X



【教育】私立高生「学費が切実」 全国1万4000人アンケート 私立高の学費「公立・私立間の格差はおかしい」45・4%★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/10/19(木) 08:38:58.36ID:CAP_USER9
2017年10月18日 夕刊

 身近な社会問題について考えようと、高校生のグループが今年六月、全国の私立高校生約一万四千人を対象に、高校・大学の学費などに関するアンケートを実施した。十八歳選挙権の導入後、初めての衆院選を前に、アンケート実行委員会の中心メンバーの一人、大東学園高校(東京都世田谷区)三年の濱中美樹さん(17)は「学費の心配が少しでも減るよう、私たちの声が政治の場に届けばうれしい」と話す。(土門哲雄)

 グループは毎年五月に「全国高校生サミット」を開いている東京都、愛知県などの私立高校生のメンバー。質問内容を考え、二十八都道府県の私立高百二十六校の協力を得て調査した。

 アンケートでは「切実だと感じる社会問題」(複数回答可)について、36・4%が「大学進学と奨学金」、33・3%が「高校の学費」を選んだ。続いて「少子高齢化」「非正規雇用・長時間労働」「震災・災害復興」「平和と人権」「憲法」「原発」の順に多かった。

 私立高の学費について(同)は、45・4%が「公立・私立間の格差はおかしい」、38・7%が「住んでいる県による負担の差をなくしてほしい」、25・7%が「施設・設備費など含め学費全体を無償にしてほしい」を選んだ。大学の奨学金について(同)は、59・8%が「返済義務のない給付型奨学金を増やしてほしい」、27・1%が「無利子貸与の枠を増やしてほしい」と回答した。

 実行委の高校生は八月、自民、民進、共産、自由、社民各党の国会議員計五人の事務所を訪ねて集計結果を手渡し、私立高通学や大学進学の負担軽減を訴えた。その後衆院が解散し、十八歳が初めて一票を投じる衆院選が実施されることになった。

 「生徒たちの約七割が、親の学費負担を後ろめたく感じていることもアンケートで分かった。私たちの気持ちが表れていると思う」と話す濱中さん。候補者に対しては「高校生の切実な声にもちゃんと耳を傾けてほしい」と注文を付け「選挙権を持ったら、政党や候補者をよく知り、しっかりと投票したい」と意気込んでいる。 

<回答の一部>

私立高校に通うようになり、家庭でどんな影響があったか(抜粋)

・一家全員で節約し、必要最低限のものしか買わなくなった

・「あんた1人にお金がどれだけかかっていると思っているの」とよく言われる

・親がストレスでイライラしやすくなり、体調を崩しやすくなった

・ローンが払えなくなり、家を売ってアパートに移ることになった

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201710/CK2017101802000285.html

★1:2017/10/18(水) 16:08:35.00

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508346287/
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:38:44.59ID:wS4IX2I40
そこそこな私立に通ったけど設備や時間外の講習や補習が公立とは全く違うぞ
快適な環境と手厚い進学や就職の指導はプレミア的サービスなんだから高くて当たり前だと思うぞ
受験勉強だけなら地元公立進学校で馬鹿なら底辺収容高校で充分だろ?
充実した設備と指導を無料で受けさせろってか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:16.91ID:C3oWXgBV0
税金たれながしアベの私立高校無償化

・国民全体が増税 家も車も食料品も消費税10パー

・創価高校に税金たれながし

・森友高校・加計高校が爆増

・バカ生徒を囲い込む営利目的の低レベル私立高校が爆増 → 日本の教育崩壊

・Fラン私立高校増加 → 公立校の予算減額

・Fラン私立高校→Fラン私大に無償奨学金でエスカレーター進学が間違いなく増える

・中卒・高卒労働者が不足 → 移民爆増

・Fラン大学への進学増 → 晩婚化 少子化 
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:19.27ID:7PHZEHmC0
一定以上の学力があれば補助する理由もあるが
底辺受け皿のバカ高は無駄以外の何物でもない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:31.05ID:paC8SiGq0
とりあえず今に満足していないなら選挙に行ってくださいよ
満足している人は行くな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:34.64ID:c5o6qGML0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
  
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:36.21ID:SwhL/DDr0
>>782
高校や大学に子供を行かせたい親が増えた以上、
高い私立に行くリスクがあると
生む子供の数を抑制するんだよ

私立を無償化するか、私立を無くして無償化するか、しかない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:37.79ID:ldcIu1IH0
>>768 収入と子供の学力が比例するのではなくIQが遺伝するんだよ
学力(IQ)の高い子の親はIQが高いから収入が高い
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:48.16ID:F54FfIQQ0
>>788
突き抜けちゃえば楽しいんだよ
中途半端がキツイ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:39:53.29ID:9ZOAkQ/z0
>>785
高校大学が一番金かかるのに、小い子世帯にばかり税金投入してもな・・・って思うわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:40:21.83ID:C/I5l1Yx0
私立の設備と教員の給与を全部公立並みに下げてから言いなさい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:40:41.02ID:TcsZ9uwV0
くそ寒いのに日本の子供達はコートを羽織る事が禁じられているそうだね
子供を虐待して楽しむのが日本人の民族性なのだろうな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:40:47.99ID:fFhq7Hz80
>>785
乞食やタカリの子どもが増えるたら、普通の人が子どももてなくなるだけ
外国見習って、ナマポに子ども産ませなくするとか
外国人の教育費は日本人の10倍くらいにするとかしないと
乞食やタカリの子どもはいらない、迷惑なんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:41:05.27ID:pYX89lCT0
発言力というのはそういうものであります。

アメリカがリベラルな文化を保てている理由も”独立しているから”なのです。

バークレーのミューラー博士がイーロンマスクを堂々と非難できるのも、

ミューラー博士がイーロンマスクと朝鮮犯罪集団からは圧力をかけられない、

もしくは圧力をかけられても戦える立場にいるからです。

リベラルと口で言うのは簡単ですが、ではリベラルである為にどうすればいいのかについては

現代日本のリベラル詐欺の左翼朝鮮人は一切語らないからね。

そもそも、こいつら犯罪詐欺師がリベラルとか言ってる時点で吐き気がしますがね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:41:26.88ID:9ZOAkQ/z0
>>802
南は北の一般市民の心配でもしてやれよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:41:32.10ID:C3oWXgBV0
少子化対策なら幼稚園と義務教育までの無償化でいい

私立高校と私大の無償化は不要

バカさえ進学させたら、むしろ若年労働者を減らしてしまうし 晩婚がふえて少子化が加速する
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:42:06.26ID:JtSAbERm0
馬鹿に高校行かせても無意味なので低学歴の安い労働力として利用する方が有意義
自称賢い貧乏人は奨学金利用すればいいよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:42:41.89ID:6FKGgjRD0
わざわざ金のかかる私学に承知で通わせといて今更
我が儘もいい加減にしろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:42:48.09ID:m8tmq7qx0
>>785 私立だろうが公立だろうがどうでもいいけど にかく高校くらい無償化しないと
私立も公立高校と同額の補助は出てるよ。それ以上の部分は自費。
私立全額無償化するなら、その差額分の学費を公立の生徒に払わないと不公平だな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:00.54ID:iRIGZ8tL0
うちの親は「私立行くんだったらバイトしろ」って言ってたなw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:02.17ID:Eh1TNyX50
>>779
それは状況が違うよ。

田舎は大学が少ないから,大学がなくなると若者が外に行っちゃうし,
外から若者が来なくなる。だから,致し方なく赤字店舗を引き取った
だけで,若者の出入りにはあまり影響がなく,それなりに数があって,
むしろ統廃合を進めている高等学校は,私立がなくなっても自治体には
大きな影響はない。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:04.12ID:fGJIY9uu0
うちの周りは公立で塾いくなら、私立で手厚い待遇を受けるのとあまり変わらないか
むしろ安いって傾向なんだが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:13.59ID:C6/eJVsGO
私学の目玉、エアコン全撤去な!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:14.96ID:pYX89lCT0
洒落にならないんですよ、この国は。

私は冗談抜きで何度も殺されそうになりましたしね。

もちろん人生なんか潰されてますからね、こいつらクソのような犯罪朝鮮集団に。

こいつらはそうやって私を朝鮮みずほグループや朝鮮楽天という下劣な詐欺グローバル企業に

誘導しようとしていたのです。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:36.62ID:SwhL/DDr0
>>807
高校や大学で子供が学費の高い私立に行くリスクがあるから
日本の夫婦は子供を一人か二人に抑制するんだよ

三人欲しいと思っても学費の高さに諦める
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:45.16ID:BeQ1zfGP0
私立の方が規則とか厳しくて先生も優秀なイメージだったわ
お金ないなら公立に行けば良いよね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:03.98ID:AsnPfxNF0
日本の進学率が低めに出る理由、もちろんそれだけではないが

歳をとってから大学に入り直すことが少ない。
留学生が少ない。
パートタイムの大学生が少ない。

日本人の高校卒業直後または数年の浪人での進学率ならそこまで低くは無い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:17.94ID:TcsZ9uwV0
世界寄付指数や、人助け指数で検索すると分かるが
日本人ってのは他者を助けようという意識が極めて低い
利己的で自分の事ばかり考えている民族なんだよね
もし愛国心があれば、子供は国家の宝なのだから教育に税金を使って貰うのは喜ばしい事であるはず
しかし日本人は自分の金が他人の子供を助けるなんて事は断じて許せないらしい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:22.30ID:xkl7ip4+0
>>797
何でそういうレベルの子供の学費まで消費税等の税金で負担する必要があるのかってことだよ
本来は自分で払うべきもの
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:08.66ID:UW8R/VX10
公立ってなんなのってなっちゃうじゃん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:15.26ID:C3oWXgBV0
>>773
少子化の原因は高校教育費ではない

幼稚園が足りないのと、
親自身が大学進学するようになり晩婚になったから

幼稚園は無償化でいいけど
私立高校と私大無償化は不要 
少子化で公立高校が定員割れしてるのだから、安い公立校に行け

むしろバカ私立高校を無償化することでバカ私大への進学が増え
さらに晩婚がふえて少子化が加速する
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:46.19ID:cClQDG8i0
私立は営利企業が運営してるんだから税金使うのおかしいんだよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:46.82ID:VJb2PBSF0
県立高校は、2次募集とか3次募集あるのか?
入試の日に体調悪くて落ちた奴は私立だろ。
偏差値50位の県立落ちたら私立の特待なんて
あたらないだろうし。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:47.34ID:qWF3JLon0
>>810
公立なんてなくしちゃえばいいんだよね。

全部私立にして、貧富によって、生徒に給付金を出す。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:56.70ID:9H073Ws40
金持ちが金持ちクラブ作って高い金払っていい環境でいい教育を受けるのが私立のコンセプトだろ?w

貧乏人がそこに入れないのは差別だ って言いたいんだろうけど
なら、全国の公立をそのレベルまで上げさせりゃいいじゃない?

金がいくら掛かるか知らんけどw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:46:33.98ID:TcsZ9uwV0
中国は理系重視政策を進めていて、学生の7割が理系を選択するそうだ
そもそも国家主席が理系だからね
世界の大学ランキングでは中国シンガポール香港の大学がアジアトップ
日本の大学は落ちぶれちゃって、東大がようやく30前後にランクインしているだけ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:46:37.56ID:SwhL/DDr0
>>820
多くの先進国は大学まで無償や格安だよ
日本はそもそも教育への公的支出が少ない
教育費が家庭に重い負担となり少子化、国家衰退中
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:46:38.54ID:VJb2PBSF0
>>824
私立学校は営利企業じゃないぞ、ボケ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:46:58.22ID:v4XIX917O
>>1
学費がどうこう言うのなら、学校辞めればいい
義務教育じゃないんだから、無理して通う必要ない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:00.53ID:zDSg5Ifb0
>>41
地方だが私学なんて公立落ちた奴、スポーツ推薦のやつしか行かんがな。上位公立落ちた奴のための特別進学クラスが1クラスあれば良い方
進学率売りにしてる私学もあるにはあるが、上位公立に負けてるし、一般的な家庭じゃ選択肢にも入らんわな
底辺私学行ってる奴の親だって、大金出してFラン行かそうって少ないしな。そういう意味では身の丈を弁えてる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:02.45ID:m8tmq7qx0
底辺公立なんか入試で0点取らなければ誰でもはいれるわ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:06.76ID:CV9m5FOE0
そもそも、たかがサラリーマンになるのに大学の学歴が必要になっちゃうほうがおかしいわけで

営業なんて中卒で充分となれば無理して高い学費払うこともない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:07.94ID:cClQDG8i0
少子化で公立落ちる奴は相当だろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:34.38ID:C6/eJVsGO
>>819
じゃお前だけ所得税40%消費税20%な!
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:40.59ID:YryL1GYr0
ずっと公立・国立へ進学した俺からしたら
「じゃあ私立へ行かなきゃいいんじゃない?」という感想しかない。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:56.95ID:uazZ37mH0
そもそも義務教育じゃないんだから
公立だって全部無償じゃなくていいと思う
成績が一定レベル以上とか
欠席、遅刻、早退が少ないとか(病気除く)
せめて普通の学生生活をちゃんと送ってる子に限定してほしい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:59.10ID:paxrgXNA0
公立でもレベルの高いところはありますよ、世の中金持ちクラブはたくさんあるんだから
わざわざそこへ行かなくてもいいでしょ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:07.87ID:FeWc2k4P0
>>819
だってジジババは守銭奴だし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:19.51ID:TcsZ9uwV0
>>838
いまだにガラケーですか、日本の貧困はここまできたか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:35.18ID:k3PqDg2l0
>>823
少子化の原因は、未婚化だろ。
既婚者の出生率は、あまり落ちてない。

問題は、未婚率の上昇。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:41.21ID:9H073Ws40
私立無償化するなら、公立に行ってる奴に塾代2万支給しないと辻褄が合わなくなるw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:48.66ID:xHCTF7jF0
高校入試なんて大問1〜4までと5〜7(だったっけ)から1問を取れれば大体受かるでしょ
親がコレくらい教えてあげないと
もっと上を目指すなら塾も必要かな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:50.15ID:F54FfIQQ0
>>785
実際私立も公立と同じ補助は出てるんだから昔の公立と大して変わんないだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:00.04ID:0Ta41v1e0
>>835
学歴が必要かどうか考えるのはあんたじゃなく雇う側
それが不要だと考えている飲食店や建設会社は、学歴など関係なく採用してる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:07.18ID:m8am7dXC0
私立高校は宗教系が多いから共産の連中が叩いてんだよね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:09.25ID:SwhL/DDr0
>>838
子供が増えず老人だらけの国になっているから
増税がとまらないのに
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:15.87ID:C3oWXgBV0
>>829
大学進学率上げた韓国ドイツイランでは晩婚少子化が進んだ

ドイツも大学進学率あげたせいで若年労働者が不足して移民が増えた

バカFラン大学なんかに税金使うより、公立の工専増やして高校で理系教育増やせ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:18.94ID:VJb2PBSF0
>>836
試験がある以上、どのレベルの学校でも落ちるよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:27.87ID:lNOKrSQY0
まずは高校の施設、サービスを公立並みに落としてから言おうぜw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:33.60ID:FeWc2k4P0
>>828
だから今改革してるんでしょうが
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:39.32ID:rvgEgC+m0
大学が高すぎなんだよ
500万以上掛かるだろ大変だわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:44.80ID:m8am7dXC0
ホント共産党って老害だよな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:49:52.00ID:k3PqDg2l0
公立に行けば良いって言うのは、正論に聞こえるが、
公立校は高校生の数だけないのなら、暴論じゃね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:16.04ID:TcsZ9uwV0
君たちは無学な自分自身よりも高い学歴の子供が増える事を恐れているようだね
若い子供の芽を摘むような惨めな発想しちゃいかんよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:28.92ID:pYX89lCT0
東大地球物理のゲラー氏も同じです。

ゲラー氏がこのような原始人のような文化の国で自分が言いたい事が言えるのは、

アメリカという国とアメリカに存在する名立たる大学がゲラー氏のポジションを守っているからでもあってね。

東京大学や官僚がゲラー氏を私のように言論弾圧しようものなら国際問題ですからね。

リベラルの本質とはそういうものです。言葉の戦いとは戦争行為が昇華されたものであり、

いつでも戦争に発展する危険性もはらんでいるという事であります。

まあ、私は一人でずっと戦ってきましたがね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:36.75ID:xkl7ip4+0
>>829
都合のいいことだけ先進国のマネするのいい加減やめようよ
財政状況も国内状況も違うのにおかしいと思わないか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:38.82ID:qWF3JLon0
>>829
日本はごく一部の人が支配して、残りは自分の意志を持たない奴隷になっているのがいい。
はるか昔のギリシアみたいに。
みんなそう思ってるんだろうな。

自分は、奴隷じゃないと思ってるんだろう。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:48.34ID:FeWc2k4P0
>>858
だから今改革してるんでしょうが。頭悪いの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:51.36ID:C6/eJVsGO
>>843
は?
お前相対的貧困をバカにするのか?
杉山うらら以下パヨクしばき隊にしばかれるぞ!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:08.63ID:F54FfIQQ0
>>826
現状でそれは維持できてるから変える必要はない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:09.41ID:9mVnWDOh0
修学旅行に欧州に行ってる連中が不公平だと文句を言っています
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:18.47ID:UW8R/VX10
大抵、公立中学て近くの高校の推薦枠多目に持ってなかったっけ。普通以上の内申で、学力でお金が心配なら先生に相談すれば良いのに。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:21.29ID:tHJDwlkI0
金がなければ公立高校に行けよ、私立なんて贅沢だ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:24.27ID:SwhL/DDr0
>>844
子供の教育費が掛かるから
中間層の女性は結婚相手の収入を重視するので低収入男性は結婚できないし

既に既婚者の子供数も下がってきている
教育費が掛かるからね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:27.39ID:qWF3JLon0
>>861
日本は世界有数の豊かな国だろ?

貿易黒字だって、ものすごいんだよ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:30.75ID:zDSg5Ifb0
まぁ、都会の有名私学だったら初期投資だと親も思ってるだろ
公立より進学率高い良い大学行って良い企業にはいって高給受け取るんだろ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:40.81ID:F54FfIQQ0
>>830
私立の教師がいいそうなセリフ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:49.08ID:C6/eJVsGO
>>857
義務教育じゃないしなー
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:51:59.04ID:VJb2PBSF0
>>836
私立もボロのところはボロ。一番ひどいのは町立 県立は私立より立派。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:52:15.77ID:TcsZ9uwV0
>>863
せっかく安倍総理が学費無償化を訴えているのにねぇ
ここの皆さんは、安倍総理の政策に断固反対なのだそうだ
学費無償化という愛国的な政策に反対するなんて、一体どこの半島から来たんだろうな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:52:52.99ID:WEX+u/s70
なら公立も中高一貫にするべき
グラウンドや施設も共同で使わせる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:52:58.42ID:irv+lUcoO
>>1
馬鹿なガキ共にわかりやすく例えると
高速道路利用しといて料金云々言うなよ嫌なら下道走れ
って事だよw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:01.44ID:k3PqDg2l0
>>869
男も結婚したくないって言ってるので、それは違うだろう。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:09.98ID:tSENNIGUO
少子化で統廃合も進んでるのに公立が足りないわけない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:17.95ID:TcsZ9uwV0
>>870
豊かさを示す指標は?
エンゲル係数が26%もある日本が豊かなのかい?どんな指標で?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:30.58ID:F54FfIQQ0
>>876
それはまた別のお話
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:34.15ID:FeWc2k4P0
>>870
それはもう少し危機感をもったほうがいい。
優秀な人材が外国に出てるのは事実だし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:39.73ID:fFhq7Hz80
貧困ビジネスでしょ
外国人引き込んでタダで教育、クズタカリどものマフィアが絡んでるでしょ
イエス散財のうららとか、クズの集まり
普通の日本人は税金ばっかりどんどん高くなるだけ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:53.21ID:k3PqDg2l0
>>874
そう言う話じゃないだろう。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:56.93ID:SwhL/DDr0
>>851
高校大学を無償化、同時に数を減らしたり職業訓練を充実させればいいだろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:54:22.71ID:dn0FUFaq0
公立校の超絶バカは切り捨てるってのが面白いよな
大正解
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 11:54:45.34ID:TcsZ9uwV0
自分より高学歴な年下にあごで使われるのがイヤなもんだから、君たちは学費無償化に必死に反対するんだよね、笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています