X



【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:09:36.32ID:y+7YJmru0
>>492

> それに立憲のお花畑脳でトランプやあざとい中韓と渡りあえる訳無いんだから

X トランプと渡り合う
O トランプのケツを舐める
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:09:40.54ID:Iuio14NO0
理想を掲げるだけなら誰にでも出来る
その実行力が野党にあるか?
いくら看板掛け替えようが離合集散を繰り返そうが民主党政権の悪夢は忘れないよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:03.70ID:ZnzA2iNN0
野党ならとくに貧困層をどん底に落とせるけどな。ww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:12.27ID:y+7YJmru0
>>494
褒め殺しですね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:18.94ID:QbzvHJAN0
こいつら社会に出たらどんだけ自民がクソか思い知るんだろな
悟ってる老人層と違って若いからすぐ掌返すぞ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:32.45ID:UfMDFeAN0
マスコミは何故かアベノミクスの明暗の暗の部分しか報じないからねえ
アベノミクスで助かった輸出企業の人間は感謝してるだろうし
今、外国人が押し寄せてる観光地の人間もインバウンド推進したアベノミクスに感謝しているだろう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:44.95ID:Wuj8/DAj0
管直人政権オールスターズの立民になにを期待してるんだろwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:46.82ID:03yNNE+f0
たった数日で結果判るのにこんな調査いらな〜い。馬鹿みたい。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:47.59ID:fO5mm8pS0
>>560
外国人に金を恵んでもらうしか外貨獲得手段がないことに気づけ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:10:52.89ID:7t8h7SUQ0
>>547
底辺切り捨ててるか?
ナマポとか障害年金は手厚いと思うけど
ベーシックインカムとかの方が底辺切捨てだと思う
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:09.01ID:xDgLdJYg0
>>558
どこに入れるって入れるところなんか無いよ。
良くしたければ自分たちで動くしかない。
できないなら権力に従うしかない。
されるがまま。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:09.22ID:e+Ld3Csz0
>>509
>消費税10%増税確定のようだな

だから野党が勝っても消費税は上がるというの
野党勢は消費税を上げた旧民主ばかりだぞ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:18.95ID:A2gMYZUI0
>>556
田中角栄は裏日本では未だに神扱いだぞ?
あちらの貧しい層が自民支持なのはひとえに実利を与えた彼のおかげだ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:19.49ID:fx7UuSqCO
>>544
逆でしょ。
昔学生が平和とか平等にだまされてどんだけ社会主義とか共産主義に被れたか。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:35.79ID:yd2N8Xay0
台風要素がどう働くか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:37.78ID:y+7YJmru0
>>498
自衛隊員の充足率が減ったらどうやって人員集めるの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:41.04ID:ghMlJ9l80
全共闘世代ジジババ老害反日売国奴
全世代に迷惑をかけるバカサヨク赤軍世代
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:48.11ID:HEyBz8Ns0
>>546
いずれにしてもリーマンショック起こった麻生政権で株価下がるのなんて
当たり前だろwエコポイントやら対策たてて乗り切りに行って
その後民主党政権へ移行。で、批判しまくってたエコポイントや
エコカー減税延長くらいしか財政支出での対策できなかったじゃんw
ああいうのは期間をしっかり区切るからこそ購買意欲を
かきたてるのになw民主党がダラダラやって他に何も出なかったのにも
本当に今だから笑ってしまうよw当時は本気でイラついてたがなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:50.29ID:FuQz7i5E0
>>547
家計の貯蓄率が増えてるのは、デフレが止まらないから。
中国にあった工場もアフリカ行ってる。
当面デフレは終わらない。
これは、誰にも、どの政権にも解決出来ない。待つだけ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:11:53.21ID:gkg6f6AN0
>>433
自分に甘くて他人に厳しいのは誰よりも民進党の議員たちだったよ。
ヤマオとかヤマオとかヤマオとか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:05.69ID:RHaqrsgG0
>>563 >>521はきちんと勉強した人だと思うよ
枝野のオカルト経済理論だと、とんでもない不況が来るからなw
あとトラストミーレベルの外交しかできないのも分かりきってるしねえ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:10.82ID:QbzvHJAN0
>>556
田中角栄はリアリストだぞ
詐欺師の安倍と違う
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:11.04ID:UfMDFeAN0
>>561
で、トランプと喧嘩して中韓と仲良くして何のメリットがあるんだ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:18.15ID:H5G7zYn80
自分は

小泉総理のとき、
さんざん警告を2ちゃんねるでレスしてきたけど

いやこれからはいい時代になる
というレスであふれかえっていたよ。

派遣こそ最高の生き方だって
マジでレス一杯だった。

頭がおかしいとしか思えないレスであふれかえっていたよ。

小泉はハーメルンの笛吹きで
ネズミのように次々に海に飛び込んで死ぬことになると
レスしたけど
それでもいい、小泉を信じる、というレスがきたときは
本当にびっくりした。

実際そのとおりのことがその通りにおきただけだった。

今も同じで安倍自民が勝てばそのとおりのことが
予想通りに起きるだけで
20代が考えている
都合のいい人生なんかに絶対ならない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:33.91ID:sP5rTHK20
自民でいいと思うよ
野党が糞だからね
でも安倍、麻生はクビだから
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:40.87ID:ZnzA2iNN0
>>566
社会にでたら、想定以上に野党がゴミのゴミだと思い知るよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:42.18ID:LkN5ZL2DO
若者の方がこれからの人生や将来がかかってるから経済には敏感なんだよ
老人はスーパーマーケットの値段だけで国政を判断するような視野の狭さだからな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:12:55.85ID:rKmXljvE0
>>515
大げさに言わないと、ピントこない人ばかりだから
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:05.13ID:fDCjKmtm0
>>522
リーマンショックの影響で世界中で量的緩和やってたのに日本だけほとんどなんもしてなかったからな
あの超円高を再現するには日本だけじゃ無理じゃね
しかし為替はおいといて、ふふふそうでしたっけで公約ほとんど全部投げ捨てた政党を再び支持するとかなに考えてんだかな・・・
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:15.20ID:e+Ld3Csz0
>>544
>若い時は自民党にダマされがち。税金払うようになると分かってくる。

だからどこの党なら国民をだまさないというんだよ
みな同じじゃねーか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:20.19ID:YOKnJ5Mi0
民主→民進→立憲民主
詐欺団

立憲民主党 菅内閣
最高顧問  菅直人、赤松広隆
代表  枝野幸男
代表代行  長妻昭
副代表 近藤昭一、佐々木隆博 
幹事長  福山(陳)哲郎
政務調査会長  辻元清美
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:28.85ID:0EtjRTeW0
立件支持ゲージ  MIN ■■■□□□□□□□ MAX   あと3日! (現在)
                   ← 徐々に減少
立件支持ゲージ  MIN ■■□□□□□□□□ MAX   残りあと2日予想値
                   ← 徐々に減少
立件支持ゲージ  MIN ■□□□□□□□□□ MAX   残りあと1日予想値
                   ← 徐々に減少
立件支持ゲージ  MIN □□□□□□□□□□ MAX   選挙当日予想値
                   ← 徐々に減少    

                                                凡例  ■支持 □不支持
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:37.17ID:PByWsd0S0
>>547
民主党政権時には株価8,000円とか、富裕層まで乞食になってたからなw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:44.27ID:xDgLdJYg0
>>590
自民党も民主党も希望の党も共産党も維新も全部同じなんだって。
いい加減気づけよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:48.36ID:5edXr1nI0
安倍内閣の支持率40〜50%って状況で
議席の2/3超を取らせて好きにさせようってんだから
自民支持者もバランス感覚欠如してるでしょう
社会の分断は進むばかりだ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:03.80ID:QGWt20/T0
>>523
季節外れの台風直撃ではあるよねw
でも開けてみるまでわからんなあ
実は俺は都知事小池の圧勝は予想してなかったんだよねぇ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:21.59ID:A2gMYZUI0
>>585
日銀レイプはまともなやつはやれなかったよ
アベノミクスの正体はただの中央銀行の強姦だよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:45.96ID:s1v8HMGB0
>>573
ところがね、底辺ほどBI推進派なんですよ
あいつら頭が足りないから導入したら労せずに
自分の懐に金が転がり込んで来ると勘違いしてるからw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:50.40ID:ghMlJ9l80
2ちゃんで反日朝鮮贔屓してる奴がくっさいくっさい老害どもだと証明されたな
さっさとてめえの墓の用意でもしとけよジジババどもがくせえんだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:54.33ID:YrTYk0+X0
>>506
他の学部たくさん増えているのに
何で獣医学部は増やしてはダメなの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:14:57.43ID:Pp82UrFz0
オレは60過ぎたジジィだけども
民主党、共産党、社民党、公明党なんかに投票しないよ
朝鮮人なんか大嫌いだもの
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:01.75ID:FDpnl9r40
>>575
消費税は結局のとこ財務省との綱引きができるかどうかなんだよね
選挙で何を言おうと財務省に勝てなければどうにもならない
それは民主党政権が証明している
自民党は一度は増税延期を決断できたけど、その後は猛烈な反発喰らって
財務省と文科省の共同のモリカケ仕込で弱って結局は増税になっちゃった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:02.77ID:UfMDFeAN0
>>601
そらキチガイ野党に少しでも権力持たせたら日本の足を引っ張る事しかしないからな
トドメさしておかないと
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:06.59ID:y+7YJmru0
>>574
正しい
誰かが変えてくれるのを待っていても何も変わらない可能性の方が高いわね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:17.75ID:MzbB88Xd0
>>592
社会との繋がりがスーパーくらいしかないからしょうがないw

社会福祉を少子化対策にもっと振り分けないとほんとに終わってしまう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:20.97ID:A2gMYZUI0
>>599
>>321
麻生は民主以下でよろいしか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:21.73ID:ZNdzbR3S0
>>482
アホノミクスのせいで
今の若者の死因自殺が世界一になったw

クルマの免許もとらない
新車も買えない
ドライブをしない
結婚もしないし子供もつくれない

自民党の年金詐欺もネズミ講
夢も希望もない社会に
若者が生きてると思うと
ゾッとするな

もう洗脳されたゾンビにしか見えないw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:32.03ID:2Wu4S+u00
>>588
当たり前やろ
自分の人生は自分で切り開くんだよ
その状況が少しでもマシな方がいいに決まってんじゃん
例えば就職難民よりは就職しやすい方がいいに決まってるよね?
その後は自分次第なんだよ
こそまで国に面倒みてくれってただの馬鹿やん
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:40.34ID:VGE0ix9H0
せーんきょ、せんきょ、あかるいせんきょー♪
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:44.76ID:7t8h7SUQ0
>>601
現実的な政策を語らずアベガーってやってるんだからバランスの取りようがないわな
国民を騙すにしてももう少しまともな嘘を言わないと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:50.18ID:fO5mm8pS0
>>599
民主党政権時代ってのは
自民党の惹起した不況を引き継いだだけの期間だからな

自民党に代わっても日銀年金で株価演出して富裕層(ほとんど外国人w)を肥やし
デフレは解決できないという無能っぷり
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:52.14ID:qAmuGFqb0
いやだからそんなに安倍が最低で自民が最悪なら
何を他に置いても打倒すべきなんだよな
じゃあ大人しく希望に吹いてた風にそれを託せば良かったのに
今回の選挙の情勢調査で一瞬でも自民下野の可能性でたの
小池が希望を立ち上げて民進を取り込みってなった時だけじゃん
何でわざわざその可能性を潰すように枝野も新党立ち上げてんだ
自己保身しか考えてねえじゃん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:54.50ID:GZBxTj790
デフレ解消するする詐欺五年、大企業富裕層優先、内部留保タックスヘイブン全力無視。今回の解散は消費税増税と竹中平蔵移民政策を民意にしたいだけの選挙。

何一つ10代20代に得なことやってないんだけど。人手不足で就職しやすいのを安倍総理のお陰と考えてんのかな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:15:55.45ID:Cxg7Booi0
>>571
22日の夜、落選確実な候補者と、事務所に詰めた運動員、そして各メディア。
逆に取材してみたくなってきたw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:05.15ID:sP5rTHK20
安倍、麻生がなんでクビか教えてやろうか?
麻生は水利権を麻生一族の親会社であるラファルジュのグループに売り飛ばしたから
天皇陛下が激怒しちゃった
だからクビ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:29.96ID:eRpoHjZv0
>>463
Yahoo!もw

「立憲民主、なぜ勢い? =希望と一線「筋通した」の声」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6257733

最初は反アベで希望を持ち上げたものの政策が右寄りとわかると叩きだし、左寄りの立憲が出来ると持ち上げる。
分かり易いね、マスコミは。

↑23835 ↓4314
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:37.75ID:vnk6gOPq0
天皇制の廃止を党是としている共産党の支持率の高さに驚いてる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:52.63ID:y+7YJmru0
>>608
じぁあ親韓自民党にも投票出来ないね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:55.28ID:W06X/vVx0
>>504
正直自民党に投票したくなくとも他が害悪過ぎて阻止の為投票せざるを得ない
まともな政党が現れるまで自民にやってもらう外無い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:55.93ID:Iuio14NO0
>>566
老人は戦後教育にどっぷり浸かった人が多いだけ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:16:59.11ID:e+Ld3Csz0
>>588
>今も同じで安倍自民が勝てばそのとおりのことが
>予想通りに起きるだけで
>20代が考えている
>都合のいい人生なんかに絶対ならない。

だったら野党が勝ったら都合のいい人生になるというの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:23.99ID:lZxgqRFp0
別に野党がいいわけじゃないけど、
さすがに若いのは無条件に自民に偏りすぎでは…
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:25.80ID:y+7YJmru0
>>614
はい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:32.57ID:MALVwJbq0
>>576 安倍は実利を与えてるし、あんたもそれは認めたレスきてなかったか?ww

>>586 安倍はオカルトを信じてるお花畑枝野と違って、超リアリストだろがwかなり柔軟で、左翼政策もちゃんとやってる。
本来はミンスがやっててしかるべきだったことも次々と実行してるよ。ちゃと見ろww
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:37.84ID:2Wu4S+u00
>>601
まともな野党が居ればねぇ
政治生命賭けてモリカケとか笑えねーよな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:38.91ID:rKmXljvE0
>>492
逆、米に擦り寄ってると安倍みたいにトランプに51兆円を献上
しなければいけなくなるwwwwwwwww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:17:42.50ID:A2gMYZUI0
>>619
欧米が敗戦国を肥育して、ようやく絞めるとこなんでしょな
今の日本は
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:14.54ID:xDgLdJYg0
>>628
まともな政党なんか現れないから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:14.99ID:HEyBz8Ns0
>>614
おれ宛てじゃないみたいだけど
リーマンショック直撃してんだから
そりゃ株価落ちるに決まってんだろとしか言えないw
麻生政権時のエコポイントや
エコカー減税は購買意欲促進効果はあったぞ?
民主党政権でダラダラ続けたのは
税金のムダ遣いでしかなかったけどw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:15.19ID:fO5mm8pS0
>>616
国民が幸せになれるかどうか
国が提供するシステムにも大きく影響されるんだが
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:25.34ID:rKmXljvE0
安倍がトランプに51兆円を献上

安倍は日本の若者のことなんて知りませんよwwwwwwww
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:29.12ID:e+Ld3Csz0
>>600
>自民党も民主党も希望の党も共産党も維新も全部同じなんだって。
>いい加減気づけよ。

気づいているよ
だから別にどこに入れようが文句言われる筋合いはない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:32.53ID:eRpoHjZv0
>>619
あれだけご大層な公約掲げて自民党から政権交代実現させたものの

4年の政権交代なーんにも出来なかったね・・・
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:39.49ID:A2gMYZUI0
>>633
日銀をレイプすりゃ
そりゃバカでも一時しのぎはできるよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:42.47ID:hb2r5tqB0
蜃気楼のようにあやしく揺らめく左翼的ファンタジーには最初から懐疑的だったけれど、
とにかく狭量で、資本家や権力サイドの人間は悪意のフィルターでしか見れなかった民青時代の自分

あれから十数年、小さな会社を経営している保守オヤジになりましたw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:18:54.42ID:PByWsd0S0
国民の最大関心事である経済・景気対策が皆無な上モリカケ連呼とか?w
こんな、絶対勝つ気のない野党を応援する若者なんておらんわなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:04.99ID:UfMDFeAN0
>>620
実際、国民は安倍は最低でもないし自民も最低でもないと思っているから今回の選挙で大勝する
マスゴミと野党だけは安倍ガーと叫んでいる


ひるおびにて
ふかわりょう「なぜそんなに安倍さんを倒したいんですか?」
伊藤敦夫「・・・政治の世界ってねつまるところ、好き嫌い決まるとこがあるんですよ」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:13.26ID:sP5rTHK20
安倍と石破が何でクビか教えようか?
こいつらと官僚らの要請で、東芝は日米安保のために泥を被って協力したのに、全く助けないから
天皇陛下が怒っちゃった。だからクビ。東芝って明治天皇が作った会社だもの。
そりゃ怒るよね。国策協力した会社を見殺しにするような公務員や政治家はクビです
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:19.34ID:YrTYk0+X0
>>587
沖縄を中国にプレゼントできる
対馬を韓国にプレゼントできる

日本から米軍を排除して、人民解放軍に支配してもらえる。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:21.91ID:A2gMYZUI0
>>641
禁じ手の域に入ってるよ
出口ないんだから
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:37.10ID:+m5BKT390
団塊でも学生運動をきちんと通過してない人たち、
当時高卒だったり地方学生だったりであの運動に参加できなかった人たちが
若い頃にやりたかったことを取り戻そうとしてモドキをやってる
安倍政権反対デモの古臭さ、あれは昔の夢をなぞっているからなんだそうだ
学生運動、実はあの世代のなかでもごく一部、一説には15パーセントくらいしか
参加していなかったと言われている

どの世代もそうなんだけど、老齢にさしかかると自分たちが抑圧されて出来なかったことを
取り返そうという執着心が強くなるものらしい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:48.97ID:ZNdzbR3S0
中国の要請で尖閣諸島のヘリポートを撤去した自民党!
領土問題をわざわざつくったのが自民党w

さらにガン患者まで増やしたバカも自民党w

環境基本法第16条第1項
健康の適切な保護水準として以下のとおり環境基準を定めている。

1年平均値 15μg/m3以下 かつ 1日平均値 35μg/m3以下
 (平成21年9月設定)この環境基準値は、呼吸器疾患、循環器疾患及び肺がんに関する様々な国内外の疫学知見を基に、専門委員会において検討したもの。
(民主党が決定)

と、これまで日本の環境基準値は1立方メートル当たり35μgだったが
これでは中国から飛来するPM2.5により西日本各地が、基準値オーバーの濃度になっている。

そのために自民党が一体何をしたのか
答えはこれ
PM2.5は直ちに健康被害を及ぼさないと注意喚起の基準値を70μgまで緩和してしまいましたw

これがどれだけアホなのかというと
因みにWHOの基準値は10μgなのです。

70μgでは福岡市でも過去1年間一度も超えていません。
つまり超えない数値を逆算しわざわざ安全基準値としたのが自民党なのです。

汚染問題が起きて基準値をいきなり大幅に緩和するのは放射能汚染でもありました。

要するに自民党は国民の健康については二の次で、
まず自分たちに責任がなくなるように、
さらに中国に配慮といいながら
外交自体を緩やかなものにするという理由だけで国民を蔑ろにして
達成可能な数値を勝手都合で自由に設定してしまったのです。

WHOの基準値をそのまま国内基準値にしない理由はなぜか?
たんなる自民党の売国奴です。

こんな研究機関に税金を垂れ流しておいて
自民党が機能を発揮できないものにしているのだww
国民に税金のムダを露呈しているようなものである。

そもそも自民党は、中国にWHOの基準値を満たすように国連内で強く要望し経済制裁を課すべきなのにである。

そして今の中国の拒否権は当事者の事案では使えないのだ。
日本政府は毅然とした態度で寧ろ国連で中国の非道を訴えるべきなのだ。

自民党の売国奴がここまでヒドイと
尖閣は取られるのも時間の問題だし
はやく他の党にやって貰わないと
いつまでも高い濃度の大気汚染を受け入れなくちゃならないww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:51.55ID:Qy8gggp20
選挙の次第で自分の運命が変わるとは思ってないよ選挙民は
自分の力でやっていけると思っているんだよ
頼もしいことだけどねその気概は
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:19:58.04ID:ZnzA2iNN0
文部省のおさわがせ前川も団塊に近いだろうが、安保法制反対のデモに出っ張りだったし、共産支持者だと
いうことが最近暴露された。ひょっとしたら党員かもしれない。

反安倍連中なんてそんなもんだよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 04:20:31.52ID:NSmSjDr70
>>575
少なくとも、共産党、希望、維新が勝てばそうはならない。

だか自民が勝てばこう言うだろう。「消費税増税の民意は得た」と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況