X



【福井中2自殺】「僕だけ強く怒られる」 叱責され過呼吸や土下座も… 怒鳴る担任「お前やめてもいいよ」 池田町★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/10/17(火) 02:06:48.07ID:CAP_USER9
福井県の池田町立中学校で3月、担任らからの厳しい指導を受け、2年の男子生徒=当時(14)=が自殺した問題で、叱責を受けていた際に生徒が過呼吸の症状を訴えたり、土下座しようとしたりするなど精神的に追い詰められていたことが分かった。

 町教育委員会が設置した調査委員会の報告書によると、生徒は生徒会の副会長を務めていたが、昨年10月、参画していたマラソン大会の運営で担任から校門前で準備の遅れを怒鳴られ、目撃した生徒は「身震いするくらい怒鳴られていた」と証言したという。

 11月には、宿題を忘れた理由を、生徒が生徒会や部活動としたのを、副担任が注意。「宿題ができないなら、やらなくてもよい」とすると、生徒は「やらせてください」と土下座しようとしたとしている。

 生徒は母親に「僕だけ強く怒られる。どうしたらいいのか分からない」と泣きながら訴えて登校も渋ることもあり、母親が副担任を変更するように要望したこともあったという。

 だが、今年に入っても生徒会活動に関し、担任から「お前やめてもいいよ」と大声で怒られ、自殺前日の3月13日には宿題の提出ができないことを副担任に問われ、過呼吸を起こした。

 過呼吸の際、事情を聞いた担任は自身で解決可能と考え、家庭や校長に報告しなかったという。報告書は「担任、副担任とも生徒の性格や気持ちを理解しないまま大声での叱責や執拗な指導を繰り返し、生徒が逃げ場のない状況に追い詰められた」としている。

配信10/16(月) 12:37
産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/171016/wst1710160043-n1.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000527-san-soci

関連スレ
【福井】中2自殺 「聞いた人が身震いするくらい怒られていた」/池田町★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508114719/

★1が立った時間 2017/10/16(月) 14:12:29.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508164468/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:05.33ID:+1A0ekOC0
>>503
もう特定されてるよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:11.65ID:LIr7RAA60
>>508
教師が発達障害の対応できないなんて逃げ道ではなく首を絞めるだけなのにな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:25.76ID:8thoT+8yO
教員免許は試験更新制にした方がいい
今の教員の多くは社会の流れに着いてゆけない傾向が強いし教育学の進歩からも取り残されている
これは実は教員自身にも不安に感じている人が少なくない
免許更新試験に合格できるように研修・勉強会制度を立ち上げるべきだろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:43.71ID:1EPYKZr+0
http://www3.fukui-c.ed.jp/~ikeda/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=3704


この中学、部活が

野球
剣道
ソフトテニス
ブラスバンド

しかないwwwwwwwwwwwww
強制入部だしww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:49.46ID:BvXo1EQh0
>>517
俺もクソ賤民の異常性をあばくって言う
ギフトを授かったぜ神に。

みんな、悪魔どもが見えないんだよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:59.46ID:U70DR0Fv0
>>499
治療法というか生きにくさを解消して仕事や学校生活を送るための「療育」というものはあるよ

1ページでわかる
発達障害とは?発達障害の分類・症状・特徴・診断方法はどのようなもの?2017/08/30 更新
https://h-navi.jp/column/article/134

この下のほう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:47:13.93ID:StfpXGRE0
で、どっちが発達なわけ?
なんか意見わかれてるなw
上司が発達でASDなら部下に自殺者でるくらいやばいからな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:47:22.07ID:UA+vhUyJ0
これって先生が他の生徒にも威厳を保たせるように見せしめにさせられたんじゃねーの?

事例みてたら気の弱そうな感じだし、気の毒だな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:47:26.68ID:7dzXfYcw0
>>437
何がおかしいんだ?モンペか。
悪い事をしたら罰を与える。当然だ。
それともお代わりは自由だがお喋りした罰として口をブン殴るとかの方がいいのか。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:48:04.55ID:b+KLT/MI0
てかこの学校にスクールカウンセラーいないの?

今回のは生徒がいじめ隠してて周りが気が付かなかったとかじゃないから、第3者が仲介すれば防げたでしょ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:48:16.99ID:RptPgQge0
まあ生徒が自殺しようが副担任は定年まで何の心配もなく安定した高収入で働けるんですけどねw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:48:18.59ID:IiYmtKGk0
>>516
こういうすぐ怒鳴るキチガイは、自分の子も怒鳴ってトラウマだらけの子にしてしまうモンスターだ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:48:23.29ID:cCuNgYcE0
>>436
そんなのアスペに限らず一般の人でもよくやってるじゃんw
挙句に他人に擦り付ける人いるよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:49:30.61ID:54kuDjQ9O
>>466
ほんと全然だと思うよ
7年くらい前自分が小学生の時
自分は専門家ではないので診断出来ないけど、どう見ても発達障害みたいな子が通常クラスにいて
凄く嫌な思いをした
その子に罪はないけど、今はそういう子達の対処法とかあるんだから
それなりの対応したら良いのになぁと思う
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:07.15ID:hQrO1rhRO
死ぬくらいだったら逃げろ
馬鹿教師のために一生を棒に振るなんてあほらしい
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:09.03ID:8thoT+8yO
>>508
発達障害が疑われる児童に対しては相応の接し方をすべきなのに学校側はそれを怠った

という事を言いたかったのでは?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:12.09ID:xnht85tA0
>>478
>「やる気のない者は出さなくていい」
こういう教師いるいる
支配的で脅迫的な。まあそれも叱咤のうちだろうけど

まあ可哀想な巡りあわせだったのかね
しかし親を責める気にはなれない
学校で起こったことだからね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:15.00ID:/r09Spep0
>>531
この国がそれまでもてばな
いずれは公務員の大粛清はしなければなるまい
消費税上げ続けるのにも限界がある
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:15.09ID:BeVOowvN0
しかし中学時代は人生で1番キツイ時期の気がするな
こいつを敵に回したらヤバイって人物がいたり人間関係壊れたら逃げ場がないよね
社会人になると様々な対抗手段(反撃)を考えることもできるし
転職したりいくらでも逃げ場所もあることを知るけど……
ただ死ぬぐらいなら中学行かなくても生きるという選択肢もあることはわかってほしい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:30.15ID:gD/7pQoY0
>>528
横からだがこの人は
もともとお替りしない人も大勢いるんだから罰として成り立ってないんじゃないか?
みたいなことを気にしているんじゃないかと推測
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:51:19.85ID:eefHBjvt0
教師が最悪なのは当然として
親の対応に疑問しかない いくらでも守ってやる方法はあったのに
あと可哀想だけど親友といえるような友人はいなかったんだろうな・・・
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:51:52.84ID:/r09Spep0
>>543
まぁ発達は遺伝するからね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:52:01.39ID:BcSxoyv50
クソ教師もさ、怒鳴るなら「この、ハゲーーーっ!」って怒鳴れば良かったのにな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:52:32.82ID:r51+ONXe0
>>533
頭の悪い連中ってのは便利なワードを教えてやると何かと使いたがるから
正確に理解していなくても都合のいいレッテルとして使えればそれでいいだけ
世の中馬鹿がどんどん混乱させていく
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:52:50.69ID:1EPYKZr+0
>>527
あー確かに

小学校のとき一緒に補助講師やってた相方は、県立大卒の若い新任だし
じぶんは30過ぎても担任ももったことない講師

威厳保とうと必死だったのかもな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:16.90ID:U70DR0Fv0
>>518
認定は必要なくて
発達障害とはなんなのか正しく知ることで救われる人が大勢いるってこと
今の社会は知らな過ぎるの
こないだの福岡博多高校の暴力事件の子も発達障害だよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:19.08ID:nx95uOlX0
ていうかさ、教師には発達障害やらなんやらの知識を文部科学省が教育すべきだ
そして、大事なのは発達障害の生徒は一般の教員と生徒の中で対応すべきではない
ここで平等主義にすると現場が崩壊する。一般教員には知識をつけさせ、おかしい生徒には受診させるように勧めないと
その上で発達障害の生徒は特別クラスに分けて、そのクラスには特別な教員を充てるべきだ
発達障害のやつって本当に頭にくるからな。普通の事が理解出来ないし、本当にぶん殴ってやろうかと思うくらい
そりゃ、教師と生徒の関係性(上下関係がある)だと、教師も激しく怒る事もあるだろう。教師が発達障害の知識がなくて
普通の馬鹿な生徒と認識してるだけなら。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:22.10ID:bzWPjOfR0
>>526
どっちもどっちじゃね?
ただ、副担の方は女性10人に1人は必ず居ると言われるボーダーの可能性はある
ボーダーの特色として糞真面目で規範的みたいなとこがあるから
学校の先生として採用される確立がむっちゃ高い
女の先生ってだけで警戒されるぐらいにね

そして、ボーダーとアスペ他発達障害との相性は最悪
追い詰めちゃうんだよな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:37.27ID:y7RUCWpz0
辞めます でイイやん
自分から滝に飛び込んで、激流で死ぬとか、自己責任だろ?

叱られたくて、望んで、叱ってもらえるポジションについて、
叱って頂いてるんだろ?

これで先生が責められるなら、どうやって子供と接するんだ?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:39.08ID:5q/XErDP0
もしかして父親が居ないのか?
そういう子は反撃できないと軽く見られて教師のターゲットにされるからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:41.75ID:7wCGET7h0
ちなみに私は自分がいるおばさんですが
自分の学校給食はお代わりなしの給食量しか
設定されてないので、人数分をきっちり装うことが求められた。私語は給仕側も受け取る側もしてはいけません。
席に着くまでみな静かにします。
はしゃぐとこぼしてしまいますからはしゃぐのも禁止。

市立小学校の高学年ともなるとこれが出来ない子はクラスでも問題児となっていました。

落ち着きがなく全体の注意事項を聞かない理解しない、遠足でも常に自分本意での行動でした。
整列して静かに話を聞くようにいわれたところでも、他の子に話に行きます。
怒られるまでやめません。
クラスでの問題児というのはなにも暴力的な活動をする子にかぎりません。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:45.25ID:54kuDjQ9O
>>542
排除する必要あるの?
その子の特性に合わせていけばいいだけだと思う
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:51.95ID:Ye2zFHVm0
>>546
新人かあれ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:54:21.50ID:7wCGET7h0
>>556
自分がいるではなく、子供がいるです。
失礼しました。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:54:48.75ID:9Gek3Vu20
>>421
お前言い訳ばっかしてイライラするわ
そんなんだと今後苦労すると思うよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:55:09.96ID:DmlVgtqy0
>>551
教育学部いって先生になるひとたちでそのような単位とれる授業作ったほうがいいと思う
じゃないとどっちも不幸だよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:55:13.52ID:gD/7pQoY0
>>551
クラスの生徒も教師も対処の方法が分かれば別クラスは必要ないと思うけどな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:55:35.87ID:W7kKVE2c0
基本的に上に上げても何もしないのが公務員組織なんだよなあ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:55:56.23ID:oPolQCme0
後天性発達障害とか初めて聞いたわwww
学会に発表できると思うわ
どんな症例?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:56:15.34ID:Ye2zFHVm0
>>560
埼玉の教師が1番酷かったと思うよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:56:26.38ID:fiizADsn0
>>もっと言うと虐めてた親が先頭に立って先生の責任だと騒ぎ立ててる事
>>虐めてた本人が副担のせいにして授業をボイコットしてる事


爆サイ.の池田町掲示板でこんなの↑書いてあったんだけどー
自殺の原因は子供&教師によるダブルいじめなの?
着地点でもめて内ゲバ状態なのかしら
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:57:03.34ID:/r09Spep0
>>551
それするなら他の障害と同じように国が手厚く保護しなきゃ誰も発達を認めないよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:57:37.54ID:cHOe/Btl0
小中学校の頃、宿題しないで学校に来てた子なんてわんさか居たわ
宿題提出しなきゃいけない授業の前に
頭の良いクラスメートや友達に「ノート見せて〜(泣)」「プリント写させて〜(泣)」なんて
しょっちゅう見てた光景だよ
しかも忘れたからって怒鳴る先生とか別に居なかったし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:57:40.71ID:B7DrigZ00
>>420
キチガイに絡まれたことのない人間の机上の空論にしか見えない
客観的にそのキチガイより現状無能な自分がいるんだからほかの人とのコミュニ大した意味はない
あとキチガイが自分だけを洗脳してくると思ったら大間違いだよ、まあ今後キチガイに遭遇したら俺のレスを参考に頑張って
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:57:44.20ID:bzWPjOfR0
>>550
ほんとコレだね
大人の15%が主語も分かんなく、半数が中学校程度の推論も出来ないって研究結果が出てたんだが
半数は障害者レベルってコトなんだよ
大学行っても役に立たない

それぞれに生きやすい社会であるべきだと思うんだがなぁ
公平・平等に囚われすぎ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:58:30.81ID:1cJr/MEf0
>>551
発達障害に対して配慮しようとしたら
うちの子にだけにそうするのは差別だ、とか言われるから話がおかしくなるんだよな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:58:40.53ID:evfZesjU0
発達障害?っていう話まじ?
まあいじめられやすいよね。おいらもいじめられたよ。。。
ただいつもじゃなくてそのときのクラスと担当による。
変なの混じっていたらターゲットにされてた
あと女子にきもちがられてたなw歩き方とか走り方おかしいみたい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:58:51.77ID:F9uc/p7v0
宿題なんてわからなくても字でうめ尽くせばいいんだよ
やったことになる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:58:59.86ID:BeVOowvN0
今の時代は私語はしてはいけないとか面倒なルールがあるんだな
ウチは給仕の係はマスクしてたし別に話してもオッケーだったけどなあ
作業中にお喋りをするわけではないしちょっと堅苦しすぎる気がする
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:59:13.00ID:Ye2zFHVm0
>>562
ババア世田谷に住んでるらしいよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:59:35.56ID:7dzXfYcw0
>>541
なるほどそっちか!
てっきりお喋りでお代わり禁止は酷いですウチの子は良く食べる子なのにムキー!かとw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:59:36.43ID:e97lpLRQ0
>>567
大人の発達障害は子供のものとは
別物説があるらしい
まだわからないことだらけだが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 03:59:46.58ID:1EPYKZr+0
>>577
この町では、年3回宿題忘れたら「発達障害の可能性がある」と発表するらしい

今年の新入生は13人に激減してるから
過疎化どんどんすすみそう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:01:26.87ID:54kuDjQ9O
>>561
言い訳って例えば?
あくまで私は事実しか書いてないけど
あなたがムカついたとかそんなのは知らないよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:02:14.43ID:3pWdEspf0
>>583
それ本当?そうなら全員発達じゃん
いくら真面目な子でも年に3回くらいうっかり忘れることだってあるし
人間なんだから忘れることくらいあるしな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:02:22.59ID:BvXo1EQh0
>>554
だからさあ
エタヒニン教師はエタヒニンのガキとだけ接していれば
何の問題も起こらない。


エタヒニンと普通の人間ではコミュニケーションの仕方も文化も違う。

エタは体罰的 暴力的 でないと共同体を維持できない。
一方で普通の人間は、それは強いストレスになる。


違う人種を一つの柵の中に入れてはいけない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:02:28.66ID:cCuNgYcE0
>>550
発達障害という障害が知られるようになってから10年以上たつけど
ネット上のデマカセだらけのまとめサイトで得た嘘情報(中傷や揶揄しやすい内容ばかり)が独り歩きして
実態を知ろうとしない人たちばかり
本当の事なんてどうでもよくて扱き下ろして馬鹿にできればいいだけらしいからね

正しく知ることで救われるっていうのは、該当者が自分の至らなさの理由が分からなくて苦しんで
やっとその原因を正しく認識できたことで心の枷が少しとれるって程度っていうのが現状でしょうね
でも現在は幼児〜小学生ぐらいから早々に指摘されるようなシステムになってるんじゃないんでしょうか?


>こないだの福岡博多高校の暴力事件の子も発達障害だよ

診断が無い限り勝手に発達障害認定できないらしいです
それに暴力振るう=発達障害とは限らないです
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:02.14ID:54kuDjQ9O
>>567
大人の発達障害とかあるよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:07.76ID:r51+ONXe0
>>560
信じたくなくてもこれが現実なんでしょうね
正直もの凄い違和感を感じるんですけど、他の人たちは大丈夫なんでしょうか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:13.97ID:+Q3EMyU00
私語なんてするなと言われても結局みんなしてるやんけ
本当に重要な話の時は流石に気をつけるが
で結局そういう人間の方が精神的に健康でいられる
もっと内面とのバランスでものを考えるべきなんだよ

ついでに、給食のおかわりなんてどうでも良い人はいくらでもお喋りできる寛容な学校じゃないか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:15.88ID:M4iSmsBL0
>>1
死ぬ理由にならんだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:30.61ID:oPolQCme0
>>582
幼児期には一切発達障害の気配がないのに突然発達障害になるのか
それカサンドラ症候群かもな
アスペと一緒にいると気違いになる症例がカサンドラ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:03:42.79ID:Ye2zFHVm0
世田谷のババアは本当豚
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:04:00.65ID:hsY5TdyP0
イジメ快感ホルモンが放出されるから人類はイジメ止められないって本読んだぞ
イジメは団体生活の潤滑油だな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:04:11.44ID:1EPYKZr+0
>>586
本当
秋田の村と一緒で、過疎化するのはやっぱ理由があるんだよな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:04:15.52ID:M4iSmsBL0
>>595
カサンドラ症候群か。初めて聞いた。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:04:36.79ID:3pWdEspf0
私語も行けないとか刑務所かよ
キチガイじみてるな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:04:43.49ID:F9uc/p7v0
ストレスは脳を萎縮させる
ストレスで頭おかしくなった時期がおれもあった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:05:14.97ID:7dzXfYcw0
宿題をわざと忘れるとかメンドクサイからやりませんでしたテヘペロなら普通
そうでないのに忘れる場合はヤバイわな
ただそういう子は凄く真面目だろうからそのへんは教師も気付けよとは思うが
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:05:26.56ID:rdjCbIDA0
アスぺ見つけた人がハンスアスぺで
娘がいじめられていて苦労していて娘のために障害名つけたそうな。
ハンスの論文をまずは読むことからおすすめする。
なるべくなら原文のまま。
日本語訳も落ちてるが。

俺はいじめという出来事があると発達障害が絡んでるのかなって
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:05:28.85ID:eKLmeBST0
既婚者なん?この教師は
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:01.74ID:yUjgP/MJ0
校長は何をしてたんだろうな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:14.93ID:M4iSmsBL0
>>602
忘れて怒られない方が不思議だがな。

忘れたら怒られて当たり前なんだが。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:19.99ID:7wCGET7h0
>>593
私語については衛生問題からだと説明したでしょう。お代わりするしないかは重要ではないの。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:28.58ID:54kuDjQ9O
>>553
親の承認ってやっぱデカイか…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:33.72ID:fkcYwwab0
生徒会と学校の両立できてないんだから
生徒会は辞めるべきだったな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:35.67ID:B7DrigZ00
>>575
2chは特別馬鹿が多いと思っていけど違うようだな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:38.41ID:BvXo1EQh0
例えば、博多高校の事件の場合は

先生  一般人
生徒  エタヒニン


この場合、教師は暴力と体罰で生徒を支配しないと上手くまわらない



今回のケースは
教師 エタヒニン
生徒 一般人


暴力や体罰は生徒を自殺に追い込む。


ほーら、みんなわかって来ただろ?
正しくピースを当てはめないと
苦痛なんだよ。みんなにとって。

エタヒニン教師はエタの子を教えてあげてください。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:44.23ID:Q70I6me30
>>523
生徒数から考えてもそれくらいでしょ
部員0の部活あっても困るし
中学校って部活って強制じゃないの?私もだったけど公立だけかな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:05.72ID:dWgiMAS40
  
★★★ 殺人糞教師どもを絶対に許すな!

執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名

■ 担任 秋澤匡範(あきさわまさのり)

■ 副担任 山内こずえ

http://www.jikenjiko-hukabori.com/article/454232802.html
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:23.14ID:M4iSmsBL0
>>611
オッサンしか居ないのは間違いないよ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:24.60ID:YDm5lq9g0
見せしめに誰か叩いて生徒たちを支配する担任達か
以前にも他の叩かれ役がいたはず
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:34.69ID:dWgiMAS40
  
★★★ 殺人糞教師どもを絶対に許すな!

執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名

■ 担任 秋澤匡範 (あきさわまさのり)

■ 副担任 山内こずえ

http://www.jikenjiko-hukabori.com/article/454232802.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況