X



【企業】介護による離職防げ 法律より手厚く、企業が休業・有給制度 第一生命や日立−介護離職者は年10万人・予備義軍100万人 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/27(水) 09:37:55.35ID:CAP_USER9
 介護に直面する社員の退職を防ぐため、企業が多様な働き方を念頭に置いた支援制度を整え始めた。第一生命保険は介護休業について730日を上限に回数無制限とする制度を整備。
 
 花王やパナソニックは有給で休める仕組みを設ける。日本の介護離職者は既に年10万人、予備軍は100万人とも見込まれる。貴重な戦力である社員のつなぎ留めが重要な経営課題に浮上している。

 育児・介護休業法は労働者に介護休業を取る権利を認め、…※続く

配信2017/9/27 2:01
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26HZ5_W7A920C1MM8000/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:54:27.83ID:SdhnHMPQ0
>>99
最近は延命を良しとしない方向だよ
良しとしないというか、病院にいられないから
ちょっとした肺炎でも入院させてくれない
動けなくてもむりやり自宅に戻させる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:58:41.43ID:8uZMyqPc0
>>102
都会ではな。
患者が捌ききれないほど溢れてる。

田舎では、クリニックがデイも老健も老人ホームもやって囲い込むのがデフォ。
さすがに、まとめて自分とこの施設に往診して、一人一人の往診料をそれぞれとってがっぽり儲けるのは禁止になったようだが。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 00:04:01.82ID:+XQJ8ln/0
>>102
そのとおりなんだけど実際上は自宅では結局無理だから施設に行くんだわ
施設は地域包括に頼めばさっさと手配してくれるし所得に応じてバリエーションもある
結局は、自宅→病院→自宅→施設ってなるわけ
これは無駄だから、病院→施設が理想的だとおれは思うけどね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:07:53.19ID:Baf0u5tk0
老人の面倒見を全部セットにしてる部分を改めるべきかもな。
ウンチ処理、リハビリ、お遊戯、医学的ケア、このへんを分業化して
給与に差をつければ良い。
・・・まあ無理かなw
そんな体力も医療法人にはないし、ウンチ処理係なんて誰もやりたがらんw
かと言って安価な賃金で離職率高止まりなら外人介護士増殖待ったなしだし。
そうなると窃盗・資産強奪・資産移管・強制養子縁組・背乗りなどが横行することだろう。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:13:44.90ID:oqMpfZfI0
デイサービス勤務の俺が颯爽と登場!

給料手取り13万円しかもらえないのにおまえんちのじじいばばあの面倒なんかみてやんねーよwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:33:54.44ID:ejE6NDPu0
>>104
在宅介護やってない人は一度自宅に帰った方がいいよ。
介護の大変さを家族にわからせる必要がある。

大変さがわかった家族は、もし施設を放り出されて自宅に戻って来たらと思うと…絶望的な気持ちになるだろう。
そうなると、ちょっとした事でクレームつけるモンスター家族にはならない。
お金も気持ちよく払うようになる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:40:09.10ID:TEqtqII70
あほやなあ
介護は育児と違って年寄りが死ぬまで終らんねんぞ
何歳でも再就職しやすくする法制度をとっとと考えろや
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:43:27.33ID:/wYvDw8/0
要介護者を低料金でまとめて世話できる
介護付き住居施設を増やすべき
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:45:56.06ID:+XQJ8ln/0
>>108
それも卓見と思ったけど
実際に自宅に戻ると家族がみるみるゲッソリしてくるから可哀想なんだよね
大体一ヶ月ぐらいでパートもできないつききりで休みがない、トイレ風呂の能力が落ちた、ボケ悪化とすごい状態になってくる
とはいえ確かに一度は地獄を見ないと本当には介護サービスの価値が分からないだろうな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:46:44.35ID:/wYvDw8/0
実の子供が要介護の高齢親を虐待・恐喝している
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:51:34.83ID:+XQJ8ln/0
>>110
それは実に正しい考え方ですね
特養にはキャパの限界あり無理だし
養護ホームはやや特別な用途である
だとすると負担の低いタイプの有料ホーム、軽費ホームが候補になるが
これもなかなか安いのは空きがない
そこで最近伸びてるのが、サービス付き高齢者住宅であるわけです
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 01:53:37.69ID:nwl7uyju0
元々ニートなんだけど、母親がボケちゃって
ますます就業できなくなっちゃった・・・・テヘペロ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:02:44.92ID:l88Gt/VF0
>>5
殺人の権利なんて与えるわけねーだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:06:38.75ID:/wYvDw8/0
>>112
要介護親を虐待・恐喝している子の職業が、
無職や底辺ではなくて、公務員という、
恐ろしい現実。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:07:43.57ID:l88Gt/VF0
地方に介護に明るい優良企業ねーよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:16:40.63ID:ADuXk1yg0
老人を海外に輸出しろよ。ミャンマーの平均月収は8000円だそうだ。月3万もあれば生きていけるだろう。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:39:19.30ID:wbQ1SwETO
少子化なのに老人が長生き、これ最悪の展開
子世代が種をより良く導いて行くべきなのに
老人の為に子世代が働けなくなる
稼いだ金を未来(自分の子)ではなく、老人をより長く生きさせる為に使う
日本人は滅びゆく種族なんだよ
今の80代が死に絶えるまで、あと20年は掛かる
今の30代は50代になってて、子作りなんかできない
本来なら2人目、3人目を作れる世代を介護で潰すんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:41:28.73ID:Hrp1jcq30
介護保険は財源パンクしそうだけどね
増税しても介護にお金回さないだろうね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:51:34.40ID:19AQzBGC0
>>116
まああればっかりは実際体験しないとなんとも言えないよね。

大人しく介護して、その甲斐なくあっさり逝ってくれるぐらいならまだいい方。
ボケちゃって朝昼晩構わず大声で喚いたり、排泄も満足にできなくなってるのを仏の心で優しく介護。
それも、きっちり介護すればするだけその年月が長くなる。
下手すりゃ10年以上もそんな生活、なんてそうそうできることではないもの。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 02:59:01.17ID:OPSQsIWL0
>>110
特養は豪華すぎるところがある。まるで高級ホテルかのようなロビーと館全体行き届いている空調。一回泊まりで行かせたことあるけどトイレもどこ行っても寒くないらそこは快適だったらしい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:00:59.45ID:OPSQsIWL0
>>77
これいいよね。ただ中年になると一度離職しちゃうと出直すのが大変だよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:07:15.26ID:29VS7QaR0
>>100
お前の世代は面倒事は家族に押し付けてたんだろ
年寄りの世話するなら仕事の方がマシだ!って
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:08:38.98ID:Y372ViDx0
>>100
いろんなことを他人に丸投げしていたからがむしゃらに働けたんだよな
本当に頭悪い老人だな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:10:40.01ID:tBXDvbcg0
だったら要介護3の認定付けてくれればいいのに
絶対にくれないよね?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:11:40.03ID:2YYmHu620
厚生労働省の保育士待遇改善は滅茶苦茶だ
キャリアアップ研修を義務付けて、人員ギリギリでやっている保育士にさらに何時間もの講習を受けさせている
本来きちんと持ち帰り仕事にも報酬を払うべきだし、できないなら行事や発表会は一切禁止にするべきだ
20人分の帽子を家で作れとか常軌を逸しているサービス業務があるのが保育士
厚生労働省は無条件での保育士の待遇改善をしろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:11:43.75ID:D9tPoPxw0
待遇悪いところは正規すら1年で何度も入れ替わるからな
ブラック企業もいいところ使用者側が屑ばかりだし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:45:30.59ID:Hrp1jcq30
>>129
土建関係などが箱は建ててるけど介護職が集まらずベッドが埋められない状況がある
0132西鉄バスジャック事件の藤井とロス疑惑並みの森とジャイアン服部
垢版 |
2017/09/28(木) 03:46:35.83ID:caopq5Xb0
路上でチンポを出す歯医者服   部   直   史は
大阪府池田市井口堂3-4-30-401に住む変態オヤジ!!
患者来ないというより怖くて行けない歯科クリニックだから
引   き   こ   も   り   じ ゃ ん ! 暴力団組員のくせに医者 の制服着てんじゃねえよ!顔がヤクザっ!!服部!!医者に診てもらえ!

歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで犯罪犯して訴えられないねえーー
服部直史は吉川友梨ちゃんを誘拐殺人しました 十三放火庄内放火門真放火もしたでえ
泣き寝入りってわけじゃんかーーーいくら書かれても耐えてるねえーーーマゾ!!
服   部   直   史はエイズの菌を塗った針を注射してく
るよーーーー無免許じゃねえーーこいつ!!

わて藤井恒次は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しだで
2005年4月傷害事件で逮捕留置場中に略式起訴で有罪確定www狂暴通り魔傷害常習者の鬼畜
大学時代女学生滅多打ち通り魔傷害事件で逮捕強制退学処分で有名 1977年12月24日生39歳だで

森伸介は神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすました変態オカマでペットに
盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴をしてゆすりや肉体関係を強要してくるでえ
98年に伊藤明子さんをストーカーの挙句フラれて殺したでえ   1976年6月14日生41歳だで

自作自演の終わってる引きこもりニート無職20年の恒次で  し  た  
女全員6000万人にフラれるモテない藤井  恒次でした――垂井で女をレイプしようとして殴られて歯を10本ほど折られたでえーーー
★★★西鉄バスジャック事件のネオ麦茶はわて藤井恒次でした―――パチパチパチ!
姉美千子はアジ化ナトリウム事件、母房子はトリカブト事件、父見真はグリコ森永事件やったでえ   自虐的ですみませんm(_ _"m)忘れてください  0582751590 にピーとなってる間聞こえてるので話しかけてください!
近所に通り魔キチガイがいるよ―――藤井恒次だよーーー 小学生は気を付けなよ、暴走車の生みの親だよ!ひき殺されるよーーー つながらない携帯09044348128
岐阜から出ていけーーー!! ナイフも所持してるよ!!通報しな!!!

すべて真実100%です。三人とも名前・年齢・学歴経歴詐称は当たり前、免許証
パスポート偽造常習者!! 森伸介は整形で有名!!
こいつら変装三昧どころか女装もするブラック人間だよ!!今までの人生すべてが
虚偽だらけの詐称人生!!危ないよーーー殺されるよ―――抹殺される前に近所の人は通報だよ!!特にこいつらが居住する岐阜市、札幌市は危険!!
ロス疑惑の三浦和義になるかね?森伸介君!!似てるほどいい男だね――森君!!
伊藤明子君の葬式にも艶出し男前色気ムンムン化粧で出てたね!彼氏気取りで!フラれてるのにさ!
最近は、結婚保険金詐欺にはまってるようだね!!伊藤明子君にもそうやって偽装殺人やったんだよ!!
「アキコ―アキコ―」嘘泣き芝居を思い出すよ!偽装工作どうやったんだい?殺人鬼さん!
ヤクザよりももっと危険!!裏人間だぞ!!怪人24面相だぞ、こいつら三人は!!
捕まりたくないのはわかるけど完全犯罪狙いすぎだよ!世田谷殺人もやってるんじゃないかい?
こそこそ悪いことしてきた奴らが半端じゃなく目立ってるぜ!!光ってんな!!炙り出しの術 じゃ!!
こいつら書き込みを訴えてないよ!苦し紛れに訴えてあると嘘つくな!!訴えた翌日から書けなくなるし今までの全削除になるんだよ!!
あんたらの名前検索すれば出てくるよいっぱい!!警察が手をこまねいてるとかもたついてるとか嘘が苦しいねえーーー 今の警察も行政も不完全だよ!!
安心して眠れないし外に出るのはプラス思考なだけだよ!!こいつら三人は相当の極悪人だよ!!
訴えてどうしてさらし者のままなんだい?一時的救済措置って書いてるよ!警察署に行って訴えたとしても
アンタら犯罪被疑者だから保留になったんだよ!! あたしゃ―本当に訴えてるんだよ、証拠待ちだよ!!三人とも犯罪者のくせに被害者ぶって訴えるのはやめな!!
悲惨なくらいぼろ負け人生取り返しようがないねえ┐(´д`)┌ヤレヤレ終わってるぜーー藤井恒次は特に!!幼稚園児にも負けてんじゃない?大げさじゃなく!
警察署に引きずり出すよーいつまで言い逃れしてんだい!間違いなくやってるんだよ!お前ら三人は!慰謝料100億冗談じゃなくそれくらい見積もるよ!払えなかったら
一家路頭に迷うねえー 一 家 心 中だよ早く 死 に な!! 早く自殺し
なーーー!!
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 03:57:06.35ID:vJF2CTm+0
俺は介護で田舎帰って来て3年経つが
田舎ではどこも雇ってくれないぜ
田舎に帰るんなら気を付けな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:12:20.98ID:l88Gt/VF0
>>133
気をつけなって言っても
仕方ないよな、放置もできんし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:14:12.50ID:l88Gt/VF0
>>107
いつもありがとう
給料安すぎだろと
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:15:38.20ID:vJF2CTm+0
>>134
まぁその通りなんだが
安易に帰る事はやめといた方が良い
といいたいだけさね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:20:43.77ID:bPKZJMXNO
介護士も保育士も女が無給無償でやる仕事ぐらいな感じなんだろう、厚労省を叩け。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:27:39.58ID:kkYQLq9u0
あの無茶な労働体系で月手取り15万であっていいはずがないんだよなぁ
本来、年収1000万職なんじゃないの?割に合わないなんてレベルじゃないでしょ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 04:37:06.77ID:l88Gt/VF0
>>138
残業代や特別手当があって、かつ結婚子育てができるレベルの給与は最低必要だわな
年収500万以上が維持されるなら成り手もいると思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 05:00:20.68ID:/3UQrRhS0
老人と子供そして病人には関わらないほうがいいぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 05:08:10.82ID:avr/xzX80
企業じゃなくて行政でやれ
俺は離職せざるを得なかったからもう遅いけどな
全て失うどころかマイナスの生活を強いられる
これからの若い人たちにこんな思いをさせたら絶対に駄目だ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 05:22:33.56ID:eqKTqrdL0
そのうち議員や知事や官僚や社長を殺す奴や、自爆テロをする奴が出てきそうだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:19:40.11ID:gvhROE7G0
>>138
介護職員もピンキリ、真面目に仕事してる奴もいれば職員同士くっちゃべって仕事を押し付ける奴とか、最終的に前者は病んで辞めるかもっといい仕事見つけて辞めてくけどな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:31:26.32ID:rHXamPPb0
施設を作るしか手はない
介護は24時間年中無休
しかもある日突然やってきて
良くなる事はなく次第に悪化する
しかもいつまで続くかわからない
だが介護者に対しては手当などなく
以前はパラサイトシングル呼ばわりされていた
都心部での施設の順番待ちは今どれぐらいだろう
10年前、戦中世代が介護対象の時で5年待ちだった
今後団塊の世代が介護対象になったら施設に入れるのだろうか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:39:54.78ID:rHXamPPb0
親のいない人間はいない
しかも一人っ子なら対象は二人だ
一人が自宅介護でもう一人が病気で入院とかなった時は地獄だぞ
両方の面倒を見なければいけない
体は一つなのに
でも多くの人は他人事だ
その時になってからただただ呆然とする
結婚してればなんて甘いことを考えない事だ
運が悪ければ介護対象は四人
しかも別々のところに住んでいる
嫁一人に押し付けられるかどうか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:43:31.23ID:CVLnkk210
基本的には飯を食うか、トイレ以外じゃ座れないしな
常に常に体に負担が罹るようなシステム
介護ベッドを普及させなかったのは、正に日本の間違い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:46:27.38ID:gK497UJCO
介護士も保育士も公務員にしてあげればいいのに
この職業の方がよっぽど重要でしょうに
それが嫌なら非正規を禁止するしか無いね
みんな結婚できるぐらい収入あって専業主婦できれば問題は解決する

どちらかしか無いよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:48:40.84ID:rHXamPPb0
もしこれで介護離職してなんとか乗り切っても
年齢は大概40歳以上
しかも何年ものブランク
失業保険対象から外れれば失業者ではなく引きこもり扱いだ
企業や役所からは欠陥人間として扱われ
ネットでは殺処分対象になるw
政党は右から左まで全く対応しようとせず
行政は大本営発表のために事実を認めない
これが先進国だなんてお笑いだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:48:59.12ID:j5KVMIv40
放置でいいだろ

俺は子供にはそう言ってる

可愛い子供に下の世話なんかさせたくないからな

大五郎抱いて樹海に逝くわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:52:11.44ID:bh3Y6cD10
うちの親の話によるとデイサービスなんて必要ないような元気な老人が近所で何人も通ってるって話で、つまり要らないところに金が投入されてて必要なところに回ってないパターンは物凄く多いと思うよ。
病院4件はしごしてる老人とか。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:56:13.42ID:mCmHYegM0
>>8
それは仕方ない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 07:58:20.37ID:rHXamPPb0
国難という言葉があるが
これはまさに国難だ
なのに実情の把握、世論形成のためのマスコミが全く機能していない
そのために多くの誤解と先送りでさらに問題を深刻化させている
今のマスコミは本当になんの役にも立たない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 08:01:26.55ID:zrjB7FZw0
女の仕事だったからだよ。
この先何年も改善はされないと思う。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 09:53:31.09ID:ejE6NDPu0
>>150
ほんとだよね。
リハビリ特化型とか、まんまトレーニングジムだしな。
ランニングマシンや筋トレマシン使える人になんの介護が必要だろうか?
他にも、カラオケや麻雀とか、わかりやすく付加価値がつけられるから娯楽施設化してる。

これを介護保険でやってるんだぜ。
狂ってるって。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 10:07:19.67ID:P/sFHRuB0
休みがあろうと無理
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:05:50.46ID:6k1+sB6P0
>>110
サービス付き高齢者専用住宅ですね
わかります

生活保護の要介護者もいるので、色々大変です
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:30.23ID:6k1+sB6P0
>>108
大変さが分かってても理不尽なクレームをつけてくる家族がいるけど、あれは一体何なんだろうか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:11:32.84ID:ZtIedGiJ0
一般国民からしたら普通の公務員なんかより
介護士に高給払って、将来も保証してやりたい
選挙があるんだから、どこかそれを主張しろ
投票するから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:30:23.28ID:1ZrtwGYs0
>>155
介護保険が使えるのは要支援か要介護認定された人だけだよ
しかも厳格に判断され、受けられるサービス範囲も最低限ですらない
体は元気でも認知症が多く、そういう人たちを野放しにしない対策でカラオケ等がある
外側だけ見て、しかも又聞きでの批判は本質を見失うよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:38:04.93ID:gk/jbi3l0
予備の義軍と聞いて
世の中のために立ち上がるのですね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:40:33.28ID:6k1+sB6P0
>>159
それな
ただし、高給を払う場合は条件付きじゃないと勘違いヘルパーが増殖する
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:52:40.02ID:luY/E+Up0
海外では介護労働は低賃金外国人労働者の仕事

北欧など福祉国家でも家庭介護を推進
家庭で介護を行う人に国が在宅介護手当を支給

日本のように老人が施設介護に殺到、日本人介護士でというのは
人材、財源確保が出来ない    無理がある
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 12:55:23.99ID:kCuABQLu0
制度つくって魂入れず
上っ面だけの制度だろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:02:52.92ID:9Z1monKp0
今十分な数の施設作ると30年くらいで今度は施設余りと介護職の失業者が問題になるんだよな
難しいな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:04:44.71ID:luY/E+Up0
日本が何かとまず施設を作りたがるのは
自民党伝統の土建政治のせいかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:06:17.23ID:njSur8aT0
育児は兎も角、介護で休業なんかされてもなあ
帰って来るの何年後よ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:10:37.28ID:ejE6NDPu0
>>162
でもどう見たって歩ける老人が筋トレやってないか?
カラオケにしたって認知症対策とか無理やりのこじつけも良いところ。
そんなもんで対策になるなら苦労しないって。

介護先進国から見たら、日本の介護はいじり過ぎ、手を貸し過ぎ。
予防介護とやらは、所詮お金儲けのネタにしたい業者の論理。
本質を見失ってるのはそちら。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:22:53.42ID:luY/E+Up0
老人のカラオケに税金使っていてはいくら増税しても足りないわな
日本の介護サービスは過多

老人チューブつなぎ延命など欧州福祉国家でもやらないし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:33:30.60ID:Bm466+p30
色々論点あって複雑ですが
まず元気なのにデイで体操やカラオケしてるとの点はいかがだろうか
仮に完全に元気ならば要支援認定が誤りなわけでこれは論外でしょう。
しかし要支援に該当する脳機能の低下等が明らかならば、体操やカラオケに認知症予防の効果ありとの一般的医学的常識が成立するならばいちがいに責めるべきでもない
むしろ問題は、介護保険という仕組みがフリーライドの危険をはらむので、マックスまで低負担で使い切ることから財政を圧迫する点でしょう

しかしまた逆の話をすると、昨今はデイの利用も厳しくチェックされまして、本来デイに行くべき人が行けないとの話がどんどん出てきているのである
代わりに国が用意してるのは自治体独自事業としてのデイ類似の認知予防事業ですが、これは指導者やスタッフの教育が不十分だしボランティア頼みの脆弱な構造とも言われる。
やはり自分としては、無闇な利用は抑制しつつも真に予防すべき人を排除してはならないと思うわけです。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:41:56.25ID:luY/E+Up0
>>172
税金使わなければいいんじゃないかな

どんどん増税され現役層が貧困になれば経済は低迷、子どもも作れず
益々少子高齢化が進むので
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:44:20.42ID:Bm466+p30
それから、無闇に施設を作りすぎとの点ですが、
要介護1レベルでも認知症ならば家族にとっては酷い苦しみになるケースが山ほどある
そもそも要介護認定とは日常の動作は自分でできる食事入浴排泄の自立の強弱を見るのがメインですので、
認知機能の低下からくる妄想、徘徊などは、正直あまり考慮されない
その結果、身体は至って元気だが、妄想や暴言や徘徊で家族を悩ますケースが山ほどある
こういうのを実際にたくさん見ると「病院から自宅へ」「施設から地域生活へ」という国のスローガンはむしろ有害との思いすら抱かせる

とはいえ施設の建設と経営に多額の税金が投入されるのも問題である
そこで言いたいのは低コストかつ将来は一般住宅へ転用できるタイプの介護集合住宅へのシフトなわけです。
その一つの解答としてはサービス付き高齢者住宅はありうる選択ですが、
もっといろいろなタイプを考えるべきでしょうね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 18:40:19.79ID:xiCEuFXSO
どうにもならんよな…。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 20:23:22.32ID:GwMRvpWo0
実際問題法律で決まってる介護休業プラスで配慮してもらえるのは大企業の一部だろうし、
多くは辞めるのでは?先に介護休業は使うだろうけど。使い切って体がガタガタだったら辞めるよね
介護離職って年何万人に膨れ上がるんだろうね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 03:32:34.77ID:JwPrtNFM0
介護の大変さはやった事がある人にしかわからない
安楽死とか言ってる人は実際に自分の親がそうなった時に同じ事言えるのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 12:37:11.21ID:BpRWeLnX0
逆に大変な思いをわかってるから安楽死といえるんじゃないの
認知症で体は動ける人の介護は殺したいほどの地獄らしいね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:02:39.70ID:j+3kf1G3O
絶望的だな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:19:57.85ID:TVVAbuWd0
現代版姥捨て山を合法化すれ
その前に姥捨て山があちこちにできてしまうかも知れんが
仕事辞めて介護せにゃあならん人間が
多くなるようならそれニホーンオワタだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:30:11.54ID:czA0+31+0
>>181
まぁ高齢化のせいで少子化だからな
ムリヤリ生かせばその分だけ介護老人が産まれてる事になる
どんどん差が開く
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:38:23.83ID:pEvUlA3J0
そもそも介護離職なんてものが、バカげてるんだよ 離職しちゃダメだよ  
親より子の方がその後の人生長いのに、失職したらどうすんの  
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 01:22:21.76ID:PVuqeNyR0
>>183
親の年金20万円。
介護を人に頼むとに25万円。
自分の給料手取り20万円。

会社辞めずに人に頼むと手元に残るのは15万円。
自分でやったら手元には20万円残る。

こういう計算で会社辞めちゃう。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 01:23:28.79ID:OXStRPQq0
非正規には何の保証もありません
これまで非正規で介護でドロップ・アウトした人にも何の保証もありません
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 01:25:20.98ID:OXStRPQq0
特にそれをもたらした政治家・経営者・富裕層・公務員・・・・・・・・
怒りしか覚えないわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 08:17:54.46ID:eD+BEIgy0
介護なんて仕事と割り切ってるからやれる事で身内相手に24時間なんて殺意湧いて来ても驚かない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 02:51:43.72ID:J6fhs+I90
介護ってブラックなイメージあるけど
めっちゃブラックやで
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 05:49:35.96ID:z+pRym+V0
全員70歳くらいで延命を望むか、安楽死や尊厳死を望むかどうかを登録するようにしとけばいいのにな。
安楽死や尊厳死制度を作っても、ボケた後で意思確認するのは無理なので
年金需給の時に意思確認しとくべき。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 07:26:04.29ID:CQsclE/90
>>190
安楽死の制度化は難しいだろう。

しかし、80歳以上の延命治療が医者にとって全然儲からないとなったら、全然行われなくなると思う。
実際胃瘻はその方法で激減した。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 07:34:30.69ID:z+pRym+V0
>>191
高齢者への高カロリー点滴や酸素吸入も点数下げて患者負担を激増させたら激減するだろうな。
胃ろうが減っても、鼻からチューブ入れてるから胃ろうが減っただけで延命は続いてるのであんまり意味無いけどな。

延命治療は自己負担を実費くらいにしないと患者家族も医者も辞めないと思うよ
親戚の婆さん96歳が意識不明の寝たきりになったけど、娘70歳が泣きながら延命して貰ったって話をリアルに知ってるし。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 08:46:02.18ID:nnRmaI2SO
2025年問題は悲惨になりそうだな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 12:57:41.76ID:PP4le9b00
>>178
安楽死いってる奴って親頃しを合法化するとかいう無理なこと言ってるバカだから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 12:59:42.71ID:PP4le9b00
>>190
これかもなー、かなり実現への障害高いし、ほぼ無理だろうけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:00:59.93ID:PP4le9b00
結婚できねーしなwww
もう無理だよーん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:04:19.41ID:GBihMGXg0
月20万くらい払えばどこでもはいれるよ
やすい特養なんて考えるからいけない、貯金してない奴は自業自得だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:11:28.56ID:M+nFUgvr0
介護会社に支払われる金を老人に個別に分配したらみんな救われるんじゃなかろうか。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:18:06.46ID:oj6Np2Uc0
>>1
元々これが嫌だから「国がやれよ」で介護保険なわけ
そして国だから全員にやっちゃって経済破綻というオチ

最初から企業が全額持ちやがれクソ企業が
ってこった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:13.45ID:CFt2U/X60
こういうのもっとニュースでやれよ
NHKなんて年寄り持ち上げネタばかり
あいつら疲労する若い世代の事なんてなんも知らんから
平気で自宅にいたい面倒みろ自分本位だけの注文押し付ける
もうちょっと下の老人だと今後の年金の事とかわかってるのもいるから
自分で施設入り考えたりしてくれるけど
子供に介護してもらって幸せ言ってる時代じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況