X



【食品】ポテトチップスの高カロリーランキングを作ってみた|2017秋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/29(日) 15:59:05.10ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/675eb_1577_42b66b14be1b89e6a991c7897fa3aef5.jpg

コンビニおやつの定番「ポテトチップス」。塩、コンソメ、のり塩あたりを軸に、バラエティ感のあるフレーバーが展開されていますね。
みんな、好みやこだわりをもって選んでるのだと思いますけど、カロリー順に並べてみたら印象も変わってくる?

まぁ、一定量に対するカロリーは差はほとんどなくて、内容量が増えれば総カロリーも高くなるというだけのハナシなのですが、
とりあえず大手コンビニで見かける商品を対象に、高カロリーランキングを作ってみました。

チェックした商品について

今回チェックした商品は「主なコンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)に行けば買える」袋系のポテトチップス。
カロリーは1袋の総合値、メーカー公式サイトまたはパッケージ記載の情報をもとにしています(2017年10月12日時点)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/4/64589_1577_1dd07858498e7af9afca5be86d65f20c.jpg

1袋の平均カロリーは約388kcal(内容量は平均約71g)、最高値と最低値の差はおよそ600kcal(内容量は100gほど)でした。

最高カロリーはセブンプレミアム『厚切りポテト 石垣の塩味』約822kcal!

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/b/3b15f_1577_07835e2bc0ab8b85ac38dd2b858e998a.jpg

今回チェックした銘柄で1袋の総カロリーがもっと高いものはセブンプレミアム『厚切りポテト 石垣の塩味』で約822kcal(147g)でした。
平均内容量が約71gの中で147gもあるので、そりゃ総カロリーは高くなりますよね。
宅飲みおつまみなどにはお得な量ですが、量の多少に関わらず一気に食べきっちゃうタイプの方はご注意を。それにしてもこのポテチ、おいしい……。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/f/3f0e6_1577_07168fc81fec4c1ee182cb9bd336ccf6.jpg

なお、本品はパッケージで「147g|559kcal」とアピールされているのが紛らわしい。表記の横に小さく添えてあるとおり、この数値は100g分のカロリー。実際はその1.5倍ほどのカロリーとなります。勘違いしそう。

改めて高カロリー商品トップ5をまとめておきましょう。

1位|セブン-イレブン|厚切りポテト 石垣の塩味|821.7kcal|147g2位|セブン-イレブン|厚切りポテト 塩バター味|818.8kcal|147g3位| セブン-イレブン|厚切りポテト のりしお味|812.9kcal|147g4位
|ジャパンフリトレー|肉厚チップス いきなり!ステーキ味|808.5kcal|150g5位| ファミリーマート|波型厚切りポテトチップス 旨みチキン×甘み玉ねぎ|664.8kcal|120g

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a9dad_1577_015aa1d6922c6bb8610f2853113b29bf.jpg

今回チェックした商品の10g単位の平均カロリーは約54.2kcal。実はどの商品も大して差はなし。なので、量が多い商品ほど1袋の総カロリーは高くなるわけです。あまでも目安ではありますが、ボリュームゾーンごとのカロリーをまとめておきました。

150g … 約813kcal90g … 約488kcal70g … 約380kcal50g … 約271kcal
なお、10g単位で見たときの最高カロリーはファミマPB『ポテトチップス 濃いめのり塩』で 57.1kcal /10g、最低カロリーは『暴君ハバネロ 暴チップス・ウマ辛サラミ味』で 48.4kcal /10g でした。

*    *    *

以上、コンビニで買えるポテチの高カロリーランキングをお届けしました!

http://news.livedoor.com/article/detail/13816054/
2017年10月29日 9時45分 mitok
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 19:28:15.50ID:3mlsdneV0
ポテルカのうまさは異常
チップスターではあかん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 19:43:25.11ID:ZGD+PZqv0
こんな意味のないランキング初めてみた。
単位が揃ってないのホントすごい。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 19:44:11.35ID:erGZCmEc0
こんなん食ってたら癌になるぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 19:47:02.98ID:QzjggFIc0
癌になる前に腸閉塞で死ぬだろ
油飲んでるようなもの
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 20:27:12.12ID:JrNVD2F70
ポテチ一袋じゃ呼び水になって、余計に空腹感してしまうわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:51:21.17ID:zq83C4wq0
ポテチが品薄のときって困らなかったよね?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:01:20.81ID:TX3Z+74X0
プリングルスのサワークリームオニオン一択だろ
絶対に体に悪いものが入ってるとしか思えない、あの中毒性・習慣性のある毒々しい味がたまらん
あと、ポテチでカロリーなんか気にしたって仕方ないだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:19:43.09ID:kvI75bHE0
このスレ見たせいでポテトチップス食べたくてしかたない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 02:06:54.90ID:+xXql1dG0
このスレ見てセブンで買ったアメポテ(塩味)
ちょっと塩辛すぎた。塩味強めが好きな人には喜ばれると思う
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 02:11:23.74ID:q8uqh9a60
ポテトチップスにオーロラソース(マヨネーズとケチャップを混ぜた物)を付けて食べると美味しいよ!
カロリー爆発だけどねw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 02:13:25.51ID:OWoRQpB20
二味ポテチの作り方

材料:別の塩味ポテチ2つ

1.皿にのせて完成

難易度★★★★★
途中でどっちがどっちのポテトかわからなくなったので難易度は5とさせてもらいまスゥゥゥゥゥ!
アッアッアッアッアッアッ!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 07:17:16.44ID:gAvbS7E00
グラム当たりのランキングじゃねー!っつっても、どうせおまいら一袋全部食っちゃうだろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 17:48:54.12ID:5GXm4dSO0
自分は油吸収しにくい体質だから毎日一袋食べてもBMI18
カルビーのサワークリームオニオン美味しかったからまた発売欲しい
今年の初夏に一時期売ってたやつ
今コンビニに並んでるタルタルソース味も好き
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:01.34ID:og8e3Lj20
コイケヤのガーリック味が1番好きだ。うちの近くだと西友にしか売ってないからまとも買いしてるわ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 16:51:35.12ID:CaQQRKwB0
>>1
100グラムで200円とか高すぎるだろ
たかがジャガイモのフライなのに。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 16:55:18.10ID:tnkE9hj80
袋の中身がさ、どんどんポテトの量が減っていって空気の量だけがどんどん増えてるような気がするw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 16:58:48.44ID:HXpVVILd0
>>345
うちの方だと湖池屋はダイソーとドラッグストアに必ずあるな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:06:50.88ID:wBklPPQN0
セブンイレブンのポテチってむしろ薄味じゃん
それなのにカロリーは高いんだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:46:03.53ID:OtuA1nhC0
>>351
油をケチって質の悪いものを使ってんじゃね?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:48:07.42ID:6Y06GjOb0
お前ら落ち着け
ポテチの成分表見てみ。
一袋当たりの油の量が記載されているから。

俺の記憶では、塩味65gで約22gの油でした。つまり3割油ってことだ。(´・ω・`)おえー。。22gも油なのかよwという感じになるはずだ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 02:01:20.66ID:LAOs2Pcm0
ジャガイモと油は依存性になる。マックのポテトもポテチも
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:08:10.06ID:n/Wix9XB0
のりしお買ってきた。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:13:53.44ID:u2n3aKVg0
最近気がついたんだけどポテチを買うにはコンビニが一番いいのね
いろんな種類がある
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:14:23.05ID:E7nvuNHp0
>>251
いなばのカレーって、もともと2種類の大きさがなかった?
100円のと150円くらいのやつ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:16:15.70ID:6rTYJrWt0
ポテチは発がん性あるあらな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況