X



【AI】グーグル、最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発 対戦データを一切学ばず「独学3日」で従来のアルファ碁に100戦全勝★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/19(木) 13:18:41.04ID:CAP_USER9
従来のアルファ碁とゼロの違い
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171019/20171019-OYT1I50001-L.jpg

米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。

AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。

研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。

従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)

(ここまで364文字 / 残り462文字)

2017年10月19日 08時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html

他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に−グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&;g=int

★1が立った時間 2017/10/19(木) 09:32:22.36
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508379453/
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:12.80ID:cE7ksKw10
>>1
もう開発しないって言ってたじゃないですか〜!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:20.54ID:DPEu6XBO0
教師データは与えてないと読めるが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:33.71ID:5xyjhw/X0
確かにガンダムの設定は古臭くて馬鹿らしくなるな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:37.83ID:P+tcQhHP0
>>182
コンピュータ同士の将棋戦が人気なくて中止になったのは知ってるよね
君みたいな人は少ないと思うぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:43.38ID:AeERi10x0
AIのうつ手を全部理解出来たら人類最強?
サバンならできるかも
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:43.56ID:iwF4aalU0
人間が滅ばされる日も近いね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:04.29ID:W8ZPtASw0
囲碁より簡単で、PCで動くソフトの方が名人より強い将棋は
プロ同士の対局を、素人が自分のパソコンでソフト動かしながら有利不利を見て
プロがちょっとミスしたら「今のは悪手だねー」とか自分では絶対打てない手を評価しつつ
楽しむような観戦形式になってる

だから中継で解説してるプロも将棋の解説の能力というよりもう話術の方が大事
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:20.02ID:0v47eApK0
>>286
今回のコレは

そういう話でも無かったりと
こういう事も起こりうるんだねぇ、みたいな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:25.87ID:vXUEK+0u0
>>260
1時間20分だったわ……
100mも10秒切るから、日本人負けてるな

>>271
これをなぞるだけでトッププロに勝てるわけだ〜
って、プロが必死に研究してる姿が見える
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:28.35ID:DPEu6XBO0
>>290
名前から察するに危険すぎて封印されていたアルファ碁のプロトタイプなんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:29.89ID:hxKSVH+o0
強さを競ってるようじゃまだまだだね
完全なAIなら人間の作ったゲームに興じる意味を喪失して初手降参する
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:31.51ID:ijauSaPE0
>>109 言葉のデータ量というのは比べ物にならない位の情報量。
先ずは書き言葉を正確に理解しなけば話し言葉は無理。
だんだん使い物になりつつはあるが、まだまだ。

書き言葉が正確に理解できれば翻訳もそれなりに利用できるレベルになるが、今はまだ酷い。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:50.09ID:VMr/ahMt0
>>223
今時珍しいアナクロなこと言うね
労働制の否定じゃなくて非人間的労働からの解放だろ?
特に単純作業、危険な作業な?
何いってんのお前w
それこそちょっと「人間の脳」を使って思考しようなww
そのために便利になってんだからw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:59.46ID:YN2BEIy70
>>260
そこまでは分からないや
パラリンピック界隈ではスポーツ義足が熱い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:13.47ID:CpInvh8c0
効率を求める作業では人間は絶対にAIには勝てないな
てかAIには人間がいまだに証明できない難問を独学で解ける所まで行ってほしい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:18.97ID:rl+Tzcw20
ついに神の一手が
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:38.05ID:ug1HsfGY0
将棋では囲碁と違ってルールが複雑だから統計的な優位性をポイントにして判断する他ないんじゃ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:39.79ID:gzfiqpn/0
>>240
あの佐為がブチ切れてる姿を想像してワロタ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:41.99ID:N9QD9+jd0
囲碁界「AIすげえ!、AIから知見を得て更なる棋力向上に励もうよ!」


将棋界「なんかあいつらかっこいいな。。それに比べておいらたちw」
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:44.34ID:buDHV+lH0
>>297
〇〇プロはよく近くの✕✕ラーメンいくんですよ
そこが、また、うまくて
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:57.01ID:ztUeE/Js0
>>256
万年6級みーつけた
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:58.80ID:88wKDKZm0
イロレーティングは5日で4000超えしてる
その後は低成長になって、21日目に5000に到達する感じ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:08.93ID:wssfsIqb0
>>288
まあ妄想ならなんぼでも増やせるし
俺がガッキーを嫁にできてるし
すごいっしょw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:12.10ID:x7Al0dXe0
>>283
ミスには2種類ある
Aというのが真実のときに、
@Aと習っていたのに、勘違いその他でBと行動すること
及び、
ABと習っていて、Bと行動することだ
今回の囲碁のAIの話は、
人間の社会には、Aが相当多いということを示している
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:15.92ID:0v47eApK0
逆に

学習データ無しの方が圧倒的なんだ
という証左な実験でもなかったりと
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:17.75ID:wFocAS+X0
そのプログラムが走っているのはどういうコンピュータなのかな。
ハイエンドpcでもいいAIプログラムならプロ王者に勝てるのかな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:22.64ID:PdMcm01P0
AI関係って結局

AIすごい AIすごいっていきまいているうちに

周りの人間がシラケていなくなったみたいな事を過去数十年おなじことやっていた

今はOKgoogleとか叫んでいるが実はみな結構しらけている

なんでAIのために声ださなくてはいけないの しかも独り言 独り言は日本ではキチガイの証拠だから
電気くらい自分でつけるわ みたいな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:34.07ID:+FUneLI90
データセットがいらないというのがいいな
ビックデータ不要だもんな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:35.74ID:lDs66pVO0
どこかの大金持ちが「アルファ碁ゼロに勝ったら100億円」とかやれば面白いのに
もちろんAIで
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:35.76ID:MLqr9IvA0
>>245
コンピューターにとっての、というかアルコリズムデザインが。

○×、チェス、将棋までだと基本に探索木というのを適用して話を進めてこれた
囲碁は話の入り口から「組合せ爆発するからそれじゃ無理」というのがあって、
アルコリズムデザインで長い間前に進まなかった
モンテカルロ法な適用で大体方向性(擬似的な確率によるゲームの解決)が
決まって、それを頼りにgpuを用いた精度の高い計算、更にこれをも部分関数としてデザインされた
dNNへとつながる。
アルコリズム自身は特に新しくないけど、マシンパワーの都合上、それまでは机上の空論でしかないやり方だった
(仮に人間が計算機が一手に一年かけてくるのを待ってやれる大きな心があれば、理屈上は1970年代に出来なかった話ではない)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:45.25ID:DPEu6XBO0
アルファ碁ゼロ「フハハハハ!間違っているぞ!」
得意技は盤倒し
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:55.66ID:vXUEK+0u0
>>131
先手有利の6目半、っていうのが適切ではない
コミはいつが最適なのか?


って、調べるのが今後の課題
囲碁が先手有利は江戸の時代から知られてる事実
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:18.42ID:cE7ksKw10
>>262
ほど遠くは無いぞ
俺んちからおまえんちまでなら法律が許せば自動運転できるぞ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:23.73ID:FU7/6dqQ0
井山レベルでも理解出来ない手が飛び交ってるんでしょ?
もはや人間にとっては別のゲームだな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:31.94ID:buDHV+lH0
人間の棋譜を過学習する事で弱くなった事案だな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:34.68ID:rl+Tzcw20
無限進化始まった
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:50.11ID:LnnuLavh0
>>214
完全自律行動するモビルスーツという設定は
シリース通して大なり小なりもう出てるよ

ただ、主人公や主要キャラは時には知恵と工夫で
時には主人公補正でそれらを上回る成果を出してるというだけで
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:51.27ID:agcfaGLE0
AIにはパンツ見るために側溝に寝っ転がるとかの発想はないだろ
つまり、変体力だけはAIには負けん!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:57.93ID:P+tcQhHP0
>>301
今のところAIの仕事に意義を与えるのは人間しかいない
哲学的だけど
「AIに人間より強い碁を打たせたい」という人間の意志があって
はじめてAIは囲碁を行うんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:01:00.10ID:3Fn7UOQd0
>>39
ヒカル可愛い
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:01:11.17ID:jDf27axK0
>>297
AIの推奨手を見て
こんなの思いつくわけねーだろ
お、同じ手指したSUGEEEEEEE
な流れ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:01:35.37ID:vXUEK+0u0
>>289
盤面の広さによって全然戦略変わるからな
19じゃなくせば、今のプロも雑魚に……なるかもね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:01:57.02ID:88wKDKZm0
でもでも、最初の3時間はまだ人間のビギナーレベルらしいよ
長期戦略とかなしでとにかく石を取りに行くんだって

闘るなら、この時だなw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:11.03ID:rl+Tzcw20
AIに自分で学習プログラム&ハードを作らせる  それrを繰り返す
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:25.37ID:x7Al0dXe0
>>328
そうともいう
よって、真実(AI)が支配する社会になれば、また違った問題も起きよう
被支配者側も、AIを使って最適解にすぐに到達できるようになるわけだから
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:34.25ID:JBIfmhcI0
>>328
その通り
ある程度の洗脳を行わないと人間社会は基本的に立ち行かない
それが人間がAIに勝てない最大の理由
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:49.90ID:PdMcm01P0
AIが本当に脚光をあびるためには

人工神経とか人工皮膚とかの分野を進化させないといけない

結局オリエント工業次第なんだよ

ぶっちゃけオリエント工業はいずれ世界一のマンモス企業になるけどね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:03:01.02ID:ijauSaPE0
>>206 コンピューターの処理速度がまだまだ足りないから、ベストの手は選べない。 良さそうな手を選んでいくだけ。
だから必勝ではない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:03:24.11ID:VMr/ahMt0
結論から言うとAIの進化は大したもんだが、
別に人間の総合力を超えたような話じゃない

俺が本当にAIが人間を能力で超えたかも、と思うのは

AIが自分の力だけで
囲碁や将棋、チェス以上に面白いゲームを作り出した時だな

人間の作ったゲーム盤の上で記憶と検索と高速計算だけで勝ったって、
所詮人間の掌の上だよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:03:41.80ID:1Jfs1AAz0
AIと言うけど、囲碁とかのゲームの場合、データの蓄積とアルゴリズムだけだからねぇ。
全ての局面をデータ化、後は勝ち筋のデータを検索して実行するだけ。
PCのデータ容量と検索スピードが上がれば絶対に勝てない。
ルービックキューブの6面の揃え方と同じ手法。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:03:42.06ID:jDf27axK0
>>261
比べる対象は、人対機械でなく、機械対機械だろ
新しい機械で、それまでの学習方法を変えたら早さと正確さがすごく上がったって事
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:15.40ID:I35uBUFR0
>>344
個人的にはやはりちょっとケバめの中山より南野が
0352ドクターEX
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:16.67ID:Bz6owoDG0
このAIに地球上でもともエコなのはと聞いたら・・・人類絶滅って答えるだろうな。w
絶対に国防に使ってはいかんね。
ターミネーターの世界になる。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:24.18ID:Pf0YEIgn0
3日で学習っても、グーグルが誇る超スーパーコンピュータか何かなんだろ
同じことをやってもドワンゴじゃ1年かかる
ずるいっ、ずるいっ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:26.48ID:/27DH83G0
ルール変えりゃ済むだろ
ごはんを食べながらするとかそういうふうにしろよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:34.02ID:TubzptHK0
どんなに進化してもAIにはないものがある。
それは愛だ!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:54.18ID:vXUEK+0u0
>>321
ビッグデータといっても、間違えて覚えた正解を万人が疑いもせずに繰り返してたら欲しいデータが集まってる訳じゃないからね

ひたすら総当たりを繰り返すならビッグデータは要らない
また、間違えた行動を繰り返しているビッグデータも要らない

その場で過去のデータにおける最適解らしきものを引用するには最適かもしれない
要するにカンニング
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:57.40ID:88wKDKZm0
以前のアルファ碁では搭載してたランダム選択ルーチンはもう使ってないってさ
つまり完全に読みだけで打ってるし、処理的にも間に合うようになった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:05:12.81ID:x7Al0dXe0
例えば、
有名な会社に入るには、どうすればいいでしょうか、という問題があったときに、
人間社会の経験則から言えば、
勉強して、新卒でいい会社に入りましょうね、がベストな回答になるかもしれないが、
AIに聞けば、
採用担当者にお金を渡す、役員と仲良くなるは、ともかく、有名なA社の人間を〇して成り済ます、みたいなのが最適解になるかもしれない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:05:30.33ID:PdMcm01P0
00%契約取ってくるAI営業www


言いえて妙だな

これが出来ないかぎりAIは人間に勝てないな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:13.85ID:0v47eApK0
>>349
行きたいところへのルートをどう選びますか

みたいな話と
別パターンのロジックとどっちが賢いかな?って試行錯誤に合戦してるような話なので
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:22.76ID:vXUEK+0u0
>>341
銀河英雄伝説とか読んでても宇宙空間なのに2次元的に戦ってて
誰もそれを不思議に思わない、不思議

AI相手ならヤンですらけちょんけちょんにされそうだけどな……
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:24.26ID:I35uBUFR0
>>359
それだともう何千回繰り返してもゼロ同士だと同じ打ち方になるの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:35.43ID:YrT8yNvk0
対人間ならブラフが存在するが機械なら正確な計算だけだもんな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:51.87ID:Ucnzc3hI0
AI「抵抗は無意味だ。」
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:07.67ID:I35uBUFR0
>>365
そもそも「回廊」とかどういう理屈かよく理解できなかったわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:10.46ID:5xyjhw/X0
>>303
AIが生み出す生産性の観点に立てば
人間が価値を見出していた人間の労働性が
ほとんどの分野で相対化され無価値化するわけ

それは人間の労働からの解放ではなくて
人間の労働性の否定そのものだから

こんなの猿でも理解できる話なんだけどな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:13.14ID:PdMcm01P0
逆にこんなことやってるということはAIはもう頭打ちってことだよな

囲碁しかできないのwwww

みたいな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:38.33ID:x7Al0dXe0
囲碁に関して言えば、
かなり閉鎖的な空間で、年配の棋士を立てて、わざと手荒な真似はしない(要するに途中で投了させるような戦いは挑まない)、
みたいなのが経験則としてあったんだよ
これが、最適解や真実から、棋譜(人間の経験知)を遠くさせた
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:39.09ID:6cnv2M6F0
>>10
コミ、コミ出しは、囲碁のルールの一つ。
ゲームの性質上先手が有利であるため、地の計算の段階で与えられるハンデキャップを指す。

先攻後攻がイーブンになるように改定され続けるから、最終的には引き分けになる
どんなに優秀なAIでもそこまで結論だすのは無理じゃないかなぁと思うけど
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:55.78ID:wssfsIqb0
>>349
ルールがガチガチだからね
ポテチでカルビーと湖池屋どっちが美味しいとかなら
勝負つかないwwww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:08:27.07ID:HzOo/mHz0
医療分野に応用してほしいね
100くらいの質問から病状推測と対処法を教えてくれるみたいな感じで

今の医者の9割くらいは余計なことをしているだけで社会的にも有害だし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:08:33.31ID:P+tcQhHP0
>>348
単純に義肢や義足みたいな人間の脳の延長物だと思うんだよね>今のAI
AIに支配されるとか人間が無意味化する言ってる人を見ると
人間より足が速い義足を見て義足に支配されると妄想するようなおかしみを感じる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:08:42.65ID:XExvm31e0
>>12
ルールすら教えられてないぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:08:46.24ID:Xtv3IziN0
初心者でもプロでもぎりぎりのところで負けてくれる囲碁とか将棋のソフトが有ればなあ…
ファミコン時代からこういうソフトには勝ったこと無いし…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:09:05.23ID:BivUhIjf0
入出力を人間が設計してるから怖くない。無尽蔵に入出力を定義できるようになると危ないね。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:09:23.44ID:vXUEK+0u0
>>345
直接パルスで性的快楽を送り込めば済む話だから
尿漏れパッド的な、液漏れ防止グッズあればお手軽簡単にどこでも

って、なるんじゃね?究極的には

身体動かさずに筋トレとかふざけた輩が増えてるんだから
身体動かさずに性的快楽って輩は沢山いるだろうて
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:09:48.14ID:iqDgmKRa0
>>365
つか「彷徨える艦隊」おすすめw

敵を発見して戦うまで3日、交戦時間は0.0001秒とかいう絶望的な戦闘w
艦隊どうしの亜高速でのドッグファイトが楽しめるぜw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:09:57.01ID:LnnuLavh0
>>362
100%には程遠いけどネット通販で検索履歴や購入履歴、閲覧履歴から
オススメ商品をサジェストしてくるのも一種の営業系AI、AIの千三つ商売と言えなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況