X



【外食】都内を中心にステーキ店「KENNEDY(ケネディ)」を展開する(株)ステークスが破産申請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/02(月) 14:00:17.40ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00010002-biz_shoko-bus_all

都内を中心にステーキチェーン「KENNEDY」を展開する(株)ステークス
(TSR企業コード:295376414、法人番号:4013201014193、品川区平塚1−13−8、
設立平成14年1月15日、資本金1000万円、中路優理社長)は10月1日をもって営業を停止、
10月2日付で東京地裁に破産を申請した。申請代理人は日向一仁弁護士。
10月2日中には破産開始決定を受ける見込み。
 
負債総額は約13億8000万円。
 
Steak&cafe「KENNEDY」の店名で都内及び首都圏などに約30店舗を展開していた。
リーズナブルなステーキ料理をメインとして商品構成で、「カフェ感覚で気軽にステーキ」
をモットーに、メディアなどにも多数取り上げられ業容を拡大、ピークの平成26年12月期は
売上高17億6700万円をあげていた。
 
しかし、以降はファミリーレストランをはじめとする同業他社との競合が激しく売上高が減少、
28年12月期は14億1400万円に減少していた。このため不採算店の閉鎖を進めるほか、
割引クーポンの発行などで顧客の呼び戻しを図っていたものの業績改善に繋がらず、
資金繰りも限界に達し今回の事態となった。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:03:11.51
安すぎ何だよ
常時半額だったし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:03:15.50ID:k11Z42v30
なんか最近うちの方でも、
肉系のチェーン店ばっか増えてきてるけど、
牛肉余りなのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:03:38.76ID:+0dKOd2u0
人が雇えなくなってたのは知ってる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:03:48.57ID:gERcliqd0
今初めて知った店なんだが有名店なのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:04:50.10ID:5dGsPsVV0
常に半額だったよな
貴重なステーキ屋だった
押入れ店を無くしたorz

いきなりステーキしか残らないな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:13.99ID:qb4wRhk30
レイプが発生するほど、
肉食女子にとって魅力的な店じゃなかったんだろwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:21.10ID:Il92GFe10
よくポストに割引券放り込まれてたが一度もいかんかったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:35.54ID:5dGsPsVV0
>>11
押入れ→惜しい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:36.07ID:eP1i6jt30
半額で食べられたのか。。。
よく外を問おってたのに見向きもしなかったw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:41.66ID:pACI2/XI0
段々と東京も高齢化と人口減少で
商売が成功しなくなってるよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:13.56ID:6OUOWE4A0
よし!次はNOBIだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:21.19ID:fF9jGVmC0
やってることはいきなりステーキとは変わらんのには
経営戦略だけで完全に負けた感じ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:43.18ID:cRDflaRq0
KFCの呪い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:45.85ID:2CAF0Dup0
「データ取得できませんでした」と表示されるので、ちゃんとしてください
http://headline.2ch.net/bbynews/
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:53.34ID:Av3vHBEI0
ポストに半額クーポンが入ってる時は行ったなぁ。
半額だとコスパ良かった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:07:00.50ID:iBsD83+R0
荻窪の向こう側で見かけたけど入らなかったな
すき家とかある近辺
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:07:42.62ID:mFbz4Nlg0
ウチの近所の店はランチは入ってたけど、夜にサービス料10%取るようになって行かなくなった
ホテルじゃあるまいし、10%てなんのサービス料だよ?思ったわ
たいして美味しくもないのに2500円〜くらいしてたよね
ちなみに夜はガラガラだったよ
従業員の人達は気の毒だよな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:07:45.82ID:h7mfsv3C0
今はアベノミクスで好景気なのに
しかも東京なんか一番アベノミクス景気の
恩恵を受けているだろうに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:07:59.52ID:bypCEZTH0
ここってものすげーボッタクリやってなかったっけ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:24.57ID:tOMQdR+H0
安売りしすぎだったんかなー
ワンコインランチとかやっててそこそこ入ってた所も前に閉店してたし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:39.15ID:Bm9RTTkp0
飯屋なのに負債総額13億って…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:45.73ID:YIBZbZoL0
自転車操業はいつかボロが出るな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:52.35ID:+20so36+0
半額割引が常態化してるところは危ないんだな。

レゴランドェ…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:09:06.06ID:mepeOPc90
まさに今日の昼に行こうとしたら閉まってたが、破産したのか…
気になっていたんだよね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:09:16.31ID:DwJcQVaf0
烏山の店よく行ってたんだけどな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:09:31.94ID:YTJHId7y0
Twitterで社長が煽りまくってる店だっけ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:06.48ID:+20so36+0
>>37
それはステーキけん。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:11.76ID:3zghCRgw0
いきなりレイブに負けたのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:15.46ID:QFaPn+Eb0
外食産業は不況だよ
儲けているのは一部チェーン店だけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:30.88ID:lXdB8+GP0
関内店 いつ行っても空いてたな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:33.55ID:5JXZcDEu0
>>13
ペッパーランチ強姦事件ももう10年前か…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:59.73ID:QL+5Bu5R0
毎日半額やってるところだっけ?
定額の日見たことないが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:11:28.24ID:+t/jPbqz0
いきなり負けた。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:12:19.00ID:DW4P1+dA0
中小企業の景気が最高ポイントとかいってたのはんんだったのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:13:07.37ID:mFbz4Nlg0
いや、マジでハンバーグは食えたけど
肉は固いし美味しくは無かったな
あとコメがマズイのが致命的と思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:14:23.29ID:+20so36+0
今は安物を美味しくして売る方法なんていくらでもあんのに。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:14:38.34ID:WSX8KREg0
大した肉でもないのに高いよ
ちゃんとした店行った方がいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:15:49.14ID:+20so36+0
個人的にビッグボーイ1強。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:16:26.03ID:SSRamOwt0
半額が当たり前だと思っていたから、
半額チケットがない時は行く気にならなかったな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:16:32.07ID:lLyLoAUD0
>>11
いきなりステーキは硬くてまずい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:16:35.86ID:l2hsq6Pm0
ようやく倒産したか。正直なんで続けてられるのか不思議だったわ。
もう何年もずっと半額クーポンで高いステーキを安く見せかけるトリック頼みだったからな。

クーポン頼みといえばドミノ・ピザとか今後やばいんじゃないか。常時クーポンばっかやってると正価で買うヤツいなくなるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:16:47.34ID:LXJDezdT0
早稲田とか池袋とか立地が悪い店が多かった
味で勝負みたいなとこだったんかな?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:17:14.11ID:pL0nuuJp0
後ステーキ屋のチェーン店といえばビリーザキッドだっけ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:17:56.77ID:tOMQdR+H0
まぁ数年でこの手の低価格ブラジルステーキ屋?増えまくったからねー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:18:14.62ID:0V2Xsd8G0
歯が弱い人はテンダーロインとかにすればいいんだよ。
メニューにあったでしょ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:18:25.90ID:eoYNHmXn0
割といろんなとこにあるけど客入ってるの見たことないわ
なぜここまで潰れなかったのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:18:39.66ID:6MicljQk0
似たような商売で激安ピザのナポリスも潰れた
最期は出店チャリンカー状態
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:19:03.15ID:n3B+2cGH0
一回行ったけど高さと釣り合ってるように思えなかったな

常に半額とかやってたのか
そりゃそーだろなって感じ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:19:55.47ID:+20so36+0
ステーキけんは糞社長のこと知らない五年くらい前1回入ったが味もサービスもビッグボーイに劣るからそれっきり、ツイッターで社長がキチガイと知ってなおさら行かなくなった。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:20:10.43ID:R/X7bkXr0
ステーキけん
60店に減ってて笑った
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:21:02.60ID:uZ4MkIgi0
>>6
稼ぎやすい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:21:12.47ID:wN0gXl340
最近そういえば半額券がポストに入ってなかったな。
潰れちゃったもか。
一回も行ったことなかった。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:21:38.60ID:+20so36+0
ステーキけんは明らかに負けてて、おまけに社長はキチガイで客を馬鹿にしてっからな。当然。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:22:32.21ID:Zs1KLBlU0
ここってよくわかいのはなんでステーキの店なのに看板は青色つかうんだろうね
肉に青色って腐ってる印象を与えるから、食欲をなくすのき
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:22:47.15ID:QemKHCgB0
携帯と一緒で正規料金で食うやついんのか?ってレベル
一度行ったことあるが、固くて・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:22:49.00ID:Xv3u9GGL0
ケネディに一度行ってみたいとずっと思ってたんだけどなw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:22:54.35ID:3uSw/hEu0
>>75
一人勝ちしているから邪魔してやろうが正解
結局、ジャンル潰ししているだけという
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:23:02.06ID:+uSYE6K30
>>10
大山、極端に近いな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:24:31.01ID:fF9jGVmC0
おかしな立地の店が多かったよな
安めのはともかくリブロースとかはそれなりの肉だったけどな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:25:31.30ID:JzkdJADl0
似たような業態のペッパーフードが好調なんだから結局は味よね
成型肉使ってて更に不味いんじゃ行かんわな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:27:09.42ID:7qhGVaR90
いきなりステーキのワイルドステーキもクソ固いんだよな
個人的にはあの位噛み応えある方が好きだけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:28:47.83ID:TNbNzSm/0
うちの近くの高田馬場の店も閉店してしまったけど、
やっぱり、経営がうまくいかなかったんだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:29:55.35ID:q22Vudbn0
最近関西でチェーン展開してるゴッチーズとかいうクソマズいステーキ屋も潰れて欲しい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:29:58.35ID:4KbuLJfL
お上品なコース料理だったステーキが、
最近はがつつくように食う料理に変わってきたね。
1ポンドの肉塊との格闘。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:30:41.11ID:WzA3R/Jn0
荻窪の青梅街道沿いにあるやつだっけ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:30:51.11ID:09Z4Xbo+0
近所にいきなりステーキ出来たが評判があまりにも悪いので行ってない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:30:58.33ID:cfPUcL520
肉なんか食わねえ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:31:19.69ID:dqu5KPbo0
ピークからたった3年で14億円の赤字か
やっぱりメディア戦略で伸びた会社って本物じゃないから一瞬だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:31:28.60ID:2pu8BueB0
>>28
+の保守でももう当時の事を知らない人の方が多いだろう
Twitterでアイコンに国旗付いてる奴がいきなり食ってキャッキャ騒いでるしなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:31:46.41ID:mplXJ9hg0
いきなり、つい最近近くのモールに開店したけど、客が行列。他の飲食店は閑古鳥。
でも、和牛、グラム100円、300グラム3000円じゃあ旨いテキなんか喰えないだろうな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:32:38.32ID:GH5HG23D0
500円のハンバーグランチなくなったらどこでハンバーグ食えばいいんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:32:38.32ID:IGKu0C5w0
株主は ステークホルダーみたいな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:32:59.08ID:vzaNpkqN0
近所にもケネディあるけど地元民じゃないと分からないような謎立地だった

既出だが、看板が青の時点で負け
ずっと前に一度だけ食べたことがあるが深緑を使ったステファングリルのほうが食べ心地良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況