X



【アメリカ】史上最強ハリケーン「イルマ」が米フロリダ州に接近、住民が避難 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/06(水) 20:44:56.88ID:CAP_USER9
https://reut.rs/2wG9FBJ
(リンク先に動画ニュースあり、字幕付き)

 米国立ハリケーンセンター(NHC)は、メキシコ湾とカリブ海以外で観測されたハリケーンとしては史上最大のハリケーン「イルマ」が、カリブ海諸島や米本土南部に接近していると発表した。プエルトリコと米フロリダ州ではすでに非常事態宣言が出され、住民の避難が進められている。

2017/09/05
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:25:49.56ID:Ahv6zoCC0
>>99
完全AUTO
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:25:58.88ID:TtD47zep0
誰かイルマ? 爆😊

誰か居るの?の倒置法🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:26:28.04ID:YHwSYPul0
カリブ諸国総なめした後にフロリダから東海岸へ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:27:30.01ID:BGWczM3m0
将軍の贈り物
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:30:06.38ID:Mq14HzUV0
イルミか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:32:27.20ID:YHwSYPul0
このクラスだと下手な兵器より遥かに強力だからなあ
避難できる時間があるだけマシだが
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:33:18.24ID:iuHXV9010
この前のとは別?
というかフロリダってよく被害おきてないか?
地震も多いし、日本みたいに自然災害うけやすい地域?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:33:27.10ID:9ULFaSRr0
イルマにはほんとマイル
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:33:53.48ID:tag3hUkJ0
おまる?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:37:33.06ID:uJV+0uFd0
カトリーナと同じくらい?
あのときは一緒にネトゲやってたアメリカ人が別の州に避難して
戻ったら家はなくなってて町は廃墟になってたって言ってたな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:37:57.44ID:/8mkL+vn0
>>38
史上最強は日本の台風20号(昭和54年)、870hpa、75m/sだったな。
もちろん、瞬間最大風速はもっとあったんだろうけど。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:50:07.86ID:eaTs6WjH0
入間優勢だな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:50:49.61ID:KyE7XR2q0
入間市民だけ狙えよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:51:34.60ID:o1yy3bXO0
坊やだからさ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:54:35.82ID:d2gjXztU0
イルマニア
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:56:19.44ID:6pexkYcGO
イルマちゃん(´・ω・`)!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:56:36.71ID:9qBvz+XP0
>>11
> 毎年のように最強最強言ってる気がする

まるでハリウッド映画
どれもこれも全米史上ナンバーワン
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 21:58:09.80ID:YHwSYPul0
北海道と同じぐらいのイスパニョーラ島全部入るぐらいのデカさでカテ5だからなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:03:04.67ID:ZFp6fsDH0
こういうのって復興特需みたいなので儲かる人は儲かるのかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:07:15.02ID:q2atz37i0
>>1
ハリケーンが起きるたびに太陽光パネルが故障
それで大赤字
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:12:43.08ID:liQuHG4+0
カトリーナとどっちが強いのか下 イルマちゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:14:21.72ID:+nISNOIY0
入間ということは大量の狭山茶を降らせるのか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:21:01.06ID:OjOmhBx40
現地では中国か北朝鮮の気象兵器とうわさが立ってる。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:21:55.45ID:OjOmhBx40
まさに1000年に一度のハリケーンだな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:22:32.25ID:PsYjudkz0
>>94
日本だと895hPaまでくらいはたまにいくよね
って調べてみたら
>昭和54年台風20号 最低気圧870hPa
>1979年10月12日 沖ノ鳥島南東付近の海上で観測
ってのがあった
有名なのは伊勢湾台風が、上陸時で895hPaだった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:23:12.57ID:9ULFaSRr0
山尾にはマイル
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:24:43.15ID:JXetfL2x0
ハリケーンは いつも風速や気圧を教えてくれないので、強さがわからない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:26:04.66ID:vNbLk5Oz0
史上最大のハリケーンという表現を日本風に言うと
50年に一度の大雨と言う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:29:04.69ID:JXetfL2x0
日本でも よくある

最強表現

最近は応用編
50年に一度の大雨

ここの雨、去年も聞いたような?
何が50年に一度なんだよ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:29:20.41ID:WTZF09hn0
入間って有名なの?
そんなわけないよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:31:10.77ID:OjOmhBx40
セントマーチン島が壊滅状態。マジですごいわ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:34:14.97ID:cVW/oGag0
>>1
全米が恐怖した史上最強のハリケーン「イルマ」
Coming soon...
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:49:42.24ID:3jBXvOkD0
>>149
宮崎勤が入間川を
『魔がいるわ』
と言ったので有名
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:50:39.36ID:A8V64bMg0
第一高射群
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:54:30.41ID:p1Olau660
入間、伊豆半島の彼方に
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:55:54.84ID:qBX74gEq0
>>148
新しい場所に雨量計を設置すると、いきなり50年単位なんだよ。
なので今日設置して明日大雨が降れば50年に一度の大雨となる。
決して何ミリ/
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 22:59:26.44ID:qBX74gEq0
決して何ミリ/時間とは言わない。

千年に一度の大津波=明治時代に二回あった同程度の津波の後に観測が始まったから。
単位は千年( ^)o(^ )
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:08:43.44ID:x7hDMBM70
フロリダってい非番標高のある場所でも100メートルくらい
もういけどもいけども平坦地で、景色に全く変化がないから、すぐ眠くなる
あんな低い土地よく沈まないものだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:08:58.73ID:pRr3CMcI0
>>142
嘘つき
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:22:36.56ID:EyDVPkMy0
先日大被害があったばかりなのに又ですか。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:27:46.70ID:CKISo9F20
>>167
北朝鮮に逃げろ〜
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:33:21.67ID:S/JPk3r00
>>167
GJ

すげえな
こんなの来たら人口密集で高低差のきつい日本は311より被害が出そう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:42:26.36ID:/QS5dldZ0
赤い魔剣持ってるの?抜剣覚醒するの?
で、最大の問題はアティ先生は登場するの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:43:23.37ID:/QS5dldZ0
リディアとどっちが強いの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:43:49.66ID:JDqzdaWU0
イルマっていったらS最後の警官っていうドラマに出てきた女スナイパーのガッキーを思い出すな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:44:48.08ID:MjR8OhotO
国道16号をずーっと行けば着く
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:45:30.19ID:fLXBPrmC0
入間の竪琴スレになってると思ってみたら、レスは一個だけか

昭和は遠くなったなあ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:46:02.23ID:/xNyK2Qo0
目が真っ赤だ怖い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:51:30.62ID:G3AjU9PZ0
007も手こずったイルマ・ブントだぞ、ハリケーンに変身したらさすがのボンドも、モウダメポ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 23:53:31.27ID:/Pbf0iKP0
埼玉県人必見のスレ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:10:51.38ID:gKeyg/IP0
HAARPを操る反トランプCIAの仕業
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:23:47.88ID:wOID4nA30
入間さんの攻撃力はいかほどのものだろうか。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:45:26.78ID:77OI316e0
あなただけ今晩はって優しいイルマが来るのに、優しくないイルマがやって来る。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:54:33.00ID:ODiAcYF50
>>179
入間ブントって50年位前の過激派左翼の支部みたいだなw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 00:55:35.60ID:Z0s1IwldO
ウコン(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 01:16:17.07ID:2aR554xb0
先月のハービー→1000年に一度の大規模
今回のイルマ→国家史上最強の大規模
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 02:18:46.95ID:uMmbbkxL0
これ、下手すりゃカトリーナ超えてくるんじゃないか。これは怖い。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 02:35:28.37ID:RR5ny6+10
「温暖化w」とか言って化石燃料使いまくってたアメリカに天罰が下るのだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 04:28:23.45ID:6KzIdq8b0
イマルやばい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 04:41:17.81ID:bKatQOIm0
>>11
ボジョレー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況