X



【鉄道】東急池上線(東京・蒲田―五反田駅)90周年、10月9日に無料乗り放題 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/07(木) 22:54:33.36ID:CAP_USER9
 来年に全線開通90周年を迎える東急池上線(東京・蒲田―五反田駅)の沿線を盛り上げようと、東急電鉄は10月9日、誰でも終日、無料で乗り放題とする初の試みを実施する。

 「池上線」の知名度アップを図るのが狙いで、同社は「豊かな自然や史跡が点在し、情緒あふれる沿線の雰囲気を楽しんでほしい」と呼びかけている。

 東急池上線は1922年10月、日蓮宗の大本山・池上本門寺の参拝客の利用を見込み、まず蒲田(大田区)―池上(同)間で開通し、28年6月には五反田(品川区)まで延伸。「都心への利便性が高く住みやすい」と、沿線の開発が進み、駅周辺の商店街もにぎわった。

 池上本門寺は明治維新で新政府軍の本陣が置かれるなど歴史的にも有名で、東急池上線の沿線には桜の名所「洗足池公園」もある。しかし、現在の知名度は低く、同社が今年5月、首都圏在住の20〜49歳の男女300人に対して行ったアンケートでは、54・3%(163人)が「(池上線を)知らない」と回答した。

 このため、同社は「まずは実際に電車に乗ってもらおう」と、10月9日の始発から終電まで、東急池上線の全15駅で、無料乗り放題とすることを決めた。

 11月中旬には、池上本門寺で、沿線の和菓子店15店を集めた和菓子祭りも開く。今後、同社は大田、品川区とも様々なイベントを展開する方針。野本弘文・同電鉄社長は6日の記者説明会で、「魅力ある路線に感じてもらえるよう地域の人とともに取り組んでいきたい」と話した。

 松原忠義・大田区長は「住んでよし、訪れてよしの池上線をより多くの人に認知してもらえるよう、連携して取り組みを進めたい」と話した。

東急池上線池上駅(6日、東京都大田区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170907/20170907-OYT1I50003-L.jpg

配信2017年09月07日 10時52分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170907-OYT1T50014.html
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 11:35:47.77ID:zrulxDOE0
>>192
ややこしいわw

学生の頃西小山に住んでたから武蔵小山にもちょくちょく行ってたな。ここにタワマンは合わない様な気もするが
大型集合住宅はその土地の住民気質も変えてしまう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 11:41:29.69ID:dyle7jp50
30年以上前に上京して最初に下宿したのが荏原中延だったな。
五反田から乗って1つ目の駅までの距離が短すぎて噴いた覚えがある。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 11:53:01.10ID:7Y1VWO/W0
お会式のときはすごい混むんだけどそこからちょっとずらすという
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:02:14.47ID:/MkIluHK0
>>13
おまえ病気だろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:38.80ID:/9QKwlXT0
>>131
母さんは川崎の方へ行っちまったけど、
実の父親が田園調布に来るようになったな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:13:31.79ID:FED3BLYr0
御嶽山は面白い、ファーストフードでないのは吉野家とすきや、スタバぐらい。
駅前のイオンモールは朝8時からO時まで開いてる。
オオぜキもあり、環八沿いにOKができるらしい。雪が谷には東急とオオゼキがありスーパーだらけ。物価は安い。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:14:20.89ID:iqMHgZm80
踏切の脇の改札から直接ホームに上がって、そのままヒョイっと乗れる気軽さがいいんだよね
乗客の表情もどこかのんびりしている感じ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:19:51.05ID:+T4RUa3w0
>>282
天体望遠鏡ではじめて星をみたわ〜♪
最後の無重力の世界を ななめに落ちていくわの歌詞が特に好き。

本門寺の杜は子供の頃の遊び場だったな。側溝でオタマジャクシが獲れたし。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:23:22.95ID:W3+ptCYE0
ライポンってまだ取れんの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:37:41.81ID:jyx1EEEi0
東急で一番落ち着く。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 12:56:05.39ID:+T4RUa3w0
>>299
ああ、ライポンか。
良く捕まえて糸付けて飛ばしたり羽根毟ったり可哀相な事したな。
違う蜂と間違えて鼻を刺されてえらい目に遭った思い出がある。

目蒲線も蛙の頃が好きだったな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 13:26:07.33ID:qhZp3QRK0
>>98
私は池上線の五反田駅ホームから、浜崎あゆみのケータイかなんかの看板を見てた記憶が強い。
池上線か山手線乗り換えまでの掘っ建て小屋的な階段と壁の空間、天気の良い日はすっげー埃舞ってるのが見えて気持ち悪かったなぁ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 13:37:25.50ID:qhZp3QRK0
>>202
商店街にあるボロい中華料理屋みたいなのはまだありますか?そこでよく麻婆飯食べたなぁ。商店街入口らへんの
婆さんと息子が経営してますみたいな個人スーパーみたいなとこで豚肉の切り落とし500g500円で買ってたけど脂だらけだったし
今思えば高いな。上京したてで心弱ってたから温かみを感じにそのスーパーによくいってたな。
もう18年も前だ。上京することなんてもう無いけどもしまたするならまた石川台に住みたい。
五反田駅からの見晴らしも好きだった。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 15:44:59.54ID:Vf944DDy0
>>231
行人坂は雅叙園に降りる坂で都内でも有名な激坂です。
目黒川のビルにはAmazonの本社が入ってる。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 15:57:44.13ID:W3+ptCYE0
ライポンは、目黒品川大田限定の呼び方らしいな

池上線五反田駅といえば、ソープランドの看板だろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:21:16.42ID:FaQJFJ6c0
>>246
池上線は、九州や関西や東北から上京したような、芸術家やミュージシャン崩れは少ないな、
そういうのは高円寺や三軒茶屋あたりに住み着くか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:24:21.62ID:FaQJFJ6c0
>>251
東横線の民が渋谷駅を使わなくなっている。
東急も不便になった渋谷駅のイメージを上げたいのか「シブヤ近道」のポスターをペタペタ貼る始末。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:27:15.68ID:FaQJFJ6c0
>>251
東急は平成26年で、一番乗り換えの多い6番出口に「下りエスカレーター」を設置していなかった。
年寄りや膝の悪い人は下り階段が苦手なんですよ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:35:27.54ID:5K5lfPUm0
池上線は
「池上線」の歌のせいで薄暗いイメージ

目蒲(目黒)線は
「目蒲線物語」の歌のせいで貧乏臭いイメージ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:46:21.26ID:x0dqjIgs0
>>239
へー
ロータリーをデッキ化してその上に立てるとか?
警察は有楽街どうにかしたいんだろうね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 16:59:14.93ID:QEoAnvaj0
>>289
俺も数年前に西小山から離れたからわからないが、
武蔵小山のゴチャゴチャした飲み屋街が無くなって鳥勇も移転して、そこにマンションやな
西小山の目黒側にあった飲み屋街も、俺が居た頃には無くなってた
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:03:05.13ID:7Ab9mJy80
これ乗りに行きたいな
この沿線で名所っていったら戸越銀座くらい?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:05.24ID:dfk1ziQs0
>>317
荏原中延〜中延にかけての商店街もなかなか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:18.56ID:6KiYvxm1O
寝過ごして途方にくれてたが来月の話か
でも正直名所は無いと思う
池上本願寺と戸越銀座位
後は五反田蒲田の風俗位
それ以外なら、昔ながらの街並、車窓じゃないの
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:48.19ID:x0dqjIgs0
>>312
最近は上りだけエスカレーターで下りは階段ってところ多いよね
赤羽橋駅も病院がたくさんあるのにそれで不評
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:44:03.43ID:6KiYvxm1O
>>320
要するに行きはよいよい、帰りは…の客を馬鹿にした作りだな。
金を払う(払わせる)人は来て来て!
金払ったら歩いて帰れ

こういうのが透けて見える
買わせたいから一々売り場を通らないとエスカレーター乗れない糞服屋も同じ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 17:46:49.52ID:5K5lfPUm0
>>317
池上本門寺という日蓮宗の大本山がある。
ただ、駅から離れている上に
池上駅からふつうに参道を通って本堂へ向かうとなると
途中100段くらいの階段を昇ることになる。

駅周辺を少しずつぶらぶらしながら
楽しむのであればお薦めはできません。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:22:46.12ID:6wa1l0Ls0
東急のお荷物か?
うまれが悪い、継子です。弟の目蒲線がじやましてる。
将来の向かう先が見えない。
浅草線に繋ぐ道もあるけど、都営って不便、乗り換えの営団は別料金、移動に金がかかりすぎる。
世田谷線のように成りそう。
なので雪が谷大塚から三軒茶屋を結ぶべき。
両方活かせる。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:25:58.03ID:iqMHgZm80
3両編成とはいえ日中でも5分間隔で立客が出るほど乗ってるのに、お荷物ってことはないだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:26:30.12ID:sYu1zjjj0
目蒲線との違いがわからん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:33:15.35ID:UOOu6MBd0
>>317
洗足池がある
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:34:18.94ID:6KiYvxm1O
日本語不自由のコロコロ糞在日がずっと常駐してんな
そんな案件じゃなかろうに
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:35:04.30ID:UOOu6MBd0
>>320
>赤羽橋駅も病院がたくさんあるのにそれで不評

しかも赤羽橋は途中で階段がある。車いすでは降りることも出来ない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:35:29.46ID:piKSfZhg0
>>260
あーそうじゃなくて、この辺の地名取ったPCパーツがあるのよ奥沢とかw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:35:30.86ID:112Jyld/0
xvideosすまほでシュッシュしながらでもいいかな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:36:45.32ID:UOOu6MBd0
つか目蒲線ってなに?知らないんだけど。ここジジイスレ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:44:54.84ID:jFb3RRUZO
PASMO、Suica利用者限定で池上線内分の運賃を差し引かないのかな
システムトラブルが起こりそうw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:50:27.83ID:vufY9JFp0
こんな地味な池上線多摩川線に専用車両が作られたときは驚いたわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:50:31.67ID:9kIRJKS70
この路線は女性専用車がなくていいね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:53:47.04ID:piKSfZhg0
>>331
2000年まであったもの知らないとか無知とかガキてレベルじゃないんだが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:55:07.86ID:S6OlE/Dd0
五反田の乗り場探して2時間彷徨った若い頃
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 18:57:01.80ID:6KiYvxm1O
無知云々はともかく
目蒲目蒲言ってる奴はキチガイしか居ない件
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 19:05:23.18ID:65TRQQDo0
目蒲線は意外と便利だったけど分断されて使い物成らなくなった
蒲蒲とか馬鹿な妄想に取り付かれた奴らの心の拠り所でしかない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 20:23:36.10ID:QEoAnvaj0
>>334
東横線などの電車より長さが短いので、東横線等のお古を回せないからな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 20:28:19.58ID:UOOu6MBd0
>>330
性の悦びおじさん呼んでくるぞ新玉川線から
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 20:39:24.40ID:aGdId7AM0
高木ブーのいとこ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 20:43:16.67ID:gNRNy7vA0
>>241
そのおすすめのインド、ネパール料理屋おせーてよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:02:36.23ID:rfxdQbXv0
>>30
ちょっと前に欅坂のキャンペーンだかで場違いな客が多いとか話題になっていたな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:18:14.96ID:QEoAnvaj0
>>343
近場だから行ってただけで、遠くの人が行くほどの店じゃないよ

戸越公園 ドゥルガ
昼も夜もバイキングメニューで比較的安い。

戸越(戸越銀座でもおk)
比較的安い値段でダルバートが食べられた
ネパールの蕎麦モチがあった
蕎麦モチは珍しいと思うけど、今は営業してるかどうかわからない

荏原町 RAJ
激安店でカレーの味は他の安い店と同様だが、とにかく安いので普段食いに使える
モモ肉のタンドリーチキンが4百数十円だったかな

目黒線も加えれば、武蔵小山のインド茶屋が個人的にはダントツ好き
店主の趣味でやってるような店で、開いてるより閉まってる日の方が多いくらいなのが難点
南インドで、とにかく良い味
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:19:11.33ID:+07Wu8t60
池上線のある町にあなたはもう戻ってこないのね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:19:36.58ID:/Yf2Rc8Z0
>>322
会館のビルからエレベーターに乗れば階段登らないで上がれるよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:23:43.82ID:/Yf2Rc8Z0
桜坂の下に荏原病院もあるよね
羽田で捕獲されたコレラ患者が隔離される病院
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:26:45.65ID:QEoAnvaj0
>>343
戸越の店名はマナン
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:29:44.74ID:yDsNdaZl0
電車乞食が東急池上線に集結するわけか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:29:59.51ID:QEoAnvaj0
>>350
エボラとか超絶ヤバイ感染症にも対応した第一種感染症指定病院やもんな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:30:42.83ID:HoIYmuvX0
>>341
目蒲線の名前を知らないヤツが、新玉川線を知っているのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:34:53.16ID:MvV7Mcq/0
浅草線を池上まで延伸したら池上線は死亡しそう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:36:54.52ID:y3iGXOAjO
蒲田で池上線と多摩川線間違えて
無賃乗車で捕まる奴続出の悪寒・・・
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:37:46.52ID:HoIYmuvX0
おのぼりさんは、東横・田園都市沿線に住むことがステータスだと信じているが、
実際には、池上、大井町及び旧目蒲沿線の方が住居レベルが高い。
既に飽和しているから新規の不動産開発が少ないだけ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:40:27.37ID:UOOu6MBd0
>>343
荏原町のRAJはやすくてマジ美味い。平日も文教大の学生で混んでる。
戸越公園はインド系よりラーメン。駅前のはるにれオススメ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:41:41.49ID:UOOu6MBd0
>>360
真の東京通は池袋の支那貧民窟に住むアルヨ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:44:33.67ID:/Yf2Rc8Z0
田園調布は成金が住むところだしな
金持ってるけど何してるかわけわからん人とか
次の日はもぬけの殻とか
ファンシーフルーツとかw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:51:13.91ID:QEoAnvaj0
>>359
店頭の50円や100円のインド天ぷらを追加して食べてたわw
カレーもだけど、タンドリーチキンやチーズやキーマナンなど手軽な値段なのが特に良かった
週に2回は行ってたけど、今は新幹線に乗って4時間以上かかるから行けない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:52:43.77ID:rHS3xxAd0
戸越、中延あたりは関東大震災で被害が大きかった地域から大量に移住してきて急速に発展した
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:53:52.02ID:UOOu6MBd0
>>362
田園調布は危機的状況だからな。
街を保ってきた層がどんどん死んで相続できず手放してる。
分筆を認めないから後に入ってくる奴は支那朝鮮人かヤクザ。
芦屋と同じになってしまった。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:56:12.21ID:BYGkBukA0
池上線使ってたけど、あまり思い入れは無いな。
つまらない路線やよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:56:31.08ID:l/AZput30
東急の目黒線より東側の下町風情が好きだわ
ガチの下町みたいに治安も悪くないしな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:57:15.02ID:UOOu6MBd0
>>365
そのあと米軍の空爆で全部灰になってるけどな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:57:40.31ID:/Yf2Rc8Z0
>>368
ハザードマップ見た?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 21:59:28.05ID:UOOu6MBd0
>>371
おじいちゃん、2chは東京12チャンネルじゃないんだぞ、全国放送だぞ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:02:58.52ID:BYGkBukA0
なんか今日、レス先間違いの書き込みを受けること多いな…。
なんでやろ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:07:54.92ID:xCnhiXRC0
田園調布ねえ、埼玉人が作った街か。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:11:27.84ID:UOOu6MBd0
>>373
まちBのつもりで書き込んでるからだろ。ここ東京ローカルじゃねえから。ネタ考えて書け。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:11:29.46ID:TQrrZx3L0
>>130
今では
目蒲線が麻布六本木を走り浦和に直通
東横線は東上線に乗り入れ
新玉川線は錦糸町や春日部の先まで走る

目頭が熱くなるな
埼玉万歳
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:12:37.57ID:neqO8WeR0
>>218
成田にいく北総線と勘違いじゃないか?
ついでにいうとTXは標準軌にすべきだった。
浅草近辺で都営浅草線と連絡させて、
空港アクセス特急の類いはTXの路線を使って快速で品川まで通し、
そのかわりTXの各駅列車は浅草線に流すこともできた。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:13:30.21ID:QEoAnvaj0
>>364
成田と関空とセントレアは、エボラなどの他に海外からの近くに未知の感染症にも対応してる病院があるよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:15:03.33ID:mv3Nsex+0
10月9日は有休で東急ってかwww姫始めヒットかwwwww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:15:59.60ID:dIGDQ44t0
改札口でキミのこと〜
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:16:58.56ID:BYGkBukA0
まちBで、「この駅の路線名をすべて答えて」とかは、そもそも書き込まれないから。
わけわからんなこいつ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:23:49.52ID:c3AxBH9I0
池上線沿いに数年住んでたけど、のんびりしてて好きだった
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:35:53.32ID:QEoAnvaj0
旧目蒲線と池上線沿いに住んでた人は愛着があると思う
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:37:46.89ID:gNRNy7vA0
>>347
ありがとう
行ってみる

なんか思いつきで東急線スタンプラリーやって
池上線乗ったのに美味しい店知らなかったから
今度散策してみる
家はまぁそこそこ近い
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 22:42:05.39ID:+uwP4DIB0
知らない内に大井町線に急行とかあって生意気
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 23:12:39.21ID:xUtlnRc00
池上線も急行ができるといいな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 23:17:04.99ID:a9T0s/gy0
祝日かよ
ぶらり食べ歩き旅しようにも店閉まってるんじゃないの?
それとも臨時営業してくれるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況