事活動」って捏造までして
土木作業しかしてない自衛隊のイメージアップ()に努めてるよね日テレ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:45:29.65ID:omKlnPl+0
NetflixとAmazonプライムビデオが標準だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:47:04.81ID:hXSmYtMV0
この手のサービスも増えすぎたな
たくさんある暇つぶしの手段の一つでしかないからそんなに多く加入する必要もないし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:47:40.88ID:N+znU6ih0
Netflixとアマプラあるけどテレビで観るにはNetflixが快適過ぎて
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:50:17.79ID:N+znU6ih0
U-NEXTがウンコなのだけはガチ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:52:06.30ID:3ziQpK100
フールーかネトフリで迷ってるけどネトフリのいいとこって何?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 16:59:37.76ID:y6bOFR/X0
プライム+ツタヤ準新作1000円が今は最強かな
どこにでもあるような名作は殆ど見ちゃったからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 17:40:17.77ID:NLZpxPac0
会社が変わってからの happyon.jp ってドメインが気持ち悪い
幸福の科学みたい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 18:36:27.72ID:sGDqP+ov0
>>93
AmazonプライムもdTVもそんなモニタなくてもちゃんと視聴できる。
デスクトップでそんなモニタ使っている人は少数派。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 18:43:02.12ID:sjbeRcKD0
>>107
それならDAZN日本は親会社から年間予算上限400億円と言われてて
現状では年間100億円程度の収入しかないから大赤字だけど
5年間は赤字が許されてるらしい

ちなみにパフォーム社は業務拡大で
新橋から六本木に移転してる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 18:55:57.07ID:YKvzZShi0
HULUとか4KHDRとかDTS:Xとか対応しろよ
ネトフリはドルビービジョン対応してるし
U-NEXTはドルビーアトモスに対応してる
対抗するならドルビーシネマとかに対応しろよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:14:58.50ID:8ZofHssO0
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:15:50.53ID:8ZofHssO0
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:17:11.26ID:rUYXyRC90
HULUだから加入した連中無視して、日テレオンデマンド状態にしたから自業自得
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:18:45.17ID:7nFDAzTB0
この手のサービスは当面成長期なのに純減とかバカ経営w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:21:25.22ID:EaMxJZpM0
日テレオンデマンドww
客層訴求が180度だよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 19:30:42.44ID:eWye63ma0
>>87
あの改悪を見るとそんな気がするね
ネットメディアを潰すために唾つけた感じ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:36:09.16ID:75kwOPe80
コナンのマラソンは楽しかったぜ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:37:33.70ID:RFPQhI7c0
船越がセクハラした数にはまだ、及びません
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:40:16.71ID:b/GRec6N0
>>136
ユーネ糞ストはガチでクソだわ。
DMM系のAVがなくなった。
明日香キララの無料でAV見放題でウハウハだったのに全く見れなくなった。
即解約してやった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:45:07.79ID:75kwOPe80
あと巨人戦ライブ中継してるから
巨人ファンならってとこか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:17.16ID:QPTrxwAD0
すごく便利だったのにランキング表なくしたよね?
なんであれ止めちゃったんだろう
日テレにとって不都合だったのかな?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:25.69ID:tDQg39v00
アベノミクス、大成功!!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:48:29.53ID:aWRfNARCO
>>87
セクハラで部長を首になった船越アナが送り込まれた時点でお察し
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 22:53:07.76ID:sGBezzrv0
つか、Hulu事業の営業利益や経常利益は前年と比べてダダ下がりなんだか。

2016/1Q(単位:百万円)
売上高:3,832
営業利益:-203
経常利益:-85

2017/1Q (単位:百万円)
売上高:4,355
営業利益:-1,104
経常利益:-1094
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 23:59:02.23ID:vaqZGdok0
>>4
日テレが関わってから加入者がぐんぐん伸びたんだよな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 03:32:03.80ID:MrUJ8E3+0
DTV派です
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 06:54:23.33ID:B889Q4Rx0
netflixだろ。そろそろhuluのみ対応のテレビやレコーダーが取替えに入るから、先発メリットがなくなってきたな。huluはHBO以外の海外ドラマショボ過ぎるし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:28:27.22ID:lCa2Acuv0
>>1
潰す為に買ったんだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:29:29.00ID:SSMgSt4B0
メディアスクラムを禁止しろよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:37:25.14ID:Y8VOIZEY0
解約したのほんとにこれだけ?
10万単位で解約しないと経営者は懲りないぞ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:39:40.19ID:DvSQaMhk0
アベマに課金した方がマシ。
課金すれば遡って観られるし。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:41:14.50ID:3WhWezmc0
アニメやらくだらなさそーな国産ドラマばっかりでアイコンが汚らしいし安っぽ〜い。
ウォーキングデッド来るまで解約したわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:42:46.97ID:oGVEBdcb0
しかし使いにくくなったなhulu
利用者目線で設計してないわ全く
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:43:11.61ID:UF5cYNht0
ネトフリの方がUIも良いしTVリモコンに専用ボタンあるし使い勝手良いわ
この前のゴタゴタでhulu解約したわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:43:41.77ID:SgTl95YH0
>>154
マジかよ、契約する意味ないな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:44:53.41ID:9cW7Jen30
オドぜひ見たいから入ってるけどほとんど使ってないな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:45:53.47ID:A36gBUpH0
明らかに見れるものが少ないわ。ホラー映画とかクソみたいなのしかない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:47:16.52ID:iXAe6eip0
おれ環だと思うんだけどFFやchromeで再生できない。ずっとぐるぐるしてる
IEだと再生できる

なんでやろ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:48:45.83ID:uIQF9QaL0
そりゃそうだわな
Android4.1以前の機種は切り捨てて
それ以降の機種もメジャー機種以外は観れない場合が多い
俺は作品ラインアップ自体は好きだから契約残してるけど
短気な奴は即解約だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:49:15.30ID:SgTl95YH0
>>133
多いよな
Hulu、ネトフリ、アマプラ、U-NEXT、TSUTAYA

もっと少なくてもいいかも

似たり寄ったりだからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:51:45.14ID:MFGHVxB00
>>1
誰か米国Huluにメール送れよ
日本のバカ企業と組んでいると
潰れるぞって
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:52:12.72ID:VYZGklua0
配信は流行らないよ
地方局廃止
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:56:57.29ID:rbAHVZny0
つまんない国内番組ばっかりなんだもん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:57:35.45ID:3WhWezmc0
はっぴょんってキモい響き。
韓国語みたい。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:58:41.55ID:PrZS9nfK0
結局映像コンテンツはどこも一緒だし
Huluだと他の付加価値が無いもんな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 07:59:40.92ID:DduNMcii0
wowow入る方が全然よくない?
お試しで速攻解除してWOWOWに加入した。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 08:15:35.69ID:SwILQUVv0
>>14
単純に配信動画一覧がクソ見づらくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況