X



【国際】ティラーソン米国務長官「外交努力失敗すれば軍事的選択肢」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:24.20ID:CAP_USER9
 【ニューヨーク=大木聖馬】ティラーソン米国務長官は17日、米CBSテレビのインタビューに対し、核・ミサイル開発を強行する北朝鮮への対応に関して「我々の外交努力が失敗すれば、軍事的選択肢しか残らなくなる」と警告した。

 ティラーソン氏は、トランプ政権が、〈1〉体制転換〈2〉体制崩壊〈3〉朝鮮半島統一の加速化〈4〉米軍の非武装地帯への派遣――を追求しない「四つのノー(いいえ)」を政策として維持していると指摘。トランプ政権が目指す平和的解決が「非常に強力で断固とした軍事的選択肢によって支えられている」と強調した。

 「北朝鮮が建設的で生産的な対話の用意ができたと我々に示すのを待っている」と述べ、核実験や弾道ミサイル発射の停止を求めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00050071-yom-int
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:01.25ID:h9WqHT4A0
金正恩は、経済制裁が永遠に続くので、必ずテロリストに核爆弾を売ることになる。史上最も資金力のあるテロ組織ISが核を買えば100%使用する。
ISが報復を公言しテロに狙われた都市は、必ずISによる核爆弾(made in N.Korea)で焼け野原になる。すなわちロンドン、パリ、ニューヨーク、モスクワ、・・・。海上封鎖もしてないので、船でコンテナに紛らせて、港に入って、起爆するだけ。9.11より実に簡単。
核がテロリストに渡るのは時間の問題で、中学生でもわかる。欧州で頻発するお手軽な自爆テロが核爆弾に変わる。核を拡散する国は消滅させなければならない。だから大量破壊兵器があると確信して、米兵4000人を犠牲にしてイラク戦争をした。
北朝鮮が、でなく、テロリストが欧米に核テロ攻撃したがっている。広島長崎で人類の歴史は変わった(核冷戦時代)。次は核テロで、遺跡を破壊するISのように、ロンパリ、NY、・・・と一つ一つ消滅する時代が来る(文明消滅時代)。
金は既に火の海にすると、丁寧にビデオまで作って、明白な宣戦布告をしている。宣戦布告された国は、いつでも攻撃していいのが国際ルール。殺人予告者に対しては、正当防衛をするしかない。
既に金正恩が東京やワシントンを核で焦土にすると言った以上、こちらも同じように核ミサイルを同時に100発以上、全ての軍事施設や少しでも怪しい所へ先に打ち込むべきだ。一人でも死ぬことがあってはいけないから、絶対に「瞬殺」しなければならない。
ジュネーブ条約第一追加議定書では、攻撃する相手国の軍事施設に反撃するのは違反ではない。正当防衛は、国際法的に完全無罪。東京大空襲10万人や富山など地方都市まで、民間人を焼き殺して降伏させた目的(国際法違反)と、基地攻撃とは目的が異なる。
核ミサイルと通常兵器と台所の包丁とに、人を殺す目的に何の境目はない。核ミサイルから順に民間人の犠牲が多いが、その民間人からついぞ幕末やフランス革命等、祖国のため無数に死ぬ革命が起きず、マスゲームを踊る恥ずかしい民族で自業自得。

国が核を管理する時代が終わり、テロ組織が核を持つ時代の瀬戸際にいる。お手軽な核テロを止めるため、「最も人道的な」措置を取るべきだ。正当防衛の先制核攻撃しかない。米兵や日本人の予測死者数があるが、人道第一で、一人も死んではいけない。
自分の足元に娘の頭がコロコロと転がってから反撃するのと、殺される前に攻撃するのと、どちらが人道的に正しいか?攻撃する前に、金に撃たれるまで待って、自分の家族を含む人の生け贄を数百人与える必要があるとでも言うのか?
チャーチルは、対話だと主張する平和主義者がヒトラーの勢力拡大を助長し、大戦を招いたと言っている。一方朝日や毎日は、憲法9条を守れ、対話だと言う。歴史を暗記しただけの歴史に学べない東大卒らの新聞が、人を洗脳し、戦争を起こすのだ。
ノーベル平和賞を受けたオバマの戦略的忍耐が、戦争を招いている。平和主義が戦争を招くのだ。ヒトラーもビンラディンも金正恩も、狂人は一日も早く芽を摘まなければならない。これが第二次大戦の教訓だ。

石油を止めても、草を食べ餓死者数百万人出ようと、金正恩は核を放棄しない。数百、数千と量産し続け、いずれ米中露に並ぶだろう。生物化学兵器も売るほど量産している。カネがないから100%テロ組織に核が渡る。もう手遅れで、核拡散は止められない。
通常兵器では反撃にあう以上、現実には核ミサイルを100発以上同時に撃ち込んで瞬殺する以外、他国民が一人も死なない方法がなくなった。今先制攻撃を避ければ、ロンドンやニューヨークなど1発の核テロで消滅する。今が人類を救う最後のチャンス。
現実的な最善策は、人類の中では下等な民族の中国とロシアに、北朝鮮の領土をタダで3割位与える餌を与え、米中露3国共同で同時に先制核攻撃することだ。中露の妨害は解決する。
軍事力で今も領土侵略をしている知恵遅れの中露には、飲み込みが早いだろう。日本には貿易相手が近くなるメリットさえある。ついでに領土侵略を後方支援する日本に、ロシアから北方領土を即時返還してもらう取り引きをすべきだ。
イラク同様、北朝鮮は消滅させなければならない。あとで振り返って、歴史家が世界がより平和になれた分岐点だったと言い、核削減条約の在庫処分もできて丁度よかったと、他の全人類が指差して笑われる民族だ。

「北朝鮮は15分で消滅する」元太平洋空軍司令官 トーマス・マキナニー
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2452610
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:09.96ID:71V0gW7u0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ  

ロケットマンにだ!
                          
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:23.82ID:V4g0g6Hv0
但しトンキン湾みたいな事が起きれば。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:15.63ID:6OKZGEEu0
これって、事実上は軍事的選択しかないね
ここで言う「失敗」とは、北朝鮮が核の放棄をしなかった場合を指すのだから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:06:24.30ID:UXD7tBCc0
マンセーマンセー五月蝿いので懲らしめてくださいw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:07:04.85ID:CzDx2O2j0
地下貫通型の小型核爆弾B61-11てのは普通に戦闘機に詰めるみたいだよ
核が詰めないとかいう去勢された爆撃機B-1Bはただの広報担当で、F16とかが普通に核爆弾を落とすらしいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:07:38.47ID:90OLkZHB0
いろいろ考えると ぐるぐる考えて

結局は 北朝鮮の核ミサイル完成。米に向け発射。

こうなりますよって毎日いえる軍人がトランプの周りを固めているから

適切に全部対処する可能性も高い。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:08:58.20ID:jyA5gK4H0
どうせ中露向けにハナからやりもしない事言って牽制してるだけなんだろ
グダグダ言わずにとっととやれティラーチョン
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:09:25.63ID:OINtaJo/0
  
安倍は米新聞に「北との交渉は無意味」と寄稿したらしいが
トランプとの会談では必ず水爆と中爆の発注をしてくれ
  
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:13:30.52ID:XCfRH0zb0
解散総選挙が終わったら北朝鮮が消えていた
何を言ってるのか判らないと思うが俺も何をされたか判らなかった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:14:44.00ID:jKr9FBMs0
>>9
ほんこれ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:40.74ID:pv2lLj2/0
はよやれカス
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:18:13.18ID:xSSwqEG50
てか、作るとこまで作らせてもどうせ使えない兵器だしなあ
核恫喝なんてのが有効でないのはキューバの時にはっきりしたから
同じように貧しいままあと50年なだけw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:19:34.47ID:1T0MeXQq0
シナ露助に譲歩してもう失敗したじゃん
早く空爆しろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:20:14.82ID:yvQ/TPAc0
もう核実験しちゃったから外交努力は失敗だろw


失敗だろ!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:26.59ID:KwINe8Ve0
民主主義国家は、いろいろプロセスを踏まなきゃいけないので大変だな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:26.85ID:4kAFCdGD0
       
 20年間繰返し今後の失敗とは何を意味する、失敗ではなく結論ではないのか。
          
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:47.31ID:rI6Gu6H80
>対話の用意ができたと我々に示すのを待っている

待っている
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:55.85ID:QmJznG7+0
レッドラインこえまくってますよ
ラインズマン寝てるの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:26:28.40ID:xEBhyUcE0
国民が蜂起して革命起こす形が理想なんだけどね
一般国民が情報遮断されてる国じゃな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:27:02.42ID:jtkP1ihM0
アメリカ(フリーメイソン)のもくろみは
東アジア核戦争で日本朝鮮半島を滅ぼしシナを疲弊させること
日本の核武装戦争世論工作が成果するまで軍事行動はないだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:28:55.05ID:EzlX2W8l0
アメリカが軍事行動に踏み切ってくれると信じてる奴ってのはみてて可哀想になってくる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:29:45.46ID:wTQksfbT0
トンキン湾的作戦といえば 脱北者で部隊を組織して送り込む
あれ? なんでやらないんだ??

アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆防衛に経済に 盛り上る日印関係

☆イギリスのメイ首相訪日 首脳会談まとめ

☆台湾 中国軍機の圧力増大へ日台共同対処に言及

☆ベトナムと中国が開発合戦へ 南シナ海資源争奪戦
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:30:00.09ID:xSSwqEG50
てか、旨みない戦争なんて誰もやらんw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:31:39.23ID:wTQksfbT0
俺としたことが>>4につられて間違えた

ビッグス湾事件の間違い やっちゃったZE☆
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:33:00.88ID:Ai5929Mk0
>>24
憲法9条に期待するしかないな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:34:10.14ID:t6m1rkX/0
もうこれ、黒電話は話しにならねえからぶん殴るしかねえわ
俺達は超嫌なんだけど、ぶん殴る以外の選択あいつが潰したわ
って言ってるのと同じじゃねえかw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:34:29.89ID:Idgpeguq0
マトリックスの劇中ではクールな感じが嫌いじゃないキャラだった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:35:10.92ID:PwFciXsq0
トランプは春頃には軍産複合に完落ちしてるわけで、もしかしたら一番邪魔してるのはアメリカかもね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:35:34.97ID:gCapAyD70
アメリカは100回ほど、日本も10回ほど火の海にすると言われている。
これは宣戦布告だろ?日米安保条約は何のためにあるのか。
米国の政治情勢によって、日米安保条約は機能しないことが証明された。
日本は独自の国家安全保障体制を早急に考えるべきだ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:36:32.01ID:DGsM+BlW0
>>24
最後の結論がその上と合っていないが?
支那を疲弊させるなら日本を滅ぼしちゃいかんだろう

それともロシアに主導権を渡したいのか?
日本が滅亡すれば、日本人は支那かロシアが支配するし、
そうなれば、中露同盟が米国を簡単に上回れる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:36:33.48ID:NawV2Xbk0
>北朝鮮が建設的で生産的な対話
=北朝鮮が核とミサイルを放棄すること
これは北の無条件降伏に等しい
米はもともと無理な要求をしているので、対話のつもりなどないのだ 
正恩も分かっているので対話する気がない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:37:01.90ID:2gGzsaio0
>>34
そりゃあ最前線で戦うのは米軍兵士だから
気軽には出来んやろうなぁ

中国資本のロビーマネーもじゃぶじゃぶ流し込まれてるだろうし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:37:26.40ID:E5rJc3LU0
アメリカは何があってもやる気がないな
ま、中東とかと違うからな
でもトランプ一味は腑抜け揃いなのは間違いないが
日本も兎に角核持てればな、いつアメリカが裏切るかわからんから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:37:44.31ID:Ai5929Mk0
>>35
米が北に攻撃したらの話だよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:38:26.07ID:ixo6BYWp0
>>36
一応書いておくと、

中国の人口、ロシアの資源・軍事、日本の技術・知能・備蓄能力が一体になれば、
最強になるんだが?
それを許さないために米国は日本に基地をおいているんじゃないの?www
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:39:25.69ID:LnJ9iGzP0
アメポチは北が暴発して戦争が起こることを願ってる
馬鹿ばっかwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:40:41.13ID:ixo6BYWp0
>>42
いやいや、日米同盟存続にはそれしかない
アメポチっていうんじゃなくて、
現状ではそれが最適解だよwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:41:45.91ID:ixo6BYWp0
>>44
どう考えようが勝手だが
事実は直視した方が良いよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:42:34.13ID:FeIw6H/IO
>>17
日本の勝利ラインは核武装を認めさせる事


次が朝鮮学校、総連の排除


次が拉致問題の解決

北の核を排除するのは最下位
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:44:28.46ID:Ai5929Mk0
>>46
日本の核武装はオバマのスピーチに感動してた
お祖父さんが亡くなるまで無理だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:46:14.83ID:H8peEyb30
>>47
そんなのは、被爆地くらいじゃないの?w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:46:44.53ID:xZcf4dCw0
>>1
ついに最後通牒かよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:46:56.22ID:uitzOjj60
はっきり言えばいいじゃん
作ってしまったらおしまいだよって
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:51:48.87ID:LnJ9iGzP0
>>43
トランプは普通に北の核武装を認めるよ
そんかわり在韓米軍は維持
核不拡散に合意させる
その条件で経済封鎖を解除だ
そして日韓に使えない武器を売りまくるwwwwwwwwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:55:35.83ID:x6juQYca0
もう核保有容認という選択肢はないということだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:56:17.60ID:LnJ9iGzP0
>>53
ああ、無いね
カリアゲはギリギリの線を良くねらってる
中露もやる気満々だし、米も暴走しないだろう
カリアゲの勝ちだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 22:56:49.61ID:LnJ9iGzP0
>>56
避けたいも何も、日本はプレイヤーじゃないじゃん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:00:33.25ID:y+SQurr80
【国際】
ティラーソン米国務長官「外交努力失敗すれば軍事的選択肢」

だから!早くやれよーーーーーーーーーーーーーーーーー御託を並べていないで!!
今度!かりあげが君がーーーーーーーーーーーーーーーミサイルを発射したら!!

手順を!教えてやろうかーーーーーーーーーーーーーー朝鮮半島周辺に!潜水艦が潜ってるだろう!!
巡航ミサイルを60発!北朝鮮にぶち込め−−−−−−−10分で!制空権を確保できるだろう!!
そうしたら!B−1Bで!ピヨンヤンを”火の海に”−−−−1日で平定できるだろ!!

早く!やれよ!アメ公よシナとロシアにーーーーーーーー脅えていないで!!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:10:53.28ID:bSWaW5850
これ以上、アメリカがヘタレていたら日米安保は不履行を理由に破棄すべき。
日本は核搭載ICBMを独自開発して、北チョンに先制核攻撃をすべき。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:17.92ID:y+SQurr80
ティラーソン米国務長官「外交努力失敗すれば軍事的選択肢」

まず!かりあげ君をどこに!亡命させるかだなーーーーーーーーーーマカオかシリアか!!
次は!シナが擁護してきた!金正男の息子をーーーーーーーーーーTOPに祭り上げる!!
そして!シナの傀儡政権でーーーーーーーーーーーーーーーーーー手締めを!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:25.97ID:GK/NhLMg0
>>1
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、それが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難いものだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:19:23.37ID:LnJ9iGzP0
>>61
鼻息荒いが独自核開発完了する前に北に撃たれて終わりです
さらに言えば日本はそんな技術ないよ
核燃料サイクルがどーなったか良く知ってるだろ?
撃ったら撃ったで中露を日本一国で相手にしなきゃいかんよ?
ネトウヨは現実を知れwwwwwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:20:16.36ID:Ai5929Mk0
9.11劇場でも惨敗したアメリカには
もはや権威なんてないよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:16.59ID:6/4DXo9z0
>>1
今さら核実験もミサイル発射も辞めるわけねーし
戦争やるっきゃない!ってことじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:27.47ID:0cITK80w0
戦争したくないしもうしなくていいよ、負け戦確定だし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:23:16.18ID:C2fJ0G0G0
アメリカが北朝鮮のミサイル操作して日本に落とす。その後戦争して日本特需でいいじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:19.44ID:PEJZnpxC0
ちょっと前までネトウヨは戦争だ戦争だと
騒いでいたがそろそろ現実が見えてきたようだ。

突発的な事件が起きない限り、アメリカは
将来、事実上、北の核保有を認めることになる。

あとは次の後継者待ち。

日本は拉致問題で身動き取れないので
何もできない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:31:02.65ID:4Lf24T520
米本土まで射程距離伸びないと動かないだろうアメリカは。

北朝鮮の核武装が完了してから対話に応じるかな。

核の脅威に晒されるのは日本だけ。

動かない政治家、他国を制圧する能力を持たない自衛隊、机上の空論の迎撃兵器、朝鮮人に支配されたマスコミ

いずれにせよこの国にとってはお先真っ暗

結局アメリカは、他国のために自国民を危険に晒す戦争なんてしないってことだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:31:04.78ID:ExekHV9e0
>>1
トランプのブレーキ役のティラーソンがここまで踏み込むってヤバイな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:32:46.90ID:HuLTVc+k0
新月は20日
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:39:03.23ID:rBh3twlr0
在韓米軍だけ維持で
在日米軍撤退ってあり得る?
(北に対して日本に届くミサイルを許可するので)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:45:07.91ID:rBh3twlr0
どうもアメリカは、ゆくゆくは
韓国、或いは統一朝鮮だけ
前哨基地としてアメリカ陣営に取り込んで
日本に関しては突き放して、
自力で中国やロシアと対立させるようにしたいんじゃないかな?
勝手に潰し合ってくれたら好都合で安泰、みたいな。
でも日本にはそれだけの気概が無いんですけどね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:47:45.61ID:rBh3twlr0
>>77
そうだったら嬉しい。
何年か前に読んだ元CIAの人が書いた本に
>>78 みたいなことが書いてあって
戦慄したもので・・・。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:55:04.19ID:rBh3twlr0
>>78 続き
その本には
韓国やフィリピンやシンガポールとかが
アメリカが助けてあげなければいけない国、
保護しなければいけない国として書かれていて、
日本は含まれていなかったんだわ。
日本をちょっと敵視しているような感じで
日本を中国やロシアと対立させて
疲弊させなければならない、
それがアメリカの長期政策、と書いてあって
読んでて非常に辛かったわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 23:57:31.14ID:Ai5929Mk0
>>82
現状のフィリピンとシンガポールは完全に中国側だから全くの夢物語だよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:00:40.86ID:qSmqdp2A0
>>45

人口、資源、軍事、技術、知能、備蓄能力、、

言えばビッグワードじみた言葉の羅列からは、何の事実も感じ取れなかったぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:01:25.41ID:O5Gw7a830
>>84
かな?
元CIAの人が書いた本。
立ち読みだったからタイトルとかよく覚えてないけど
内容が衝撃的だった(^.^)
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:02:37.95ID:PpP++4ZR0
>>1
> 「我々の外交努力が失敗すれば
まだなんか努力する余地あんの?
日本がカネいっぱい払いますとか?
やめてよ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:03:09.01ID:SsRvV+9d0
日朝国交正常化お断り!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:10:56.01ID:KALPHiKs0
どうやら核保有を許すことはなさそうだな
要するにプーチン、キンペーが制裁に協力しなければ軍事力の選択肢しかないということ
どうする中露
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:12:19.67ID:VaQdxnuu0
まぁグダグダ言っているが

結局のところ アメリカの安全保障という虎の尾を踏んじまった北朝鮮だからな
経済的利益以上のものが無いとアメリカはやるだろうよ

事実上 強いアメリカをアッピルするには最適の生贄だからな北朝鮮は
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:15:06.59ID:/SEXjZcT0
アメ公が惨敗する様を楽しみにしてるよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:17:36.96ID:O5Gw7a830
>>82 続き
で、日本が自立出来る軍事力を持つことがないよう
長年に渡り
日本が弱るまでアメリカに頼らせ、
依存させ続けなければならない、
とも書いてあって
じゃあ最後まで放り出さないでよ、
アメリカに味方扱いされないで
敵視されてるのに
依存するようにさせられて
中国やロシアと消耗し合うのなんて嫌だわ、
と思った記憶がある。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:18:09.89ID:titgiulH0
ペンタゴンは、もう軍事行動起こすと決めたんだろ。
だから安倍が唐突に解散決めた。
電話会談で知らされたんだろうな。
軍事衝突始まったら、それこそ選挙どころじゃ無くなる。
11月のトランプアジア訪問で日中韓の覚悟を確かめる。
アメリカ人の北への渡航禁止した。そのうち在韓米民間人も脱出するだろう。
軍事物資を在韓・在日米軍基地に輸送するのに時間かかるから、開戦は冬だな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:25:41.22ID:/SEXjZcT0
>>94
9月11日の制裁決議と14日の安保理の敗北が要因だろうよw
特に9月11日の時はメディア丸1日くらい混乱してて最高な見世物だった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:44:44.29ID:XdKsEtAe0
攻撃するしないはアメリカの気分次第だと良く分かった。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:46:24.18ID:HSry2PFi0
これまで後退するしかなかったレッドラインが前進するならアメリカを見直すけどな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 01:04:00.98ID:2T3mk6Xj0
開戦準備に半年は妥当だ、半年前から10月に備えるように言ってたけど、誰もが信じてなかった。稲田が大臣だったつけを無用な血で埋めることになる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 01:17:39.10ID:JWrYnzs80
>>52
9条改正が難しい
米国は余り重要ではない

9条改正を考えるなら、財務省を潰した方が良い
共産党が消費税増税に反対しているので、
10%増税でかなりヤバイことになる
民進とかどうでもいい

問題なのは、頭の悪い財務省とそこに漬け込む共産党だ
これで自民党が政権から落ちる危険性もある

   公明+共産の連立政権とか、悪夢と思わね?w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 01:19:20.11ID:JWrYnzs80
>>98
CIAが一番の癌であることは間違いない
国防総省(本来ならば、太平洋戦争当時の敵対組織)は意外と親日的
もうひとつ問題なのが、親中派だらけの国務省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況