X



【神戸製鋼改竄】神鋼不正、問題製品納入先は500社に拡大★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:29.90ID:CAP_USER9
神戸製鋼 新たなデータ改ざん 出荷先は約500社に拡大

「神戸製鋼所」の川崎博也社長は検査データの改ざん問題で13日、記者会見し、新たにグループの9社の製品で改ざんなどがあり、問題の製品の出荷先は、国内外のおよそ500社に拡大したと発表しました。また、このうち4社の問題については取締役会で把握しながら公表していなかったことも明らかにしました。

アルミ製品や銅製品で検査データの改ざんなどが明らかになった神戸製鋼は、去年9月からの1年間について、国内外のグループ会社も含め、社内調査を進めていて、川崎博也会長兼社長が13日夕方、記者会見を開いてこれまでに明らかになった内容を発表しました。

それによりますと、子会社の「神鋼メタルプロダクツ」が製造した配管などに使われる銅合金管などで検査データの改ざんなどがあったほか、タイのグループ会社でも銅管で必要な検査を実施せずにデータを書き換えるなど、グループ会社の合わせて9社で問題があったということです。

今回、明らかになった新たな不正で、問題の製品の出荷先は、これまでのおよそ200社から、国内外のおよそ500社に拡大したとしています。

また新たに不正が明らかになった9社のうち4社では、社内調査の対象期間よりも前から不正が行われ、鋼線を製造する「神鋼鋼線ステンレス」では、2007年から9年間にわたって検査データが改ざんされていたということです。

神戸製鋼は、この4社の製品については、すでに安全性を確認したとしていますが、取締役会で問題を把握していながら、公表していなかったということです。

神戸製鋼をめぐっては今月8日に、アルミと銅製品の一部で、データの改ざんが明らかになったのに続いて、自動車などの部品の材料となる「鉄粉」や、子会社が製造した金属製品でも相次いで問題が明らかになっています。

配信10月13日 19時59分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171013/k10011177271000.html

関連ニュース
神鋼不正、問題製品納入先は500社に拡大(2017/10/13 17:42)
https://this.kiji.is/291491344798729313

★1が立った時間 2017/10/13(金) 18:34:49.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507897991/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:47:31.08ID:zijvWtqP0
>>745
ネトウヨとかカカシ理論で煙に撒くとかチョンそのものだわwww お前のことなw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:47:35.82ID:Ed3VoX2p0
原発は安全でーすw

さらに、福島第二原発3号機で、原子炉を冷やすための配管でもデータの改ざんが判明しました。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:48:17.25ID:xlJtKrs10
材料系への監査ってそこまで踏み込んで内部データを確認してないから、同じ基準で他大手も監査してもらいたいな。どれだけ出てくるやら
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:48:17.71ID:SZXdWxSV0
質問。
動物園のライオンの檻の鉄格子が神戸製鋼製で、
中身が解き放たれる危険性はあるの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:48:19.04ID:fYeRvKg+0
>>745
だな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:49:05.81ID:zijvWtqP0
>>753
VWとか見てるとあり得るなw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:49:06.45ID:Be9pX5OS0
>>442
アホ、JRは既に危険だとして回収費用求めてるわ
JISちょろまかしたら、製品は全て設計し直しなんだよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:49:10.85ID:hCFGP7ru0
>>754
大手の監査なんかクソだけど
トーマツ新日本あずさ青山
ゴミだよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:49:12.16ID:1nHtonGe0
>>743
姉歯独自のごまかしの結果としての安全性をさも一般論の安全基準を満たしてるように言って
プロだの天才だの2chでしつこく言ってるやつは
ネトウヨの定義する朝鮮人にそっくりだからそういうことを言っただけだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:06.02ID:Z+1M+Kgj0
さすがにここへきてチョンガー言うてる奴は精神に異常があるんじゃないか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:12.44ID:zijvWtqP0
>>758
求めるだけなら 俺でもできるわw

因果関係含めて計算して証明できたのか?w
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:13.13ID:Jpv5KMkS0
>>749
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:48.97ID:EuWWeNe50
汚い隠蔽工作しかできない小賢しいイエローモンキーは白人様の奴隷がお似合いだ
地道な職人気質の人間は安月給で女にもモテず遺伝子を残せないから、
これから本当の意味での日本の没落が始まるぞ
飲み会チンパンジーの遺伝子以外が既に淘汰されつつあるんだから
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:51.97ID:Ed3VoX2p0
>>738
こりゃ話にならんな
この世から神戸製鋼をあとかたもなく消し去らんと
考え方が北朝鮮
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:51:18.02ID:8FgptRmn0
タカタ2号か クレバーな極悪ですね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:51:22.99ID:zijvWtqP0
>>765
VWの事なw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:52:00.34ID:V5/XRsBY0
>>681
あ、巨乳より二次ロリをとった……フムフム(大分PC脳になっているようだ)

で神鋼は無敵です!安全検査なんか不要です!
そもそも何の改竄したのかまだ詳しく判ってないので超絶安全です!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:52:08.15ID:pzhcmvbK0
トヨタがどう出るかがかなり大きなポイントだね
なあなあで済ますか、厳しい対応をとるか。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:08.49ID:zijvWtqP0
>>770
今 ギャアぎゃ騒いでるところは駄目だろう 

特にJR東日本とか中国にノウハウあげちゃうような企業はw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:22.40ID:xlJtKrs10
>>759
だから神戸製鋼でも10年以上も見つかってないんだろうね。書類見せて適当にあーだこーだ言えば誤魔化せるしね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:31.80ID:a+ahZW5u0
>>770
なあなあで済ませたら企業は助かるかも知れないけど
すべてのリスクがユーザーに押しつけられることになるんだよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:32.78ID:vxzAhzSJ0
こりゃ無理だろここの会社
タカタ以上酷いな
バカ社員見てるか?www
キッツなこりゃwww
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:49.94ID:llRwZPq80
会見も謝罪もしたしこれで沈静化たのむ、2、3年で株価もどってくれたらそれでいいよ。塩漬け作戦で乗り切ろう
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:58.75ID:nqNVq0bo0
>>736
安倍「神戸製鋼材料のへなちょこ軍需品で北朝鮮に
対抗して国難に立ち向かう(ドヤァ」
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:06.75ID:F1WjmXEE0
結局、北朝鮮のミサイルや水爆に神戸製鋼の製品が使われてたって落ちなのかな?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:10.68ID:TfkBKufn0
売国マスゴミに乗せられて
神戸製鋼叩きやってると
いつものごとく白人・ユダヤに日本のすごい技術を持っていかれるぞ
いい加減奴らの手口に気づけよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:18.19ID:Be9pX5OS0
>>763
JRの設計士よりお前の見通しの方がいい理由は?
そもそもお前tensorとか分かる?
PDEすらろくに解いたことなさそうだけど
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:24.14ID:Z+1M+Kgj0
>>770
カスタマー次第だろうな
ふざけんな全部点検しろって奴が多ければ牙を向かざるを得ない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:34.19ID:1nHtonGe0
さっそくレクサスの緊急点検とかやり始めてんだから
なあなあ処理なんてないじゃん
きっちり検査して、ダメなら請求ってことだろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:42.11ID:Jpv5KMkS0
>>780
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:54:43.68ID:fBAtU/OP0
謝れよジャップ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:55:51.45ID:pPs9SoD80
神戸製鋼「安倍チョン助けて!」
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:55:55.18ID:Y1Q1nF4g0
改憲後は神戸製鋼も日本軍需産業界の一翼を担うはずだった。あの企業が
潰れてしまうのか、事業買収されるのか、いずれにせよ改憲ひかえた選挙
シーズン中に不正をリークすることで誰が得をするのかすごい気になる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:56:08.66ID:9lrYlnhN0
>>755
それはないだろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:56:31.32ID:Be9pX5OS0
お前が>>442みたいな安全論述べてるから
まず根拠として自分がどれほど材力や水力に明るいか示せよな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:56:43.19ID:zijvWtqP0
>>781
ギアボックスが壊れるのは俺のせいじゃない

素材のせいだ! って 俺が設計士ならやるよw

でも 規格通ったアルミ使っても変わらないだろうな 俺の予想だとw

熱に弱いアルミをそんな所に使うなよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:57:01.85ID:0kUUyaUl0
友人「会社が潰れるわけない」
俺「なんで?」
友人「この国は腐りきってるから」
俺「なるほど!」
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:57:27.22ID:QPM1MJVD0
>>780
駅前違法賭博のように
みてみぬふりをしろと?
得意のヘラヘラで我慢我慢?
その先に何がある?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:02.32ID:Ek/2OPPZ0
>>760
それは2ちゃんのスラングに近いものだ
半分冗談として受け取るのが通例。韓国の話題は全く関係ない。
終わりにしておこう。では
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:05.39ID:qwistKCV0
アホ「製品に問題はない。基準が高すぎるのが原因」

不正だらけだから基準高くしとくしかないだろw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:07.49ID:zijvWtqP0
>>791
プライドの高いのが取り柄のJR東日本ならあり得るなw

俺は悪くない 悪いのは誤魔化した神戸製鋼だ! ってw

規格品で作っても駄目だと俺は予想するわwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:08.30ID:WGmVY07s0
タカタは救うべきと思ったけどな。
ここを救ったらどれだけ賠償金がかかるかわからん。
神戸は倒産させた方が日本全体としてはマシだろう。

マシとは言え、経済や雇用に相当の悪影響がでるだろうけどな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:12.03ID:Jpv5KMkS0
>>789
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:59:16.67ID:zijvWtqP0
>>803
JR東日本の事だろうw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:59:32.34ID:2yO2jjC30
また安倍…
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:59:37.76ID:6joXrcM40
ただでさえ疲労限以下の部位が更に弱くなったら目も当てられないわ
当然社内規格に入らない部品が出てくるはず
あーあ、リコールかサービスキャンペーン かな…
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 00:59:40.33ID:CzxXGuM20
まあ今回は数々の不正ケースが明るみに出てるけど
規格云々以前に契約で

神鋼「出荷時に品質検査して出荷しまーす!だから安心でーす」
(検査してないのに検査済みで出荷しちゃったぜ)
神鋼「よし今度は検査するぜ。結果は上限超えてアウトだったけど結果改竄して基準値内でしたと・・」

神鋼:ん〜これは流石に最低でしたわ。品質以前の問題でした
と言ってるけどな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:10.60ID:Ek/2OPPZ0
>>802
今回の対応如何によっては自民への投票は控えるかなぁ
小池か維新か共産か
とりあえずこの問題取り扱うところに決めるかな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:12.27ID:SD/+RLe80
これって、検査の手間が面倒だから省いて出荷してただけじゃないのか?
費用を浮かせるだけで、品質は問題ないとか(笑)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:35.55ID:Rlg6zF2b0
>>765
下請け等の腕利きの職人さんとかは50年後にはほぼ壊滅だろうね独身多いし
移民とかでも埋め合わせ出来ない箇所だからほんとどうするんだろうね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:43.46ID:cHbfJ7Vk0
実際にどのレベルの改竄が行われてたの?
100を103と書くくらいなら大した問題とは思わないけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:49.77ID:Z+1M+Kgj0
>>804
いやお前だよ
プライドも無ければ責任感もない
何かあれば他人と隣国のせい
情けねーわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:21.65ID:cN5KLt1T0
安全性の話とJISとかの話はいいが、
株と選挙に絡める人は駄目だね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:35.05ID:JFPiwbYr0
神戸製鉄が500社と契約してんでしょ?
その会社がさらにほかの会社と契約してたとすると…
しかもそこが海外の会社だったらケツの毛どころじゃ済まないと思うんだけど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:53.54ID:PZHKrftu0
>>812
そんなの誰にもわからないから問題なんだろ
元のデータはないんだし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:58.89ID:kme/HPWL0
タカタは約10年放置したから潰れたんだろ。今回とは違うじゃん。皆怖いこと言い過ぎ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:07.08ID:ezdejbHi0
飛行機だの車だのに使われているんだから、

「取引先を公開せよ」

って通産省が指導すべきじゃないの?


国 民 の 安 全 の た め に


これで誰か死んだら、国も訴訟対象、ってことでいいんだよね?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:08.71ID:TbAsYkoN0
>>730
全く違う。
景品表示法は、主に第三次産業がBtoCにおいて、
顧客に提供する景品(≒購入のオマケ)が不当に加熱しないように規制する法律。

んで、
 契約違反で
  不履行で
   生産者の「瑕疵」により損害。

(※なお、検査における「危険」の類いは、
過失にのみ適用されるため、本件とは関係がない。)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:18.57ID:tB7ZL+zp0
>>810
その可能性が高いな。
今の工業製品なんて設計・製造の時点で所望の性能・品質が出るように考えている。
検査工程自体が無駄なんだよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:25.11ID:0rCFuS5c0
日本企業の動きは海外企業の動き待ちだろうどうせ
海外が全部リコールで日本は何もしなかったら問題になるからなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:30.57ID:pzhcmvbK0
>>782

レクサスみたいなブランドなのか普通車なのか、によっても違うかもしれないね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:03:30.23ID:trKDECCy0
>>810
毛を一本抜いたくらいでは気にしないが
それを繰り返せば気がついた時はハゲ頭
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:03:32.31ID:zijvWtqP0
>>818
タカタは賠償額が膨らんで潰れた ソレだけ

今後 アメリカで同じような事が起きたら 同じように会社は潰れるしか無い

アメリカがアメリカ自身でハードルドンドン上げてくw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:04:47.44ID:PZHKrftu0
>>822
出荷基準に届かない製品を納期に追われて出荷しましたって
言ってるのに何言ってんだ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:04:53.84ID:ERKDDFM30
神戸性行「見ろ!製品納入先がゴミのようだ!」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:05:00.38ID:SLYb+9Zo0
過去10年の売り上げ4%は客を騙してたわけだ
それだけでも賠償金がとてつもない金額になるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:05:09.27ID:5rwysp/w0
あーこれアメリカさんに懲罰的罰金課せられて即死のコースですわwwww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:05:44.96ID:ys4ckeG+0
>>818
10年以上前からやってたんじゃね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:06:06.65ID:Jpv5KMkS0
>>808
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDD2603G_X21C10A0000000/
神鋼、新興国で起死回生の「エコ製鉄所」
2010/11/1 7:00
神戸製鋼所は独自開発した「環境型製鉄所」で、新興国市場への進出を一気に進める。大手の中では海外展開が遅れていたが、このほどベトナムなどで相次ぎ事業化を固めた。
二酸化炭素(CO2)の排出が高炉より2割少なく、価格が安い低品質原料を使える。
新興国も温暖化対策を迫られ、成長市場を獲得したい神鋼との思惑が一致している。

神戸製鋼所は米ミネソタ州で稼働させた製鉄設備に「ITmk3」を採用している。

 神鋼の試みは、中国の鉄鋼大手などに規模で抜き去られた日本勢が再び世界で羽ばたくカギが、「環境」であることを証明するかもしれない。
 引き合いはごまんとある――。この事業を担当する松谷高志副社長は言う。ベトナムやインドなど海外出張の予定がびっしりだ。空港から10時間以上かけて、自動車で悪路を揺られながら現地視察へ出向いている。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:06:26.25ID:PZHKrftu0
>>833
安倍チャンがトランプの足の裏舐めたらワンチャンある!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:06:38.91ID:RMWzfmUa0
>>780
犯罪企業は市場から退場させることが人間的な寛容さだ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:06:41.38ID:/ycqIe0A0
この際だから神戸製鋼の製品使ってる家持った個人や製品使ってる企業は一斉に損賠訴訟起こしたれ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:07:07.97ID:Jpv5KMkS0
>>834
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:07:38.00ID:kme/HPWL0
タカタは改ざんの話しじゃなくて言い逃れが10年だよ。今回は認めてるじゃん。頼むよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:07:44.94ID:V5/XRsBY0
>>800
宜しい、ガチペドで三次元少女達とキャッキャ暮らしていたシュレーディンガー先生の業績である
シュレーディンガー方程式を叩き込みましょう!ハァハァ
メガテンのマッカの記号見ると勃起するぐらいにしてあげます!!
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:07:56.13ID:/ycqIe0A0
つーか、これ損害が計り知れないね
神戸製鋼が吹っ飛ぶどころではないだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:08:12.29ID:loD/J8lN0
これはもうだめかもわからん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:08:14.45ID:ys4ckeG+0
まあ10年やってとくに問題なかったから
こんな感じでいいやとなったのかな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:08:14.78ID:RMWzfmUa0
>>794
日産とたかたと電通とNHKも追加で。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:08:52.00ID:dlo4UXNA0
タカタみたいにひとつの分野ならまだ何とかなる可能性もあるが
今回はものづくりの核となる材料だから波及効果が大きすぎる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:07.09ID:EuWWeNe50
TVをつければお笑い芸人だらけ、金儲け至上主義になってから空洞化が始まり、コミュ力至上主義になったよな
バブルからかな、この流れ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:10.06ID:RMWzfmUa0
>>799
犯罪企業に市場における存在意義は無い。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:19.67ID:q4ZlUoULO
東芝といい、神鋼といい、アベトモ企業はロクでもないのばかりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況