X



【社会】「ネットに偽情報流れている」81%…読売調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/13(金) 22:10:17.51ID:CAP_USER9
 読売新聞社は、15日から始まる第70回新聞週間を前に、全国世論調査(郵送方式)を実施した。

 欧米諸国でインターネットなどを通じたフェイク(偽)ニュースの拡散が問題となる中で、日本でもネットなどに多くの偽の情報が流れていると「感じる」との回答は81%に上った。

 インターネットなどを利用するとき、「自分と近い意見や考え方」に接する方が多いと答えた人は63%と半数を超えた。「自分と異なる意見や考え方」の方が多い人は26%だった。

 新聞やテレビ、ネットなどのメディアを利用するとき、正しい情報を見分ける方法を学校で「教えるべきだ」と思う人は80%に達した。ニュースを知るために主に利用するメディア(三つまで)は、「新聞」と「民放テレビ」が各62%で並んで最も多く、「NHKテレビ」55%が続いた。

 調査は9月5日〜10月12日に実施した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00050117-yom-soci
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:27.99ID:9pIGljbx0
マジかよネトウヨってフェイクなの?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:33.96ID:qgmuJ0kf0
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。
もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を
持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、
小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する
ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を
訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、
無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。

5y54
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:36.03ID:+AnCSGw00
>>467
アカ日と名乗った時点で無視されたり罵倒されたり
数字を歪めてしまうくらい酷い有様なので
アカ日であってもキチンと解凍してあげましょう

という話なら耳にしたことがある
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:43.51ID:vRhaV7+x0
モリカケで安倍を犯罪者のように印象操作し報道するマスコミw安倍が犯人なら早く告訴しろよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:07.48ID:djnr8k5C0
偏向もフェイクに含めるなら、
新聞は1ページに10か所以上はフェイクを入れていると思う。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:30.11ID:6IdRxYQqO
>>482
あれ見たら信用激減して当たり前だろ。

海外のニュースと言ってること全然違ったからなw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:46.23ID:GXLQl34/0
朝日新聞と中日新聞には真実ばかりが書いてありますよね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:48.06ID:CmE4rWRd0
>>474


時事ネタもご都合のみの番組多くていやになる。
でも爺さんばあさんは頭の回転がなくても
「あれが白で黒なんですよ」的な言葉で説明してくれるものしか
理解できないからうのみにしてるわ。
横で、この黒と白の時系列がないうえで白黒つけるのは誤りだといっても、
黙って!お前のうんちくはいいのっていわれちゃうのよね。

昔年寄に新聞くらい読みなさいといわれたけど
新聞に書いてあることなんてうわべだけのことだよ。
しかも必要な情報をメディア側の判断で掲載していない。
日本に危機意識が育ってないのも、メディアのおかげだと思う。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:53.26ID:uzaMdpiP0
>全国世論調査(郵送方式)

新聞の読者に郵送したんですね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:57.51ID:WhkMhcZH0
TBSとテレ朝にも流れてるよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:58.11ID:+AnCSGw00
>>493
出てくる数字も全然違うものになっているだろうしね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:03.20ID:CUdereG40
>>488
高齢者の方がメディアを信頼してる率が圧倒的に高いからね

若いうちか知らなければ、手遅れなのかもしれない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:09.35ID:8b8ZRqRE0
>>443
3号機の大爆発は、今はテレビではほとんど映像が放送されないね。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:10.19ID:3TmwMU9f0
こういうスレでもキチガイコピペ連投ばっかだろ?
もうネットにも意味なんてねーよ
双方向性(笑)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:18.10ID:cxJxr6Gb0
ブサヨがこれ見よがしに貼りつける産経の誤報ネタって
どれもしょぼすぎてつまんねえんだよな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:21.21ID:oJrrqv4c0
「自分と異なる意見や考え方」の方が多い人は26%だった


少なすぎない?


周りの意見に流されてるだけでは???
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:33.00ID:UmAcK3JF0
>>463

★慰安婦に関するネトウヨのデマ


●「従軍慰安婦なんてない!ただの追軍売春婦!」→ネトウヨのウソ
●「慰安婦なんて日本軍関係ない!勝手に商売してた民間売春婦!」→ネトウヨのウソ

真実

日本政府が設立したこの団体のサイト(日本政府の調査結果を載せている)を見ようぜw

http://www.awf.or.jp/1/facts-00.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-01.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-02.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-04.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-06.html


★「軍による慰安婦の強制連行なんてない!」 → ネトウヨのデマ


インドネシアで3件 (連合国によるバタビア臨時軍法会議)

中国で2件(東京裁判)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:56.06ID:Zz49hYrq0
でもネットに流れてるガセのソースがマスコミだったりするんですよねえ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:06.98ID:k8SxaGW+0
>>461
捏造のほうが本物っぽいのが、なんともいい味を出している
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:08.22ID:UmAcK3JF0
>>445
>>470
>>484
>>499★民主党について 、ネトウヨが大量にネットにばらまいてたデマ★
 

●民主党時代、失業率高止まりだ! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、失業率低下

民主党(2009−2012)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170331001323_commL.jpg



●民主党時代、不景気でものが売れなくなってた! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、消費増加

民主党(2009−2012)
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160715-00000013-wordleaf/20160715-00000013-wordleaf-1ba7ceb39d92f0dccb1349617a9512647.jpg


●民主党時代、不景気で求人減る一方→ ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、求人増加
http://i.imgur.com/ROwPrMA.jpg


●民主党時代、雇用激減だ! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、雇用増加
http://ns-1.biz/m-info/wp-content/uploads/2016/03/0.jpg


●民主党時代、円高不況で倒産しまくり! → ネトウヨのデマ


民主党時代、倒産減少

民主党(2009−2012)
http://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2015n_2.jpg
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:12.80ID:40c03ObZ0
>>2
ネットの方が100万倍酷いけどね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:13.03ID:rWRGg4jn0
CIAのスパイとかいませんから
レフチェンコとかウソはいけませんわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:13.05ID:Zbn7VoRb0
181%の間違いに違いない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:13.25ID:6IdRxYQqO
>>493
おまいうww

でスレ埋まって終わっちゃうだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:14.66ID:8MKQFSnc0
ネットは玉石混交でもちろん嘘もデマもある
が、異なるサイトの情報を比較検討する機会もあれば、
ソースを吟味する機会もあるし、掲示板なら反論する機会も与えられている。

一方テレビ新聞はどうかというと情報はほぼ一方的に与えられ
紙媒体の場合コスト的に、電波媒体の場合録画などしない限り比較検討は難しい
また、ソースは明示されたとしてもそこへのアクセスは容易ではない
反論の機会としてはほぼ皆無といっていいだろう
それに加え、まだ多くの人に既成メディアは真実を報道しているという固定観念や
思い込みがあり、与えられた情報を鵜呑みにする可能性が高い

さて、ネットとリアル、どちらがフェアでどちらの害悪がより大きいのだろうか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:18.09ID:xWb0YkR20
朝日新聞と毎日新聞だって客観的事実のみを記事にしている箇所が
結構あるんだぞ。

・新聞名
・テレビ欄
・囲碁欄
・将棋欄
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:33.44ID:8rcNdybh0
日本のマスゴミは中国政府がインターネット規制すると非難するくせに、自分たちもインターネット貶めて同じようなことしてる。確かに日本の報道の自由って先進国で最低だっよな。そこにはほっかむりだわ。さすがマスゴミw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:35.16ID:hZlYmckK0
ゴミ箱から食べられる物を見つけて拾い集めるものだという認識でだいたい間違いない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:35.29ID:VHXiEf6b0
■【経済】ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち 「どうして私がただで他人の宣伝をしなければならないのか」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482798105/975n-


953 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:19:15.78 ID:yExqPnX/0
>>375
これ見てノースフェイスは嫌になった
http://i.imgur.com/MZaEwEH.jpg


985 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:23:33.93 ID:yExqPnX/0
>>969
韓国でノースフェイスが流行ってて、学生はみんな学校でみんな着てるらしい


787 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:02:29.75 ID:xDyZJm150
>>706
>>716
ヨーロッパに住んでたが、ロレックスのイメージは『過酷な現場に挑む男』ってイメージで、日本のようなホワイトカラーの高所得者層がスーツに合わせる時計ってイメージはなかった。

他のジャンルで言えば、日野のトラックみたいな。


877 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:09:57.56 ID:18suSklj0
ネットの台頭がデカいんだろうな
ネットがあるから、色んな人の意見をダイレクトに聞いて
自分でも考える事が出来る・・・
ネット以前じゃなかなか難しかった事だからな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:47.83ID:CmE4rWRd0
>>494
している可能性を示唆した学者もいたけど
枝野がしていない確認を取っていると
譲らなかったじゃないか。当時は民主政権です。
だからしていないと言ってた学者は当時の政権の犬でしょ。
国民に危険を告知する責任を
当時の政権が招いたこと自体から逃げていた政権だった。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:25:58.14ID:GP7nBtfc0
新聞読んでるやつはバカ

テレビみてるやつはアホ

そこまでは確定
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:03.47ID:gCtH2uX00
讀賣は自民党機関紙
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:24.42ID:MH974D+t0
みんな願望ばっかでしょ
安倍狂信者というバイトもいるけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:29.88ID:hidyWzLq0
営業や配達の方には気の毒だが、新聞は解約した方がいい。
特に読売。
あの前川さんのは酷かった。
安倍とのズブズブも明白。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:31.42ID:ym1ehO4J0
大手マスコミが報道しないのがこれ↓www 主要国でもっともメディアが信頼されていない国=日本www 検索エンジンのほうがマシwww 

日本人は「政府への信頼」が世界最低だった!信頼度は2014年の44%から37%に低下 2015年01月21日
http://toyokeizai.net/articles/-/58596
この調査は、27か国の2万7000人を対象として、10月13日から11月24日の間に実施された。
中でも注目すべきは、日本。日本では政府、非政府組織(NGO)、ビジネス、メディアに対する信頼度が
最低で、信頼している人は37%に過ぎない。2014年調査では44%だった。

http://toyokeizai.net/articles/-/58596?page=2
■検索エンジンがもっとも信頼できる!

「伝統メディア」にとっては心配な兆候であるが、インターネット検索エンジンのほうが、一般的なニュースと
情報の提供元としてますます信頼されるようになっていることも示された
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:33.60ID:cxJxr6Gb0
>>443
当時は民主党政権下だったから
大手メディアはどこもかしこも政権を守るために震災被害も過小報道してたからな

宮崎の口蹄疫もそうだったし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:35.46ID:Gt7XVv760
>>516
そういうのはNGに即放り込むから無害
こういうことも出来るから本当に便利だよね
ネットはw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:36.29ID:9pIGljbx0
なるほどネトウヨ
ここにネトウヨが書き込んでるのが
フェイクなんだね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:02.22ID:YEXBrIQ50
新聞記者だって人間だし、超能力者じゃないから、正確な情報なんかわかるわけねえの。

俺、新聞社の下請けの記者をやってたから、なんでも記事にすることが前提のマスコミってバカだなと思ったよ。
だから、テキトーな記事でも上げりゃいい。
そんな記事、あふれてるでしょ。

ネットは嘘ももちろん多いが、本とのことを書いてるのもわかる。
それを見抜くのがリテラシーであって、盲目的に大手マスコミを信じるのと違う。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:06.02ID:+AnCSGw00
>>513
オレも20年ほど前までは
まさか大新聞社がここまでの大ウソ
印象操作をするとは思ってなかったからね

老い先短い身で過去70年80年騙され続けたことを認めるのは
ちとキツイんではないかい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:07.91ID:MH974D+t0
みんな願望ばっかでしょ
安倍狂信者という職業もあるけど
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:17.45ID:iW0p8kFW0
まあ、デマだらけですよねネットは。
ネットで真実wwwネットは洗脳しやすいですwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:26.07ID:BiG5GxkS0
邪馬台国考古学で有名な松木武彦教授も言ってるけど
私は邪馬台国が畿内に存在したなど一言も言ってないのに
新聞社は畿内にあったかのように誘導するように
識者の松木教授も邪馬台国畿内説を論じるなどと
大きな見出しを付けて断定したかのような記事を書くと困ってたぞ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:31.98ID:TEluzcc70
日本の株式市場なんて、本来は投資家の自由売買で価格が決まるのに
日銀なんていう国の機関が買いまくって値段つり上げてるっていう
フェイク価格だからな
自民安倍犯罪者集団なんて詐欺ばっかりだよww
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:45.22ID:x9X/CpSC0
読売も元文部次官(出会い系調査)を記事で陥れようとしたし
朝日はKYからずっと変わってないし
いったい何を読めばいいんだ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:56.33ID:JgFrvnTD0
>>10
日本軍が韓国女を慰安婦にしたとか
南京大虐殺は実在したとか
日本人は韓流に夢中!とか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:58.54ID:0yhcgbYM0
>>1
逆に残りの19%は何考えてんだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:02.61ID:djnr8k5C0
爺さん婆さんを、オレオレ詐欺で騙す悪いやついるけど、
マスコミも爺さん婆さんを平気で騙しているよねw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:04.66ID:ws2uDN3Z0
ドトールコーヒーの無い5ちゃんねるなんて豆の入ってないコーヒーみたいなもんよ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:07.27ID:Y9Lki+mH0
>>538
図書館で新聞を見比べると、朝日新聞や東京新聞の酷さが痛感出来ます。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:32.12ID:C88tvm4Z0
>>537
95%右翼寄りだろ
ケンモと+は隔離所
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:33.62ID:UmAcK3JF0
★慰安婦に関するネトウヨのデマ


●「従軍慰安婦なんてない!ただの追軍売春婦!」→ネトウヨのウソ
●「慰安婦なんて日本軍関係ない!勝手に商売してた民間売春婦!」→ネトウヨのウソ

真実

日本政府が設立したこの団体のサイト(日本政府の調査結果を載せている)を見ようw

http://www.awf.or.jp/1/facts-00.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-01.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-02.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-04.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-06.html


★「軍による慰安婦強制連行なんてない!」 → ネトウヨのデマ


インドネシアで3件 (連合国によるバタビア臨時軍法会議)

中国で2件(東京裁判)

なお中国の件については第一次安倍内閣のとき国会質問で具体的に取り上げられてる

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/syuh/s183083.htm
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:55.72ID:VHXiEf6b0
ヤフーのトップページのニュースだって
芸能人がどうとか、ほんとにくだらない優先順位の低い情報載せてるもんな

そのせいで日本人は考えなくなってるんだよ
日本人の身に危険が及ぶ重大な事件が山ほど起きてるのに
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:59.06ID:q8QDt9/p0
「新聞に偽情報流れている」98%w
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:12.79ID:djnr8k5C0
>>549
新聞は真実を報道するならいいと思うけど。

朝日や東京は嘘も書くんだから。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:18.80ID:6IdRxYQqO
>>549
全部読んで、おまえの教養で判断すればいい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:26.76ID:JswEw1CY0
僕も大学でた98年に卒論でネット使ってるやつがいて、
99年の12月にバイトで65万ためて、それで25万のセレロンのFMVを
買ったけど、すごく頭いい人が多かった。そっからずっと17年の
今までネットやってるけど、最近は2ちゃんねるでもまともな議論にならない。
喧嘩ごしのひととか、女性を悪く言う人とか、頭のおかしい人とか、気持ち悪い人ばっかり。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:28.87ID:40c03ObZ0
>>527
新聞が一方的?新聞は色々なの読んだら視点の違いが見える。しかも、新聞社の看板しょってるから極端な虚偽は載せれない。しかも、広告審査協会がある。ネットは情報量が多すぎるし、匿名性が高すぎるために虚偽が横行する。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:29.65ID:Lt+UuANq0
そりゃ
例えば2ちゃんのスレットのニュースソースのほとんど
偏向新聞や週刊誌やテレビから拾ってるんだから
ウソだらけになるわな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:31.18ID:9r5sef8M0
>>527
ネットはポジティブフィードバック機能付きだから

馬鹿がネットを使えばより馬鹿になるし
有能な人がネットを使えばさらに有能になれる。

だから世の中の半分以上が平均以下な事を考えれば
新聞やTVも有用性は十分にある。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:31.54ID:fvK/kLEz0
偽情報だらけのTV新聞は酷すぎて話にならないよ
選挙期間中はネットで情報を比較検討して真実を探さないとね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:54.49ID:+SSJYCu70
ネットで信用できる情報ソースがマスコミってのがもうね。それ以外はデマと思った方がいい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:16.66ID:qAW8Lup40
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:21.26ID:+kNSCc6w0
必死ですなあw
未だに時代錯誤のフェイクニュースで印象操作する新聞テレビさん
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:27.89ID:4IdMZvN+0
でもネトウヨって言葉にはパヨクとマスコミの最も憎んでる物が端的に透けて見えて、発言者の思想がすぐに分かる優れたマーカーだと思うよw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:33.40ID:REag2LC70
キチガイが嘘を広め続ければそれが事実になりそうなネット界
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:44.61ID:YoXX7MiO0
カクサン部のパヨクのせいだな、 気持ち悪い
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:30:59.36ID:Ytq4TCCf0
洗脳工作も甚だしい
情報の正偽を判断するのは、受け取る側だろうと
そして、もう、昔みたいにアホメディアの工作一辺倒に騙される輩も減っていることだろう

もちろん、ここには考える力も必要ではあるがな
そしてそれは、情報取得の点では、別にテレビ、ラジオ、新聞に拘る必要がない時代になっているということだ

時期が来れば、こんな、しょーもない事も含めて、
以前、俺が勝手に約束した、色々な事教えてやるよ(笑)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:04.26ID:zOFIHmM10
偽情報というより
ねつ造情報や偏向報道のほうが圧倒的だと思うがね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:05.77ID:x9X/CpSC0
>>513
高齢者といっても戦後生まれからだね。GHQ洗脳
超高齢者はWWU経験してるから、大本営の嘘もロシアの嘘もアメリカの嘘も経験済み
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:13.32ID:6IdRxYQqO
>>556
あれはノイズ扱い。

せめて自分の言葉で書き込んでれば見る価値あるが、コピペしてる時点で借り物であることをばらしてる。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:21.55ID:lfMaPENy0
んじゃ、この記事の中のどこかにも嘘がありそうだな。提供者によるバイアスもだ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:41.67ID:mkktEyMD0
新聞もなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:51.67ID:WSdcFgMi0
インターネットがアメリカが開発する前から、嘘書いてた朝日新聞は捏造記事の
本家。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:54.64ID:E7eGo78Q0
文字屋の時代でもねえってさ
。 、 なんて正直どうでもいいじゃん。
大勢が間違えてるならそれが不要なんだよ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:02.72ID:5zUddWWs0
>>549
陥れたの?
調査だったのに買春扱いされたって事?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:15.73ID:ym1ehO4J0
>>566
何を勘違いしているんだwww
ニュース板の>>1のソースは鵜呑みにするために引用されているわけではなく、真偽を判断するためのネタ、たたき台さwww
誰が>>1を鵜呑みにするんだよwww
全面広告紙は勝手に寝言ほざいとけやwww 
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:45.62ID:04ntPGiE0
>>518
大抵の物事は条件全部出してつきつめてくと大まかな方向性は一つにならざるをえない
そうならない人は、
・情報収集や勉強の不足で考慮する条件が少なすぎる、またはあえて無視する
・イデオロギーやなんとなく嫌だという感情が条件にプラスされる
・前提条件になる新聞やテレビ等のメインメディアで流され多数に信じられてる情報が虚偽という確信がある
って感じじゃね?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:46.09ID:CIBV8Sa+0
>>574
ほんとになw
DQNの刺青と全く同じ
それを連呼するだけで一発で見分けられる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:52.13ID:UmAcK3JF0
★民主党について、ネトウヨが大量にネットにばらまいてたデマ★
 

●民主党時代、失業率高止まりだ! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、失業率低下

民主党(2009−2012)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170331001323_commL.jpg



●民主党時代、不景気でものが売れなくなってた! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、消費増加

民主党(2009−2012)
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160715-00000013-wordleaf/20160715-00000013-wordleaf-1ba7ceb39d92f0dccb1349617a9512647.jpg


●民主党時代、不景気で求人減る一方→ ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、求人増加
http://i.imgur.com/ROwPrMA.jpg


●民主党時代、雇用激減だ! → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、雇用増加
http://ns-1.biz/m-info/wp-content/uploads/2016/03/0.jpg


●民主党時代、円高不況で倒産しまくり! → ネトウヨのデマ


民主党時代、倒産減少

民主党(2009−2012)
http://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2015n_2.jpg
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:54.91ID:BlMiBcy60
嫌韓言論はネットの黎明期から20年近くにわたってずっと勝ち続けている現実を無視してはならない。
言論の世界でもっとも尊いのは誰もが参加できる戦場で勝ち続けること。
朝日新聞の植村隆はネットの批判から10数年間逃げ続け、とうとう朝日新聞社からも逃げたのとは対照的。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:09.49ID:pLvQGIfo0
武のとこ伊達であ〇が加わってさらに、うなぎ屋も戸口に加わろうとして
難儀してた
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:16.54ID:40c03ObZ0
ネットで日本語の記事しか読めなくて、しかも誰が書いたかもわからない記事を信じてる。
ネットが既存メディアより真実とか言ってる奴はちょっと変わってる。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:18.50ID:mlgz6DRY0
>>513
お年寄りは一方通行のメディアしか
ほぼ経験ないからね。例外あるけど。
なんかマスメディアは公共性があって
正しい事を言うだろうという
根拠のない信頼を持っていたりする。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:19.35ID:UmAcK3JF0
★慰安婦について、ネトウヨが大量にばらまいてたデマ


●「従軍慰安婦なんてない!ただの追軍売春婦!」→ネトウヨのウソ
●「慰安婦なんて日本軍関係ない!勝手に商売してた民間売春婦!」→ネトウヨのウソ

真実

日本政府が設立したこの団体のサイト(日本政府の調査結果を載せている)を見ようw

http://www.awf.or.jp/1/facts-00.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-01.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-02.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-04.html
http://www.awf.or.jp/1/facts-06.html


★「軍による慰安婦強制連行なんてない!」 → ネトウヨのデマ


インドネシアで3件 (連合国によるバタビア臨時軍法会議)

中国で2件(東京裁判)

なお中国の件については第一次安倍内閣のとき国会質問で具体的に取り上げられてる

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/syuh/s183083.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況