X



【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/10(日) 03:13:37.87ID:CAP_USER9
強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」
求人難の倒産も昨年上回るペースで推移
MONEYzine:2017/09/09 18:00
http://moneyzine.jp/article/detail/214858

 帝国データバンクは8月24日、「人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)」の結果を発表した。
調査対象は全国の企業2万3,767社で、有効回答企業数は1万93社。
調査期間は7月18日から31日にかけて。

 現在の従業員の過不足状況を聞いたところ、正社員について「不足」していると回答した企業は45.4%で、昨年7月の調査時より7.5 ポイント増加した。
「適正」は45.0%で同4.2ポイント減少、「過剰」は9.6%で同3.3ポイント減少した。
「不足」と回答した企業を業種別に見ると、ソフト受託開発などの「情報サービス」が同9.7 ポイント増の69.7%で最も高く、以下、
「家電・情報機器小売」(61.5% 同3.5 ポイント減)、「放送」(61.5% 同15.4 ポイント減)、「運輸・倉庫」(60.9% 同12.8 ポイント増)が続いた。

http://moneyzine.jp/static/images/article/214858/214858_01.jpg

 非正社員についても同様に聞くと、「不足」が29.4%で昨年7月の調査時より4.5 ポイント増加、「適正」が63.5%で同1.8ポイント減少、「過剰」が7.1%で同2.7 ポイント減少した。
「不足」と回答した企業を業種別にみると、「飲食店」が同1.5ポイント減の78.0%で最も多く、
「電気・ガス・水道・熱供給」(66.7% 同46.7 ポイント増)、百貨店やスーパーを含む「各種商品小売」(59.6% 同16.7 ポイント増)が続いた。

 企業の人手不足感が強まる中、東京商工リサーチは8月8日、7月の人手不足関連倒産について発表した。
それによると、7月に発生した人手不足関連倒産は前年同月より4件少ない24件で、3カ月ぶりに前年同月を下回った。

http://moneyzine.jp/static/images/article/214858/214858_02.jpg

 しかし、内訳をみると人手不足関連倒産で最も多い代表者死亡や病気入院などによる「後継者難型」が16件で、前年同月の27件から減少する一方、「求人難型」が7件で同1件から大幅に増加した。
さらに、1月から7月までに「求人難型」の倒産は累計で23件発生し、前年同期の10件から倍増している。

 企業の人手不足感が強まれば人件費も高騰し、経営基盤がぜい弱な中小企業に影響を与える可能性がある。
今後の求人動向には、注目しておく必要がありそうだ。



▼前スレ(★1、2017/09/10(日) 00:23:29.30)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504970609/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:14:38.83ID:fMr2QD4P0
ひとりでも回せるビジネスは最強
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:14:49.55ID:I927Mhi/0
公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
22
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:15:25.29ID:1mxSVldP0
足りぬ

足りぬは


努力が、足りぬ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:15:34.89ID:h+FudVWw0
小売り、飲食は、学生や主婦のように、
基本働かなくてもOKな人に、スズメの涙の給料を払う事で成り立つビジネスモデル。
おそらく、日本にだけあるシステム。

学生も主婦も激減してしまったので、時給800円の労働者がいなくなって
困っているという状況かと。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:16:21.54ID:LN70kuv10
自殺者3万人、ブラック労働の国に
まともな移民来ねえだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:16:36.01ID:/lBCOg2z0
選り好みしてるだけだろ
3回面接とかおかしいんだよ2回で十分だろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:16:54.87ID:I927Mhi/0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
..
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:17:30.98ID:h+sYz1i60
人口減で需要減ってるのに営業目標を上げ続けるバカ企業
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:17:50.65ID:NIdske8Z0
週休二日残業少しサビ残なしで雀の涙でもボーナスがあれば月15万でも人来るわ
それ以下の奴隷がいないと駄目な会社は潰れたほうが世のためだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:17:56.18ID:1mxSVldP0
努力しろ

怠けるな


以上
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:04.61ID:6gb+Zbz50
全スレ>>994

>どう処理してんのか知らないけど天引きされてるわww
>不満な顔をしたら罰金で何万も引かれるからへらへらしてるしかないw

あなた搾取されてますよw
職場 罰金 違法 で検索して下さい。

労働基準法第24条では「直接労働者に、その全額を支払わなければならない」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:21.23ID:Bya4syQk0
早く単価上げろ

20年のデフレでみんな単価上げたことないやつばっかになってる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:21.80ID:0l6rfGCK0
人手不足は労働者に有利。このままでよし。
人手不足を解決しようとするやつは労働者の敵。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:20:47.93ID:1mxSVldP0
怠けてるから

こうなる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:21:43.67ID:Zac8Y9/L0
ゴミ中小は潰れてどうぞ
みなし残業だのサビ残だのやってる企業はどんどん滅びればいい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:21:48.64ID:LN70kuv10
人を育てる努力をしなかった会社は潰れるんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:21:50.79ID:j72BPtF00
>>11
いや、それ自体は資本主義としては正しいぞ。成長し続ける事が前提のシステムだからね。
それなのに口減らししてきた日本国がオカシイだけ。結局官僚共は資本主義の基本すら理解できずにいたワケだ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:01.78ID:bZ37qcjJ0
素朴な疑問だが
給料が上げれず、人手不足で倒産って
それは企業としてそもそも成り立ってないんじゃ...
というか、そういう企業が潰れればその分人が余ってくるから、ほっとけば淘汰されて、その内仕事と給料のバランスとれるんじゃないの?
むしろ、そういうゴミ企業に合わせて外国人とか増やしていったら、不景気になった時どうすんのさ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:14.74ID:RACJJbEG0
>>1
ブラック多いな。このまま労働人口が減少していけば新卒は誰でも上場企業で正社員になれる時代が来るかもな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:51.69ID:Sik2cwW/0
アベノミクス成功し過ぎw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:53.23ID:TiJC/YBp0
東京に住んでるけど本当に気持ち悪い
外人多すぎる

本当に気持ち悪いから引越し転職考え中
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:23:58.11ID:vaVHq1su0
労働者なんてただの奴隷
薄給でも仕事貰えてるうちに入っておかないと、そのポジションすらじきに外国人に取って変わられる
そしてまた20年前、社員になることよりも派遣やフリーターを選んだバカ労働者と同じ後悔をするんだろう
あの時就職しておけばよかった…とw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:24:12.89ID:0l6rfGCK0
>>11,21
人口減で成長できないとか言うやつはバカ。
一人あたりの需要が一定とか頭おかしい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:24:19.91ID:1mxSVldP0
怠け者の末路
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:24:57.18ID:TS3kP8nI0
正社員で 手取り最低28万円賞与は年2回

土日祝日or土日祝日と同じ日数休み 年末年始にお盆休み

残業なしの8時間労働で有給はちゃんと消化できる

この条件で求人している企業 だけ  人手不足と言っていい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:25:00.93ID:qu0beNYx0
失業手当受給中
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:25:06.53ID:4e2sn23V0
今時、35歳までの年齢制限のある求人を目にするが、自分達が選べる立場とか思ってるのかな?w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:25:12.94ID:h+FudVWw0
>>22
昔はなりなっていたんだよ。
40歳の男が月給40万、同じ時間働いたとして学生・主婦が10万円。

4分の1の値段で働いてくれる人達がたくさんいた。昭和の時代は。
今はその人達がいなくなったので、どうにもならなくなってしまった。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:25:29.46ID:CcamYjWh0
人足らないのは
土方、IT土方、運送屋、介護
これぐらいなもんだろ。

どれもブラックばかり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:25:48.93ID:HmfdNP3N0
アベノミクスの成果だな
高い給料払えない所はどんどん潰れる
良いことだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:27:21.71ID:lYRzbiyr0
>>15
売上を増やすよりも費用を減らすことに長けたのばかりが適応していった結果だろうな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:27:21.79ID:anFHpHbY0
規制緩和ばかりしているからブラック企業が生まれてくる。
過当競争しすぎなんだよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:27:23.00ID:IYPIVPXv0
>>8
実際移民は、中々来ないだろうなぁ
賃金高いわけでもなく、言語もマイナー
労働環境も特殊
アメリカ行った方が良いからなー
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:28:09.76ID:n8hYTGR30
大企業はまだまだ正社員多いんだろう
部署によっては40半ばぐらいが一番年下とかね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:28:28.69ID:OcZwnSlk0
移民よりも機械化を進めよう
コンビニやスーパーも無人化に向かってるし、自動運転でドライバーは失業する

人手不足は一過性のものだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:28:47.82ID:9noDf2TZ0
人員確保も経済競争で勝つ為には必要な事な訳で
それが出来ないという事はそういう事なんだろ
人手不足のところは努力するか諦めろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:28:57.98ID:ZY0PJPLY0
そのうち年金支給年齢引き上げて
死ぬまで働く時代が来るから大丈夫
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:29:12.23ID:NjVfCvIN0
安く使える都合いい社畜が不足してます
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:29:18.66ID:QkLv1WiC0
これで消費税が10%になれば
個人が税機として取られる総額と平均収入との比率を比較すると
世界一の重税国になるんだってな
 
なんせ食料品とか軽減税率がなくて一律だからね
まあ大変だよこれから
年金も75歳からとか
どうするんだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:29:20.55ID:B6eWQniI0
たとえ倒産しても従業員の給与を増やすのは嫌です!!

これが今どきの経営者の感覚。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:29:44.07ID:h+FudVWw0
>>44
そっか?
近くのスーパー、無人レジが消えて有人になったぞ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:30:01.65ID:1mxSVldP0
怠けた結果

自業自得

自己責任
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:30:31.85ID:qu0beNYx0
シンギュラリティに向けて今から整理しとかないと追いつかないからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:30:49.29ID:v77oI9N10
文系の場合は、私は御社のこの仕事をするために生まれてきました!
くらいの説得力ある志望動機を全身でアピールしないと、
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:31:03.53ID:j72BPtF00
>>42
移民は来ないだろうと2ちゃんではずっと囁かれてたね。
実際、レタス村の悪業はバレ始めたみたいだし、介護移民も中国や韓国ではしっかり給料と住居を与えて上手く受け入れ定着し始めてると聞く。
労働者を奴隷と思ってるから、移民=労働者=奴隷と考えてしまうんだろうね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:31:48.74ID:BZVCmkHf0
銀行から内勤経理に鞍替えしたわ(´・ω・`)
社会ってこんなに息がしやすい場所だったんだなって
今まで俺はなんて環境で働いてきたんかなって
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:14.74ID:n8hYTGR30
即戦力しか求めないからな
安くて有能な人材がたけのこのようにいくらでも出てくると思ってる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:19.22ID:qi9oZ26Z0
>>54
採る側だって選びたいじゃん
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:37.46ID:yr2eWA4r0
これまでの賠償分含めて月給100万で40代(職歴非正規のみ)雇えよw

20年前から採用絞った結果だ
自業自得だ
諦めて倒産しろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:38.97ID:BZVCmkHf0
>>54
誰でもできる仕事ならね
どこに爆弾持ったクズがいるかわからんから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:44.82ID:uR9yxZJT0
俺の中で全く理解できないのが、病院ボランティア。
なんなのこれ?
病院なんかお金が儲かって仕方がない業界なのに
ボランティアと言う名目で無償労働をさせるとか、どういう事よ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:45.68ID:4e2sn23V0
アクションが早い会社は、定年を65歳や70歳に延伸したり、中には終身正社員制度にしたりしている。
60歳定年後、再雇用する会社が大半だが、これは給料が半分以下になるので、殆どの社員は辞めていく。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:07.61ID:S7PS5qO60
この絶好のタイミングで地方公務員、外郭団体の大リストラをできなければ、10年以内に日本は滅亡します。
100%だと断言します。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:18.83ID:B6eWQniI0
>>50
欧米のように実質奴隷な階層を作り出さない限りその方向へ進むしか無い。
ヨーロッパは移民を、数年働けば市民権得られるという餌で釣って市民権得られるまで最低賃金ナニソレでこき使う。
アメリカは不法移民を何年でも超低賃金で永遠にこき使える。

欧米はそうやって今も実質的に奴隷労働を維持して国民の生活を豊かにしている。

そうやって外の人間を奴隷労働できない場合は中国のように、農民戸籍と都市戸籍を勝手に設定し、
農民戸籍は都市への在住を禁止してそれでもやってくる農民戸籍を激安で使うことで国を発展させた。

日本は今のところ「技能実習生」と言う抜け道があるね。いつまで騙されてくれるかは知らんが。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:34.33ID:ECCvJRV50
この地上から高額布団の訪問販売が消滅する日を祈ってます
そして糞所長は死ね!

睡眠導入剤が効かねー
参ったな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:35.51ID:1mxSVldP0
原因結果

自業自得
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:37.59ID:tkdMrQ2tO
働いたら負けとは思っていないが、体に鞭打って必死こいて働いたら負けかなと思っている。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:58.91ID:2+sNEjkC0
労働者から搾取して儲ける経営
労働者は困窮
こんなん許してええのん?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:34:45.78ID:v77oI9N10
俺は個人で仕事を受けたりしてるが、
日本の業界トップ5の大手企業からの案件より、
中国のそこそこの会社からの案件の方が金額高いからな
しかも4倍くらい開きがあったりする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:35:02.20ID:6kMjBYhf0
>>63
ないもんはしょうがないだろ
えり好みして足りない足りないとか言われても知らんわ

>>65
条件出して募集して条件クリアできないなら条件緩和するしかねーだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:35:15.76ID:TiJC/YBp0
>>59
人手不足と無能の問題は別やろ

年相応にいきなり課長でとか夢見てるんか?
底辺労働する体力ないよな?

そんなゴミ何に使えるんですかね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:35:50.18ID:N/HDrxs20
工場系ヤバいね
小遣い稼ぎで派遣で行ってみたら中国人だらけでびっくりしたわ
数箇所行ったが必ず中国人が居たわ
あいつら休憩中に北京語で馬鹿でかい声で話すからすぐわかる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:16.57ID:lqepNIjH0
少子化→10代20代調子に乗って働きたくねー
30代40代(干された氷河期世代)→理由はないが雇ってはいけない

現状:外人・主婦・高齢者を雇う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:22.41ID:mKmyLEnk0
安い賃金で扱き使える奴隷が不足してるって正直に言えよw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:28.68ID:uR9yxZJT0
>>75
こういうボランティアと言う名目で無償労働する人間がいると
労働者の条件は改善しないと思うんだけど。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:36.72ID:9noDf2TZ0
>>50
既得権益周りの立場だけの人間にかなりのお金を使ってるだろうからな
この国じゃ10%でも足りないだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:52.33ID:FORGVSBL0
>>57
マトモな移民が来ないのは同意。
ただ日本に移民きてるよ
中韓東南アジア土人がな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:53.50ID:0FjEhOLc0
従業員を安くこき使うことが前提で成り立ってる企業は潰れていい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:36:58.06ID:6kMjBYhf0
>>77
基本大手は予算制だから去年この予算で出来た仕事はこの予算でやれやって感じなんだよね
どっかの零細が無理して引き受けた結果アホみたいな値段でしか出さないとかよくある
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:37:39.79ID:B6eWQniI0
集積回路のカスタマイズなんかも、日本は発注単位がショボいので相手にされてないもんな。
中国企業なんかと発注の桁が違う
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:37:50.77ID:nKcgj2NW0
強まる奴隷不足、45.4%の企業が「正奴隷不足」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:09.28ID:6kMjBYhf0
>>80
工場は昔行ったことあるけど中国人やブラジル人多いわ
そしてそいつらがまともに見えるぐらいヤバイ日本人?多すぎ
あそこで働くなら刑務所行った方がいいだろと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:14.43ID:h+FudVWw0
>>75
海外だと、労働者の迷惑になるボランティアは禁止なんだよね。
日本は労働者に厳しいからな・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:15.75ID:zY9Mh9ZP0
>>67
企業「厚生年金70まで払わなくても働いてくれるとか社畜って素敵!」
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:26.91ID:bsu/d3oq0
正社員不足は経営者の甘え。
非正規労働者2000万人居るんだから使えそうなの正規雇用に転換して
社内で育てりゃいいんだろ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:27.46ID:+Fza2GG40
給料上げろw

月15万でこき使おうと思ってる自体が、はなはだしい。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:43.34ID:j72BPtF00
>>77
トップ5の企業様の信頼を以って発注してやってるぞ、お前みたいなクソにはもったいない仕事だ、ただ働きでも本来ありがたがるべき。と本気で発注側はおもってるからな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:52.49ID:uR9yxZJT0
>>75
こういうボランティアと言う名目で無償労働する人間がいると
労働者の条件は改善しないと思う。
よって無償ボランティアは外国人労働者よりも害悪。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:38:58.09ID:TiJC/YBp0
>>86
本当に止めて欲しいよな

外人多すぎて気持ち悪い

何でもいいから働け
ニートは死ね、つーかマジでぶっ殺すぞ
ゴミが
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:39:01.15ID:6OsXDJbA0
人手不足を奴隷不足って言い換えれば現状が理解できると思うよ

つまりどっかの国から調達してくればいい

奴隷にならない連中ってのはやっぱり貧しくとも生まれは貴族なんだよね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:39:47.99ID:LTAk31r40
一夫多妻制にして、金持ちが20人くらい子供を産めばええ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況