X



【研究】運転中“怒りやすい”ドライバーの特徴とは [岩手大学]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 13:07:03.51ID:CAP_USER9
怒りやすいドライバーとは
http://www.news24.jp/images/photo/2017/10/12/20171012-122051-2-0002_l.jpg

 交通トラブルをめぐり、高速道路の進路をふさいで車を停止させ、夫婦2人の死亡事故を起こした男が逮捕された事件。運転中の「怒り」について、大学の研究グループが怒りを感じやすいドライバーの特徴を調査した。

 運転中の怒りに関する研究を行ったのは、岩手大学・藤井義久教授を代表とするグループで、全国の一般男女150人ずつ、合計300人のドライバーを調査対象に研究は行われた。

■怒りを感じやすいドライバーとは

 この研究によると、運転中に怒りやすいのは意外なドライバーだった。分類された内の上位3つは――

1.運転経験が長い

2.事故を起こしていない

3.運転中に疲れる

 なんと、ベテランのドライバーや事故を起こしたことのないドライバーほど、運転中に怒りを感じやすいという結果になった。

■どんなことで怒りを感じる?

 この研究では、運転中に生じる怒りの要因を4つに分類している。

1.交通渋滞で車が進まないなど「運転を妨害された時」

2.信号無視の車を見たなど「交通違反を見た時」

3.後ろからクラクションを鳴らされるなど「マナーの悪い運転をされた時」

4.衝突しかけるなど「危険な状況にあった時」

 研究によると、怒りを生じさせる要因によって、怒ったドライバーの行動には違いがあるという。

■攻撃的な行動につながる要因は?

 男女共通で「運転を妨害された時」に、攻撃的な怒りへの対処を行う傾向にあるという研究結果が出ている。ふとしたことから当事者になりかねないのが交通トラブル。他のドライバーに対しての寛容さが安全につながる。

配信2017年10月12日 15:53
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/10/12/07374904.html
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:45:55.19ID:9YAR9g950
>>165
いや、信号のない交差点で歩行者いたら止まるのがルール(法律)だよ
守っても守らなくても地獄なんやで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:45:55.37ID:GyJaS9qy0
だいたいあてはまるうちの親
仕事がドライバーだから運転下手くそなやつにすぐキレてた
ドライバーズハイってのもあると思うわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:00.93ID:UBakwmq90
煽ってくる車には道路への落し物があったふりしてハンドル慌ててきった振りしたらだいたい離れていく
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:11.19ID:24jkv3Ra0
いまは
中古の軽自動車が安い値段で売られて、軽自動車税が安いから、車を持つべきでないバカ貧乏人も我が物顔で公道を走ってる
しかも、無車検で無保険
ケーサツの取り締まりなし

バカ貧乏人は電車やバス、自転車、バイクに乗るべきなのに
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:14.10ID:9YAR9g950
>>166
だった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:23.25ID:21hxe8BN0
俺も福岡県人だが、友人には信号待ちさえ
出来ない奴がいる。

「誰もおらんけん大丈夫たい」

福岡県人にキチガイが多いというのは実感している。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:23.91ID:ac3ev9KI0
「若い」ってのがないな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:33.48ID:/qfteKuu0
>>181
グレープの房みたいに集団で固まってるんだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:39.73ID:9YAR9g950
>>165だった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:42.34ID:C63zH/3G0
>>153
そういうケースとか
横断歩道手前で車が停車してる時とか
なんでその車がそうしているのか想像出来ないのだろうか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:01.03ID:jpmLzSx10
少しくらい捕まっても平気な人、多少事故っても平気な人
と道路共有だからな。

一昨日40キロ制限の道路を50キロで走ってたけどむちゃ煽られた。
取り締まりが多くよく切符きられてる有名なポイントなのでこっちはスピード上げる気なし。
その人は散々煽りまくったあと抜いてかっとんでいった。

捕まっても平気、事故っても平気な人なんだろなと思うしかなかった。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:06.49ID:cZYDQbN+0
>>92
先行車と自車だけならな。

自分だけ車間取っても後続がバカだと結果団子になる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:14.77ID:/Tj/FYuk0
西の西成

東の足立
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:46.79ID:dqszmKRf0
怒りやすい人よりも

煽る奴の心理が知りたいわ。なんで受け身なのよ、怒りやすいよりも、くだらない奴のせいでこちらが不快な思いするんだし。

すぐクラクション鳴らしたがりの爺とか、車間詰めてくる野郎とか、先に行かせて女、狭い道で譲らないでどんどん進入してこちらを後退させようとする婆とかいるでしょ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:53.89ID:nHEy8VWW0
つまり全部珍走
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:54.96ID:3mKAgPZF0
>>183
想像して客観的に見てるからあの車危ない運転してるとか感じるんじゃないの
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:04.90ID:3h19xMT10
>>8
歩行者のために横断歩道前で停車した優良ドライバーを追い越して横断歩道上の歩行者をひき殺すタイプ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:23.57ID:/qfteKuu0
>>186
後ろから追突されそうな速度や距離でルールだからと止まるんか?
ルールだからと頑なに守ろうとするのはアスペや
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:24.13ID:K783J62G0
俺は原チャリ乗ったとき30キロ厳守で走ってるが後続車の人格が垣間見れておもしろいよ。

パッシングするやつ、ホーン鳴らすやつ、車体を左右に揺さぶるやつ、ウィンドウ開けて腕をブランブランさせるやつ・・いやいや、こっちは法廷速度守ってるんですけどw

煽らないでさっさと抜かせよw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:01.02ID:hLQgpAwb0
渋滞させてるやつに限って路側帯に入り一旦よける、ということができないよな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:03.20ID:3h19xMT10
>>201
待避できない場所だってあるじゃん
というか運転が下手な奴を許容できないやつはドライバーの資格ないよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:20.09ID:829qycZO0
>>208
他人にブレーキを踏ませないのが上手い運転です
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:31.52ID:nnQ3FGoa0
福岡神奈川の事件がこんな記事が盛り上がるきっかけに
なってると思うが

車でキレるだけの人と
煽って追い越しで止めて同乗者に喧嘩売る人を

同列にするのはどうかと
後者はとんでもない危険人物だろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:49.49ID:9CUGLSvm0
普段から瞬きがすくない目がパッチリした童顔の奴はキレやすいと思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:52.07ID:SpghpEyZ0
無理めなタイミングでコンビニとかの駐車場から出てくるやつ
そのままかっ飛ばしていくならまだわかるがそのままのろのろ運転
なら無理に前に入る必要ないだろと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:55.76ID:24jkv3Ra0
とりあえず
軽自動車税を3倍にしろ。バカ貧乏人に車を持たすな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:06.07ID:lPuo+PZX0
ワシどんな時も60でいく。煽ってくる車もいるが60。60が何かあった時の判断の限界だから。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:09.96ID:5mLVieMH0
>運転中に怒りやすいのは意外なドライバーだった。分類された内の上位3つは――
>1.運転経験が長い
>2.事故を起こしていない
>3.運転中に疲れる

これって、高齢者ドライバーに当てはまるのだが・・・・
納得。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:16.33ID:m5ktXKvt0
>>116
10km/hまではメーター誤差としてカウントしないよ
本当に捕まったのだったら不当検挙で訴えれば勝てる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:45.12ID:0USVW5ct0
基本的に都心部の若者は車乗らないから運転してる人って地方のdqnとかだからな
仕事で乗ってる人は別だろうけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:04.15ID:bIv6OXxQ0
>>120
むやみに制限速度をあげろと言う奴は馬鹿じゃないのか?
どんな人間が運転しているかわからないだろ
夜間、雨天、降雪等の悪条件に道に不慣れな免許取り立ての初心者でも安全に走行出来るように設定されているんだよ
むやみに制限速度をあげろと言う奴に限って自分が不慣れな道を運転すると、
煽られたとか文句を言うだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:05.28ID:RV63LJGj0
>>185
それを考慮すると、免許取得の条件にサーキット教習を義務付ける必要があるな。
基準タイム以下は、問答無用で落第だw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:09.14ID:QbTNYLSc0
追い越し車線を走行し続けるのは違反だと
そろそろ皆が知ってておかしくないのだが
相変わらず多いな
頼むから上り坂で減速していることに気付いて欲しい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:23.51ID:ywIYMTQB0
自転車うざいとか普段書きこんでる人達
他人のことがどうでもいいから、当然乱暴な事故を起こす
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:24.01ID:uRoAxplX0
いまの日本で車を持ってるようなヤツはもちろん
運転免許を持ってるような連中も
間違いなく日本人を騙る無能な在やチョン
連中が働いてるというだけで平然と数百万もする車を乗り回している一方で
オレたち真の日本民族は連中よりも遥かに優秀で有能なのに
学歴が無かったり働くのが嫌だというだけで
クルマを持つことはおろか免許取得のための費用すら捻出できない
完全に狂ってる
是が非でもこの度の総選挙で安倍自民に勝ってもらい
クルマを運転免許を持ってるような連中から
日本国籍と全財産をはく奪してもらうとともに
オレたち真の日本民族がポルシェだろうとフェラーリだろうと
自由に乗り回せる日本に変えなきゃ駄目なんだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:26.46ID:24jkv3Ra0
とりあえず
軽自動車税を3倍にしろ。これだけで、危険運転するバカと高齢者ドライバーを排除できる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:28.49ID:oSCjm0510
対向車や後続車がハイビームの車だと怒りを超えた感情が湧いてくるけん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:38.49ID:/qfteKuu0
>>213
運転が下手な奴は道路に出る前に路上講習受けて来いと
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:39.93ID:HB9OyGGE0
そもそも運連中のトラブルじゃねーしこれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:40.42ID:d2Ip5KoW0
>>211
石橋の顔はDQN界隈ではワイルドなモテ顔なんだよ
ヒップホッパーによくいるよ ああいう顔の奴
おまえらみたいなショボイ顔の一般人にはわからないだろうがな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:41.27ID:hLQgpAwb0
>>220
阪神高速じゃない高速道路は乗らないでくださいねー
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:51.71ID:nZMlpbQ10
前がつまっているのにあおってきた国産スポーツカーがいて本当にハラが立ったから
信号待ちで降りて後ろの車の運転席の窓をコンコンしたら
ハンドル握っていたのはさえないガリヒョロのオタクだった
こっちが「あんた、危険運転してる自覚あんの?今この場で通報するよ!」
と怒鳴っても運転席で小さくなってガクブルしてた
普段は気弱なヤツだったんだろうな
ハンドル握ったとたん人格かわるヤツはもれなくDVのケがあると思っている
自分も20年無事故だが、マナーの悪い運転手がいると激高してしまう
気をつけよう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:58.38ID:xD6m4nUA0
>>205
それはその通りなんだがもう一歩進んで
「なぜ今そんな運転をするのか」まで想像するということ
やむなき事情がある場合もある

まあ正直大抵はただの無神経な下手くそだろうけどね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:08.47ID:NCd5Ki3K0
コンプ持ち程ハンドル持つと性格変わる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:29.13ID:CQ5labYl0
俺も基地外レベルでそうだったから10年前に車手離した
あのまま乗り続けてたらこの世に居なかったか塀の中
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:35.80ID:jpmLzSx10
>>202
近所を通る車で、信号のない交差点ごとにクラクションならすじーさんいる。

危ないなと思ったらゆっくり交差点に進入すりゃいいだけなのにスピード落とさずクラクション鳴らしてる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:44.83ID:bnOHXGUq0
>>1
少なくとも俺には全く当てはまらないな
俺はドライバー歴が長くなればなるほど、車中で穏やかになっていったし、
スピードも出さなくなった
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:45.49ID:O7t+GsiQ0
>>207
同じく>>8見てそう思った
このタイプ実は一番危険だけど本人は自覚ない上正当だと主張する
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:50.55ID:7rZy0aSd0
高級車乗ってる人。
金持ち喧嘩せずとか言うが、あれ嘘だから。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:56.35ID:+bKcWtjT0
根がチキン
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:52:58.62ID:GyJaS9qy0
>>216
同列にはできないけどキレて外に出て文句言ったりとか
車内では瞬間湯沸かし器のように怒り出すよ
一緒に乗るのも恐い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:03.82ID:JaSHL3270
ここに書き込んでる奴らの98%は運転不適格者。w
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:18.22ID:hLQgpAwb0
>というか運転が下手な奴を許容できないやつはドライバーの資格ないよ

本来免許取得させない方向であるべきなんだがな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:22.44ID:3h19xMT10
>>233
そんな実現不可能なことを言っても意味が無い
大体、教習所で「運転が下手な人がいてもカバーする」って教わらなかったのか?
そこでイライラしてるやつが一番危ないんだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:26.80ID:n/jpovyS0
まあ運転中ちょっと怒りっぽいくらいのほうが事故は少ないんだよな
流れに乗ることができないのとか無理な割り込みとかやる奴いると俺もイラッとするくちだわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:39.42ID:cZYDQbN+0
>>213
どこまで田舎道、ってかそれ獣道だよw

一般的な酷道、険道でも離合出来るスペースはあるぞ。
というかそのレベルの道ではなかなか団子にはならない、なるなら団子じゃなくて渋滞。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:41.16ID:5JXydIXp0
サイコパス
アスペ
火病

の、どれかに当てはまるはず。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:43.97ID:U5kgG49Q0
在日
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:54.36ID:binszacN0
ちゃんとした運転をしてるのに気軽にクラクションを鳴らしやがったら殺してやろうと思うわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:55.36ID:RV63LJGj0
>>228
高速道路あるあるだな。
下道でもあるけど。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:01.27ID:Dsl1ux0C0
>>98
それな
まじでいつ取り締まられるかわからん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:27.89ID:4SdVizadO
>>241
自覚出来てただけ立派
運転だとつい無自覚で「俺は正義!」ってのも結構いそうだし…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:34.10ID:ywIYMTQB0
煽り運転は厳しく罰するべき
何で人の死に直結するのが軽いのか
下着ドロとかより重くすべき。命がかかってるんだから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:35.89ID:Hx63/7dR0
車の中で、いちゃこらしてるカップルみた時

ホテルでやれやと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:40.40ID:rnGxKPiv0
運転に限ったことじゃない
些細な事でブチ切れるのは日本人のお家芸
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:48.16ID:dqszmKRf0
他人を怒らせる運転しててこちらが怒ってるのに、それを堪え性がないみたい表現なんだよね。

運転のちょっとした雑知識流してるラジオ番組の方が、乱暴なドライバーに絡まれた時の対処法とか教えてくれるってのに。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:52.04ID:Dsl1ux0C0
>>258
クラクションはまじで腹立つな
心臓にも悪いし
昔クラクション殺人事件ってあったな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:54.34ID:hLQgpAwb0
>>242
そのじーさん、自分の存在知らせてるだけなんじゃね?
山路とかでクラクションならせっつー標識あったりするよな
あれと同じことやりたいんじゃね?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:08.83ID:/qfteKuu0
>>250
実現不可能?
ペーパードライバーやらが受ける講習ちゃんとあるんだぞ
アホか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:18.75ID:3h19xMT10
>>245
高級車は目立つから余計マナーが悪いのが目立つよな
ベンツとかアウディとかだいたい煽ってくるし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:25.97ID:sPXCY+vK0
>>235
自分でDQNと自己紹介してる人初めて見た
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:26.66ID:NaWLect80
精神障害者は運転中よくこうなってる
同乗していて怖い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:52.06ID:Dsl1ux0C0
>>262
俺も運転してると正義感強くなるわ
危ない危ない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:55:56.80ID:W/0h2VAw0
逆をいえば怒りにくいドライバーは事故を起こしやすいってことになるわけだが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:56:08.97ID:4bfBZwNG0
>>192
逆だろ
加齢によるものとハッキリ書いてやればいい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:56:32.83ID:KjddMfjK0
運転は常に予測。
片側3車線の真ん中走行していたら、周囲の車はどう動くのか、すぐ前の隣の車線走行してる車はまだウインカー出さないけどなんだか車線変更したそうだなとか、
周りの車はどうしようとしているのか少しの挙動とかでだいたい解るし予測つくから、こちらも割り込みされても安全な車間空けとくとか、常にその時その時の状況で数秒先を予測。
赤信号で停止してる交差点で、対向車が青になった途端に割り込み右折して来そうだとかも雰囲気で予測つくし、自分が先にそう思っておけば無理な割り込みされても別に腹立たない。
自分の近くで焦ったり急いだりイライラ運転されるよりは割り込みされてどんどん先に行ってもらうほうが安全という認識。
一般道での運転の上手さは峠攻める自慢より、周囲のなるべく多くの車、他人の運転を予測出来る能力が重要。
これが出来る人の車に乗せて貰った時とかは本当にスムーズな運転で安心して乗っていられる。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:56:53.38ID:jpmLzSx10
>>268
そだよ?
だからワンブロックごとにクラクション鳴らしてる。
鳴らしてから交差点に突っ込むって感じかな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:56:59.47ID:qiWiTyNN0
>>115スピードメーターの誤差は一割程度はあるんだけどな!
だから7オーバー程度ではまず切られない。
その連れはそうとう心象悪かったんだろ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:02.66ID:38MbLkKJ0
安全運転と チンタラ運転は違う
ペーパーorサンデードライバーは事故ってタヒね!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:03.86ID:y+I3RuFq0
車に乗って性格変わらないやつなんて人類には存在しねーよ。100%変わる
変わらないとか言ってる奴は嘘つき。銃を持ったら撃ちたくなるのと同じ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:07.15ID:zQAJG514O
>>265
だな
ウリたち生粋の糞グックを、ちったあ見習うといいニダ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:23.57ID:plSlylZh0
街に出りゃ、アクセクやってる平民労働者たちのクルマが
いちいち煽ってウザいからロールスロイスに乗り続けてるよ。
おかげで街じゃ、誰もくっついてこないから超快適だよー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況