X



【通信】中高生のスマホ「iPhoneなら型落ちでも上機嫌」なのはなぜか「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」 ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/09(月) 16:04:08.00ID:CAP_USER9
大きな注目を集めるなか9月12日にiPhoneの新モデルが発表され、日本では22日からiPhone 8とiPhone 8 Plusの販売が始まった。
11月3日には、顔認証機能もついたまったく新しいiPhone Xの販売も始まる。
スマートフォンのシェアを調べると、どの調査でもiPhoneは若年層、とくに女性からの人気が高い。
流行にも敏感な若年層は、新しいiPhoneにどう感じてどのような反応をしているのか。ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。

 * * *

スターツ出版運営のケータイ小説サイト「野いちご」による女子中高生を対象としたスマホやネット事情に関するアンケート(2017年9月)によると、
使っているスマホは全体では「iPhone」が51.4%で最多。「Android」は40.9%だった。
女子高生に限定するとiPhoneの割合は60.2%にまで増えるなど、若年齢層におけるiPhoneの人気は絶大だ。

「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」と、中高生の子どもが強硬にiPhoneをねだったという話はよく聞く。
「最初は『子どもにiPhoneなんて贅沢』と思ったけれど、話を聞くと確かに仲良しは全員iPhone。
気持ちが分からなくはないから困った」という保護者の声を聞いたことがある。

気持ち的にはiPhoneを持たせてあげたいと思っても、何しろiPhoneは価格が高いことで知られている。
iPhone7のときで6万円程度からと高価なのでそうそう買えるものではない。
そこでその保護者は、型落ちiPhone(iPhone5)を買ってあげたという。「古くてもiPhoneならいいと上機嫌だったからよかった」。

◆古くてもいい、でも新しければもっといい

少し前に女子高生数名に話を聞いてみたところ、新しいiPhoneを持っている子はそれほど多くはなかった。
親の中古iPhoneを譲り受けたり、型落ちiPhoneを購入してもらっているケースがほとんどだったのだ。
若年齢層は「iPhone」にこだわっているだけなので、「iPhone5」などの古いiPhoneでも一切問題にならないのだ。

でも新しいiPhoneには憧れは持っている。「自撮りの時は新しいiPhoneの方がきれいに写る」と口を揃えて言う。
そこで、「自撮りの時は新しいiPhoneを持っている子に借りて撮る」などして乗り切っているという。あとは画像加工アプリなどで補正すれば、満足する出来に仕上がるそうだ。
新しいiPhoneを持っている子は把握しており、仲間内でも重宝されているらしい。

20代くらいになると、無理しても新しいiPhoneを買うという層も現れるが、それほど多いわけではない。
全体に共通するのは、iPhoneに対する強烈なこだわりだ。
新しいiPhoneに憧れはあるが、あまりに高価なので購入は現実的ではないようなのだ。

10代、20代は扱う機会が多いので落として画面を割る割合も高い。
しかし修理には数万円かかるので、画面が割れているくらいでは気にせずそのまま使っている例が少なくないようだ。

◆ブランド・人気・お洒落が支持の秘訣

なぜそんなにiPhoneがいいのだろうか。話を聞くと、「可愛いケースがいっぱいあるし、みんな持ってるし」「お洒落で使いやすいかな」などの意見があがった。

iPhoneというブランドイメージ、みんなが持っているという点、Androidに比べてケースのデザインが豊富で選びやすい点などが支持されているようだ。

「アプリもAndroid限定、iPhone限定とかだったりして、話が合わないこともあるし」という意見もあった。
「使い方とか聞いても、Androidだとよくわからない。iPhone同士だと聞きやすい」という子もいた。
このあたりも、みんなが使っている点が受けている理由というわけだろう。

iPhoneXは税込み14万円あまりになるなど非常に高価だが、弱年齢層におけるiPhone信仰を見ると、まだまだiPhoneの天下は続いていきそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13722992/
2017年10月9日 7時0分 NEWSポストセブン

前スレ                  2017/10/09(月) 09:45
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507525257/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:37.78ID:zMHjMKDS0
そんなの関係ないって大人が言わないとダメなんだけどな。
ここの2ちゃんのオッサンが言ってるだろうけど。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:44.00ID:b2UhzGnA0
その先の先取り、最先端に気づいたセンスある人は間違いなくサムスン一択だろうな

ただ、ぼんやりiPhoneが旬だろ思ってる人は、その瞬間一歩遅れている
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:45.82ID:XnhcdRvv0
火傷しそうになったからAndroidはもう使わないな
スペック以前に初期Androidで懲りた人も結構いるんじゃね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:47.14ID:d0cRqRG10
iphoneってファイルの圧縮解凍すらできないんでしょ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:50.01ID:gVxZ0bhh0
SEの後継機出してくれ
SEのX
SEXって笑われても良い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:35:56.20ID:qY7X0LI00
>>893
固定回線あるならMVNOでいいだろな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:10.07ID:zrtkcH6V0
>>888
何がなんでも全部仲間入りしないと嫌なのかね?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:11.79ID:XxBTHnOn0
>>28
と、一匹狼に徹しきれない寂しがり屋がスリ寄ってきます
気持ち悪い
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:16.40ID:6Y87wu0E0
>>897
iPhoneって日本語なのに日本じゃないの?って返される
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:17.37ID:4iC8izpY0
>>891
故障したときのダメージハンパないがな
修理代高いわ売れないわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:22.77ID:sLyDBWta0
次はgoogleフォンだな
マシンラーニング活用した処理 例えば2つのカメラでやってる補正を1つのカメラでやる、ホームアシスタント、同時通訳機能 ただまだ発展途上
これにサムスン折り曲げできるパネルが合わされば最高
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:28.72ID:C93X+3HW0
>>897
日本企業が作ってるスマホの方が少ないからなもう
今2〜3社だろスマホ作ってるの
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:37.40ID:Rg59zOOi0
男子だと敢えて他人と違うものを選んだりするよな
女子の方が同調圧力が強いんだろうな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:37.73ID:BV3ese4R0
>>903
中高生はスマホでファイル圧縮とかしないしw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:45.86ID:ie0wuIhB0
Androidユーザーに取ってはiPhoneだけ対応してるアプリとかの話題になったら悲惨

Androidの場合機種によって対応してなかったり使えても不具合あったりとかあるし
そういう意味では中高生はiPhoneで統一してたほうが
話題に入れない・話が食い違うって事もなくていいのかもな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:48.14ID:Z677Eo3m0
>>896
これなんだよ
iPhoneと日本メーカーで二分してるんだが
日本メーカーは五社だから品揃えが薄くなる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:36:49.47ID:YcyAjLuq0
ていうか、やる事大して変わらないんだからさ

写真とってインスタ上げて、撮影してLINEで回して、ツイッターでネタ呟いて
ソシャゲにフリマ
型落ちだろうが関係無いよね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:00.28ID:YDmcnNdd0
女子供ならいいんじゃね
さすがにいい年したおっさんがPCはおろかAndroidすらまともに使えないってんなら恥ずかしいけどな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:07.10ID:Wz+rdPnm0
>>424
2年縛りで実質無料・・・
総額いくらよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:13.05ID:d0cRqRG10
>>916
iphone使ってる奴の大半は富士通とかのおじいちゃんスマホしか使えない奴だから煽られてもねえ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:25.63ID:IRsnWEa80
Androidは良くないよな
最近は会社でもAndroidを持ってるかのチェック入ってるわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:33.02ID:Hv8TOx9S0
>>703
だから絶対数が違うっての
HUAWEIならともかく小米とか全然ないわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:33.80ID:LV9JLJIl0
在日扱いされたくないから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:35.93ID:QDOOGZ3F0
2007年当時にAndroidがあったらこっちが主流だったよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:42.79ID:7eHJoRa50
iphoneでmvnoが1番いいじゃんないの
親も子供も
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:37:52.59ID:Z677Eo3m0
>>910
日本のメーカーじゃないから買わないって答える
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:00.41ID:Pm+WkfJg0
iPhoneってゆとりバカ専用機でしょ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:05.35ID:VccUpQsE0
androidすら不要PCで十分
携帯なんか通話とメールだけで十分
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:27.54ID:qY7X0LI00
>>920
それがそうでもねーのよ
画面消えた!点かない!ってフィルムのせいだと思って剥がす人が居るんだw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:33.27ID:iXiknam00
>>925
だな。ググルは何考えてんだか??
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:35.94ID:4QCAuAre0
>>933
iCloudあるのに?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:36.70ID:Z677Eo3m0
いいから日の丸製品を買え、馬鹿ども
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:46.08ID:HW0Y5zg70
確かに中学生や高校生でも、男の子の方が割とAndroidスマホが居るイメージ。
電化製品は一般に、男性は様式美より機能美を重視しがち?

ちなみに中1とかで、きっず携帯を持たされているのは
何だか可哀想な気もする。無責任な発言かも知れんが…
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:49.52ID:IUCUa4G80
みんなiPhoneなのに何故かFaceTimeは使わないんだよな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:49.86ID:UMAC33Bv0
うすっぺらい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:51.58ID:yScWgZxt0
俺なんて6年前のiPhoneを未だに使ってるぞ。別に買えない訳ではないが、それで十分だ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:52.11ID:92w5Hryl0
androidみたいな中韓特定アジア製品に個人情報は入れられないから、
消去法でiphoneがメイン携帯となる。
もちろんサブ携帯はandroidで偽名と性別を逆にしたダミー情報を入れてある。
SNSはサブのみでやるので、しょちゅう風俗の求人広告がくる。

企業から貸与されているのは必ずipadになるが、
これは性能で選ばれてるわけではない。
単純にサポート体制の問題。
androidタブレットは中韓が製造元なのでマトモなメーカーサポートがない。
ゆえに法人ユーザーからは避けられる。

目的に沿った機種選定が大事だ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:59.94ID:d0cRqRG10
>>937
糞キャリアと糞ジャップのせいなんだが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:04.75ID:Hv8TOx9S0
>>930
iPhone使わせるならSEでMVNO以外の選択肢はないな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:09.17ID:kI0deXci0
>>901
放送サイトで言うと
まだニコ生が一番だと思ってる人達

時代はYouTube(サムスン)なのである
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:11.96ID:rLiV5mCz0
>>921
実質無料ってのは次も下取り出して機種変更する前提だろ
自動車の残価設定型ローンと同じと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:12.70ID:wvEHQTTP0
やっぱり日本人は日本人だな
バカも杓子もビトンの財布ケツに入れてた時代から進歩していない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:15.08ID:BV3ese4R0
>>933
データをクラウド保存してるから大丈夫
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:17.19ID:sLyDBWta0
>>925
まあ日本がこんな感じだからなw
べつに日本撤退しても輸入すればいいし
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:24.24ID:Z677Eo3m0
>>941
日の丸製品だからだよ
その辺考えろ、たわけ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:26.04ID:P4JEEbbF0
新型あいぽん出る度にパパ買ってくれる
あいぽんXもよろパパ(〃`・н・´〃)ゞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:34.51ID:dAKfoq600
>>933
バックアップとらなきゃiPhoneに限らず起きるだろう。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:34.85ID:x2mSRXKE0
確かにiphoneのほうが使い勝手はいい
でもコスパを考えればどう考えても泥になる
学生は同調圧力が強いから泥は選べないのはわかる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:46.30ID:93pzNuH50
財布無くしてクレカ止めたら
月額100円のアプリ未払で
全アプリダウンロードできなくなって
店員に聞いても解決法わからず

やむなくiPhoneやめてAndroid使ってる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:47.50ID:TTnU4qqS0
メルカリやヤフオクのフリマでも結構出品されてるよね
意外な掘り出し物があるかもねw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:48.39ID:nY7P/ZSW0
お金がある人はiPhone一択だからなあ
見栄を張りたいんでしょ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:48.68ID:YRNp83ex0
ポケモンGOのためにアイフォンにしたけど
2ちゃんメイトが無くて効率落ちた
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:51.19ID:xjdQRELK0
こんな事言ってんのアホと信者だけだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:57.62ID:SUyHw0Gv0
スマホはiPhoneノートPCマック外出時にはスマホだけ学校行く時だけはバック持っていく
携帯電話が世間に登場してから生まれた世代は新文化を形成した
この20年の時代変化は人間生活を根本から変えた新世代人間はスマホで生きてる
ただクリスマスは家で過ごし10月31日のハロウィンがメインになってる
土日に渋谷に行かず外から来る人に譲り都心の学校に通うのはハロウィン当日10月31日
渋谷で都心の仲間と過ごしてるみたいだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:39:58.10ID:WkLxClhy0
サム損だけは…発火恐いわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:00.10ID:5/nVPzao0
アンドロイドは不安定だし使い勝手悪いし断然アイフォンのほうが良いわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:02.20ID:NBT1gkgj0
>>840
2ちゃんねらって、気にしなかった奴多そう。
自分が気にしてたのに今の中高生に気にすんなとか言う奴は恥ずかしいと思うがな。

ええ、氷河期世代なのにファミコンもスーファミも家に無く、アラレちゃんとキン肉マンと北斗の拳が嫌いで、自宅のビデオはβで、得意教科が国語という理系受験組で、初めて買ったパソコンはMacな自称、目立たない普通の人ですよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:05.22ID:6Y87wu0E0
>>949
ニコニコ(国内)
YouTube(米国)
はたして
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:07.54ID:Fm37zPC60
>>893
ガラケーは電話専用で使ってるんだから、そのまま、維持してもらわなきゃ困る。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:19.37ID:Hv8TOx9S0
>>945
iPhoneなら安心、とか思ってるからじょうよわなんだよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:26.20ID:C93X+3HW0
トリクルダウンって言葉があるけどどれだけ日本でiPhone売れようが日本でトリクルダウンなんて起きずにiPhone作ってる工場のある中国で起きるんだよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:28.18ID:fzNdmCk30
>>941
男子はデバイスを買って、女子は家電を買う
スマホについてはそういう違いだろうな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:29.79ID:ZjIRzc0E0
まじかよ。iPhoneなんて恥ずかしくて使えないわ。ジョブス信者ですと言ってるようなもの。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:44.01ID:CQcw0EML0
ihone持ってる奴=まだキャリアを使ってる情報薄弱者 又は 実質0円とかに騙されてるバカ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:44.12ID:qY7X0LI00
>>975
そんな人が殆どなのよね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:44.71ID:7TTDMGma0
>>952
そんな恐ろしい事をしてるのかiphoneは
俺だったらクラウドに自動保存しないを選ぶね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:46.79ID:XxBTHnOn0
昔の流行りのアイドルの話題についてけないと取り残されたのの今版だろ?
昔はカラオケが流行り始めた頃にピアノの稽古してたからまじきつかったなー皆んなと合わなくてさ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:47.82ID:/Poj1p6F0
>>933
cloudに完全バックアップがあるからすぐに戻せるけど
泥には無いのか・・・
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:48.87ID:QnGjk/Jf0
携帯の機種ごときで仲間外れにするような連中とは、付き合わなくて正解じゃね?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:49.60ID:58ig5uoG0
2ちゃんがあると困る某国人の工作

自分らの悪事が若者にバレるからね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:53.85ID:Uu5oAb3+0
缶コーヒーで言うとジョージアしか認めないみたいなもんだな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:56.63ID:Od2Nhyr00
iPhone使ってる子もいるけど、Android使ってる子もいるよ
人の使ってるスマホはみんな気にしてないよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:57.03ID:kRbwc6+60
レーズン牧野がパティシエのチンポしゃぶりながら ↓
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:07.67ID:rLiV5mCz0
>>938
オレ、そのクラウドサービスってのがダメ
気持ち悪い
なんでMacとかPCにバックアップ
古いんだな、オレ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:17.18ID:TTnU4qqS0
iPhoneはOSのサポートが割りと長いから
泥井戸とは雲泥の差
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:19.34ID:sPPcNKIS0
iPhoneとかチョンかよw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:20.20ID:zBFtQLmC0
まあ今の形のスマホはiPhoneが元祖なんだし強いのは当然だよな
情弱はなぜかiPhoneをパクリ扱いしてるけどw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:21.22ID:u/qHvUZH0
iphoneのステマやめろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:31.04ID:6Y87wu0E0
>>975
実際情弱にとってはその通りなんだよな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:38.57ID:BV3ese4R0
>>978
中高生はジョブス知らんよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:40.25ID:NMwMbQsr0
>>880
学生は1台でやりくりしないとならないから、その方がいいのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況