X



【食品】ポテトチップスの高カロリーランキングを作ってみた|2017秋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/29(日) 15:59:05.10ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/675eb_1577_42b66b14be1b89e6a991c7897fa3aef5.jpg

コンビニおやつの定番「ポテトチップス」。塩、コンソメ、のり塩あたりを軸に、バラエティ感のあるフレーバーが展開されていますね。
みんな、好みやこだわりをもって選んでるのだと思いますけど、カロリー順に並べてみたら印象も変わってくる?

まぁ、一定量に対するカロリーは差はほとんどなくて、内容量が増えれば総カロリーも高くなるというだけのハナシなのですが、
とりあえず大手コンビニで見かける商品を対象に、高カロリーランキングを作ってみました。

チェックした商品について

今回チェックした商品は「主なコンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)に行けば買える」袋系のポテトチップス。
カロリーは1袋の総合値、メーカー公式サイトまたはパッケージ記載の情報をもとにしています(2017年10月12日時点)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/4/64589_1577_1dd07858498e7af9afca5be86d65f20c.jpg

1袋の平均カロリーは約388kcal(内容量は平均約71g)、最高値と最低値の差はおよそ600kcal(内容量は100gほど)でした。

最高カロリーはセブンプレミアム『厚切りポテト 石垣の塩味』約822kcal!

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/b/3b15f_1577_07835e2bc0ab8b85ac38dd2b858e998a.jpg

今回チェックした銘柄で1袋の総カロリーがもっと高いものはセブンプレミアム『厚切りポテト 石垣の塩味』で約822kcal(147g)でした。
平均内容量が約71gの中で147gもあるので、そりゃ総カロリーは高くなりますよね。
宅飲みおつまみなどにはお得な量ですが、量の多少に関わらず一気に食べきっちゃうタイプの方はご注意を。それにしてもこのポテチ、おいしい……。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/f/3f0e6_1577_07168fc81fec4c1ee182cb9bd336ccf6.jpg

なお、本品はパッケージで「147g|559kcal」とアピールされているのが紛らわしい。表記の横に小さく添えてあるとおり、この数値は100g分のカロリー。実際はその1.5倍ほどのカロリーとなります。勘違いしそう。

改めて高カロリー商品トップ5をまとめておきましょう。

1位|セブン-イレブン|厚切りポテト 石垣の塩味|821.7kcal|147g2位|セブン-イレブン|厚切りポテト 塩バター味|818.8kcal|147g3位| セブン-イレブン|厚切りポテト のりしお味|812.9kcal|147g4位
|ジャパンフリトレー|肉厚チップス いきなり!ステーキ味|808.5kcal|150g5位| ファミリーマート|波型厚切りポテトチップス 旨みチキン×甘み玉ねぎ|664.8kcal|120g

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a9dad_1577_015aa1d6922c6bb8610f2853113b29bf.jpg

今回チェックした商品の10g単位の平均カロリーは約54.2kcal。実はどの商品も大して差はなし。なので、量が多い商品ほど1袋の総カロリーは高くなるわけです。あまでも目安ではありますが、ボリュームゾーンごとのカロリーをまとめておきました。

150g … 約813kcal90g … 約488kcal70g … 約380kcal50g … 約271kcal
なお、10g単位で見たときの最高カロリーはファミマPB『ポテトチップス 濃いめのり塩』で 57.1kcal /10g、最低カロリーは『暴君ハバネロ 暴チップス・ウマ辛サラミ味』で 48.4kcal /10g でした。

*    *    *

以上、コンビニで買えるポテチの高カロリーランキングをお届けしました!

http://news.livedoor.com/article/detail/13816054/
2017年10月29日 9時45分 mitok
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:20:35.29ID:+cqtM8f70
なあにかえって免疫力が付く
かもしれない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:25:14.02ID:Ha8hXsCn0
ポテトチスにごま油とサラダ油まぶしてマヨネーズと醤油七味少々入れてシャカシャカするだけでめっちゃおいしいツマミできるぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:25:30.79ID:219y5EO40
>>2
のり塩だけでなく全般そうだ
カルビーは紙っぺらみたいでサクサク感ゼロでな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:26:03.14ID:0u94J4a80
一袋食うと口の中切れてポテチの塩分が染みて痛くなる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:26:09.03ID:Wuihz96Z0
これがニュース?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:31:17.88ID:219y5EO40
>>47
パッケージの謳い文句で

「**%増量!!!」

というの以外は見た事ないんだが。。。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:31:18.14ID:ADCd6z670
俺がいくドラッグストアはカルビーの60gが税抜き58円 安くね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:44:17.29ID:pUuHoYqo0
>>24
それもあって、ここ数年ポテトチップスの類は一切買わなくなったよ。値段は高くなったのに、中身は減って空気ばかり...買う気持ちが失せるよ。
まあ値段変わらず、もしくは高くなったのに量が減ってるのは、ポテトチップスだけじゃないけれどね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:45:22.54ID:YdC7COQK0
ちょっと、あーた、遊びでポテトチップスでミルフィーユ作ってくれ
挟むのはクレームシャンティでも餡子でもなくマヨネーズがいいな

でもコンビニのデザートコーナーにあっても買わねーぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:46:27.53ID:etApYLyo0
結局は、ピザポテトに美味しさで敵うポテチは無いってことだね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:48:52.99ID:OKavso5r0
湖池屋のでかい袋のやつ食べてたけど、トップじゃないんだな良かった
0141ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/10/29(日) 17:49:25.32ID:L13qo/uuO
若いうちは大袋2つあけてたけどもう小袋ひとつで十分
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:50:34.36ID:8dzVV72F0
ピザポテト美味しいですよね。

でも、金融危機になりカルビー倒産するかも。
SHISEIDOも。

同和企業は、創価学会筋なんて汚名着せられて、ハゲ狙い撃ちにされてるから…。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:52:42.28ID:6G530CRO0
822kcalを消費するには自転車を時速25キロで1.5時間くらい漕がないといけないな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:53:50.66ID:ZVnYsFkY0
意外とカルビーの3倍コンソメが出てないね。
期間限定コンビニ限定だからかな?
コーラと食べるととっても美味しいお!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:00:36.91ID:6wCNvrC+0
もはや日本のポテチは一袋60グラムが
せいぜいなので、どれ食っても菓子パン
一個と同じ程度
好きに食えばいいんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:01:18.71ID:0Qv+fsl40
今ヤマザキビスケットのポテトチップ、セブンに売ってるじゃん?

個人的にはヤマザキビスケット応援してるけど、
このポテチ超マズいから食ってみwww
マジでw一見の勝ちありw

まず匂いをかいでみてw
「どうしてこうなった??」っていう匂いと味www

俺が家でジャガイモ切って油で揚げたってこうはならないぞwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:00.72ID:1UxHe1BS0
ポテトチップスの仲間でいいのならチップスターがいちばん好きだわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:07:13.17ID:j6pa+GCn0
ピザポテトは食べなくなった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:15.15ID:0oHxRiHJ0
ピザポテトはゲロの臭いがする
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:13:26.26ID:Ql9hUtDQ0
ポテチなんてギトギトが美味しいんだよ
たまに食う程度ならカロリーとか関係ない
しょっちゅうアホみたいに食うからメタボになるんだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:16:20.11ID:8fssu58NO
美味しいけど塩分で口と喉の粘膜カラカラになるから
必然的に1週間に一袋くらいしか食べられない
そうならなかったら何袋も食べて肥満になってたわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:17:32.54ID:WHtoR1tc0
普段は全然食べないけど
アラポテト香ばし醤油を昨日一袋、今日一袋食べた
これ美味いよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:20:08.88ID:QhVwXgYL0
カロリーが取りたいのなら
カロリーの王様メロンパンを食え。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:25:30.20ID:A2J+iVfa0
ヤマザキが美味しかった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:29:21.89ID:ztuLY3tJ0
〇〇のカロリーは吸収されるから数値以上にヤバイ
〇×のカロリーは吸収されないから数値ほどのエネルギーは得られない

こんなコメントが普通にまかり通る時点でカロリーに拘ってるダイエットマニア共の頭がおかしいと分かる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:32:54.17ID:IHG91OGQ0
商品名忘れたけどスコーンみたいな形状のやつでポテチの袋くらいのに入ってたやつ
食っても中々減らないなーと思いつつ裏を見たら一袋あたり1200kcalって書かれてて驚いたわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:34:40.01ID:e2LdkH3J0
>>26
本当これ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:37:25.94ID:TqmnTkOV0
関東はもうカールは消えたんだろうな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:37:54.48ID:HluQit100
プリングルスじゃないの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:42:00.95ID:i22cWG4I0
スーパーのレジでデブの籠見ると必ずポテチ入ってるよな
何と言おうとデブって無駄に食ってるんだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:52:39.32ID:UBozrpap0
>>24
高濃度窒素っていうか
酸素濃度が超低い空気が入ってるのと
残りの酸素は油とかの酸化で食われてるので
息を吐き出し切ってから吸うと危険
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:49.89ID:U/MIBkpx0
低カロリーでうまいもの発明したら
億万長者になれる時代
コカ・コーラ、マクドナルド、世界の一流が募集してまでそれを求めてる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:05:49.46ID:yL+W+Jzx0
セブンイレブン厚切りポテトが軒並みランクインしてるのに
私の愛するサワーオニオンだけ載ってないな
きっとカロリー低いんだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:25:11.21ID:vU6d2dU40
プリングルズ食べるとパサパサ感から水分欲しくなる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:48:59.80ID:nMTvvwjD0
湖池屋ののり塩さえあれば
あとはいらない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:52:00.07ID:KmHzncVC0
ピザポテトって足の爪のカスの匂いがするけどうまいよね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:54:26.43ID:7RE8bXLe0
10g単位でみるとどれもほとんど差がないんだからこのランキング意味なくね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:56:10.81ID:T7lYuT9C0
最近は糖質はいかんが油脂は余り気にしなくてもいいって風潮だが
ポテチはどないなもんだろ
油と繊維質を抜くと糖質は意外に多くないのか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:00:03.13ID:k4EhCS2j0
一番旨いのチップスターだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:02:02.57ID:tOeV7Z0G0
ポテリッチの岩塩味?は好きだな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:02:37.13ID:k4EhCS2j0
>>63
アレ何で味が濃く感じるんだ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:04:51.19ID:gasN0XrI0
>>51
俺がガキの頃に新大阪駅新幹線ホームの売店で売ってたサンドイッチにポテチが付け合わせで入ってたな
ほんの申し訳程度の量だったけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:05:23.78ID:LZfWybYj0
ブルボンのプチ
これなら小粒で何回も口にするから
食べた感があるぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:07:22.68ID:brAdqWPX0
特売でもっとガーリックを売ってくれ。
うすしお、のり塩、コンソメはくい秋田。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:08:37.48ID:976rfWQh0
ポテチよりポップコーンだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:09:15.73ID:1DDputLA0
カルビー
うすしお以外も石垣の塩使ってくれんかな
石垣の塩おいしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:10:54.48ID:WahK8tjo0
むしろカロリー不足してる
摂取量より消費量の方が多い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:11:33.77ID:cSTbnQl00
わさビーフ
ピザポテト
カラムーチョ

俺の中の永遠のベスト3
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:14:38.73ID:5C6JC0aV0
幾つかを除いて10g換算ではほぼ横並びなんだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:14:50.95ID:+/4edw8Q0
プリングルスのサワークリーム好きだったのにまずくなってた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:20:01.86ID:5X1orim30
>>188
油で揚げているから、有害な物質がたくさんできてしまっている。
だから、揚げ物はよくない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:21:46.24ID:4v6I2hNU0
容量の差。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:16.22ID:gGlahP4g0
こんな油と塩のかまたり食えるかよ、生活習慣病になるわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:27:15.45ID:k3JuMN7C0
カルビーどんどん量が減るよな もうすぐ40gになるんじゃないか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:27:31.24ID:M+gAqj1C0
400kcか。まぁ空腹でもこんなもんでハラが満たされるわけだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:07.21ID:HvkEMFQW0
のり塩味ってのり塩買うより、うす塩買って来て袋に青のりを大匙一杯入れて、
袋ごとバサバサふった方が美味しい。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:36.18ID:QK6KKEPt0
こないだしあわせバター味とかいうの食った
美味しかった
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:30:09.52ID:sBXVIdP10
セブンイレブンは
健康に悪い食品が多いイメージだったが
ポテトチップスすらこの数字ワロタ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:10.32ID:PZ1/cUdE0
ポテチよりフライドポテトのほうが好き
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:32.99ID:tlo3X3mCO
そういえばここ十何年ポテチコンソメ味BIGとコカ・コーラという組み合わせを食べていない…
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:35:12.48ID:35PjSOsI0
同じカルビー製でも
カルビーの普通のポテチと、OEMのCGCポテチは味の深み、香ばしさが全然違う。
使ってる油の違いなのかな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:49:55.51ID:b6uVKMyT0
コンビニで売られているピザポテトは70gで388Kcalだから、10グラムあたりなら55.4gだから結構多い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:50:03.63ID:t7lbFszF0
量の問題であって10gあたりはほとんど変わらないじゃねえかよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:52:09.35ID:xLcOMNku0
ポテトチップスは着火剤代わりに使える位に油塗れだからなーw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:53:25.53ID:O2SwH0xi0
>>1
これのどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★          
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況