X



【神戸製鋼改竄】神鋼不正、問題製品納入先は500社に拡大★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:29.90ID:CAP_USER9
神戸製鋼 新たなデータ改ざん 出荷先は約500社に拡大

「神戸製鋼所」の川崎博也社長は検査データの改ざん問題で13日、記者会見し、新たにグループの9社の製品で改ざんなどがあり、問題の製品の出荷先は、国内外のおよそ500社に拡大したと発表しました。また、このうち4社の問題については取締役会で把握しながら公表していなかったことも明らかにしました。

アルミ製品や銅製品で検査データの改ざんなどが明らかになった神戸製鋼は、去年9月からの1年間について、国内外のグループ会社も含め、社内調査を進めていて、川崎博也会長兼社長が13日夕方、記者会見を開いてこれまでに明らかになった内容を発表しました。

それによりますと、子会社の「神鋼メタルプロダクツ」が製造した配管などに使われる銅合金管などで検査データの改ざんなどがあったほか、タイのグループ会社でも銅管で必要な検査を実施せずにデータを書き換えるなど、グループ会社の合わせて9社で問題があったということです。

今回、明らかになった新たな不正で、問題の製品の出荷先は、これまでのおよそ200社から、国内外のおよそ500社に拡大したとしています。

また新たに不正が明らかになった9社のうち4社では、社内調査の対象期間よりも前から不正が行われ、鋼線を製造する「神鋼鋼線ステンレス」では、2007年から9年間にわたって検査データが改ざんされていたということです。

神戸製鋼は、この4社の製品については、すでに安全性を確認したとしていますが、取締役会で問題を把握していながら、公表していなかったということです。

神戸製鋼をめぐっては今月8日に、アルミと銅製品の一部で、データの改ざんが明らかになったのに続いて、自動車などの部品の材料となる「鉄粉」や、子会社が製造した金属製品でも相次いで問題が明らかになっています。

配信10月13日 19時59分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171013/k10011177271000.html

関連ニュース
神鋼不正、問題製品納入先は500社に拡大(2017/10/13 17:42)
https://this.kiji.is/291491344798729313

★1が立った時間 2017/10/13(金) 18:34:49.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507897991/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:18:28.16ID:TlMCLpUg0
確実に潰れるね。
こんな詐欺会社に公金投入するわけにはいかないからね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:18:37.36ID:JFPiwbYr0
>>864
エンジン用バネってことはバルブスプリングとかかな?
あれ逝ったら一発でエンジンブローじゃん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:18:45.93ID:sNX+47Dc0
>>892
10年位前に>>886の話を聞いたんだが今は7歳児かよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:18:58.42ID:+zVDt8vd0
高層ビルとかもヤバイ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:19:16.41ID:/8uJprtO0
>>883
偽っていたのが金属素材のデータだから、影響はこの上なくでかい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:19:45.04ID:EuWWeNe50
サイコパスほどコミュ力が高く、架空投資詐欺、インターネット詐欺、横領、インサイダー取引、汚職、不正行為との関連が強いからな
そして集団に寄生する事で個人的な成功を収めるが、集団全体を腐らせ長期的にはマイナスの効果を生む
コミュ力出世の一番の弊害だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:20:11.60ID:roHjYu1l0
即バレするような大事故は起きなくても
「これ中国製?もう壊れた」って程度の不具合は
あちこちで起きてんだろな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:20:58.38ID:kme/HPWL0
>>897
わりい。知らない訳じゃないんだが、ここで擁護しても無駄なんだよな。きっつい週末だわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:21:33.66ID:OvzwShGS0
エアバスとボーイングのここ10年間生産した航空機が全て強度不足なんじゃろ?
日本は世界の空から飛行機を消す気なのかな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:21:36.87ID:1b+G7i6/0
さすが安倍というポンコツ不良品を育てた企業だけあるな。
その安倍が日本の首相に採用されてる。
日本という車自体がいかれてるわけrだw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:00.82ID:Z+se84SB0
賠償だけで神鋼10社分くらい潰せそう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:07.13ID:HmodV7xZ0
タカタが可愛く見えるレベルなんだよなぁ

あとは数値的にどの程度の改ざんか
ミルシート改ざんとかマジで信じられん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:45.74ID:SYXpcFOY0
まぁ改竄してたり無かった事にしてた層は
関係無いだろうからな

多額の退職金貰ってオサラババイバイ

残った連中?知らんは自己責任だろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:55.33ID:VvmRvYHZ0
>>822
> 今の工業製品なんて設計・製造の時点で所望の性能・品質が出るように考えている。
> 検査工程自体が無駄なんだよ。

その議論は、家電や自動車のような組立産業では成立するが、
菌賊や繊維のような素材産業では、成立しませんよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:57.25ID:loD/J8lN0
10年前よりもっと前からやってると思う。
どうせ後からもっと前からやってましたって平謝りする未来が見えるw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:22:57.33ID:/8uJprtO0
>>900
ボーイングやエアバスにも納入していたんだろう。
どのくらいの損害賠償を請求されるのか...。
0921(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2017/10/14(土) 01:23:42.57ID:N1nGF7uE0
>>891
(; ゚Д゚)パーティに作業員必須!
「神戸製鋼の武器は、強度に問題があるから分解すると二度と組み立てられなくなるが、いいか?」
「・・・!!?」
はい ←
いいえ
俺がプログラマーなら、絶対こうする

>>902
(; ゚Д゚)祭りになるかならないか
金額次第で★100突破もあるかもw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:23:43.16ID:Ed3VoX2p0
JRが部品交換して費用請求するって言ってんだから
他社も部品交換確定だろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:23:57.96ID:i0WG/21k0
団塊二世が馬鹿だらけ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:23:58.09ID:fjeWii/M0
便乗安部叩きうぜえ
全然説得力ねーから死んで
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:24:11.21ID:Jpv5KMkS0
>>921
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:24:22.90ID:gH4c1Xvk0
コミュ力出世主義になってから日本の技術力がどんどん落ちたのは事実やからな
日産、シャープ、サムスン、経営者がガイジンに変われば復活だ
飲み会マンが出世するとわかれば、真面目に技術を追求する人間なんていなくなるからな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:24:32.11ID:SLYb+9Zo0
品質保証部がやってたんじゃどうしようもないな
品質保証部保証部作らないと
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:24:55.03ID:mFpqJO2R0
日本では問題なしなんだろう
車に使われてたとして気にせず何もせず変わらず乗るだけだし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:25:50.81ID:TbAsYkoN0
>>869
割とその両立は難しかったりする。

コミュ力を「迎合でない方向」で成立させるのが、
日本では環境的に非常に難しいため。(社会主義国家ほど難の傾向)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:26:17.57ID:Z+se84SB0
需要が減っていく国の国民だけ欺いてどうすんの
海外に忖度は効かんぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:08.57ID:ZcTwKGO00
>>35
安倍が在籍してた時代からの伝統かね?
今回も、「誤差の範囲内」と逃げ切れるのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:11.56ID:ys4ckeG+0
>>886
これ欧米でも同じことで
レベルちょっと下げると大衆は食いつくんだよね
マスコミが使命感を持って大衆のレベルを引き上げるような
番組作りすべきなんだけど
ときどき欧米のマスコミはお互いを批判し合って
大衆のレベルを下げるようなあくどいことするなとか
言ってるけど
日本じゃお互い商売の邪魔したくないのか
あまりそんな議論は見ない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:37.73ID:zijvWtqP0
日本はスパイし放題だからユロ辺りのどっかの国にやられたんだろうね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:05.94ID:PZHKrftu0
>>929
海外じゃあ
神戸製鋼製のアルミ使った車が事故でペシャッたら即訴訟だろうなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:31.80ID:V5/XRsBY0
>>921
何しろ食い物も戦ってその場で調理する時代だからね!
コロちゃん大活躍だよ!

でまあ何をどう改竄したのかわかんねけど、とりあえず金属そのものは高値で売れるんで
ウッシッシッなのですよ

神鋼万歳!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:36.43ID:KOm2QqIA0
>>1
>必要な検査を実施せずにデータを書き換える


ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!


( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


Σ(゚Д゚)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:53.49ID:SZXdWxSV0
___死___
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:54.35ID:/8uJprtO0
>>932
日本でも忖度きかないだろう
納入先の企業が損害賠償請求しないなら、特別背任だから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:55.29ID:gH4c1Xvk0
日本式のコミュ力ってのが馴れ合い、迎合、空気読むの時点で技術との両立が困難だな
正確には日本式のコミュ力がダメなんだな
これで上に行くのは悉く無能
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:29:51.67ID:OvzwShGS0
しかしまあJIS規格も満たせない粗悪品しか作れないのに
それを世界中に売り付けようと思ったな…
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:30:41.97ID:z4d0QW2oO
会見見たけど社長が全く他人事でワロタ。
もうダメだろこの会社。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:30:52.14ID:iCTBZApK0
おそらく北朝鮮へも卸してる。欠陥パーツを使った兵器なんて使えるかよ。北のプライドを考慮しての作戦だったのである。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:06.89ID:Z+se84SB0
>>943
安倍の古巣やぞ、今度の選挙でも勝つからうるせぇ奴は黙らせるぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:07.13ID:5w7ctQKp0
>>944
日本人の組織では、日本社会で嫌われなかった人間が上に上がるからな。

そして日本人が好きなのは、本質に触れず、厳しいことを言わない、
無能な労働者をクビにしない人間。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:20.88ID:EsiLoiJ00
弁バネ、ハイテン にもコストカットの細工か
悪質な強度偽装がある以上
部品の交換も必要になってくる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:36.03ID:RFLJsxOU0
経営陣の半分工学部出身なんだな
日本のエンジニア信仰もおしまいにしたら
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:43.71ID:JFPiwbYr0
社長の会見がまた…
「俺は悪くない」て、お前責任者だろうに…
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:46.84ID:Ed3VoX2p0
オートバイは国内全メーカーだな
どうすんだろ


顧客への製品引渡時の品質を保証する検査証明証のデータを改ざん。
神戸製鋼所が顧客の要求仕様に合致しない製品を供給していた影響は、オートバイを製造する国内全メーカーに波及する勢いだ。

カワサキ(川崎重工業)は防衛部門に続いて、オートバイでも神鋼のアルミ製品を使用していることが明らかになった。
フレームやスイングアーム部分を構成する材料で、現時点ではモデル名などについては非公表。
「品質安全性の確認を進めている」(東京広報担当)という。

また、四輪車で神鋼製品の使用を公表したホンダは「二輪車については確認中」と、引き続き調査を続けている。

オートバイは高価格の大型車になるほど海外向け生産比率が高いため、国内生産であっても影響は海外に及ぶ可能性が大きい。

神鋼は13日夕方にも3度目の会見を開き、関連9社でも検査を実行しなかったり、
検査データ具体的な産業分野、納入先個社名は顧客との関係で明らかにしない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:54.21ID:MC5RNdDq0
寸法 組成等の誤差はJISやANSI等で決まっている
スペックアウト品を客に出す場合は事前の了解が必要
それをやらずに隠して出荷し利益を得た場合は詐欺罪や
商法違反等 様々なペナルティーが発生する
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:58.63ID:eNACc4AV0
>>947
終わるしかない企業だが
まさか政府が助けるのではなかろうな
国民の税金で
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:34:17.69ID:OLQML33H0
>>954
今回の急所は検査技師
子会社の検査技師達は親会社の製品にダメ出しできなかったんじゃないかな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:34:59.58ID:OvzwShGS0
>>956
カワサキどうすんだろなこれ
神鋼は間違いなく潰れるだろうし損害補填の宛がないじゃん
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:35:22.04ID:zijvWtqP0
VWみたく 責任逃れでチンタラ逃げ回ってれば良いよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:36:13.50ID:/8uJprtO0
>>958
おそらく、無理
損害額は天文学的数字になるだろうし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:36:45.96ID:vG2knHG80
子供にカネかかる世代は悲惨だな
志望校から考え直さないとダメだろ
なのにトップは自分の進退は慎重に考えると
悠長なこと言ってやがるしな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:01.53ID:EsiLoiJ00
阪神淡路の2000億超の負債穴埋めがきっかけかねw
川崎くんは当時課長だったらしいが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:15.45ID:OLQML33H0
>>965
技術の問題というよりは、組織の作り方に悪意がある
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:21.00ID:Rlg6zF2b0
>>960
おそらく現場レベルでは完全に把握してたはず
上層部の判断の誤りの積み重ねがこれを産んだのだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:23.88ID:o9Kbdgzu0
>>967
馴れ合い村社会の日本で賠償請求はない
外国からあったとしても損害額を証明しろだなんだの言って言い逃れるだろう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:36.62ID:9hpfz+M70
そしてまた神鋼までもが中国企業に安く買収されてしまうの?

おそろしいな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:37:49.49ID:zijvWtqP0
>>968
いまだに賠償終わってないよ

WW2の賠償も払ってない WW1の賠償もな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:38:26.64ID:Y838s3zh0
徹底的に追及しろ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:38:51.64ID:Jpv5KMkS0
>>972
佐藤廣士取締相談役
先代会長(2013〜2016)
先代社長(2009〜2013)の
2016年会長就任時の名言

神戸製鋼には「IT mk3」という画期的な製鉄法があります。既存の高炉法では8時間かかる銑鉄製造を約10分に短縮し、コストも製造規模も圧縮でき、需要の増減に柔軟に対応できるのです。
これは10年前、一人の技術者のある発見から始まります。当時、鉄は溶鉱炉でつくるのが常識で、まったく理解されませんでした。それでも諦めずに続けた研究が環境の変化とともに評価され、花開きました。

ITmk3その輝かしい未来(2012年9月)
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2012/steel_news_20120928_2.html
神戸製鋼所は、低品質の鉄鉱石と一般炭を原料に高炉銑並みの鉄源を製造する新製鉄法「アイティー・マークスリー」(ITmk3)の米国にある商業1号機で、劣質鉄鉱石の利用拡大に取り組み始めた。
かさ比重が高かったり、固まりにくかったりする粉状の鉄鉱石で、通常は高炉メーカーなどに外販できない「規格外品」。
資源の有効利用とコスト競争力の向上を同時に実現する狙い。通常品質の鉄鉱石を使った場合に近い操業度の達成を目指している。

タカタ
2008年頃より重要部品である、膨張ガスを発生させるインフレーター関連の不具合が相次いで判明、米国とマレーシアでは破裂したインフレーターの金属片により死亡事故も起きている。
2008年11月より断続的にリコールが行われているが、2014年11月時点で対象車の累計は1,700万台に達した。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:06.47ID:Y838s3zh0
>>962
完全同意
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:07.10ID:HmodV7xZ0
>>968
そのタカタの原因が神戸製鋼

笑うしかない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:10.40ID:/8uJprtO0
>>974
新日鉄住金かJFEか...。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:17.22ID:zijvWtqP0
>>973
海外で賠償されると思うが 前例作って自らハードル上げて国内産業衰退させるユロが見えてきたw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:25.87ID:LsTnlo360
>>960
その子会社名は?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:40:11.82ID:IAPxHYCs0
日本は経済犯罪に甘すぎる
もっと罰則を強化しないと
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:40:16.23ID:Ed3VoX2p0
バイク板のカワサキスレ見に行ったら
神戸製鋼部分ピッタリでワロタ
これ相当品質悪いな

4ShakeII (アウアウウー Sa39-znta)2017/10/09(月) 13:43:30.54ID:cVKjiRYTa
それとスイングアームやフレーム
エンジンのボルト類
アルミ部分

購入1年で赤錆と白錆、結構出てきたなぁ。
湿気の殆どない屋内保管なのだが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:40:20.47ID:NoeWnuAh0
>>415
ザクに乗ってサイド7に侵入したつもりズクに乗っちゃってた感じ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:41:30.76ID:thiEBtxb0
これは雪印よりひどいな
無くなれ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:41:35.62ID:I9vocW3r0
無能の自民安倍ちゃんが税金投入で助けるやろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:41:38.59ID:zijvWtqP0
>>986
どうでも良い企業なら放置だけど 製鉄は売らないぞ 割りとマジで
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:41:58.25ID:f+UFWuTt0
>>982
コベルコ検査サービスとかそんなかんじの名前やろ
神戸製鋼内の天下り先とか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:42:01.39ID:WGmVY07s0
>>985
陸ガン用のパーツを、これガンダムに使えますよって言ってホワイトベース隊に搬入した感じ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:42:06.22ID:6YJDPVcq0
原発再稼働の安全検査はザルでした
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:42:34.55ID:t0g9q+wg0
コストカットばっかり叫ぶようになって日本の会社は頭がおかしくなった
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:42:59.62ID:MC5RNdDq0
スペックシート自体が捏造されていた場合
トレーサビリティ自体 無意味になるから
安全性を検査するのはコベルコでは不可能になる
現物を買ったり追加加工したメーカーが独自に検査する
事になるので現実的には製品廃棄となる
これを破ったらISOの意味が無くなる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:44:09.40ID:zijvWtqP0
>>993
製法が今だに100年前とほぼ変わらんからな
品質を均等にするなんて難しい

スマホ片手にカキコしてる底辺にはわからんだろうがw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:44:28.28ID:o9Kbdgzu0
>>981
これで賠償されるんだったら、例えば燃費を偽装した三菱なんかも
物凄い賠償請求が来ていただろう?
でも実際は来てないんだよ
株主代表訴訟はあるかもだが、判決まで滅茶苦茶時間がかかる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:45:35.26ID:zijvWtqP0
>>997
会社が無いんだから賠償なんて無いだろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 01:46:21.38ID:zijvWtqP0
まぁデジタル世代には解らんだろうなw 製鉄
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況