X



【自動車】レクサス旗艦車「LS」全面改良 世界初の安全機能搭載(980万円〜)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パーカー ★
垢版 |
2017/10/19(木) 16:46:31.23ID:CAP_USER9
 トヨタ自動車は19日、レクサスブランドの旗艦車種「LS」を11年ぶりに全面改良して発売した。自動で歩行者との衝突回避を図る機能など世界初の安全技術を複数搭載した。室内空間には、23個のスピーカーを装備。後席ドアのひじ掛けデザインを中央部とそろえ、1人用ソファのような座り心地に改良した。事前受注は7600台で、月間600台の販売を目指す。3・5リットルエンジンにターボがつく「LS500」と、ハイブリッドの「LS500h」があり、消費税込み980万円〜1680万円。

http://www.asahi.com/articles/ASKBM4TW4KBMOIPE01T.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171019002856_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171019003135_comm.jpg
新型「LS」の後席。座り心地をよくするため、ドア部分と中央部のひじ掛けが対になるようデザインした
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171019003142_comm.jpg
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:00:44.35ID:wJX00ijU0
>>165
何を言ったところでお前には買えない車なんだよ
僻みにしか聞こえない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:00:47.37ID:ACUTkXpP0
タフポリマー早く実用化されないかな。車重半分にできるってよ
日本車無双になる。まあ素材だから外国にも売るんだろうけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:01:05.37ID:+WdvzqEf0
品がないとか言ってる奴は単にグリルだけ見てるんだろ
自分のデザインセンスのなさを棚に上げて
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:01:13.76ID:9wq1n7uq0
新型スープラ(=BMW Z5と同じ)
・BMW製 直列6気筒 3Lターボ+ハイブリッド、最高出力425hp、燃費14.4km/L
・BMW製 直列4気筒 2Lターボ、最高出力340hp、燃費17.0km/L
・トヨタ製 直列4気筒 2.5L DOHC+モーターのハイブリッド、最高出力400hp
8速AT と 6速MT
FR と 4WD
トヨタはクーペ、BMW Z5はオープン
全長が4500mm、全幅は1830mm、全高は1350mm、ホイールベースは2500mm
重量は1340-1450kg、ボディ素材はカーボン採用で軽量化
価格は2Lターボが500万円と595万円、3Lハイブリッドが690万円だ
10月の東京モーターショでお披露目、2018年初頭に発売予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BMW「Z5」とプラットフォーム共有、ボディサイズやホイールベース変更でターゲット差別化
BMWは基礎シャーシとエンジン開発(同社曰く史上最高のハンドリング能力)、トヨタは環境技術を開発
BMW最新のFR車用シャーシを採用しコードネームは「Silk Road」、2シーターだが2+2シーターも計画
プラットフォームはi8プラグインハイブリッドと同じ、ボディサイズはポルシェ911と同じ
一線を画すフロントデザインと非常に大きく開かれたホイールアーチが特徴だ
クーペは19インチホイールとタイトな2座コックピットの仕様
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/01/cb17bed09d621adcf9669885fccb888a.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/01/63a748a5b7c3d81832894533e14e67e6.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/01/63a748a5b7c3d81832894533e14e67e61.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/01/02f524a7fa8830b4eeefbb18c4a874b9.jpg
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:02:41.85ID:ACUTkXpP0
>>156
子供の頭が入りそうなデカいエンブレムww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:02:44.92ID:n7IQ+5Ya0
 
立憲民主党=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞

   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする 
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義) 
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
   
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:03:19.75ID:optURycj0
>>166
貴殿のレクサス拝見してみたいです。是非ID付きで写真upオナシャス
0178ドクターEX
垢版 |
2017/10/19(木) 18:03:52.32ID:Bz6owoDG0
ロッテリアはいいかげん車作るのやめろよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:04:33.06ID:ow3tbhk50
最近は、SクラスやLSみたいな1200万の高級セダンより
500万のフルサイズミニバンのほうが乗り心地良いって気づかれてるからつらいね(*´Д`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:04:40.18ID:RZegYnLW0
ほんと部品はトヨタと共通なんだよな
箱にトヨタレクサスのマークが2つ貼ってあるw
これが組みあがると1.5倍になって喜んで買うバカがいるw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:04:49.60ID:9wq1n7uq0
レクサスの世界販売台数
北米 354,813台(前年比96%)
中国 110,239台(前年比125%)
欧州 74,316台(前年比117%)
日本 52,149台(前年比108%)
中東 39,581台(前年比89%)
東アジア&オセアニア 35,900台(前年比118%)
その他 10,617台(前年比113%)

677,615台(前年比104%)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:05:08.26ID:IkQ6iI2k0
>>11
ユーザーは聖徳太子じゃねーっていうのにな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:05:58.90ID:bsOY3ebv0
超ダサいアナログ時計なければ買う
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:08:23.47ID:wD3FrMle0
ドライバーズカーとして買う人の思考回路が謎
駐車場や路地で困るから自分で運転するならEセグまでC、E、3、5、A4、A6の高いやつのがいい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:08:44.31ID:FjBZ1YpJ0
なんかやはりスタイリングはトヨタの枠を抜けられてないよなあ
実車は相当いいんだろうけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:09:26.08ID:kEGeb0LvO
機関車トーマス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:10:01.98ID:84CqQBxc0
安全は大金で買います つまり金持ちは安全で一般人はゴミです
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:10:13.75ID:9wq1n7uq0
高級車やスーパーカーは買う層がまた違う
すでに書いてる人いるけど980万円〜ってのは印象よくない
高級車の条件は最低1000万円〜
値段自体はもっと高くてもいいからオプション盛れ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:10:35.27ID:et7ecKkW0
ISがデカくなっただけじゃねえかwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:10:51.46ID:QsMovh7t0
国産車でまともなのはレクサスだけ
なぜならBMWの真似をしたドイツ車コピーだからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:11:03.34ID:FCYtUa9d0
所詮はトヨタ。
称賛の嵐をするのはトヨタネット工作部隊。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:11:22.57ID:jroQ+ztS0
前のBMは8年でボロボロ、車検30万

今のレクサスは8年でも快適、車検20万
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:11:46.26ID:9wq1n7uq0
レクサスLCが発売1カ月で約1800台を受注
https://clicccar.com/2017/04/19/464843/

LCが相当かっこ良くて売れたからな
LSにも期待が集まる
11年ぶりのフルモデルチェンジだし
政治家や高官の公用車はLSかセンチュリーだね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:11:47.47ID:JvcvOBpT0
161アリストはカッコいいと思ったけど、GSのレクサスは乗りたいと思わんな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:12:46.83ID:0V9jjCZ50
(´・ω・`)ロレックスの腕時計で高いのが500万円ぐらい
そうするとこのレクサスってロレックス2-3個とおんなじ


ふふっ
わかったかなー?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:12:48.08ID:4052uXsx0
レクサスに乗らないと格好が付かないシチュエーションも有るんだろうなあ
軽はいいぞ?タイヤ4本1万円だぞ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:12:58.82ID:wGRBT1eI0
グリル部分が下品だな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:13:17.13ID:9wq1n7uq0
うむ。正直、安過ぎる
1080万円〜でよかったのに
価格が高いってことも買う動機なんだよ(高級車の場合は)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:13:25.95ID:/m80L21S0
顔は好きなんだけどテールランプまで複雑な造形ににしちゃったな
メッキの使い方も幅広タイプで下品になってしまったのが残念だわ
正直チャチにみえるな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:13:31.42ID:IbYmj7uH0
正面の口みたいなのがダサイ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:13:49.35ID:4kmFKSP40
普通のネッツでやってる接客
値引きに応じない
レクサス上尾みたいな糞接客
とんでもない下落する下取り

デラ自体が嫌い
車以前
0209朝鮮漬
垢版 |
2017/10/19(木) 18:15:40.65ID:j5LqHi3d0
>>207
壺三不況や(^。^)y-.。o○
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:15:50.13ID:UZyflnjn0
スペックも装備も申し分ないが、顔つきだけなんとかして欲しい。
Z型のヘッドライトが絶望的に好みじゃないわ。
最近のトヨタはプリウスみたいな鋭角&鋭角の歪形が多いが、アレほんと嫌い。
アウディとかVWの方が100倍マシだ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:18:00.29ID:V6unbjgy0
>>6
ちょっと高めの一般大衆車

しかし少し前からこういった変なグリルデザイン増えたけどなんなのかね
ダサいことこの上ない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:19:21.42ID:KAr8XIn30
デザインはもう出尽くしてるから、奇をてらった形にするしかないんだよな。
フォトショップでつまんで引っ張って一丁上がりだぜw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:19:51.64ID:3CWXNmpD0
>>166
具体的に何がモンスター級だと思ったの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:20:25.58ID:u4MOptPz0
あと5年もすればこの型もDQN仕様が出回るだろうな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:21:37.68ID:ILNevxuP0
日本向けの商品じゃないんだから、俺たちが何言っても無駄だよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:22:33.74ID:klMdtR0V0
レクサスはツリ目エラハリやめろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:22:51.62ID:4NyVbu1i0
口唇裂 口蓋裂 患者団体からクレームつかんのか? このグリル。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:23:51.39ID:BAsbMjtn0
フロントの顔つきは何とかならんのか
だんだん酷くなっていく
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:24:56.14ID:dLCMCFFc0
かつてセルシオは600万台で購入できたのに値上げしすぎだろ。
アリストも400〜500万だったのに、今では600万以上。

GT-Rも同じぐらいだったのにいつの間にか1000万超えてるし、なんでこんな値上げしてるんだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:25.15ID:/m80L21S0
トランクリッドも短スギィ・・・
メーカーはクーペに見えることを狙ってるようだけど残念ながら5ドアハッチバックにしか見えないぞ
室内長を稼ぎたいのはわかるんだけどもっとCピラーを立てるとかした方が良かったんじゃないの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:26.75ID:wD3FrMle0
初代セルシオ 455から653万円だった
2倍とはいかに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:44.27ID:fY2jGtoV0
親父が注文してた

そんなに良いかなあ。でかくて運転しづらいでしょ

親父には良かったねって言っといたけど
正直クラウンで十分だよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:27:00.67ID:et7ecKkW0
>>197
発売1ヶ月で何台売れたとか月販目標の何倍とかレクサスがよくやる手だよね
目標台数設定が滅茶苦茶少ない

レクサスNXが月間目標の約14倍を受注した4つの理由とは?
https://clicccar.com/2014/09/07/267301/

レクサス LX、発売から1ヵ月で目標台数の40倍を受注
http://autoc-one.jp/news/2397694/

LEXUS RC, RC F 受注台数が目標台数の21倍
https://www.16channel.com/auto/post-598-lexus-rc/

レクサス「GS F」 価格1100万円でも1カ月で目標の19倍受注
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160110/bsa1601101705002-n1.htm

目標の6倍受注 新型レクサス、巧みな動画プロモ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2503I_V20C14A7000000/
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:27:14.55ID:ueGLPs8p0
>>219
同じ大口あけてるのにAudiのは上品に見える
今回のLSはサメみたい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:27:46.59ID:zDZYRclR0
ガソリンエンジンが古いわ
ハイブリッドは中途半端だしもう日本車の特質をアピールする要素が無くなったね

もうEVのモーターとかバッテリー(つまり基幹部品ね)に活路見いだすしかないやろな。日本は
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:28:22.42ID:GTwQis1O0
>>221
外国のGDPは車の値段と同じように伸びてるから。 日本人がどんどん貧乏になっているだけ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:29:41.77ID:xvfsXbRr0
だんだんフロントグリルがいかつくなってキモイんだけど
ホントに世間ではウケてるの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:29:49.22ID:zDZYRclR0
>>219

彫りが浅いとかいわれて整形した日本人
凹凸は付いたけどどうも身につかない

 
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:32:00.73ID:wb2P4tt60
DQN専用車
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:32:27.01ID:p4Cr7id60
またヌートリアかよ
それ全然良くない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:32:42.07ID:wD3FrMle0
>>234
あと、田舎者専用車
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:34:08.15ID:Ksb3VF2Y0
高いだけのトヨタ車
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:35:13.17ID:zDZYRclR0
>>233

トヨタはハイブリッドに注力しているうちにガソリンエンジンで欧州車に遅れをとった
で、後追いしたらこんどはEVだって
ふりまわされっぱ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:36:01.12ID:RZegYnLW0
しかしV6ターボって酷いなw
V8も最初にクラウンにマイナーチェンジされて追加されてそれを親父が飛びついて
買ってさすがにパワフルでスムースなのに感動した
と同時にV6の糞さも思い知った。それと何も変わってないんだよな20年過ぎたけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:36:40.67ID:e485Sqst0
これは歴史に残る名車
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:37:10.81ID:zDZYRclR0
どれだけ厚化粧してももう基本設計が古いし末期症状なんだわトヨタ
EVでどれだけ巻き返せるかだね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:37:21.40ID:ZtS4yLHE0
>>239
ポルシェのケイマンでもダウンサイジングでアイドリングストップの時代だからね・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:37:42.11ID:Gt1aDVef0
LFAだけ作ってればいいものを
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:27.12ID:Qfw8MB5M0
>>42
違うな
ダッシュボードの左右にツイーター 2個
ダッシュボード中央にセンタースピーカー 1個
A、B、Cピラーの左右にツイーター 6個
フロントドア左右 2個
リアドア左右 2個
リアダッシュボード 2個
フロントシート下部左右にウーハー 2個
リアシート下部左右にウーハー 2個
フロントシート左右のヘッドレスト 2個
リアシート左右のヘッドレスト 2個
トランクにスーパーウーハー 1個
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:42.03ID:meZ9ocUB0
ダサいフロントだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:47.26ID:ACUTkXpP0
>>238
トヨタは排ガス無視したようなエンジンは作ってないからな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:53.15ID:1btMn95c0
バージョンLのAWDで見積もり取ったら1700万だった
ちょっとデカ過ぎなんだよな。駐車できる場所が限られる
どうしようか思案中
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:39:00.87ID:zDZYRclR0
1980年代つまりバブル前夜が日本車のピークだったね
ターボも花盛りだったし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:40:27.35ID:ZiR2CXyi0
>>44
あれ作った奴は死ねよ!ガッチュンガッチュン読み込みばかりでなぁ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:40:32.55ID:zDZYRclR0
>>247

同じガス消費しても欧州車にはパワーもトルクも劣る
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:40:53.58ID:0LiPhTNB0
写真で見るとフロントが間延びしてるように見えるけど、実車は引き締まって格好いいからな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:41:01.79ID:ZtS4yLHE0
スピーカーの全く無駄な投入好きよ
贅沢な車だから無駄はたくさんして欲しい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:41:15.77ID:4NyVbu1i0
ヒュンダイ押しの韓国の人がいるみたいですなー、ジェネシス見たよ。ベントレのマークを思い出したけど、高級車らしい感じだった。
もう、マークなかったらどこの車かわからないかもしれない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:42:24.49ID:oXX3vrkQ0
トヨタ車って乗り心地が全部カローラなんだよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:42:52.40ID:4h11Zxim0
>>1
この程度ならNBOXでも付いてる安全性能と同じじゃん。

せめて、自動パーキング、縦列くらいは搭載すべきだろ。進化が周回遅れ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:43:49.64ID:RZegYnLW0
スピーカーもナンボ数ましても取り付け悪いから音量上げるとビビってくるからね
イスの下にあったアンプ調べたらダッシュのマークだけレビンソンで富士通製と言うジョークw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:43:53.72ID:SjQpbb0Q0
今更対歩行者かよ、パクリ盗用多w
とっくに他のメーカーが出してますけどw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:44:29.20ID:WIl9rFg80
自動車まで中国に抜かされたか、もう日本終了
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:44:51.82ID:pyAb4P07O
普通にデザインも良いし高級感も抜群
叩いてる奴てなんなの…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:45:08.06ID:ATf5RLd10
所詮トヨタだしなぁ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:45:19.32ID:SjQpbb0Q0
あ、記事が朝チョンでしたかw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:46:23.40ID:4NyVbu1i0
>>226 ラーメン屋でそのテク使うの知ってる。
取材なんかで話題になるまで、もたもたやって行列をわざと作らせるって。
レクサスはさすがにやらんのでは??? やってるの?w
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:47:02.77ID:mp49lp+/0
>>221
ランドクルーザーもハイラックスもその当時の価格は現在の半分くらいだったけどな
北米でそれが当たり前に売れているってことは日本だけが経済成長に取り残されただけだぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:47:32.87ID:ACUTkXpP0
>>251
いや、汚染物質の話よ。直噴ターボは粒子出してるけどフィルターなんてついてないだろ、自分は日本車は排ガス対策でレスポンス悪くなったと見ている
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:17.11ID:hHSEtMws0
こんなもん買えるのは脱税してる売国奴じゃん! 安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
http://pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:39.29ID:FWeqGgx40
>>224
あの頃も新入社員の年収は300万円だったのにな

今も正社員ならそれくらいだけど
非正規なら半額の150万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況