X



【希望の党】1次公認192人…民進から合流110人★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/10/04(水) 04:52:15.48ID:CAP_USER9
希望の党は3日、10日公示・22日投開票の衆院選に擁立する第1次公認候補予定者192人(小選挙区選191人、比例選への単独立候補1人)を発表した。

 このうち、民進党からの合流組110人が公認された。希望は衆院の過半数となる233人以上の擁立を目指しており、週内にも新たな公認候補を追加する方針だ。

 希望の1次公認は、同党の若狭勝前衆院議員と、民進党の玄葉光一郎総合選対本部長代行が3日、国会内で発表した。

 民進党関係者によると、民進党の公認候補予定者は約210人。このうち、希望側が政策や理念が一致すれば公認が可能としていたのは、140〜150人だった。しかし、岡田克也・元代表や安住淳・元財務相、中川正春・元文部科学相ら約20人が無所属での出馬を決断したほか、希望側との選挙区調整が難航して1次公認から漏れた候補がいるという。

(ここまで365文字 / 残り429文字)

2017年10月03日 21時02分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171003-OYT1T50090.html

★1 10/04(水) 00:01:43.53
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507051960/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:18:14.48ID:nESTHzES0
党首が何を掲げていようと半分以上民進じゃ絶対いれたくねえわこんなゴミ溜め
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:18:25.88ID:Chi1XU8e0
民主第三帝国
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:18:40.28ID:tCVjqalR0
リーマンショック級の事態が生じない限り・・・
リーマンショック級の事態→朝鮮有事→消費税増税凍結・・・ですわな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:18:46.26ID:ecUmCccf0
若狭

こいつが偉そうにしてるのが何か腹立つ
小池の金魚の糞ってだけで当選してきたくせに幹部気取りでさ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:19:12.27ID:zzggDAnR0
希望が議席をとるって事が
民進党のゴミどもの延命と同義になってしまった
もはや政策とか関係ない。
この党自体、少しはあるかと思われた価値が全く無くなった。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:19:16.50ID:NaViRjA/0
怖いな
売国左翼に国乗っ取られないようにしないと
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:19:28.28ID:wadl6Dka0
>>733
そもそも選挙区では野党が纏まらないと
勝てないから野党が勝つ心配する必要は無い。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:19:38.24ID:mU/5xkd/0
柚木さんが消えてしまいますように(^人^)
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:19:41.63ID:QvIn9/WE0
>>629
それは君が主観的な考えしかもてないからだよ。
自分は政治知識があり現状を理解している。
ネットでも拡散している。
なのになんで?と思うかもしれないが、投票者のおそらく半数いやそれ以上は政治に興味ないし、はっきりいって保守と共産党の違いすらわかっていない。
右だの左だのいってもちんぷんかんぷんだし、テレビで言ってりゃ普通にそれを信じるだろう。だって日本人が日本が不利になるような報道するわけないじゃん?と普通に考えるだろうしな。

自分が理解しているからとそれを基準に考えるから悩んでしまうのだよ。
自分のイメージだとこの掲示板ですら単なる井戸端会議レベルだと思う。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:00.39ID:ZgV9BrSv0
元民進は渡り鳥化する、次は前原と合流だろう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:10.96ID:WbZ/9Rxs0
60も取れれば御の字ってとこか。
民主だらけで小選挙区でとんでもなく苦戦しそう。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:12.17ID:ZEfSmGS20
自民一派発狂しすぎだろワロタwwwwwwwwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:18.36ID:T+t9gpW30
希望は80〜50
立憲は、どれだけ擁立できるかにもよるが、30〜20ってところだろうか

しかし、なんだかんだいっても立憲の落選者はそのまま党にとどまるだろうが、
希望はあっという間にバラけるだろうなあ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:28.96ID:Chi1XU8e0
希望のフリして当選して憲法改正議論になったら
モリカケ始めるんだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:29.06ID:NO4zIvCy0
希望100で自民50減らすでも自民党ドキドキだがな
希望140で自民100減らすと自公で過半数割るぞ

国民良く見ているよ、ひるおびとかゴゴスマでオッサンみんなで小池をディスッているのw
国民の目を馬鹿にするなよ、テレビの中の評論家の人間性表情、どの程度のことをどの程度に言っているか?
見ているからな
田崎解説や八代弁護士が安倍支持、小池嫌いなのみんな知っているからな

全部透視して、ヒルオビはそういう方向なのね、すまし顔で私は小池に入れよう、こんな国民多いぞw
国民の知見なめんなよテレビに出ているコメンテーターたち
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:32.29ID:h76bM6o60
小池は付き合う男ををボロボロにして捨てて別れてく女みたいだな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:34.85ID:yusyJ1y70
肛門「何者だ!」 ウンコ「オナラです」 肛門「よし通れ!」
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:45.56ID:tCVjqalR0
若狭はバカさw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:20:54.12ID:NaViRjA/0
>>762
うわぁ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:05.42ID:wadl6Dka0
>>747
マシだろうがそうでなかろうが選挙協力できない
方が負けるのが小選挙区のセオリー。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:09.76ID:0M39nx0e0
小沢の部下の元自由党議員まで加わってて草も生えん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:13.20ID:8WQ2PMQD0
>>750
小池が何いってようが関係ないからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:13.32ID:WAQU74K10
まあなんというか
ミンス多すぎるなーっとw
でも希望には消費税凍結があるし
今回の選挙はどこが勝つか微妙やねw
選挙後、小池希望がミンス組と分裂して自民と小池希望が連立与党になってそう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:15.64ID:A1fwKFOo0
北と戦争もあり得る状況でポッと出の新党に任せてみようと思える奴ってキチガイ過ぎるだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:16.13ID:PTpqsF3U0
取りあえず当選だけすりゃいいのって連中な
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:30.99ID:buwRh/GX0
ただの第二民進党だなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:31.86ID:0ztWlsfc0
結局、ミンチン党になってしまった。
どこが保守党?
「やっぱり上手くいかない」と思って、緑のおばさん出馬しないな。
選挙終わったら代表投げ出して「国政は国会議員が決めること」と知らんぷり。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:36.13ID:IhvMtdxy0
結局、民進解体した意味ってなんだったんだろうな。
有権者にとってはクズ(希望)、左翼(立憲)、有能(無所属でも当選する人たち)がはっきりしてわかりやすくなったのかもしれないけどね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:41.42ID:ecUmCccf0
細野
玄葉

こいつらが仕切るのはまあわかるよ
好き嫌いはあるけどそれなりのキャリアがあるからさ
若狭は議員としたらペーペーだろ
それが偉そうに議員の選別とか

たぶん若狭への不信感はかなりあると思うね
発言も一院制ぶちあげてみたり
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:57.24ID:Vge+9GQ90
>>765
賢いつもりで都政の実態全く見てないんだな…
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:21:58.06ID:WJswSgSr0
入れたくないけどこの政党以外の話題がゼロだな。
無視することで世論を作るってのはこの間使った手法でまたうまくいくと思ってるんだな。
マスコミはどうしようもないから困ったな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:05.01ID:1L2RKlW80
選挙ポスターに元民進のシールを張ることは選挙違反です
0783熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:06.12ID:tq6aZ32k0
 
確かに、「民進、残りすぎ」と文句言う向きはわからなくはないが、
「日産のカルロス・ゴーン」をモデルに考えるべきだね。

指導者が変わるのは、やっぱり、それが一番重要ですから。

自民党はすでに学習してそうなってますけど、
さすがに、もう、党内でグダグダ反抗して揉めたりはしないでしょ。

「グローバル化・市場経済を否定したら共産・社民の仲間入り」
と悟るべきだね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:15.14ID:JlX1kk3i0
若狭ってホームレスがスーツ着てるだけみたいだな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:24.62ID:c0UiWktT0
>>731
もともと前原自身は改憲派だ
日米同盟も賛成で敵地攻撃もありの立場だ
経済政策も成長重視

志向は保守に近い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:25.95ID:knGkboYO0
民進で真っ黒くろやん
こんな反日党に投票なんかムリだわ
ガッカリ小池
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:26.20ID:EUWu3a090
これでは、連合が支援しない民進党になっただけだろうに。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:28.28ID:NaViRjA/0
>>778
後ろ二つは抹殺すべき勢力ってのがまたアレだな、
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:31.55ID:Ewip0UVm0
>>12
パヨク以外入れねーよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:32.12ID:FJnYhckGO
>>721
当然そういう奴らも沢山混じってるしそのつもりの作戦だろう。
条件のんでも当選しちゃえば離党すりゃ済む話だし。
前原が言うまで民進いた奴らだし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:33.68ID:oRNCD5J40
民主アレルギーがあるから希望はそんなに伸びないだろうな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:43.65ID:wadl6Dka0
>>765
与党は過半数なんか割らない。
野党が纏まらない限りは必ず与党が勝つ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:48.64ID:OgZdV9uS0
>>1
本当に自民のタマ取りに来たんだね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:49.97ID:WbZ/9Rxs0
民進党と合流するって発表しただけで、投票先が15%から5%に急落したのにこれじゃあ5%維持するかもっと落ちそう
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:12.35ID:Q9l/QvpB0
気をつけよう
その候補者
元民進
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:16.27ID:UNhTONn/0
民進入れすぎだよな
安牌の自民にしとくわw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:23.46ID:ZEfSmGS20
まあどっちにしろ安倍は降ろされるんだから何でもいいよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:46.57ID:Ii97j0ZO0
結局民進党が嘘吐きと反日に分裂して名前変えただけだったな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:53.73ID:8WQ2PMQD0
国民騙して民進議員に投票させるための党だなこりゃ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:07.99ID:ZmL2dZyp0
連合の支援組織議員は比例区じゃないと戦えないだろ
その辺 連合としてどうなのよ

希望の党で比例区で出して貰えなかったら普通に落選するわけで
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:15.70ID:LZ9P0a/T0
選挙後に離反が見えて怖すぎる
また売国左翼が保守政党を潰すのか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:22.34ID:yBDF1PXi0
未来の党
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:28.42ID:u54h+Wkn0
政策で戦うって言いながらやってることが1から10までミンシュガー
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:34.42ID:0QXi+igA0
小池ちゃんパンドーラーの箱を開けちゃったな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:35.70ID:akgCsba70
昔「一度やらせてみてください!ダメだったらまた変えればいいんです!」って岡田が選挙カーで絶叫してたなあ。

全然駄目で退場させられたのに「民主党はいいこともした、マスコミが報じてくれない」なんて恨み言を何時までも言ってて女々しい奴だった。

また同じ事やるのか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:48.62ID:LgH5D6F60
希望(民進)じゃん。
小池は出ないから、結局数に負けて乗っ取られるか、理由つけて離党して古巣に合流だろwwwww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:55.67ID:gRtN/sev0
ただの政党ロンダリングだった件について
民進党の連中って何で自分たちの過去を消したがるのか?

やってることが犯罪者と一緒、とんでも無い連中だわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:25:07.66ID:8WQ2PMQD0
チョンファースト党に名前変えろ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:25:13.69ID:zzq9JfMZ0
民進入れすぎだろwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:25:19.26ID:BFA4/B9Y0
民進で無所属で出るやつが一番まともっぽいな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:25:32.66ID:WbZ/9Rxs0
>>806
連合は特定の党を支援しないってニュースで散々やってるだろ。
選挙区で元民進議員の支持にだけに留める
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:25:59.77ID:acsdI1Rn0
>>741
都政なんて優秀な役人がいるからなんとかなってるじゃん。
小池の狙いは最初からミンシンを滅ぼすことで、バカ都民は利用されただけ。
選挙が終われば2-3年で国政復帰を宣言するだろうよw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:02.83ID:ZEfSmGS20
>>808
アホか前回より数減らせば
党内からの責任追及は必然だよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:12.55ID:uqD1ejZ20
希望の党「政策協定」に滲み出た低すぎる品位
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:15.33ID:c0UiWktT0
>>806
連合は原発OKで消費税増税OKだから
希望と相容れないんじゃないかな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:17.67ID:6UNR2mkQ0
民進党にこんなに保守系議員がいたんだな
偽保守の自民なんかよりはるかに多かったんじゃ?w
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:18.34ID:Ii97j0ZO0
マスコミの世論調査楽しみだな
どう細工しても野党の支持率を挙げれば嘘だとばれる
結局とりあえず安倍の支持率だけ下げる作戦で来るかな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:19.36ID:tCVjqalR0
>>784
どおりで、宮前坂公園で見かけないと思った
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:19.91ID:QyDT7av60
小池さん、一議員なら渡り鳥でもいいけど、知事や党首になったら渡り鳥は駄目だからね。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:26.06ID:ei7niKo/0
戦争が始まるかもしれない状況で
通名変更の連中に政権なんて
絶対ありえん
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:30.79ID:u54h+Wkn0
とりあえず前々回公約の消費税増税の増税分は全額社会保障費に使うで赤字国債の穴埋めに大半を使ったことの説明を求めるわー
ミンシュガーやる前にやることがあるだろ
民主党と変わらない公約破りの自民党とかさ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:37.26ID:mVAiVTrg0
これで政権交代準備完了
今度はうまくやりますんで

民進党一同
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:38.92ID:tlzMVUV00
希望か野党第一党になるのは確定として選挙後に党を維持出来るかどうか…
小池が国政に来ないと無理だろう
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:26:44.57ID:LZ9P0a/T0
民進党・玄葉光一郎「候補者の人生かかってる」 反応「自分の生活がまず第一だからなこいつらは」「民進党の本性が凝縮されている」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506935671/

選考した張本人がこれだからな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:01.13ID:oZEb9TBa0
安倍よりマイナスな存在はは居ないんだがww

少し頭使えるなら、過去数回程度の選挙結果参考に、小選挙区でどうやったら安倍自民倒れるかシュミレーションしてみたらいい 
結局小選挙区でどれだけ取れるかのゲーム 圧倒的に第一党が有利 過半数票すら取らずに普通に勝てるし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:15.28ID:LgH5D6F60
>>824

勝利条件を過半数いじって明言してるから、それさえ守ればいいんでしょ。
安倍がそんな殊勝な人間なわけ無いじゃんwwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:24.57ID:zzggDAnR0
ここまで多く受け入れてしまうという事は
「フィルター」の意味が字義通りではないという事なんだよな。
国民の目から元民進党を覆い隠す目くらましでしかない。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:28.16ID:DAWrv9YH0
>>752
あるかもね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:38.25ID:HJbRxSJN0
若狭なんて何の政策能力もないただのド素人じゃん。
小池がいなけりゃ、次回の当選も危ぶまれるようなヤツ。

最初は自民党の看板があったから、当選できたんだよね
で次は、小池新党の看板がある。
看板だけで当選できるわけだ。

今度の選挙で糞バカ議員たちが考えていたのは、いかにいい看板を背負うか。
希望の党に入れなかった民進党議員は、いい看板を逃したわけだ。

反対に、いい看板を手に入れた民進党議員たちもいる。
悪辣な叩きを繰り返すことだけしか知らない民進党の汚名を、
クリーンなイメージの小池新党に挿げ替えることが出来るわけだ。
これほどおいしいことはないよね。

小池の看板さえいただけば、猫も杓子も当選できる・・・・
まあ、それほど国民を舐めてるってことだけど
バカな国民がいることも事実だ。

小池も出てこないで、ド素人の若狭が代表になる・・・
総理大臣はこのド素人がやるのか・・・?
自民党にいるときはただの平。
右も左もわからないようなヤツが、看板背負うだけで総理大臣か・・・?
バカじゃねーかこの国。

小池がでなけりゃ、希望の党に入れるヤツは若狭に入れてることになる。
あの顔見てみろよ。
あんな顔してるド素人で能力もないようなヤツに、
総理大臣になってくださいと票を献上する・・・
これほどバカなことがあるか?
糞国民が。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:46.11ID:hGLR3/pw0
>>833
立憲売国党にお帰りください
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:47.93ID:4H9Q1Gvw0
いい加減な小池と民進にまた権力持たせるの?どっちもはずれの
クズだったってのがあらわになて来てるじゃないの。詐欺師にかなり近い存在だろ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:49.82ID:u54h+Wkn0
戦争が始まるかもしれない状況でそんな選挙に踏み切る方がまずありえない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:53.79ID:WAQU74K10
>>824
今回自公が過半数取ればその功績は安倍の早期解散にある
安倍のおかげで勝てた選挙でそれはない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:27:54.66ID:OgZdV9uS0
>>819
中川正春が一番まとも(笑)
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 06:28:06.84ID:1hrXRXW/0
結局ただの民進の党名ロンダリングやんけw
0850熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/04(水) 06:28:09.76ID:tq6aZ32k0
 
ただ、ネトウヨの民進批判は浅薄ですよ。

細川政権あっての小泉政権だし、
鳩山政権あっての安倍政権ですよ。

だから、歴史的必然性がありますね。

しかし、それこそ、そろそろアウフヘーベンというかね、
どっちも悟ってもらいたいね。

結局、安倍や蓮舫だのが、悪に執着するから、
政局が存在しちゃうわけじゃないですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況