X



【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/11/09(木) 21:05:23.37ID:CAP_USER9
9日午前9時27分すぎの日経平均株価は、前日比260円程度高の2万3180円前後で推移している。

午前9時26分には、同280円47銭高の2万3194円29銭を付け、
取引時間中としては1992年1月10日以来、約25年10カ月ぶりに2万3000円台を回復した。

現地8日の米国株式市場で、NYダウが5日連続、ナスダック総合指数が2日ぶりに史上最高値を更新。
米国株高を追い風に、好業績期待などから先高感が優勢となっているとみられる。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20171109-00436331-mosf-market

1スレ2017/11/09(木) 10:08:15.97
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510200948/-100
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:12:27.17ID:BapZ4akt0
昨日のシカゴから売りファンドの売り崩しにビビッて手も足も出なくなったなw
日銀ETFは奮闘しているが個人ですら見限っている市場じゃ誰も買わない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:14:40.40ID:hTXATLTd0
>>896 黒田日銀総裁も答えられない難問だからな

さて、おまえ等マジで祭終わりだから。
アメリカで
・税制改革頓挫
・暫定予算可決が遠のいた
・この1年でトランプが何もしていないことに対する失望感が米国民にひろがっている
・↑なのでトランプ信じて先行投資、生産拡大/在庫積み上げした企業の業績悪化が始まる

で、アメリカ暴落、日本は浮動株が激減しているのでちょっとしたできごとで大暴落する。

金融緩和も終わるぞ。
来年の4月。
マイナス金利で銀行/金融に悪影響が出始めて看過できない状態になっている。
少なくとも金利は正常化するから。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:15:12.78ID:F6vUHPvU0
AIちゃんに遊ばれてるのかな
こんなもんで負けて首吊るって馬鹿げてると思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:17:02.97ID:jE9T5q/z0
安倍政権が憲法改正加速すると言い出してからこれだwww
アベノミクスは憲法改正のための方便とバレてしまったか。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:17:05.23ID:95F0Lxx40
>>902
投資屋というモノは負ければ死ぬ定めよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:18:42.38ID:w5ThSfzm0
183 名無しさん@1周年[] 2017/11/09(木) 21:59:20.69 ID:wINywmAi0
明日から急落だヨーンw
寄りから目をつぶって全力成り売りが成功の秘訣だヨーンw
騙されたとしっかり自覚したうえで、
寄りから全財産を賭けて命がけで成り売りだをしろヨーンw



予言者の言う通りw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:19:25.96ID:tVsK8azJ0
225今日も暴落中じゃん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:19:42.03ID:lc411Zb/0
この手のスレって馬鹿なのアピールしたがる奴がかならず張り付くな
市況では全く相手にされねえんだろうが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:28:49.33ID:dG/mzPVe0
>>907
夜間の先物見れるのになにが予言だよw頭悪いな

朝の段階でせめてかけ。2通りな。あたったほうを予言で。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:30:00.60ID:u5o5Uyl20
>>912
ナイトセッションやシカゴの時間には興味ないんでしょうね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:31:49.42ID:81z+RUC50
>>910
9遺体に御執心ですなw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:31:50.20ID:u5o5Uyl20
前場引け ▼1.38% 22,552.06
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:33:45.78ID:X8vuWUHQ0
>>901
預金利息が増えたら気分よく消費するわ
今の利息だと100均くらいにしか行けない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:34:02.71ID:MuGocVvt0
>>913
ν即って無知なのを誇る板やからな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:34:20.04ID:qBTALhyp0
上げの演出は終わったのか?
まだ続くのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:34:53.81ID:u5o5Uyl20
>>919
前場は引けてるよ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:39:03.43ID:qDVoCI6C0
ドル円が113.32で日経平均が22.552.06って、92年の時は125円くらい、強いね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:42:02.95ID:qDVoCI6C0
>>922
先物が大引けいくらになるか±1テックで予言してみてよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:43:07.94ID:95F0Lxx40
俺も昨日遺書の代筆の募集をかけたが反応が無くてね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:43:46.10ID:Ylvxpzox0
千円損した(´;ω;`)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:45:01.51ID:SbcaBjg90
>>925
いつ玉立てたの
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:45:48.93ID:95F0Lxx40
>>927
あんたは長期的に勝てる。ロスカットは悪くない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:46:44.87ID:LibcKf+00
>>908
この程度で暴落と言っちゃうw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:47:22.19ID:GXDBV/sa0
マダマダ暴落するw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:50:37.25ID:KNULD18f0
昨日推奨銘柄をお尋ねした靴磨きの少年です。
本当にありがとうございました。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:51:50.83ID:Zc/I0/IM0
何故ちょっとの材料でストップ高になったりするの?
しばらくしてから見てみたら、上げた分ほぼ戻している事が多いし。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:40.52ID:w5ThSfzm0
先に言っとくが、来週は少し反発して、また最高値付近まで来るが、
そのあとは反落して、最終的に21500付近までは落ちるからな。
勢いが付けば、20000割れも有るかもしれん。
だが、そこで下値を確認して拾うのが得策。
そのあとは半年くらいは2万円台でウロウロする。
更にその後は、景気の回復の程度による。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:54:10.58ID:DWL09pT80
>>934
なら己を信じて全力でポジション取ればええだけやね
口だけでならなんとでも言えますやん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:02:39.42ID:rWVVSEgQ0
しかし、日本は不思議な国だな。

株を売買する資本主義である限り、
成長 →バブル →クラッシュ を繰り返して進んでいくのに、
病的にバブルを恐れ阻止のためには成長すら投げ出すというw

で、どうでもいいところで狼狽と。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:06:23.00ID:pZlW++Wv0
>>934
天才やな。ショートで儲かったか?


自分は前引けで前日比+49万
なぜか主力の持ち株は年初来高
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:12:39.61ID:w5ThSfzm0
>>935
>>937
素直にインバースETFを昨日までずっと買って来てる
買い上がりで来たが、現時点で既に含み益
来週に、天井を打ったのを確認して、
数百万円単位の買い下がりを繰り返す予定
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:17:45.74ID:GMnIihy50
>>936
みんなインカムで儲けようとすればいいんだよ
キャピタルで遊んでる奴が騒いでるだけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:18:30.67ID:BZUKUVgU0
黒田プット来るか

株高を演出しないと安倍ちゃんが憲法改正できないからな
憲法改正のためなら消費税増税延期もためらわない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:23:55.19ID:0ht02BwW0
.
暴落が始まった。
大暴落だ。

バブルははじけた。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:27:06.12ID:iTNH5M/N0
GPIFの運用が金融庁後押しで外資に売られるみたいだけど、小泉言うだけで思考停止してたネトウヨさん達は、反小泉の人達がやってることの現実を受け入れられるかな?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:29:24.66ID:YqfO/sdd0
天井つけたよな。
曲がり屋の武者が3万円は通過点でバブル高値の39,000円を抜いていくとかあり得ない
ユーフォリア発言していたからそろそろヤバいと思ってたら案の定w
たぶん安倍政権の高値だったろ昨日。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:30:02.81ID:w5ThSfzm0
>>943
自分でもまだ含み損かと思ってたが、
買い下がるたびに大目に仕込んでナンピン状態だったから
今の時点で買いコストよりも時価が上になってる。
天井が分からないから、
含み損になったら次は大目に仕込む積もりで続けて来たからな。
来週に天井が確認できたら、ドンドン買い上がる積もり。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:31:35.42ID:w5ThSfzm0
>>945
安倍政権って、25年前から続いてんのか?
21世紀になってから最高値だよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:25:54.45ID:O42Wa1/g0
日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった
政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」
の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、
年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

 さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で
身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

一方教育は無償化、私立も無償化されます。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:36:34.99ID:pZlW++Wv0
>>946
がんばってね。

ショートは俺はアメリカがベアマーケットに入らないよとやらないようにしてる。
鉄則だからね。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:11:56.42ID:hTXATLTd0
残念だけど来年金融緩和終了するから。
消費税10%はデフレが終わったからやるってシナリオ。
来年10月実施ってことは4月までに方針確定しないと各省庁の2019年度予算が決まらない。

と、言うことは日銀は来年の4月までにデフレ脱却宣言して金融緩和終了する。
当面はマイナス金利解除、国債/ETF/REIT買い入れ中止。
国債は金利動向みながら、ETF/REITは市場みながら放出していくだろね。

ぶっちゃけ、各省庁の予算の付け方の仕組みと消費税の条件である「デフレ脱却宣言」を組み合わせれば誰でもたどり着くロジック。

あとは11月の外人のつり上げで調子に乗った日本の富が外人喰われるだけ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:57:30.34ID:u5o5Uyl20
普通に引けてるのに、無反応なのを笑うスレですか?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:32.50ID:mipAU9EH0
ID:95F0Lxx40が悲惨すぎて笑った、池沼が知ったかして自爆しとるし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:12.44ID:mipAU9EH0
大統領足でみたら、トランプはここまで陽線なんだけどね
日本が鎖国するのなら話は違うが、アベノミクスは普通の金融政策ですし、ヨーロッパと中国がやらかさない限りは堅調ですよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:01.38ID:wsoTRLB20
SQで調整しただけでしたとさ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:11:12.49ID:7DQ4r+NO0
日経平均株価、3日続落
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:13:11.69ID:u5o5Uyl20
>>955
731 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 16:12:01.79 ID:u5o5Uyl20
>>730
10月に連騰しまくって調整なかったし?今日はSQ
来週からはまたメジャーSQに向けて同じことになるんでない
4,993,599百万円で5兆はきれてるけど、11月に入ってから海外勢が更に活発化してるし


コピペか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:14:26.70ID:UNgHNEh60
>>956
民主党の時には2兆円切れてたのに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:03.13ID:DWL09pT80
週末リスクに期待して、ユロルS駄目なら即切る
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:30.89ID:DWL09pT80
>>938
なんだふかしか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:20:55.86ID:PJvn9tWT0
あの頃とは全然状況違うな
株価だけじゃなにもわからない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:22:31.42ID:DWL09pT80
スキャルやデイで一喜一憂してる階層にしてみたらボラティリテーが有りすきるのも悩むんだろう
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:23:50.46ID:Jwhe2mrf0
また自爆してしまったのか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:25:54.67ID:Jwhe2mrf0
>>899
後だしで何かを語った時点で論外なんですよ

おまえさんノーポジなのは確定してるよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:26:46.57ID:Jwhe2mrf0
ID:95F0Lxx40は論破されてから完全に詭弁で逃げたのな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:38:09.12ID:hTXATLTd0
>>925 どこ銀行の株か知らんが地銀系ならさっさと処分した方が良いぞ。

あとな、チャート関係無いから。
外人相場だから米国の政治次第。

で米国は
・減税が先送り確定
・暫定予算が難航確定
・年末までにトランプの実績0確定

なのが見えてNY相場↓確定している。
グリーンスパンが減税は間違いと発言している上に、減税が実は富裕層限定で中間層以下は増税になることが判明したから共和党でも選挙に影響がでるので反対者が出始めている。

減税期待で膨らんだNY相場がポシャれば東京も引きずられる。

それだけの話し。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:39:37.28ID:wsoTRLB20
>>965
金融は普通に10月から上げとるぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:41:08.10ID:pZlW++Wv0
>>965
残念だが減税期待で膨らんでるわけじゃないんだよ。
いろいろぽしゃるなら利上げも先送りされる。

利上げが先送りされればさらに株式市場に資金がとどまり、流入する。
テーパリングの速度観測がどうなるかの話。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:43:15.41ID:nk4whC9e0
パウエルの話すら知らない人達が語るアメリカの経済政策
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:48:53.04ID:u5o5Uyl20
>>968
イエレンの退任って一般的なニュースにはなってないの?TVが無いから知らないけど
経済関連に興味が有るのなら絶対に知ってるとは思うけどな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:49:02.51ID:X72wZcU+0
なぜ下げ渋りしてんだ?
週明けから再上昇かよ
0971バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/11/10(金) 16:49:47.53ID:aXITHo7j0
>>905
いやAIだろ、ゴールドマンサックスお抱えの金融のプロ、投資アドバイザー6000人のうち
5998人まで職を解かれたんだから、AI以下の運用成績が理由で
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:50:35.99ID:/DMQD4PW0
>>971
なんでアルゴの昔話を今さらしてるの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:35.48ID:hTXATLTd0
>>967 総研の出しているレポ読んだ方が良いぞ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:40.92ID:Bt6/ZuUf0
株の値動きに慣れてしまって刺激がないから、原油先物に手を出そうと思ってる。
何かアドバイスあるか?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:42:38.89ID:/DMQD4PW0
>>974
明らかな釣り
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:56:18.70ID:UbqlpZoo0
>>971
晒しておこう、3年遅れの知恵遅れ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:08:09.02ID:6bIYiNeL0
来週どうなる。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:09.49ID:u5o5Uyl20
- 日本取引所が公表している先物取引手口情報(日中)によると、10日の市場では、日経225期近で野村が売り越しトップ、シティグループが買い越しトップとなった。
一方、TOPIX期近ではみずほ証券が売り越しトップ、ドイツが買い越しトップとなった。

日経225先物取引手口情報(日中) 1
2017年11月10日17年12月限

野村 6796 3293 -3503
モルガンMUFG 6923 4987 -1936
SMBC日興 1265 0 -1265
大和 2382 1211 -1171
JP モルガン 2412 1432 -980
岡三 698 0 -698
SBI証 4058 3681 -377
みずほ証1314 1214 -100
クレディスイス 1056 1024 -32
松井 1174 1162 -12
楽天 1254 1243 -11
株ドットコム 1491 1698 207
日産 1003 1245 242
バークレイズ 1277 1653 376
ゴールドマン 1085 1475 390
ソシエテジェネラ 15110 15710 600
UBS 583 1302 719
B パリバ 0 967 967
メリルリンチ 10190 11297 1107
ドイツ 750 2276 1526
ABNクリア 18951 20496 1545
シティグループ 0 1897 1897

日経225先物取引手口情報(日中) 2

2017年11月10日18年03月限
野村 206 0 -206
東海東京 48 0 -48
株ドットコム 156 120 -36
松井 68 41 -2
ゴールドマン 15 0 -15
楽天 21 16 -5
GMOクリック 15 11 -4
岡三 16 12 -4
SBI証 57 53 -4
大和 7 3 -4
山和 1 0 -1
マネックス 8 7 -1
ライブスター 8 7 -1
IB証券 1 0 -1
証券ジャパ 3 4 1
三京 0 2 2
メリルリンチ 14 17 3
岩井コスモ 5 8 3
B パリバ 0 3 3
ナティクシス 0 6 6
みずほ証 0 10 10
日産 6 30 24
ソシエテジェネラ 202 257 55
モルガンMUFG 0 64 64
ABNクリア 179 363 184
みんな知ってるだろうけど、貼っておくか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:18:45.73ID:95F0Lxx40
>>964
えろ本買いあさってましたw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:19:34.51ID:95F0Lxx40
>>963
後出し透視スキル発動!w
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:20:14.85ID:UCpq9UYr0
>>979
外国が買い越しなのか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:23:01.75ID:u5o5Uyl20
>>982
基本原則的な配信されてるニュースだから、これを否定は出来ないレベル
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:27:18.90ID:Jwhe2mrf0
それこそニュースにしとけばええのに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:27:50.99ID:Jwhe2mrf0
>>980
>>981
なんで論破されたら詭弁で逃げたのなかな

おまえさん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:40:18.91ID:i6HoVWTh0
暴落決まったか。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:40:21.55ID:xrLJaua30
>>979
月曜日は上げそう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:41:42.93ID:i6HoVWTh0
>>987
つまり下げてボロ儲け、上げて儲けなし。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:41:44.91ID:xrLJaua30
本邦勢は売り越し
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:42:22.14ID:xrLJaua30
>>988
海外勢の話?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:44:26.36ID:xrLJaua30
アメリカ(シティー)と欧州(ドイツ)が買い越しなら当分はブル
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:46:41.90ID:RVzMRKqo0
大納会までは安定しそうな感じ、あとは天災戦災リスクくらいか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:50:37.17ID:/DMQD4PW0
押し目
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:50:50.93ID:VA1qVYm70
北朝鮮と、
金融マフィアの、出来レースwww

空売り地獄で、死人が出まくりだろうな。

金融詐欺しまくりで、自演乙。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:57:07.94ID:/DMQD4PW0
>>994
北朝鮮が欧米を従えてる世界に住んでるのかな?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:01:03.59ID:UNgHNEh60
>>994
そんなに陰謀で単純な世界なら俺はたぶん世界一の大金持ちになれる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:02:53.40ID:DIrLf71Y0
>>996
適正価格に是正しただけでバブルではないと思う
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:04:16.67ID:lqnrnXeo0
変動率を維持させたいだけだな

急激な上昇は相場の終焉だから
昨日の叩きは正解
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:05:17.42ID:xrLJaua30
>>996
見境無く上がってるわけじゃ無いし、半期決算が好調だから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況