>>690
もともとの文が噛み合ってないんだからしょうがないじゃん。
パオーンと鳴いたことと鼻が長いことは関係ないんだから。
あるいは音質がトランペットやホルンのような管楽器のように
管の長さと関係しているという感想なら、

「私の目の前で象はパオーンと鳴いたのである。なるほど、鼻が長いだけのことはある。」

という文も成立するけど、ちょっと説明が必要だな。いきなり言われたら意味が分からない
だろう。

どうしても「見れば見るほど」を使いたいなら、
「私の目の前で象はパオーンと鳴いたのである。見れば見るほど象も
得意気に何度も鳴いてくれるのである。」なら幾分マシ。