X



【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/11/05(日) 02:53:43.56ID:CAP_USER9
若者は本当に「保守化」しているのか。若者の自民党支持率は高く、今回の衆院選でも、18〜19歳の47%、20代の49%(ANN調べ)が
比例で自民党に投票したという出口調査結果も出ており、こうした結果から若者が「保守化」しているとも言われる。

一方、実際に若者の声を聞くと従来のイデオロギー観とは全く違った政党観が見えてくる。

読売新聞社と早稲田大学現代政治経済研究所が2017年7月3日〜8月7日に共同で行った調査結果によると、
40代以下は自民党と日本維新の会を「リベラル」な政党だと捉えており、共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えているという。

対して、50代以上は、従来のように、自民党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉えるなど、大きな「断層」が生じている。
特に、若い世代ほど自民党を「リベラル」だと感じる傾向が強く、18〜29歳が唯一民進党よりも自民党の方を「リベラル」だと見ている。

■「改革」を強調する自民と維新

なぜ、自民党を「リベラル」だと思うのか。
話を聞いた若者が共通して挙げたのは、「自民や維新こそ革新的」だという点。

「安倍政権の経済政策(アベノミクス)や憲法改正、積極外交、内閣人事局の設置などは今までになく、維新の大阪都構想や地方分権(道州制)など、
どちらも改革志向にある。一方、その抵抗勢力である民進党や社民・共産党はリベラルとは逆のところにいると思う」(首都圏の国立大学院2年、24)

特に10代や20代前半にとっては政権末期の民主党や、民主党政権時代の「自民党=野党」のイメージが強く、
「改革派」の自民党、「抵抗勢力」の野党(民進党、共産党)という構図で捉えているようだ。

・都内の国立大2年の男子学生(20)はこう語る。

「自民党は働き方改革やデフレ脱却など、抜本的ではなくとも、悪かった日本の景気や雇用状況を改革しようとしているように見える」

実際、2018年卒の大学生・大学院生の就職内定率(10月1日時点、ディスコ調べ)が92.7%と調査を始めた2005年以降過去最高になり、
日経平均株価は約21年ぶりの高値となるなど、数値的にも良い結果が出ている。こうした数字は10代や20代にもSNSなどで目に入っており、
成果を出している印象を受けやすい。

・野党は改革の方向を争う相手ではなく、「現状肯定派」に見えている。

「野党はアベノミクスに変わる経済政策の具体策を提示できておらず、単に自民党政権の政策を中止しろと言っているだけ。
年功序列とか前時代的な給与・労働体系を守ろうとする現状肯定派であり、旧来の枠組みから脱出することのない保守的なものに映る」(前出の国立大生)

小学校高学年に自民党の政権復帰を体験した中学3年の男子学生(15)は、
「共産党や民進党は政権批判ばかりしていて、共産主義も過去の時代遅れの思想で古いイメージが強い。
自民党は新しい経済政策で株高などを実現させており、憲法改正も含めて改革的なものを感じる」と話す。

実際、各党の衆院選公約を見ると、維新と自民党が最も「改革」という言葉を使っており、
自民党が政権を奪還した2012年の衆院選公約の29回、2014年衆院選の34回、2017年の40回とその使用頻度も増加傾向にある。

他方、今回選挙の公約を見ると、希望の党は17回、立憲民主党は0回と、こうした言葉遣いも党のイメージに表れているのかもしれない。
若年層の支持を得るには、いかに日本を変えていくかをより強く提示していく必要があるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all&;p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all

1スレ2017/11/04(土) 18:00:35.93
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509799503/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:51:20.13ID:4cNXr26Y0
>>68
立憲民主党、共産党、中核派の至上目的は
天皇制打倒、 米帝壊滅、日米安保反対だからなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:51:28.10ID:YOyQ5OC30
>>95
今も変わってないんだけど自民党の議員である限り憲法改正には反対できないんだが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:52:14.12ID:VTDIxJ8L0
>>1実際、自民党内に右派と左派が居て
議論もすれば党議拘束もある。
この現状で、打倒自民党!!反対ありきの野党なんて不要。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:52:40.15ID:qiybQTEP0
>>89
改憲したがるアベ政治と自民党を許さない!とか野党は言うけど、
与党は提案をするだけで国民自身が決められるんだから、野党の言う事は違和感あるんだよな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:52:40.25ID:9ULg+fhb0
15年前も同じこと言ってたな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:55:17.87ID:sWSkXmsR0
60年前に自民党が結党したころの党是なんて、今の自民党員は誰も関わってないだろ。ずーっと放置してきたのは自民党なのに、無責任な話だな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:55:37.58ID:4cNXr26Y0
>>101
お爺ちゃん
ネットで自民党のホームページ見てみたらw
今回の選挙も改憲を訴えて自民党が圧勝した現実を見ないとw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:55:38.33ID:8kWibMQK0
与党は何時もリベラル。民主政権の時赤松大臣が
加計学園を引っ張って来て開校を迫った
野党は何時も保守的。民主が野党となり民進党になるや
加計学園反対運動、前川みたいな天下り会社の頭目を正義の人扱い www
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:57:34.51ID:k7GcojXo0
自由民主党 (Liberal Democratic Party of Japan)  ← リベラル
立憲民主党(The Constitutional Democratic Party of Japan) ← 社会党
日本共産党 (Japanese Communist Party) ← 公安監視対象コミュニスト


「つーか、自民(左翼)より左の自称リベラル反日極左(ぱよちんパヨク)いらねーんだよ」
「日本死ね!!!とか叫ぶやつらなんて日本人ですらねーし」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:57:58.01ID:qA32crU20
>>101
国民にはなにも押し付けてはいないよwww
憲法改正を主張する党が国民に支持されてるだけだよ。
ご老体wwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:58:12.87ID:/YdRuLN50
>>80
そういう発想が、日本人が変わろうとするときの一つのパターンなんだろうと思う。
同じようなことを85年前に荒木貞夫中将(当時)が言ってた。ビデオの聞き取りなので
正確でないところもあるかもしれないが以下のとおり。

> この60年間の間に欧米の思想を取り入れたが、玉石混交である。良いものは残し、
> 悪いものは捨てて、東西の文明の基調の上に、新しい世界を作っていかなればならない。
> 我々は道義的存在であるところの日本の軍隊の真面目を発揚して、それによって
> 国民生活を浄化せしめる。ここに世界の上に道義的存在である、強き、また道徳の根源
> である天皇を仰いでいる、新興の日本の国民をもっていきたいと考えている。

荒木貞夫中将へのインタビュー、昭和7年6月2日、「コスモポリタン」マガジン、FOXニュース
東京九段・昭和館映像資料
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:58:17.59ID:v/eeHdmD0
IR法案は最初は旧民主党からの発案だからね。
忘れないで。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 03:58:29.01ID:9ULg+fhb0
自民党内に右派と左派はいるけど、どちらにせよ改革派であることは共通してる
守旧派は追い出されちゃう

改革であることが保守かどうかに付いては日本は古来から変動を繰り返してきたから
おそらく変わることこそ保守なのだろう、不死鳥のイメージだろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:00:25.61ID:4cNXr26Y0
>>108
お前の無知と思い込みは凄いなw
平成17年に憲法改正の新綱領が採択されてるよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:01:08.15ID:vSaFZgbk0
ネトウヨは韓国人右翼に騙されている日本人か、韓国人右翼そのものである。
韓国右翼はアメリカと組んで日本人の武士の魂をおだてあげ士気を高め、日本を北朝鮮との戦争に巻き込もうとしている。
本来朝鮮戦争に日本人が参加しなければならない義理も道理もない
ネトウヨが好む朝鮮人差別は韓国を利することである
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:01:22.81ID:qA32crU20
>>101
自民党は別に国民には憲法改正を押し付けてはいないよwww
選挙行ってるんだろ?
憲法改正を主張する党が国民に支持されている。それだけのことだ。
ご老体wwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:03:42.85ID:TKFa5DZA0
特殊な若者だろ
普通の20代はそんなこと考えてねえよw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:03:44.92ID:kfVh9unv0
>>80
>今の若者にとって、反戦・反核・反軍隊・平等・人権などなどという
そこまでは考えてないだろ。
単に、ロシアだ中国だ北朝鮮だ韓国だとあからさまに日本の領土の
不法占拠や領土侵略をたくらんだりする現実を見て、憲法9条の
枠組みではそれに対処できないから現実的な対応を考える自民党改憲
の方が好ましいというだけのこと。
そもそもアカの奴らが信奉する共産主義も社会主義も、反戦・反核・反軍隊
とは対極のところにある。アカの国家は国民の流血で建てられた国だもの。
そして未だに中国では人民虐殺が日常茶飯だろ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:04:08.77ID:i09aOs2M0
>>97
まさにそのとおり。
平等を標榜する国家こそ、実際には平等とかけ離れている。
それがなぜなのかまるで理解できていないのが旧世代の左翼だ。
それを理解できない限り、平等のどこに根本的な問題があるのかを理解できない限り
左翼は過去の遺物として腐っていくだけ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:04:41.23ID:TKFa5DZA0
しかし冷戦構造が終わったというのに
保守だの改革だの時代錯誤も甚だしいな
まだ老害評論家に洗脳されてるバカがいるのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:04:59.87ID:vSaFZgbk0
安倍はネオリベグローバリストアメポチ
ネトウヨはトンチンカンな左翼支持者
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:05:03.36ID:sWSkXmsR0
>>118 憲法改正なんか自民党の選挙中の演説聞いてたけど主張してなかったよ。
安倍晋三と日本会議が言ってるだけで、他のだーれも声高に言ってない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:05:41.51ID:+D5hwNWC0
>>1

東大生は、自民党支持が最多。
一方、「偏差値28等の学生」や「シルバー世代・高齢パヨク」に野党支持が多いもようw


■パヨク「安倍自民を支持してる奴は馬鹿」→ 東大新入生アンケート、自民党が圧倒的支持を集める
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492831818/

東京大学新聞社は、新入生全員を対象に3月29・30日にアンケートを実施した。このアンケートは東大生対象の唯一の全数調査で、毎年入学の諸手続時に実施。

支持する政党を尋ねると、自由民主党が36%で最多。民進党(3%)、日本共産党(2%)、日本維新の会(2%)が続いたが、
昨年同様自由民主党が圧倒的支持を集めた。「支持政党はない」は39%、「分からない」は15%だった。

【東大新聞】
http://www.todaishimbun.org/survey20170422/



■10・20代支持率、自民党62.5% 民進党1.4% → 高齢パヨク「クソガキは本当にアホ」「搾取されてるのに」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1482307366/

民進党支持者の“シルバー率”は、旧民主党政権時代の平成24年ごろは50%前後で自民党と大差なかったが、徐々に増大。
母数の関係で振幅は激しいが、全体として右肩上がりの傾向をみせ、最近は60%前後で推移している。

逆に自民党ではじわりと60歳以上の比率が下がっている。裏を返せば現役世代の比率が増えたと言え、今回の調査では特に男性10・20代で極端な数字が出た。
62・5%が自民党支持と答え、民進党支持はわずか1・4%だった。

http://www.sankei.com/politics/news/161219/plt1612190048-n1.html
 
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:06:15.57ID:TKFa5DZA0
>>1
ここに出てくる若者とやらなんて特殊なんだから一般化するなよ
老若男女問わず大半はノンポリだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:07:07.82ID:VqA43Q1x0
安倍内閣は中道左派政策が多い

・中央銀行の大規模緩和  ← 左派政策
・貿易自由化、TPP賛成  ← 左派政策
・集団的自衛  ← 世界標準
・テロ等準備罪  ← 世界標準
・移民は一定のスキルがある人  ← 右派政策
・働き方改革、女性労働者の増進、同一労働同一賃金  ← 左派政策
・韓国との慰安婦問題合意、オバマ広島訪問  ← 左派政策

このため2/3議席の広い支持層を獲得でき、民進党の影が薄くなった。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:07:33.75ID:sWSkXmsR0
60年前から言っててやらない憲法改正なんか駄目だよ。やるやる詐欺で時間切れ。
それで出したと思ったらあんなお粗末な憲法改正草案を出したのもだめだよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:08:31.78ID:piIFhyfZ0
自民が中道、保守なんぞと抜かすキチガイは、
もはや立ち位置がどこなのかすら解らない池沼だろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:08:56.67ID:YOyQ5OC30
>>125
自民党は改憲勢力じゃないとかお前みたいな屁理屈こねて
まともな議論をしない不誠実なサヨクを若い奴らは嫌ってるんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:08:59.32ID:qA32crU20
>>125
いや、自民党は結成いらい改憲を掲げている。それがようやく国民に支持されるようになった。
それすら知らないの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:09:58.42ID:eHsEeH4o0
>>7
ほんこれ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:10:48.78ID:li5Gvb8O0
保守だリベラルだなんて保護領のダチョウでも考えるのね
その前に統合失調症だという事を認識しようね。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:11:05.24ID:+D5hwNWC0
>>1>>130

在日朝鮮人の親玉「安倍も支持者も右翼」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■【国内】C.R.A.C.・野間易通 もはや首相自体が「ネトウヨ」である──安倍“ヘイト”政権が誕生した日
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417007599/

安倍晋三のフェイスブックがいわゆるネット右翼のヘイトコメントで溢れかえっていることは有名だが、
これはたまたまこうなっているわけではない。

安倍や安倍内閣の閣僚、あるいは地方議員まで含めた自民党の政治家たちの発言がネット右翼のそれと大差ないのは、彼らが
ネット右翼に媚びているからではない。ネット右翼の思想そのものが、彼らの政治信条にそのままダイレクトにフィードバックしている。

私が第2次安倍内閣成立時からこれを「ネトウヨ内閣」と呼んできたのは、ネット右翼がこの15年ほどにわたって培ってきた思想を
この内閣が実に忠実に体現しているからだ。

https://goo.gl/aZsAMx
 
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:12:13.27ID:nfv7Bx/10
自民は脱55年体制で体質改善、改革政党になったが
旧態依然で反対するしか能のないリベラル(旧名左翼)は今や不用品
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:13:01.49ID:D/Q9heBQ0
TVで「モリカケ」「忖度」連呼されて信じるジジババ
まだそれを喜んでいる馬鹿サヨのジジイ

こいつら、ほんと老害って言葉が当てはまる
思想とか個人の考えとかじゃない

ただTVを信じ、南京慰安婦の言葉に矛盾を感じない
これはもう害悪でしか無い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:13:18.27ID:/YdRuLN50
荒木貞夫はまた、昭和8年の「非常時日本」という宣伝映画のなかでつぎのように訴えている。

> いかに非常時を打開すべきか。
> 我々すべてが、完全に、徹底的に日本人たるところの自覚を喚起して、日本人の信念に
> 立ち帰るよりほかない
> それ即ち、神話のイザナギ、イザナミの命が天神から何と言われたかだ。"このただよえる
> 国をかため、つくりなせ"

いわゆる「反日」をあぶりだして排撃するという昨今の風潮があるが、この宣伝映画のなかでも
欧米の文化にあこがれて誇りを失った"反日分子"をなじるシーンがある。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:14:46.36ID:wODzxXTP0
>>128
>韓国との慰安婦問題合意
これは右派だろ
反共を掲げる統一教会の悲願でもある
2chの右派とは違う本系の右派
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:15:01.51ID:KH/c3GPW0
>>93
レス間違ってないか?
俺のコメントは着地点だぞ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:15:32.96ID:sWSkXmsR0
>>132 結党の頃の自民党の人もう死んで残ってないだろ。そんなのをいまさら持ち出すのおかしいでしょ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:16:14.53ID:VTDIxJ8L0
>>115自分の書き込みを補完してくれたのかな?
納得したわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:16:47.05ID:kpkLLp5f0
・保守=自由競争
・革新=平等
っていう分類になってることを
若者は知らないだけだろ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:17:12.88ID:vDrUjQhq0
こりゃ一本とられたね
どうするのマスゴミ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:17:16.03ID:1QPWsVQX0
これは正しいな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:17:32.43ID:KH/c3GPW0
>>141
立党の骨子ってわかるか?
政党が立ち上がるための骨子や位置付けは
社名みたいなもんだぞ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:18:50.47ID:D/Q9heBQ0
>>141
左翼野党は結党の理念とか党是とか理解してないし、また決めた自分達が忘れるからって、与党も同じだと思うなよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:19:45.16ID:i09aOs2M0
20年前は酷かったからなあ。
「南京大虐殺はねつ造だ」なんて言ったら周囲中から袋叩きにされたんだぞ。
左翼思想に賛同しないものはそれだけで袋叩きされた時代だった。
今の若い人は想像できないだろう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:19:46.08ID:/9p76wbK0
自民 中道左派

希望 保守の皮被った左
立憲 反日極左
共産 反日極左
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:20:47.58ID:+D5hwNWC0
>>1

朝 鮮 人 は 何 で そ こ ま で 安 倍 を 憎 ん で る ニ カ ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
https://goo.gl/XDSg8e


■民主党政権の時代はよかった… 安倍政権の長期化を警戒する中韓

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417532452/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141202/plt1412021830010-n1.htm


■【韓国】 A級戦犯の孫、安倍の野心〜隣国は眼中にもない安倍の横暴な姿を見ると怒りが込み上げてくる

http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498837402/
http://www.insightkorea.co.kr/news/articleView.html?idxno=14235


■【韓国】 真実に沈黙する安倍〜このままでは日本が世界から孤立するのは火を見るより明らかだ

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497716190/
http://www.koreatimes.com/article/20170615/1061253
 
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:21:33.65ID:qA32crU20
自民は脱55年体制で体質改善、改革政党になったが
旧態依然で反対するしか能のないリベラル(旧名左翼)は今や不用品

その通りだ。自民が脱55年体制の改革政党だということが十分に認識されていないようだ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:22:18.08ID:i09aOs2M0
>>149
右派政党が存在しないんだよねえ。
堂々と戦前回帰を訴えるような政党、たとえば新風みたいなところが出てこなくてはいかん。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:22:39.94ID:/w7r2hoh0
今時チョンがキチガイとか誰でも知ってる事実じゃねーか

差別だ嫌韓だとかにすり替えてるのが果てしなくバカバカしいわ
キチガイが嫌われる、こんなもん議論する余地もない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:23:17.79ID:/NgCjL1TO
>>1
>小学校高学年に自民党の政権復帰を体験した中学3年の男子学生(15)は、「共産党や民進党は政権批判ばかり


今の若年層にとっては、
野党 = 政権与党を批判する人 = 悪
という認識

↓衆院選の4カ月前に話題になった記事


若者にとって「批判=喧嘩を売る」という意味!? 今井絵理子参議院議員「批判なき選挙、批判なき政治」にさまざまな意見
http://getnews.jp/archives/1801569
>この「批判」=「場を乱す悪い事」捉える「若者文化」については、「マジか」と驚く声が多数上がっている

>この件に関して、武庫川女子大学講師の井上雅人氏は次のようにツイート。
学生のプレゼンにコメントすると、「どうして批判するんですか!」と激怒されることは随分前からあった。
よくできました以外のコメントは全て悪口や人格否定だと思っていて、それが批判だと思っている学生は多い。
なので、そういう学生が他の人を批判するときには、単なる悪口になりがちになる。

井上氏は続けて「若者が批判という言葉を、悪口とかいちゃもんとか人格否定という意味で使っているが、その使い方は間違っているから訂正する必要がある」
という旨の持論を展開。「他人の意見を人格攻撃とは違う位相で丁寧に批判する文化が喪失しかねない」と懸念していました。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:23:26.12ID:KH/c3GPW0
まあおれの母親は安倍大嫌いだぜ。
口だけとかよくいってる。
でもかあさん、あなたのほうがテレビで
貶すだけの口だけなんだよな。
おばさんだとラクして金をもらう方がよくなるんだろうな。歳いったら働かなくても
楽できるっていうマインドコントロールというか。年功序列主義というか。
だか子供の俺は成果主義の働きなので
あほと無能は貰いが低く、身の丈にあったくらしをしろって考えだから、資本頼みの赤旗とか政党としても詐欺認識だ。
労働者団体の実態を社会で悟った時
すげぇショックだった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:25:44.20ID:sWSkXmsR0
>>146 自民党の立党の骨子を書いた頃と、政治家も国民もすっかり入れ替わってるし自衛隊の状況も違うし世界の状況も違う。時代に則さないとおかしい。自民党の骨子と今の民意とどっちが重要か?民主主義を知ってるならわかるよな?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:27:09.06ID:U/hKpYYO0
憲法改正がメインターゲットで、
安保法制や、共謀罪、機密情報保護法等々改革まっしぐらって
言葉尻なら保守じゃ無いでしょうw
安部さん自ら改革を謳ってるしね。

それに比べ革新だの革命だの物騒な奴らが護憲を叫ぶとかw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:27:41.18ID:0nnhtQX10
自民党の最大の問題は経済政策に明るいポスト安倍がいないこと
安倍氏が現役のうちは良いが、その後は小泉政権後のように政権不安定が戻ってくる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:28:15.69ID:ubWrxcIl0
>>5
正にそういう意味で「保守的」と見られているんだろう
硬直した思想で、時代や状況に合わせた柔軟性が皆無
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:28:36.16ID:9RTkrikN0
>>156

日本国民の民意は憲法改正の与党に3分の2議席を与えたわけ、分かった?糞グックwwギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
 
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:28:54.74ID:Mb9Y0J6U0
実際、若いうちのほとんどが株高と自らの生活水準に純相関は無いのに株高をして経済政策成功とは言うのは論理破綻もいいとこ
年齢を重ねリーマンなどしつつ毎月株を買っていくと株高の恩恵は直接受けられる
今の若い奴は金がないのがほとんど(あるのはごく一部)
まあそれは今も昔も変わらんが
自由になる金が若いうちは相対的に少ない
それをして株高即ち経済政策の成功と申すのにはいささかイメージ先行型の妄想
実際株高になっても恩恵うけてるやつどんだけよw
IVV毎月定期に買ってる若い奴ほとんどいないだろうし(10単元株で20マン以上)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:29:17.20ID:/YdRuLN50
>>152
いや安倍自民党やその周辺は、戦後生まれの人々がまったく戦前とは違うことを現実的に認識して、
あたらしい全体主義的なものを展開しているわけで、むしろ賢いんだよ。
どっちにしろ人々の心つかめればいいんだから、戦前社会を現代に再現するなんてことにこだわらなくていい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:29:59.58ID:i09aOs2M0
>>154
>よくできました以外のコメントは全て悪口や人格否定だと思っていて、それが批判だと思っている学生は多い。

まさに左翼団体が今まで取ってきた態度じゃないかよ。
自分たちを全面的に肯定する者以外は敵だという態度を取ってきたのが左翼団体だろ?

本当に左翼って「自分たちのやることは棚に上げる」んだよな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:30:07.52ID:KH/c3GPW0
>>156
なんかあんたはコロコロ変えたい人なんだろうが、それがないから支持されてきた自民って事実しか俺からは説明できない。
自民が解党するときは、改革全てやり遂げた時とある。自民を支持してきたこれまでの支持者は革新してほしい人達ってことだ。
主権を取り戻してほしいから支持してる年寄りもいるんだぜ。赤に頭やられたやつもいるけど。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:33:52.41ID:Mb9Y0J6U0
就職率もそりゃこの少子化だもの解決するでしょ普通に


要はアベノミクスは実態を伴ってない安倍サプライサイダーかマネタリストかしらんがそれのオナー二に過ぎない

事実、デフレは脱却出来てない
相変わらず消費は弱い
のみならず中間層は軒並み破壊されている

これをどうアベノミクスが成功してるのか理解不能
何故なら明確な答え・説明がなされてないから
黒田でさえわ消費支出は弱い、最低でも未だインタゲ成功は認めてない
つまるところ、これを失敗という
0167出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/11/05(日) 04:34:16.89ID:0xYa983O0
自民党    日本人
希望の党  朝鮮人
公明党   朝鮮人  
共産党   朝鮮人  
立憲民主党 朝鮮人 
日本維新の会 朝鮮人
社民党   朝鮮人
日本のこころ 日本人
民進党   朝鮮人
自由党   朝鮮人


U ・ω・)  若い人も朝鮮人なんかに投票したくないよね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:34:18.56ID:7JclSy700
民主党が政権とった時に
文化大革命がはじまった、とか
人民解放軍の司令官だの
頭おかしいのかと思った。
胡錦濤もひいてたんじゃないかな。

結局、キンペーとか調子に乗っちゃったのは民主党のせいだよね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:34:19.07ID:ubWrxcIl0
>>127
いやいや、ノンポリが多いのは昔も今も変わりない
ここはノンポリ以外の傾向の変化について話をしているんだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:34:36.38ID:6L9Jvu9W0
>>1
団塊左翼こそが日本の戦後民主主義を謳う保守勢力そのもので、
メディアがそれを讃えて報道する姿勢をずっと続けてきてるから、
それに対抗する自民党が革新に見えるのは当たり前

つか、昭和の時代の自民党の政策って、
一億総中流社会を生み出した「成功した社会主義」だったわけだし、
米大統領選のpンダース候補が掲げた政策にかなり似てる

今の野党は昭和の時代、全て極左(自称リベラル)だっただけで、
むしろ戦後の日本はガチガチの保守が殆どなかったとも言えるし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:35:02.31ID:qA32crU20
>>158
それは自民だけの問題ではなく、全日本的な問題点だな。
というのは経済学者でも本当に経済が分かっている人間は少ない。悲しいことだが。
例えば野口スキオみたいな馬鹿が学者だと思われている。高橋洋一みたいな一部の学者だけが
経済を理解している。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:36:38.22ID:Mb9Y0J6U0
黒田何年、インタゲインタゲ、消費支出が弱く…って壊れたスピーカーのごとく言ってるか知ってるか?1,2年じゃないぞw

もはやこの機能不全は健常者とは思えない感じ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:38:20.81ID:ETebf7rt0
ネラーの左翼は中高年がほとんどだと言うことがわかるスレだ
SEALDsみたいな連中は若い人たちのなかでも特殊な人たちだということ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:38:42.55ID:Xi+XZp+/0
労働組合の支持されてる政党は、改革反対だからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:39:48.06ID:GbGFkTmH0
>>28
政治信条とか言ってるのが笑える
野党に何があるんだよ
あいつらは単に愚民に向けて聞こえの良い言葉をアピールしてるだけ
思想も何もなもない典型的な無能政治家集団だろ
0176ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/05(日) 04:41:26.18ID:dvaTHlRt0
ウヨサヨ逆転だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:42:01.36ID:sWSkXmsR0
自民党は政権与党でありながら60年間改憲しないで放置してきたんだよ。
どうせ今回もやらないだろと思って投票してる人がいたらどうするんだよ。
「残念でした今回は本気だよw」
って国民に言うのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:44:31.08ID:Xi+XZp+/0
アメリカでトランプを支持した人は、努力や勉強はあまり好きでないが工場で9時5時で真面目に働いてた連中
グリーバル化で工場がなくなった
日本でこういう層は民進党の支持基盤
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:44:34.01ID:/YdRuLN50
日本人が望むなら改憲はするだろうし、自由というよりは統制のより強い国家になっていくと思うね。
歴史の流れはたぶんそっちなんじゃないだろうか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:44:45.15ID:JoSNjgdN0
ネトウヨの権化レイシストの元在特会会長桜井誠は安倍晋三を支持していないが
昨今の安倍信者ネトウヨは韓国の手先です

昨今の安倍信者ネトウヨは韓国人右翼に騙されている日本人か、韓国人右翼そのものです

韓国右翼はアメリカと組んで日本人の武士の魂をおだてあげ士気を高め、日本を北朝鮮との戦争に巻き込もうとしている。
本来朝鮮戦争に日本人が参加しなければならない義理も道理もない。

本来なら韓国が北朝鮮と戦うことでしかないのに、アメリカの参入により日本も朝鮮戦争に参加しなくてはならないハメに陥りそうなことを安倍信者ネトウヨは嬉々としている反日売国奴です
安倍信者ネトウヨは韓国の手先です
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:45:12.17ID:Mb9Y0J6U0
何年異次元緩和やる気なの?w
普通の国なら(例アメリカ)、金利下げ続けてたら景気過熱感出てきて、インフレを緩やかにする為に中央銀行が金利「上げざるを得なく」なるんだがw
日本は金利下げても景気過熱なんてまったくしてないのが何年も続いてる
どころか金利なんて上げる気さらさらなし

日銀が金利を上げられていないというのが、
アベノミクス失敗の一番いい例だわ
何故なら答えは簡単、デフレだから
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:45:34.07ID:9RTkrikN0
>>177

改憲するかどうかは自民党が決めるんじゃない、日本国民の国民投票で決めるんだが!ってか選挙権無い糞グックには関係無いwwwwwwwwwwww
 
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:45:57.25ID:8zj0id1J0
右は嫌だ左は嫌だ見当違いな事言ってるのはネットキッズだけだからな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:45:58.70ID:Xi+XZp+/0
10年で立憲民主党も共産党もなくなる
パヨク老人が死んでいなくなるから
簡単な事実
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:46:08.61ID:ezeNcvjI0
自民党は保守でも革新でもなく、利権に群がるだけの盗人だと思う。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:47:40.20ID:ETebf7rt0
日本人にとっての自由と言うのはハロウィンに渋谷で仮装して馬鹿騒ぎすることだからあんな自由は規制していい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:48:59.60ID:qA32crU20
SEALDsは見せかけの若者だよ。集会行ったやつがこの板でも書いてるだろ。
老人だらけで、表に出てくる奴だけが若い奴だった、とな。
共産党の誤魔化し路線だよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:49:43.68ID:QdHfDK9I0
こうなると共産党も民進党も出生率下げ↓を容認
そして若年層は選挙に行くな!を連呼するだろうね
もちろん表立っては言わず、彼らお得意の綺麗事にまぶして。。
自民党支持の若者が投票するのが一番恐ろしい事、
騙せるお年寄り第一主義に成り果てる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:49:54.87ID:+D5hwNWC0
>>1

何じゃコリア?!これが全ての人間が等しく幸福になれる「共産主義」ニカ?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


日本共産党の幹部は左団扇で大豪邸暮らしwそれを家畜以下のパンチョッパリの糞キョッポ共産党員が必死こいて貢いでる訳だなwざまぁ〜wwwww

■【悲報】共産党の親玉の家がデカすぎると話題 これが赤旗MONEYのちからなの?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468159819/

不破さんの私邸は、小学校が入るぐらいの敷地面積で豪邸じゃん

http://pbs.twimg.com/media/CnAVupJUMAAxQdi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnAVwpXUMAE8GfK.jpg



アカサポお爺ちゃん【日本共産党カクサン部】w「アベガ━━!」「日本会議ガ━━!」「統一教会ガ━━!」「勝共連合ガ━━!」「在特会ガ━━!」ww

■共産党中央委、党の政策や主張をネットに書き込むよう32万人の党員に指示していた
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458640085/

http://i.imgur.com/ovAWSaY.jpg
「共産ネット本腰」
「中央委 党員32万人に発信支持」
2013年6月26日の西日本新聞紙面より
 
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:04.86ID:bEvQazSq0
今の自民党なんて完全に左翼よな、やってることなんて
竹島問題、安倍総理になってから1回も国民の前で説明してないし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:18.07ID:8ECG5ArI0
早く国防軍をつくれ!
徴兵制も復活なw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:19.64ID:KH/c3GPW0
>>185
それ赤旗だから。これマジな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:23.90ID:ETebf7rt0
民主主義で生まれ育ったら左翼とか共産主義とか嫌うのは当たり前
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:46.83ID:/NgCjL1TO
>>1
>日経平均株価は約21年ぶりの高値となるなど、数値的にも良い結果が出ている。


@logicalplz
アベノミクスの好景気、ついに捏造が発覚。
調査もせずに勝手に統計数字を作り上げていたことが判明。

商工中金 企業から聞き取りせずに景気動向作成 | NHKニュース
https://web.archive.org/web/20171019053024/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011182731000.html


首相に忖度? ぶれる内閣府の景気判断
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO14832900T00C17A4000000/


持ち直しか足踏みか 迷走する景気判断 内閣府に批判 首相を忖度?
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO14921990U7A400C1EE8000/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:50:56.97ID:Mb9Y0J6U0
この異次元緩和のツケは、将来の日本人が必ずその代償を払うことになるって若い奴は気がついてんのかね

日銀も政府も本音は早く金利上げたいんだよ
だけどマーケットは正直で、上げたくても上げられない
金利というのは、上げようと思って上げるんじゃなくて、景気過熱感を抑えるために上げざるを得ないというのが正解


日本はそれにゃ程遠いなぁ〜
黒田が何年もおんなじことおんなじこと繰り返してるだけ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:51:39.99ID:vXfadp1p0
『アンシャン=レジーム』と自民党
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:52:48.54ID:KfPIQbcu0
年をとればとるほど変化を好まなくなる
変化がストレスになるらしいね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:52:55.53ID:/YdRuLN50
>>185
そうだね。だから日本の財政の行き詰まりとともに崩壊すると思う。じつは自民党の命脈は長くない。
あとはポピュリスト右翼政党や、金持ち自由主義政党や、官僚支配統制推進政党などに分かれていくのではないか。
いずれにしても安定して政権をとれなければ自民党の存在意義はないが、経済の混迷がそれを可能にしないだろう。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:53:21.59ID:8zj0id1J0
いまだにアメリカに洗脳されてるんだよなぁ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:53:29.23ID:crWNf36X0
自民=日本という国そのものを表した党
その他ブサヨ政党=悪

みたいな比較でだいたい合ってる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:55:35.40ID:NG8vUVwM0
> 対して、50代以上は、従来のように、自民党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉えるなど、大きな「断層」が生じている。

記事の中でぶっちぎりのアホはこのパートだなw
だから何で共産主義とか社会主義がリベラル=自由主義なんだボケ老人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況