X



お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとして80代のボランティアスタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症 主催の市に20万円の賠償命令★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/10(金) 14:01:10.30ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKC95S3SKC9UTIL04Z.html
 秋祭りでボランティアスタッフの高齢男性に大声で叱られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、当時5歳の女児が、主催者の埼玉県深谷市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判官は症状との因果関係を認め、約20万円の支払いを同市に命じた。

 判決などによると、女児は両親らと2014年11月に同市内であった秋まつりを訪れた。その際、輪投げ会場で受付の机の上の景品の駄菓子を取ったことを、80代のボランティア男性に大声で叱られた。女児は駆けつけた父親の前で泣き出し、父親と男性が口論するのを見て、4カ月後にPTSDと診断された。

 裁判で原告側は、叱られた後、女児が両親から離れるのを怖がったり、画用紙を黒く塗りつぶしたりしたと主張。市側は、暴言はなく、症状との因果関係はない、と訴えていた。

 鈴木裁判官は、男性は高齢で耳…

残り:234文字/全文:604文字

★1)11月9日(木)19:03:53.68
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510280388/
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:55:47.77ID:LxBNQjN70
実は家庭環境が悪くジジイと出会う前からPTSDだった可能性はないのかね?w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:02.26ID:3l3i5Ee60
判断が悪くて
性格が悪くて
生産力がない。

しね老害。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:06.51ID:zx72fW740
>>44
だよな
親からちゃんと「人の物には手を出してはいけない」と言う当たり前の躾すらされてない結果がコレw
5才にもなって勝手に菓子盗って注意されたらギャン泣きすればOK!なんて誤学習したし、
どんどん朝鮮人みたいな人間に育って行くなんて本当酷い話だわ(棒
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:39.26ID:ZMxxnKkh0
>>894
説明して言い聞かせれば済んだ話しなのにね
意味が分からん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:45.40ID:qFZZsiiA0
>>769
本当に乞食共とそれを認める糞地裁のせいで国力はどんどん衰退してると思う
煽りに反論できないレベルで地裁は日本の恥だわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:51.72ID:tjQtEm3L0
暴力で肉体に怪我をさせたのではなく言葉で心を傷つけたって話だから
心の傷ってのはどうやって証明できるもんなのかな

>女児が両親から離れるのを怖がったり、画用紙を黒く塗りつぶしたり

これで証明になるのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:01.14ID:bdkWHn3s0
>>834,860
この前小学生に突然時間聞かれた俺は一体どっちだw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:20.13ID:TAj7IfkF0
要するに注意せずに警察呼べは良かったんだな
窃盗犯だし
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:34.69ID:GXirNA6b0
突然キレて怒鳴り散らすようなジジイいるな。
沸点がどこにあるのか分からんレベルのやつ。
ああいう理不尽過ぎるワガママな年寄りは処分していい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:36.12ID:42AId62F0
>>906
この場合言い聞かせるのは父親の役目だな
じじいと喧嘩するんじゃなくさ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:37.19ID:z/vIJXFF0
>>889わからない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:41.53ID:ik2Yt/p20
>>906
それができないから裁判に
親がどうかしてる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:57.45ID:uopy+XGP0
ところで逆の事は起きてなかったのかな?
ガキの親が一般的に言う「弱者の老人」に向かって大声上げたりPTSDに成りそうな事言ってないのかな?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:57:57.66ID:N/bNfnRr0
自分の身内がやられたら全力でやりかえす。
これは社会的正義と相反するかもしれんけど、おれはこのオヤジを擁護する。
それが子供ならなおさらだわ。成人してるならともかく小さい娘がくそみたいなジジイに恫喝されたら俺ならこれじゃスマンでマジで
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:02.13ID:F/5JL/VyO
この子は買い物に行っても同じようなことをしていたんかな?
今まで叱られなかったのが不思議。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:14.47ID:3Zr5xkQk0
>>893
なるほど、一回怒鳴られて精神に異常をきたすのはおかしいとおもた
自分に対してなら「あー怒られちった」で終わるはず

親がDQNだったという理由なら裁判も納得w
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:27.96ID:z5IVGAt60
>>913
そうそう、たかが泥棒に目くじら立てる老害はさっさと死んでくれたほうが良いよなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:36.32ID:D5MR8bIw0
>>917
できるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:59:05.04ID:2ZaerXAi0
叱っただけで裁判所が支払い命令出すとは思えないけどね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:59:08.52ID:+ToV/yL30
菓子をとってすまないとジジイに謝り、泣いてる娘をその場から連れ去り、泣き止ませたあと、とったらいけないと諭し、心の中で「あんな怒ることないだろ!くそジジイ!」と密かに暴言吐くのがいいと思うんだけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:59:27.33ID:3ytIZQlE0
5歳か
忘れるんじゃね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:59:42.49ID:hQmrAEyw0
盗ったか、手に取っただけなのか知らないけど、
オレがこの祭りに行って、じじいが5歳児に大声で叱ってたら、うるせー!だよな
祭りに来たのに不快だわ、盗ったとか聞かされてもオレ関係ねーしだわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:59:51.70ID:z/vIJXFF0
>>903こんな時間に書き込みしてる若者、生産力w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:06.68ID:4B3lo7Oy0
>>927
それができない親なんだろ
能力ないやつに求めるなよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:09.65ID:VZollC2x0
ジジイには二度と会うことはないけどジジイと怒鳴り合った父親からは逃れられないからな。
何を人のせいにしてんだこの糞親父
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:13.17ID:bERCRBDV0
昔習い事の送り迎えしてもらっている時に、駐車場に車止めて「いってきます」って親父に言おうとした瞬間
同時ぐらいに対面に停めてたコーチ(10m離れてるしお互い車中)が暴言吐いて喧嘩売ってきたと言って「なんだてめぇ!」と車飛び出してった親父の怒鳴り声聞いて、「コーチへの申し訳なさ」と「親父への恐怖」でその場からとっさに逃げた事があった
聞こえるわけないし、聞こえなかったのに何言ってるのか本当にわからなかったから怖かったよ

けど、これは…裁判の相手は親父か。。
キチガイの親だったのか記事だけではわからないけれど、子供に同情するよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:32.62ID:5paQAHuT0
クソジジイのお陰で子供に被害、税金で賠償
責任取らせろよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:32.63ID:AIE6YohO0
朝鮮人同士の争いに日本の税金か
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治だな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:47.73ID:3wVJnVTh0
>>926
だから、それは爺さんが叱ったことに対する支払命令じゃなくて、
市の管理責任に対する命令。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:00.54ID:ghvY0SMHO
>>913
いるいる

特にこちらがつよくでられないときによくある
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:22.35ID:ZMxxnKkh0
>>914
それなら父親に任せればいい
ただジジイはそうせずに自分で子供に対してケリを付けようとしたって事だね
そこで説明やらをすっ飛ばして怒鳴ってる
全く擁護出来ないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:28.37ID:qFZZsiiA0
>>889
実際は娘の犯罪行為を注意しただけのじいさんに親が食って掛かって口論したんだけどな
大声で叱ったこと自体がPTSDとは認められてないと過去ログにも出てるだろ
地裁判決ですら一割程度しか認められず主因は父親の口論だってのが判決内容なんですわ
高裁ですらボランティア側の責任は認められないレベルの事案なンすわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:37.73ID:uopy+XGP0
>>928
まあね(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:39.20ID:MnDpZVQe0
普通5歳児といえば幼稚園下級だろ
勝手に公の物を盗ったらいけないと分別は付いてる年齢だわ

過剰に叱った爺も悪いがね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:47.25ID:wxlieHpD0
あのさ、更生できるうちに更生しておかないと取り返しがつかないんだよ
5歳児なら十分更生できる可能性あるから叱るべきなんだよ
叩いちゃダメだけど叱るのは当然でただやっちゃいけない事を説明するだけじゃ更生できない
その子にとって本当の優しさってなんだろうな
俺は冷たい人間だから絶対にかかわらないし将来痛い目にあえと思うだけだけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:02:19.17ID:FRlS9WJO0
>>940
逆ギレして裁判するような親がちゃんと話を聞いて反省するとは思えない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:02:42.09ID:8Ep7Cs+D0
悪いことした子供は叱るなんて旧時代の常識はぶち壊しておかないと
自分の子供がどんな被害を受けるかわからん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:02:58.27ID:z/vIJXFF0
>>921
お前んちに鍵かけずに、たかが泥棒って貼り紙しとけよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:22.76ID:42AId62F0
>>940
説明したかしなかったかはなんもわからなくね?
わかってるのはじじいが叱ったこととそれを見た父親が喧嘩を始めたことだけ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:31.35ID:Sbtr85GJ0
馬鹿しゃねーの?
勝手に景品の菓子取ったんだろ?
怒られて当然だ
どんだけぬるま湯なんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:41.39ID:JMKjhddl0
このスレで爺を擁護してる奴気持ち悪いわ
異常な怒り方だったから裁判で負けてるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:43.67ID:OAuXOqVd0
明らかに子供に非があるのに訴えんな
お菓子パクった子供注意されて当然だろ
ボランティアの高齢者だぞ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:44.35ID:uopy+XGP0
結局、過剰防衛って事なのか?w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:59.58ID:NCK6z6GY0
このケースではあまり営利目的の商売という感じはないから
なあなあでもよさそうだが、
例えば仮に完全な営利目的で営業していた場合、
じゃあどう対応するの?
5歳児が万引きしてその場で売り物食べだしちゃったら?
ジジイに怒ったり批判する人は具体的にどう対応するのか
100%うまい対応ができるんだろうから、
是非この場で具体的に何と言って、どう対応するのか披露してくれよ。
参考にさせてもらうわ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:04:12.89ID:E7DHKfKH0
いや、これ女児側が完全に悪いだろ。
なんでもかんでも相手側に責任なすりつける風潮は良くないよ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:04:57.12ID:hzqb7SXw0
訴えられたのは市なので、賠償金は税金から支払われます
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:05:08.10ID:NSZG7fui0
新しいビジネスモデルの誕生だな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:05:34.67ID:SSLknaCE0
>>9
調子乗るとガチでやばいのに吊るされそうやな…
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:05:46.14ID:QL5H2DGW0
これ親が窃盗認めたってことか?
よくわからんが
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:05:56.25ID:MIndyosx0
親娘は元々障害持ち?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:05:58.12ID:+xnPSP1m0
かわいそう
こんな問題対応能力のない父親に育てられたら、先が見えてしまう
多分まともな大学行かせられないんでしょ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:03.58ID:uopy+XGP0
しかしこれが何万円とかの現ナマとか品物だったらどうすんの?
同じ判決になるの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:23.31ID:lBZDo+Ky0
これも産廃クズ団塊の仕業

団塊ジジイは一貫して日本の癌
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:34.12ID:TAj7IfkF0
手に取る程度なら駄目だよーと軽く注意する程度でいいが袋開けようとしたのはまずい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:45.48ID:UxedZkjc0
窃盗として警察に付きだして親が呼び出されりゃいいんだな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:49.90ID:erK5+pcf0
>>954
怒り方については不問になって、爺さんと親との口論が原因ってことで
大幅減額が裁判の結論だと指摘されてますが
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:00.90ID:6kSy1Ffa0
これ、裁判所の判例違反だろ。
女児両親は老害に傷害の被害届けをだしていない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:03.42ID:SVwn7SnL0
>>967
1みたいな親はプライドだけはいっちょまえだから
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:05.36ID:ZMxxnKkh0
>>954
周りからジジイ同情の声があがってる気配はないしね
実際に見た人も目に余る怒鳴りつけだったんだろうね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:13.31ID:wFCNsMlt0
看板は子供は読めない
受付はどうも子供だけが行っている
受付で子供にルールを教えていない

この祭りは親がつれそうことを前提に運営されているのが分かる。ところがチラシや看板にその記載がない
つまり運営側に落ち度があることは間違いない。爺のスタッフとしての教育がされてないから子供を大声出してるし景品のお菓子が5歳児に取れるようにしてる
ボランティアスタッフの地域活動健康維持のためにやってるようにも感じる
祭りは運営と参加者の両方で成り立つ。祭りをしてやってるんだという感じが爺からする
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:21.78ID:z/vIJXFF0
>>962
相談無料の事務所がイソ弁使ってワラワラ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:08:09.20ID:lBZDo+Ky0
ジジイをジジイが擁護するスレか

呆れるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:08:14.89ID:gFpGYd0J0
親が、人のもの取ったら怖い目に合うから止めようね〜で済む話
ごめんないさせたら、相手も言い過ぎっって謝るだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:08:21.08ID:qW9csxeX0
普通は身内にこそ厳しくするものだけど、逆の親が増えたよね。
身内に甘く、他人に厳しいというか…。
ふた昔前の日本人のメンタリティとだいぶ違うよね。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:08:51.57ID:1STbbQeR0
>>978
動画で見てみたいよな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:08:56.88ID:uopy+XGP0
>>973
触ったらロリコンとしてタイーホ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:09:31.85ID:DeMKXoxU0
>>976
警察が動かなかったから民事裁判したんでしょ
警察はモンペだって見抜いたかもしれん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:09:40.86ID:lsLBPa9l0
その後も両親が家の中で
あのジジイ許せない!
訴えてやる!なんて会話してたら
子供は忘れたくても忘れられないよね
毎日毎日思い出させられるのが一番のトラウマだわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:09:44.48ID:EMJqtgi40
ダメだよー! 言っただけだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:09:53.32ID:T0d3UkHq0
何なんだこれ、盗っ人猛々しいな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:10:32.44ID:NCK6z6GY0
>>963
>>987
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:10:36.45ID:fWUud1QC0
>>1
そもそもボランティアじゃなくて、ちゃんとした対応出来る教育されたやつを金で雇えよ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:10:55.82ID:/Hpga6ye0
スーパーとかで子供はお菓子に興味惹かれて手に取ったりするだろ?
それと同じ感覚だったかもしれない。
もしくは、みんながもらってるから自分ももらっていいものと勘違いしたのかもしれない。
どちらにしても、これだけの情報で5歳児を盗人扱いしてるのには違和感あるわ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:15.19ID:Kgpjzjj60
どういう口論だったのだろうか?
その口論内容が気になるわ
周りで聞いてる人いなかったのかな?

でもまあ、一番の原因は父親だろうね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:20.42ID:uopy+XGP0
盗人無双
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:41.47ID:hQmrAEyw0
盗ったか、手に取っただけなのか知らないけど、
これだけじじい擁護おおいってのは、
じじいしかここにいねーんだwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況