X



【年金】高所得給与、年金の控除縮小検討 18年度改正で政府与党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/07(火) 23:04:01.28ID:CAP_USER9
 政府、与党が18年度税制改正で、高所得を得ている会社員や年金受給者を対象に所得税増税を検討していることが7日分かった。課税所得を計算する上で差し引ける給与所得控除や年金控除を縮小。基礎控除の対象から富裕層を外すことも検討する。これらの増税で得た財源を使って基礎控除を増額し、低所得の若者やフリーで働く人たちに恩恵が及ぶ仕組みを目指す。

 自民党税制調査会は7日の会合で、22日に本格的な議論を始め、12月14日ごろに与党税制改正大綱をまとめる日程を確認した。今年末は抜本的な所得税改革を見送る方向だったが、衆院選での与党大勝を受け、改革に踏み込む機運が高まった。

配信2017/11/7 22:16
共同通信
https://this.kiji.is/300618941372712033?c=39546741839462401
0003ばーど ★
垢版 |
2017/11/07(火) 23:05:28.89ID:CAP_USER9
>>1
カテゴリー 【税金】の方が良かったですね すみません
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:06:06.04ID:P9pYtOQp0
ん?んん〜?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:06:10.35ID:rIyJFs9x0
まず、議員年金をだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:08:43.42ID:y0Es6pGL0
選挙が終われば増税するのが、いつもの手口です。
自民党です。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:08:47.63ID:ooMZBfY60
これで北の問題なんにも進まなかったら無党派層が売国立憲になびくだろうなぁ
参院選では悩まなくなるよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:09:26.54ID:5E1Y29fF0
>>8


0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:10:25.15ID:NjfBQRsZ0
バンパイアとその奴隷
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:10:31.18ID:AdOb1CFt0
企業から沢山取ればいいのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:17.86ID:5E1Y29fF0
問題はどれくらいの所得層にかけるか
800万位と予想
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:12:12.47ID:vBwjEzhO0
増税対象は高所得者だろ
おまえらには関係ねーよ

恩恵を受けるのは低所得者だろ
よかったなおまえら
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:05.13ID:UOSFrUCD0
おめでとう自民党に入れた諸君
手取りが上がる間もなく更に搾取されるぞ喜べよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:50.23ID:VizyE8sM0
進次郎の主張していたやつね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:50.25ID:CSOWiOCU0
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 412f-jHOh)[] 2017/11/07(火) 18:27:03.48 ID:I0HMhOOX0

ソース

福島みずほ @mizuhofukushima
イバンカ基金に57億円と言われていることについて外務省から昨日回答。
これから予算案として提案。来年度の予算案に14億円計上。
4年ほどかけて予算要求する予定ということ。
国会の承認はこれからです。

https://pbs.twimg.com/media/DOAmt6nVAAANNC5.jpg
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/927784095026855936


0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:14:28.89ID:/FGeuWTu0
高所得者から税金搾取すると、世の中の金が回らなくなって景気が悪くなるのに
なんで政府はバカばっかりなんだ。。。

貧乏人に金を与えても、貯金したり景気の良くなる使い方はしない。根が貧乏だから
金の使い方もわからないんだよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:00.65ID:3/SokdKJ0
議員年金も廃止した方がいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:23.78ID:8tuM4uWy0
子供いたら一千万でも別に裕福ではない
どんだけ金がかかるか子供のいないどっかの総理はわかってないんだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:22.13ID:/FGeuWTu0
>>15
前回この話が出た時は年収4,000万とか5,000万とか言ってたよなw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:39.37ID:vBwjEzhO0
>>24
年収400万で子供作る奴もいるんだぞ
贅沢言うなよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:03.01ID:abZgsQHc0
高所得ってどこからの千疋だ

公務員の平均年収から上か?

国民の平均年収から上か?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:08.73ID:hRUWjQ7B0
今更ジロー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:51.44ID:BvXApt700
ますます働いたら負け、稼いだら損な社会になるな。いったい政府はこの国をどうしたいのか。
国民総貧困を目指してでもいるのか。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:08.56ID:AMA6qEfA0
>>21
何を言ってるのだ?
金持ちに金を渡すよりも貧乏人に金を渡した方が金は回るだろ。
貧乏人は生活のために自然と金を使うからな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:19:21.55ID:omUlrXlD0
>>21
圧倒的に低所得者のほうが消費性向が高いんだがな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:19:49.51ID:WO+y4OkD0
>高所得を得ている会社員や年金受給者を対象に所得税増税を検討

2ちゃん的には、累進課税の強化には賛成でしょ??
格差が〜〜〜の人も大賛成だと思う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:19:50.94ID:UOSFrUCD0
>>30
下からも搾り取るが、もうそれだけでは足りない
だから今まで中間層と呼ばれてた連中からも搾り取るだけの話。
何回も何回も言ったけどなぁ明日は我が身だぞと。スライド方式に落ちていくだけだぞと
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:05.01ID:4dzEuw4A0
タックスヘイブンは?
法人税も下げて内部留保厚くして大企業優遇し続けていると見せかけて、配当でごっそり株主であるユダヤ様にお金をプレゼントするのが目的か?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:06.00ID:B6JZr3uN0
公務員の共済年金を減らすか
先生の恩給とかも撤廃しろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:10.91ID:QROeB0s00
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障

なんなのこれw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:15.57ID:F5iEXThg0
俺ら底辺には関係ないやん
金持ちからはどんどん取ったらええ、どうせあいつら痛くも痒くもないだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:59.02ID:+XvJZR670
何もしないよりは良い制度だろ。例えば年収2000万円以上が
対象なら、大多数の人が賛成するだろう。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:21:15.09ID:QROeB0s00
一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入補償して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw


「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:21:28.23ID:omUlrXlD0
>>35
累進課税強化は大賛成だ
ただし、年収1000万以上からがいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:21:42.94ID:91DjUBGS0
>>40
そゆこと。
大量にいる俺たち底辺が自民党を圧勝させたのだから、底辺のための政策をしてくれて当然だな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:21:56.82ID:9miPKNip0
自分が増えるか減るかこれだけだとまだ解らんけど
低所得者に再分配するのは良いね

あとこういう控除とかの優遇で再分配する際には
その人に未納税金があったら控除額から差し引いて帳尻合わせしようぜ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:09.77ID:66P49GMf0
高所得者=年収350万円以上〜

おまえらはまた自民党に騙される!!

ざまぁwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:25.32ID:vBwjEzhO0
>>39
そのコピペやめろよ頭が悪すぎる
税金は罰金じゃねーよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:29.25ID:AMA6qEfA0
>>35
賛成だが、
富裕層優遇政策の自民党がやるってことは、
必ず落とし穴があるってことだ。
まぁ、支持母体が資本家層・経営者層の自民党なのだから
当然の話なのだけどな・・・それなのにそうじゃない貧乏人層
までけっこうな数のヤツらが支持してる不思議な現象
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:34.87ID:3/SokdKJ0
>>21
素晴らしいトンデモ経済理論だわww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:51.16ID:mIxSAFO60
来年配偶者控除縮小されるのにさらに追い打ちかよw
で消費税は8%かよ

金使わなくなるだけなの明白じゃねーかwwwwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:01.58ID:LO+KVdqm0
もうお金ないんでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:12.05ID:iUSLrPQD0
>>49
落とし穴というか
抜け穴な
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:14.45ID:CbCF4+5r0
共産主義的だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:24.22ID:5po/RbZ+0
累進課税は2000万からだろう。

一千万位ならサラリーマンや勤務医も含まれて気の毒。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:49.55ID:91DjUBGS0
>>41
年収2000万以上なんてごくわずかしかいないから、そこに増税してもたいした税収にならない。
中間層に増税するための見せしめ効果はあるけどなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:51.73ID:UOSFrUCD0
自分には関係ないと高を括ってる中間層からゴッソリ
700〜800より上くらいか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:01.86ID:ThqUZdAD0
(,,´J`)<税金マシマシでw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:14.51ID:WO+y4OkD0
>>49
>支持母体が資本家層・経営者層の自民党なのだから

選挙って一人1票なんだが?経営者層だけしか支持してもらえないなら
共産党以下しか当選できない。
どこをどう考えてるのか??
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:26:31.39ID:AMA6qEfA0
>>57
年収700万とか上層だろ。
雇われ労働者の上位7%のはず。
ぜんぜん中間層じゃない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:26:46.91ID:QROeB0s00
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:16.07ID:omUlrXlD0
年収400万以下は所得税0で良いだろ
400万とかで家族養っていけるんか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:24.59ID:zlzRjisA0
               . -―- .      やったッ!! さすが安倍ちゃん!
             /       ヽ
          //         ',      おれたち無職や年金生活者の
            | { _____  |        味方ッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:38.83ID:66P49GMf0
>>61
計画経済は別に共産主義に限った話じゃないし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:29:41.71ID:QROeB0s00
この職員の、<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:29:41.90ID:7bnh6ZXE0
ニュース女子で言っててなるほどと思ったけど
日本の政治家では安倍総理はかなりの「リベラル」
社会保障や女性参画や高所得・資産家から貧者への利益配分

安倍総理が厳しく対応するのは、在日とか在日ナマポとか在日パチ屋だから
それが資金源で支持母体の左翼が必死に叩いているわけで
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:29:49.51ID:/lwchNiZ0
年金は美味しく頂きました
お前ら減額
俺高飛び


これ政府は調べないの?

kazuhiro asakawa(あさかわかずひこ)
https://offshoreleaks.icij.org/nodes/13006092

↓ こいつじゃないの?

AIJ投資顧問株式会社(破産)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AIJ%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%A1%A7%E5%95%8F

年金資産消失事件
同社は、顧客に対し、240%の運用利回りを確保していると説明してきたが、2012年1月下旬の証券取引等監視委員会の検査により、運用資産の大部分が消失していることが明らかとなった。

約2000億円の年金が不明
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:30:00.67ID:xNyH1iOi0
資産収入は減税ですか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:30:41.31ID:91DjUBGS0
>>68
共産主義の本質は計画経済。それと無縁な話のどの辺りに共産主義を感じることができるのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:31:49.78ID:iHjfo6+J0
累進課税に戻しとけ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:31:49.98ID:MqooE6GO0
タバコも1000円にして
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:11.32ID:IAJPng450
パラダイス手数料を国が徴収するのかよ 嫌な時代になったもんだわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:12.40ID:mIxSAFO60
>>60
今の国が云う高所得って1200万ぐらいだぞ・・・
上場の課長ぐらいで中小零細では社長、こんなのターゲットにされたら死ぬわ

20年前は高所得者なんて3000万超えがだったのに、下げすぎ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:34.10ID:Y/jqgJ9P0
給与所得控除額も154万円から19万円になるんでしょ? 負担増が目白押しだなー
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:21.34ID:ypntRxqW0
あーあ好き勝手始めやがった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:32.46ID:R9BX0Me10
悪かないと思うけど、あれは?
この先、公務員の昇給の威力で結果の、元公務員への年金支給額の上昇を、
プライマリーバランスの改善でさらに安泰にするのとちげーの?
元公務員の区分がある社会補償費増大を抑えなきゃな統計データ、見た事も聞いた事もない気がするんだけど
財政再建とか言うなら普通は議論のテーマの一つにもなるだろうデータはー?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:37.41ID:nNIOoPLs0
>年金受給者
そもそも年金って、収入から税金を支払った後のお金を年金機構に積み立てたお金だろ ?

二重課税じゃん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:37.44ID:g2A1Zb1r0
来年から年収1000万超えは配偶者控除
ナシよ

サッサと嫁を働かせな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:41.66ID:K6AlfUUZ0
>>1
なんで金持ちが貧乏人の世話をしなきゃならんのだ
累進課税は早く廃止するべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:34:02.70ID:bkBLUyky0
控除縮小はデカい
今年大学生が控除外れたら15万近く税金上がったわ…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:57.32ID:WO+y4OkD0
>>78
>今の国が云う高所得って1200万ぐらいだぞ・

十分に高所得者だな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:05.35ID:SBV5ecws0
がんばった人から取るのはほどほどにすべきだよ。
そろそろ仕事をしていない人に強制的に重労働を課す代わりの年金たっだり、仕事をしない人への税からのサービス減とかにしないと。

中産階級とう一番大事な階層がどんどんヘタって来る。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:18.51ID:91DjUBGS0
>>21
そのような現象は、どの国のいつの時代に観測されたことがあるの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:32.03ID:0s/wkQbt0
平成18年度かな?
和暦しか使うんじゃなかったのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:53.47ID:nNIOoPLs0
>>90
それが、600万になってから慌てるなよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:15.54ID:gLBUhTsO0
             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                        
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',               てーへん てーへん 底辺♪
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,              ジジババ抱える 僕底辺♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、             福祉を安倍ちゃん ジジのところへ♪
          ;;;;;;!底辺子・40歳年収400万;:;:;:i,l            まいてよ安倍ちゃん ババのところへ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |             不幸伝える 合言葉♪
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、        てーへん てーへん 底辺♪
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              いーくよ 待ってて♪ 
       /::::::== 大衆の王 `-::::::::ヽ              (財源は?)増税と円安♪
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!              俺と ジジィとババァを♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、  

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'  父・下層老人`ヽ    
           ,イ              jト、   
        /:.:!             i.::::゙,                      背負ってみんなで死のうよ♪
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                      衰退国♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                       てーへん てーへん 底辺♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉! 
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        親もほら底辺 てーへん♪
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:32.83ID:Y/jqgJ9P0
>>84
貧乏人を働かせたり貧乏人相手に一切商売しないのであれば正しいけど違うのなら
金持ちだけの国へ引っ越した方がいいよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:33.64ID:bkBLUyky0
手取りがどんどん減るな
たまらんわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:58.70ID:WO+y4OkD0
>>94
1200万は十分に高所得者だと言ってる、理解しろよww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:38:16.08ID:/lwchNiZ0
>>97
税金美味しいですぅ

【パラダイス文書】資料には通信大手「ソフトバンクグループ」の孫正義社長の名前も
1スターダストレヴァリエ ★2017/11/06(月) 17:06:03.17ID:CAP_USER
1000超の日本企業・個人の資料
パラダイスペーパーに資料があった日本の企業や個人の数はこれまでに判明した分だけでも1000を超えます。
企業の大半は日本を代表する大企業で、個人の多くはその社員と見られます。

取材に応じた各企業はいずれもタックスヘイブンは子会社が簡単に設立できて規制もゆるやかなため、
海外での事業展開で利用しやすいなどと説明しています。

このうち総合商社の「丸紅」は、大手機械メーカー「IHI」が行っていた航空機のエンジンを開発するプロジェクトに投資するためケイマン諸島に2つの法人を設立していました。
この法人を通じて2010年までの4年間にIHIに対して7000万ドル余りの支払いをしていました。

丸紅はケイマン諸島の法人を使った理由について「設立や登記の手続きが簡易であることと、
航空機業界で一般的に使われるアメリカドルでの決済がしやすいため」と説明しています。

また、総合商社の「住友商事」は9年前にUAE=アラブ首長国連邦で参画した火力発電や海水の淡水化事業にケイマン諸島の4つの法人を利用していました。
この事業で得られた配当は少なくともおよそ24億円にのぼっています。

住友商事は「UAEの投資会社から事業の権益を取得する際にすでにあった仕組みを引き継いだため、
ケイマン諸島の法人を利用することになった」と説明しています。

通信大手の「ソフトバンクグループ」は、4年前、投資ファンドを管理する事業組合をケイマン諸島に設立していて、
その際の委任状には孫正義社長の名前も記載されていました。

ソフトバンクグループはケイマン諸島を使う理由について「一般的にファンドにはさまざまな国の投資家から資金が集まってくる。
投資家が母国で納税することに加え、ファンド自体が高い課税にさらされると不要な二重課税を受けて投資リターンが下がってしまうので、
ケイマン諸島やバージン諸島に籍を置いている」と回答しています。

(中略)
取材に応じた各社はいずれもパラダイスペーパーに関係資料が含まれていた海外の法人などの存在を公表しており、
税務上の扱いについては「日本の税務当局にタックスヘイブン対策税制に基づいて適正に税務申告しており、節税の効果はない」としています。


全文はソースで(リンク先に画像あります)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171106/k10011211781000.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509955563/

関連記事

パラダイス文書って何? 鳥山明さん、鳩山由紀夫・元首相の名前も
http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/05/paradise-papers_a_23267613/
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:38:36.18ID:SBV5ecws0
>>96
その理屈は結構正しいとおもう。
同様に、社会資本の次世代負担を強いている日本の場合、子供のいない家庭や人にはその年収にかかわらず重税が必須。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています