X



【教育】歴史の教科書から『坂本龍馬』が消える?高知県に激震 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:42.96ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000056-ann-soci

高校の教科書に載っていた土佐藩出身の坂本龍馬、実は教科書から
消えるのではなかいかと今、物議を醸しているんです。

歴史上の偉人の用語を減らすことに街の人からは賛否両論の声が聞こえてきました。
なぜ、今この話が出てきているのでしょうか。
 
これは、高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が大学受験に向け、
高校の授業が暗記中心になっているのは問題だとして、約半分にする精選案を
発表したというのです。研究会によると、高校の主要歴史教科書「世界史」と「日本史」
ともに約3400〜3800語が載っているといいます。
 
実際、高校・大学教員を対象にしたアンケート調査で、高校の歴史教育が
「大学入試の影響で用語の暗記中心の授業形態になっている」という質問に
肯定的な回答が7割を超えているといいます。そのなかには、どのような案が
出されているのでしょうか。それが、戦国時代を生きた武将で「甲斐の虎」と呼ばれた
武田信玄。その信玄と川中島の戦いを繰り広げた上杉謙信の名前も。その後、
幕末で有名な薩長同盟を成功させた坂本龍馬の名前も。さらに、幕末の教育者、
「松下村塾」で知られる吉田松陰なども挙がっているというのです。
 
研究会は、実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削るとしています。
その一方で、「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題に
つながる語句を加えるといいます。
 
そして、龍馬のふるさとの高知県にある坂本龍馬記念館の高松清之館長が
その思いを語ってくれました。
 
坂本龍馬記念館・高松清之館長:「残念です。高知県にとって歴史上の人物といえば
『坂本龍馬』です。幕末維新のうえで龍馬の役割は大きく、龍馬の行動や考え方は
『思考力や表現力を重視する教育』に十分あたると思います。なぜ龍馬が
消えてしまうのでしょうか」

★1:2017/11/15(水) 06:08:20.45
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510709399/
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:08:44.35ID:ufSaW2gz0
>>152
テロ失敗した奴は外されない
成功した奴を外す

こうやって行政には逆らえませんよって教育する
農民一揆も成功してるが教わらないだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:08:50.06ID:l6/I+9ql0
フリーメーソんの手先
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:09:42.22ID:Okfd7vgc0
消費税50%時代に向けての序章としては明治維新は暗部でしかないからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:09:50.51ID:yhghNBxj0
長州薩摩がお互い手を組む口上を探してたところに上手く入り込んだだけだからなあ、龍馬がやらなきゃ他の人がやったことだし名前が一人歩きしすぎではあるな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:09:56.25ID:FhVie1mk0
>>155
別に間違いではない。
当時はみんな漢字表記にはルーズだったし、当時の書簡なんかだと龍馬も竜馬も使っているし、けっこう多いのが良馬。
ただ、後世は「龍馬」で定着したのに司馬遼太郎は手垢のついたイメージを変えるという意図であえて「竜馬」で小説を書いた。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:10:09.82ID:h+mSJFP90
吉田松陰、坂本竜馬・・・どちらも当時の体制に逆らいそれを倒すことを提唱した人物だね。
歴史の授業でこいつらを知って、その生き方に共感でもされたらお上としては困るもんな?

大体、歴史は暗記のみだなんて言ってるのは元々学才や教養がないバカなのに、バカに合わせてどうするよ!
日本人を白痴化して、グローバル社会(に都合がいい奴隷を生産する計画の一環だろ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:10:44.89ID:Ie9J7phI0
これ例の国関係のやつが組織に入り込んでるんだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:12:25.47ID:G/POtHh20
>>159
何を言いたいのか全く分からんが
例えばウィキペディアの尾上松之助の項目によると

これまでに演じた役柄と演じた回数は大石内蔵助(20回)、水戸黄門(13回)、
大久保彦左衛門(10回)、荒木又右衛門、岩見重太郎(9回)、佐倉惣五郎(8回)、
堀部安兵衛(7回)、三日月次郎吉(6回)、国定忠治、塚原卜伝、児雷也(5回)、
後藤又兵衛、清水次郎長、一心太助、猿飛佐助、柳生十兵衛、幡随院長兵衛(4回)……となる。

当時からとても有名な坂本竜馬を演じたのはお前のソースによると二回だっけ?
現在と比べれば知名度ははるかに劣るという事だよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:12:28.66ID:Ie9J7phI0
薩長同盟の日本人裏書人
グラバーの手先だから重要だろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:13:25.59ID:RhuVZcbY0
こんな小者が今まで載ってたんかい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:13:37.66ID:oM+z0+hz0
>>176
そういう意味じゃ、99%は日本史の学者になるために日本史やるわけじゃないんで
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:13:44.01ID:DJBTVp2v0
思想内容のほうが重要なのに
サルトル実存主義とか覚えるだけの倫理って無くなった?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:13:51.94ID:D/cr6ZDV0
>>169
でも、実際受験問題を考慮するとそうなるんだよね。
世界史・日本史は覚えることが多くて選択科目として不向きってのが常識になってるし
まあ、教科書をどう変えようが大学受験の問題形式が変わらん限りはどうしようもないがね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:24.53ID:bt2r0i2e0
>>183
つまりあれはイギリスが非公式に後ろ楯になったということを意味してたのかね
ならば重要だね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:35.63ID:s+WA1Fdt0
中山道伝馬一揆、20万人規模の大一揆で赤羽の向こう岸まで押し寄せて江戸を震撼させた
義民・遠藤兵内さんという庄屋さんは磔獄門

こんなに大規模なのに日本史ではスポイルされているんだよ、朝鮮通信使を贅沢させるための課税が関わってるからね
日本の左翼が死んで既に無いのはこのことからも解る。

日本史では「騒動」と用語を改竄してスポイル化、元寇の高麗王国の侵略性を矮小化する一方、秀吉に関して朝鮮侵略朝鮮侵略、つまりは半島のための日本史に改訂中なんだよ
しかも、秀吉の1500年代後半の戦争は侵略として教えるが、同時系列世界史においては侵略戦争とは連呼しないし、何故そこだけ侵略戦争にして他はしないのかの理屈が無い、要は歴史学の中で半島の為の疑似裁判による刑務活動をさせているわけW

こんなんは氷山の一角だからな、日本人はいかに自分が相対的平等が護られず日々の中で何気なく日本人差別主義者たちにリンチされているか無自覚

こういうやり口が「クリアランス(清掃)」って言うんだよ、そうするべきだという強い日本駆逐主義が正義であるという確信が特亜版マニフェストディスティニーとでも言いましょうかね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:48.07ID:Okfd7vgc0
明治維新は現政権から見ると暗部でしかないんだろうな
歳出削減ほくほく垂れ流し政策しながら大増税するには色々な布石を敷く必要があるんだろ
歴史をいじくっちゃうとか・・・
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:17:15.14ID:VOD94cbC0
歴史上のキーパーソンでは全然ないのだからご退場願いたい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:18:04.73ID:Mu9D6ySY0
歴史の流れの理解としてはどうでもいい人物だからな。
でも大衆に人気のある人物が必ずしも教科書にのってる
わけじゃないからいいんじゃないの。戦国でも江戸でも幕末でも
明治以降でもほとんどの人が知ってるけど教科書にない人は多い。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:18:13.92ID:4ZCDlRUm0
>>69
日露戦争に向けて日英同盟をこぎつけた小村寿太郎
日本海海戦を勝利に導いた東郷平八郎
旅順攻囲戦を成功させた乃木希典
奉天会戦を勝利に導いた児玉源太郎

この中で小村寿太郎を推すようなものか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:18:28.94ID:Ie9J7phI0
>>189
西洋の最新式武器なんて横流しできないし、ただの脱藩浪人に国際(藩際)的な信用なんてないだろ
あれアメリカの南北戦争でだぶついた在庫だっけ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:06.15ID:Okfd7vgc0
真の目的は明治維新を葬り去りたいだけなのに
例題として他に武田信玄や上杉謙信を上げてるところはかく乱戦術ってやつww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:18.33ID:rMqt3DvD0
歴史が過去の偉大な先輩を讃えるというのは、一つの使命。
誰が偉大かは人それぞれだが…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:26.57ID:wAom/4et0
歴史用語として「共同体」という言葉を使うのは抵抗感あるな
イデオロギーじみている
時代を遡って特定のイデオロギーで見た解釈を無理やり当てはめるのは科学的ではない
ましてやゲゼルシャフトと対比する意味でのゲマインシャフトという意味でなら「共同体」は社会進化論の産物
社会進化論なんて優生学や地政学と並ぶ(ああお前らはどれも好きなんだよな…)忌むべき19世紀の遺物だろうに
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:28.45ID:3wEodxkn0
坂本龍馬が商人だというのも竜馬がゆくで作られたイメージだな
実際には幕府・諸藩・浪士の中で周旋活動にあたっていた政治家としての活動がほとんど
海援隊は土佐藩に所属する軍事組織であって武器の購入は政治的・軍事的目的でしたものであって私的営利を目的とした商売とは言えない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:51.75ID:6Sjs0w3G0
グローバル、国際という言葉に「変態」のイメージをつけてしまえばいい
お前らそういうの得意のはず
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:20:00.99ID:V5eNPrcV0
伊藤博文の大日本帝国憲法と
坂本龍馬の日本国憲法


日清日露戦争と、その後の大東亜戦争をやって
植民地解放に至れるのは伊藤博文や西郷隆盛の思想に基づく大日本帝国憲法
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:20:26.35ID:Hnh+mkT00
歴史の教科書から西田敏行が演じた人物を削るとだいぶ薄くなりそう(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:20:34.58ID:aBmHKezL0
竜馬もテロ先導者吉田松陰も安倍ちゃんの長州に都合の悪い人達だからなあ
またソンタクで歴史修正ですかね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:20:34.94ID:DR5zDAWN0
低能教員のために龍馬さん、吉田松陰先生を歴史から葬るのは許さん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:21:02.45ID:FhVie1mk0
>>182
おや、無名だといっていたのが
現代よりも知名度が落ちるというところに後退したね。

映画化の回数は
忠臣蔵や水戸黄門の人気が圧倒的だったというだけで
坂本龍馬は誰も知らない程度の不人気者だったということにはならないよ。
だいたい、そんな知名度ない奴を主役に据えて、映画や演劇が何本も作られるかよ。

で、戦前の龍馬が無名だったという根拠は何一つ出せないの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:21:46.29ID:1Cq7mQgU0
武田鉄矢が取り上げるまでは高知でも無名だったからな(´・ω・`)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:22:07.00ID:ykLhyn6Y0
実は坂本龍馬とかが若者に人気であの辺りの時代を掘り下げられてきた事が、
若者の右傾化(グローバリゼーションの足かせになる)の原因になっているとかいうパヨク的思惑があるんじゃないか?
この教科書のやつらって
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:22:08.52ID:s+WA1Fdt0
つーか、日本に来てたやつらの本国との書簡のやりとりを研究してそれを歴史で教えろよw

バカじゃなかろうか、一人よがりすぎ、相手がどういうつもりで何をやってたか研究せずして日本人の考える日本だけ弄ってても何も見えるわけないのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:22:15.77ID:y5xBTyRh0
高校の日本史は世界史とバランスをとるためか無駄に細かいからな

日本史の量は世界史で扱いの多い国にちょっとプラスするくらいでいいと思う
あとは歴史的意義や流れ重視で分量足せばいいし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:23:59.44ID:U8s7I/uP0
でもまあ教科書に載ろうが載るまいが関係無く、「坂本龍馬」好きの教師が
授業中に脱線して、長々と龍馬に関する講釈を垂れるんだよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:24:38.94ID:at1LyAj00
龍馬って単純化すると金儲けに奔走した殺人鬼なんだよな

そりゃ麻原彰晃崇拝するやつがいるんだから
龍馬崇拝するやつがいてもいいけど
教科書で教える人物ではない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:25:01.73ID:DJBTVp2v0
引きこもりの日本なんて大した歴史ねーだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:25:48.64ID:bU5baWlf0
爆笑問題の太田が明治維新での政策構想は全て坂本龍馬の頭の中で創られたものだとテレビ番組で唾飛ばしながら観覧者の若者たちに高説垂れてるのを観た時、こういうバカが居るから坂本龍馬アンチが増えるんだよなと思ったな
過大評価は間違いないが坂本龍馬本人は悪くない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:25:53.59ID:d5NqgeD/0
この消そうとしてる人達は龍馬伝見たのかな?
アレほどの人物は日本史の中でもそうは居ないんだけどな。
三菱財閥もさー、恩人なんだから坂本龍馬は消すなと圧力かけろよ!恩知らずが!
弥太郎が三菱創設出来たのは龍馬のおかげだろ!龍馬がこの金もってけ!と持たせたから三菱できたんだろうが!
坂本龍馬消すヤツは龍馬伝みてこい!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:04.77ID:gGTXGbtw0
ヒストリーチャンネル見ればええやん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:11.64ID:Ie9J7phI0
>>200
何か商業登記簿かなにかでいろいろ会社設立の目的書いてたよな
投機とかもあったよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:16.45ID:33Qafk+20
近代史重視しすぎるのには不賛成
歴史は広く薄くでいい

全体通しての流れが大事で近代と現代もその一部でしかない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:27.29ID:Mu9D6ySY0
この人はもともとが薩長閥を批判する文脈で
世間に知られるようになった人だからな。
その後も大衆文学や演劇で(政治的な意味もあって)
人気になった人で。有名な司馬作品も昔からあった
(ほぼ創作の)竜馬像の焼き直しだし。
だから歴史の教科書に書いてあるのもそういう知名度が
先行してたから入れときましたみたいな要素が大きい。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:28:54.96ID:s+WA1Fdt0
たいして根拠のない韓国の持ち出し始めた「伽耶」に「任那」を合わせる形で改竄した日本史世界史
相手の日本の否定する根拠は日本書紀が根拠足りえないと主張するが、あいてが持ちだす根拠も日本書紀の好きな場所の切り取りだったりするのは日韓歴史共同研究でもよく観察された
でも、そんな韓国のむちゃくちゃなナショナリズムに歴史を合わせていってる

これは小渕の時の「近隣諸国条項」という歴史学の編集への近隣諸国の影響力行使のための権益を近隣諸国に差し出したせいだよ、
日本人への歴史戦による奴隷化を目論む隣国勢力の戦略に内側から同期をとって呼応する勢力とで成し遂げた日本人奴隷化への重要なマウントのための橋頭堡だよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:29:06.22ID:G/POtHh20
>>207
全くの無名だなんて誰が言ってるんだ?
お前は極端なことを言う仮想敵を設定して勝利宣言してるだけだろ
坂本竜馬の現在の知名度は全て司馬遼太郎のおかげ
これを覆せるソースをお前は提示してないぞ
尾上松之助が二回だから有名で人気者なのか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:30:00.00ID:9BAm1hqw0
高知県の偉人なら武市瑞山でいい
だろ。坂本龍馬よりも重要人物。
半平太ってのは通称で瑞山と書く
のが正しいなんて知らんだろ。
高知駅前の銅像のプレートも
直すべき
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:31:25.14ID:Mu9D6ySY0
司馬作品ってのは「アップデートバージョン」みたいなもん。
あの中にでてくる竜馬の人物像は昔の人が創作したものの
そうまとめというか決定版みたいな位置づけで、
「あれで竜馬が有名になった」というのは全然違う。
そういう意味では今の竜馬像は司馬のオリジナルではない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:31:50.45ID:Ie9J7phI0
海賊みたいな人ってイメージだけどな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:32:37.20ID:s+WA1Fdt0
アフリカ・中東・インドなどからどんどん移民を容れて、特亜とか極東アジアとか関係ない大地にしてしまえばいい
そうしたら日本史もアジアが起源厨もだれも取り合わなくなる、スッキリする
腐った澱の様な東アジアのテイストなんて滅してしまえばいいんだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:32:45.94ID:9BAm1hqw0
信玄と謙信はすでに残ってるよ

高齢者に信玄を
早めの謙信を

と宣伝に出てるだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:32:46.90ID:Ie9J7phI0
坂本龍馬って明治天皇の皇后の戦勝夢あたりから有名になったのでは
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:33:47.55ID:+jwztVMu0
薩長同盟の裏書も捏造っぽいよね
少なくとも龍馬本人は書いてないだろ(両手負傷していたんだし)

それにあんな内容の手紙のやり取りを慎重派の桂がするわけないんだよな
幕府側に露見したらすべて終わりじゃん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:35:41.60ID:idJtBQNrO
>>230
戦国武将はなってるけど、.の時代はまだ作られてないのな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:35:48.89ID:DJBTVp2v0
仁徳天皇陵とか覚えさせておいて後で違いましたとか
中学の中間テストに出して、謝罪と賠償を要求すべきだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:36:26.03ID:4ZCDlRUm0
>>234
よさこい節の替え歌「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこい」
で有名となった「はりまや橋」を観光に利用したのもそうだが高知は宣伝戦略が上手
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:36:44.15ID:s+WA1Fdt0
武士がバカになったのは、藤原惺窩の屑がバカな教えを広めだして徳川家康が採用したから
それまでの武士像は主君が不当なら対立や下剋上も当然のとても人として健全な精神性だった

独立精神や自尊心が失われて馬鹿な隷従主義の儒教朱子学の糞精神とか要らん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:07.44ID:Ie9J7phI0
>>235
原本あるからな
捏造いいだしたらどこまで証明すればいいかしらんが
無限に証明させられそう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:08.72ID:9BAm1hqw0
暗殺だって本当は中岡慎太郎の
ほうが大事で龍馬のほうが巻き込
まれた臭い
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:13.94ID:6LWqJV360
第2の『ゆとり教育』だなw
屁理屈こねてバイアスかけて、嘗ての偉人や
武家社会等、存在や歴史そのものを葬ろうと
するのかね?

例えばNHKの大河とかも、こういった人物を扱わない
新しい視聴者の獲得だとか言い訳して、得体の
分からない方向に行ってしまっているのだが、
背景的には全く同じ様な構図なんだろうな。

こういう連中が蔓延って、ドンドンとおかしな
方向へと進んで行くのだろう。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:19.11ID:8AWiZnMQ0
龍馬とか信玄謙信が消えると楽しさって面ではどうだろうなw
歴史はドラマだからな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:39.54ID:idJtBQNrO
>>237
打ち間違えたw

江戸〜明治あたりの女性化ってまだ見てないな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:44.69ID:S2NbXG+j0
>>2
でも、結局山内の名声使ってるし、土佐人脈フル活用してる。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:55.01ID:IOmKRZeS0
そういや最近の学校の教科書ってまだ
「信長は楽市楽座で流通経済に革新をもたらせた」とか
「楠木正成は「悪党」「散所の長者」の首領だった」とかやってるのかな
>>57
一般的には「昔の侍は持盾を使わなかった」って思われてて(デカイ「掻楯・大盾」とかの置盾はあったのは常識だけど)
それっぽさを感じるロジックの説明も多いのだけど
実際は武士が全く持盾を使わなかったわけじゃないんよね
江戸期の剣術でも盾持ち対応の流派が存在してたしね

平安後期・鎌倉期から戦国期にかけても「手盾」を使ってたっていう記録も珍しくないし(太平記とか)
ちゃんと絵画にも手盾を持ってる姿が残されてる(置盾をコンパクトにしたようなやつ)
ただ特に戦国期になると鉄砲とかの火力の増大やら
槍など長くなった両手が塞がる手持ち武器の取り回し関係やら
そもそも手持ち盾がいらない戦術が出てきてオミットされて
だんだん一般的ではなくなった(のであろう)なのは事実だけどね

そういえば去年の大河の真田丸攻撃シーンで
突撃する松平越前兵で手盾を持ってるやつがいたんで「おw」ってなったんだけど
あれも「絶対ない」とはいえないからむしろ戦場のリアリティ演出といえる

ちなみに余談だけど「楯突く」って言葉は
戦場で相手の備(敵陣)に対して置盾を並べて突入する(突く)からきてるんだわな
あとこれは正直真偽不明レベルだけど
「手立てがない」は「手盾がない」からきてるとも言われてるそうだよ
なお掻楯・置盾は従者小物や足軽が「盾歩兵」として背負ったり持ったりして戦場では移動や防御に専念したんだわな
で機動隊みたいにズラっと横一列で並ぶんじゃなく
攻撃突出用の隙間を開けてチグハグに並べるんだけどこれを「めどり羽」っていうんだよね

まあとにかく少なくとも平安後期・鎌倉期から南北朝期には手盾は珍しくなく
室町後期から戦国織豊期に入って一気に廃れたけど
それでも「絶対に消えた、以来武士は持盾を絶対に使ってない」とはいえない、というのが実際のトコなんじゃないかな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:58.49ID:Mu9D6ySY0
竜馬についてもうひとつ注意点がある。
特に明治以降における「生前の竜馬はこういう人だった」という
証言自体が政治的意味、文脈を帯びるから
それはそういうものとして読まないといけないわけ。
これはほかの人にも言えることだけどね。どうしても
その証言をする人の政治的立場ってものがあるから。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:38:02.74ID:s+WA1Fdt0
>>241
李承晩ラインと漁民拉致人質恐喝外交タイムラインと、日韓の条約に向けた外交交渉タイムラインが完全にかぶってる歴史の流れと解釈を教えない戦後史なんて嘘八百でしょ
誘導と隠蔽の戦後史
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:38:15.90ID:bt2r0i2e0
>>196
なんかあいつ面白いし、いつでも切り捨てられる浪人でリスクも小さいから任せてみるかっていう程度の認識だったんだろうな薩長の要人は
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:39:47.69ID:bU5baWlf0
>>228
だよな
俺も武市の功績は偉大だなと思うわ
それと龍馬の暗殺、あれはむしろ陸援隊の中岡の暗殺を主としたテロではないかなと
武市と中岡は龍馬の陰に隠れてて少し可哀想だよな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:39:48.92ID:G/POtHh20
忠臣蔵がフィクションを信じ込んだ世代がどんどん死んでいって
歴史的事実として客観的な見方がされるようになったのと同じように
司馬遼太郎を信じ込んだ世代が死んでいくにつれて
坂本竜馬の評価も妥当なものになっていくんだろう
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:40:03.64ID:9BAm1hqw0
>>242
しかしその思想がなければ明治維新
は起きず日本の近代化遅れて中国み
たいに半植民地になってた危険性が
ある。

朱子学採用したおかげて本当の
主君は誰?なんで将軍いるの?
というとこまでみんなが考えた
から倒幕運動起きたようなもん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:41:10.44ID:25HaXFPJ0
竜馬が逝く
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:41:18.66ID:nntnviBz0
ブラブラしてた人でしょ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:41:33.93ID:+jwztVMu0
>>243
その原本がそもそも後世の捏造だってこと
科学鑑定すれば一発でわかるんじゃない?

龍馬関係の手紙って怪しいのあるからね
同日の手紙が複数出てきて筆跡がまるで違ったり
0261 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:02.65ID:/LB1JPWd0
武市さんはさんをつけたくなるのは何故なんだ。
あと以蔵さんも。龍馬は龍馬なんだが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:02.88ID:s+WA1Fdt0
維新後に編纂した当時の租税の計帳で、旧長州藩が101万石となっている異常性
町からの上がりを石高に換算しているのは解るが、その実態としてどう開発しても米としては40万石〜50万石が限界であろう山口県
のこり半分はどっから来てるのか、それと上海で接触していた大英帝国と長州藩下級武士への工作が無かったかどうかは今後の研究課題

譬え何かが解ったとしてもただそうであるとだけ教えればいいだけだけどね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:02.92ID:idJtBQNrO
>>251
戦後史なんかまともに教わった記憶ないな。

だいたい時間なくなる+教師側の思想対立で1945以降ら瞬時に終わる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:13.36ID:bMhr6koM0
幕末維新期は大事だよ
現代に繋がるレジュームを確認しておく必要がある
遡ってその幕藩体制に連なるのは戦国期のヒエラルキー
それぞれの革新期に何が変わったのか何が変わっていないのかを学ぶのが歴史
毛利氏は戦国期からの天下取りの夢を倒幕と維新にてようやく掴んだ事をなぜ教えないのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:22.96ID:8AWiZnMQ0
>>248
その辺はしたたかな現実主義なんだよな。逆に俺は凄みを感じる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:50.85ID:3JP3mUrD0
わかったからその分戦前戦後のシナと朝鮮人の
悪辣な民族性とその嘘だらけの歴史と
日本がそれらに対してどう対処させられてきたかを細かく教えろ、な?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:43:01.59ID:9BAm1hqw0
>>253
武市は早死したからな。
長生きしてたら西郷並の人物に
なってた。人物像見る限り日本史 
史上最高の人格者では?それで
いて大久保みたいな知恵もある
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:43:16.65
>>259
そだよw

■坂本龍馬の一生(ノンフィクション)■

司馬遼太郎のフィクションでは、剣の達人となっているが、剣術の免許皆伝の
エビデンス無し(薙刀は免許もってた)

1862年3月に脱藩し、それ以降何をしていたのか明確なエビデンスは
ない(小説やドラマのフィクションは多いが)

1866年1月に薩長同盟の立会人として裏書署名。歴史に登場するのは、
唯一ここだけ

慶応3年(1867年)11月15日に中岡慎太郎の暗殺に巻き込まれて死亡
享年33
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:43:26.76ID:4ZCDlRUm0
>>262
長州は重税で有名
その税で撫育金を明治政府に差し出すほど蓄財していたという
なんでもかんでも課税するのはいまの政権と同じか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:43:49.37ID:uleu0AJ+0
1993年度立命産社入学
(-_-;)y-~
受験戦争マックス44歳、散々ユトリーン教育しておいて、今まさに暗記中心が問題?
笑うしかない。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:44:30.63ID:aa8azmYN0
>>1
残念残念
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:45:29.13ID:oaZUrV790
歴史よりアイドル好きなアホ教授が一人言ってるだけ。
無視しとけばいい。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:45:52.44ID:my3r7oo+0
 >>256

暗殺者が部屋に入ってきたときに「坂本先生ですか」と声をかけて確認してから
竜馬に斬りかかっている。中岡は竜馬を片付けた後で、ついでという感じで殺されただけだ。
たしかに中岡は武力討幕派だが、あの時点で中岡を殺さなければいけない理由などない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況