X



【株価】日経平均終値 22028円(-351) 6日続落は1年半ぶり 下げ幅8か月ぶりの大きさ 11/15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:15.01ID:CAP_USER9
351円下げた日経平均株価(15日午後、東京都中央区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20171115/96958A9E938181E29B8181E3E48DE3E7E3E3E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO2350211015112017000002-PN1-2.jpg

15日の東京市場で日経平均株価は6日続落した。終値は前日比351円69銭(1.57%)安の2万2028円32銭だった。6日続落は2016年5月6日以来、1年半ぶりで今年最長の連続記録だった。下げ幅は3月22日以来、8カ月ぶりの大きさとなった。7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が市場予測の中央値を下回ったのが相場の重荷になった。14日の米国株安や為替の円高も響いた。

 日経平均は午後に一段安となり、一時2万2004円と節目の2万2000円に接近した。オプション価格から算出し、市場参加者の将来の相場変動率予想を映す日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)が急上昇し、相場の変動を嫌った海外ヘッジファンドの売りが膨らんだ。

 年金基金など長期的な視点の機関投資家による好業績を手掛かりとした押し目買いで下げ渋る場面もあったが、続かなかった。

 JPX日経インデックス400は5日続落した。終値は前日比291.18ポイント(1.85%)安い1万5484.67だった。東証株価指数(TOPIX)も5日続落し、34.86ポイント(1.96%)安の1744.01で終えた。

 東証1部の売買代金は概算で3兆7703億円と、3営業日ぶりに3兆円を超えた。売買高は21億5918万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1901と全体の93%を占めるほぼ全面安だった。値上がりは120、変わらずは14だった。

 任天堂やオリックスが下げた。三井不や大和ハウスが安い。日立やパナソニックも売られた。半面、大塚HDや第一生命HD、大東建が上げた。昭電工や資生堂は買われた。

 東証2部株価指数は反落した。シャープと東芝が下げ、朝日インテクと昭和飛が上げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信2017/11/15 15:32
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_V11C17A1000000/
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:50.29ID:j+5CraJu0
年内、上げ続けるんじゃなかったのかよっ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:50.59ID:pJXm8a5Z0
押し目きたー!売っていい?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:17:09.84ID:l/o5/20w0
日経先物
ダウ先物
世界の株
全部下げじゃね?
なにかが起きているが、原因不明。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:29.30ID:GJBlaliq0
おいおい週刊ポストか現代には年内に株価3万とかあったのに
これは届かんやろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:22.48ID:l/o5/20w0
ドル円
112.73

原油
54.99

あちこちから、恐怖を感じる。
何が起きてるのか、わからない恐怖を感じる。
0293Fラン卒
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:33.24ID:H/5cNKNI0
皆の衆、落ち着けぇ〜い。
紫煙をくゆらせ俺が宣う。
底や、底。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:10.21ID:bVPcvF2w0
選挙で勝つために日銀砲や年金砲入れまくってただけだろ
ガチで呆れ返る
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:17.76ID:c4Urkfo+0
やっとこせ下がったか
俺はまだまだ 買う気になれんが
こういう時に買える勇者が利益を得たりするんだよな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:52.93ID:qUhqgm+p0
いやーきついっす
俺も割り食った…
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:23.41ID:v0QpThOt0
選挙終わったらこれかよ
どんだけ年金や税金を注ぎ込んでいたのやら
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:53.98ID:BbPeU72e0
下落が始まった時、何も売らなかった投資家は、下落が続くにつれプレッシャーが
徐々に高まっていき、最終的に恐怖とパニックに圧倒され、巨額の損失を出して
底値で投げる羽目になる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:40.26ID:QVEJc67i0
この程度の下げで売ったってバカを見るだけ
3年後には東京五輪もあるし、3万ぐらいは上げてもおかしくないよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:06.95ID:cwKmqjU+0
バブルの時は本当に、末端のバイトまで潤ってたが、
今は「誰か潤ってる奴いんの?」ってレベルだからな。
そりゃメッキが剥がれるのも早いだろw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:48:08.30ID:R9fB1w5K0
>>298
選挙明けの株価21400から2000円上がって1500円戻ってきたところやぞ
終わったらこれかよ、って言う前に色々みようぜ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:42.00ID:FnL9vtLJ0
>>261
大きく上昇した後ちょっと下げただけで終わりの始まりと思える精神構造が不思議でならない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:02.18ID:2+CxkaTD0
年足は壮大なヒゲで引けたりして
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:17.72ID:AWobHttJ0
しっかり買い支えろよ。

株価しか取り柄無いんだからさあ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:50.52ID:zV8DVA8z0
お前ら生きてるか〜?
死ぬんじゃないぞお
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:51.98ID:czJgyrlq0
と、自身か経営者が無能で賃金が上がらないパヨチンが吠えておりますw
ほら、得意の実質賃金がーとか言ってみろよww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:59:38.86ID:R9fB1w5K0
>>309
ボラティリティ高いから戻る可能性は十分あると思う
買い支えガーとかそういう下らない話じゃなくごく普通の話として
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:28.08ID:fBs0gUqC0
まだたけーよアホ。年内15000円割れ希望。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:00.25ID:fBs0gUqC0
てかこれGPIFが利確しただけだろ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:04.22ID:+BfANmT60
>>198>>217
センキュー。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:28.86ID:qyunUlUg0
日本の株価は上がり方が明らかにおかしかったから下がりだしたら早いと思う
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:07:42.90ID:czJgyrlq0
>>317
米株とかの上昇は?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:10.52ID:SwlrNAM90
イヴァンカの旦那がタイホーされんじゃね?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:39.91ID:fBs0gUqC0
カリアゲは完全に沈黙しちゃったしなあ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:46.95ID:971+dnDv0
トランプ訪日で賑わったが頭越しに中国べったりになっちゃったからなあ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:13.32ID:9VYdeZZT0
バブルとは違うけど、もう完全にマネーゲームのネタになってるよな。
この数日で企業の業績が良くなったり悪くなったりしてる訳じゃないのに
株価が乱高下って先が読めない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:17:11.23ID:g4Lw7kOL0
>>314
日銀は昨日も今日もETF717億円買ってるぞ。
外人がめちゃくちゃ吊り上げて利益確定始める高値を買うのが日銀の役割w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:02.68ID:5B7au0B60
>>324
日銀がーとパヨクよく書くが、買ったからなんだというんだろう?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:09.56ID:gpH7ciud0
はっきり言って不気味な相場
大手メディアが騒いでないのが気味悪い
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:36:04.74ID:gJoZ0ua00
何か上がってた割に熱狂感ないよね
話題にはなったけど
5年前の急騰とは雰囲気が違う
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:23.36ID:VyELXoqU0
はい選挙で株価上がって景気回復してると言いたかっただけw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:44:18.67ID:7I7LRU2f0
主役のGPIFの株式投資も限界に達しつつある。
「ポートフォリオに占める国内株式の割合は9月末で24.35%、外国株式は24.03%まで上昇。
内外株式の保有割合の基準は各25%で、ほぼ上限に近い」と市場関係者。
要はアベノミクスを下支えした「官製相場」が終わりに近づいているのだ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:50:56.12ID:l3850Spa0
>>330
限界てGPIFはこの2年間トータルでは売り越しやんけw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:35.28ID:cL6m15kx0
>>326
安く仕入れたのを釣り上げて高値で買わされてる
日本の為に使われるはずのお金が日本の為に使われず、その損失は円安や増税で国民負担になる
釣り上げて売る方は玉を日銀GPIFから補填されるのでエンドレス
このまま続けて買うのを辞めた時、どこまで暴落するか正直わからんよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:55.98ID:zh6gOIpt0
>>259
商社株
今思うと高値で売っとけば良かったと思ったけどよく考えると高値って後からじゃないとわからないし
その時はこの先ずーっと上がり続けるかと思ったし
含み損の今でもひょっとしたら明日はあがるかもって感じで売れない状態
株向いてないわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:59.26ID:k3cjvG1U0
>>332
ETFて日本株のETF買ってんだから日本のために金使ってるじゃんw
あと円安が国民負担て言ってるが民主時代の円高で企業業績ガタガタww
跳ね返ったのは労働力じゃねえかwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:23:16.29ID:INISPYRc0
>>120
利確している者と新たに買った者は同数
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:43:00.68ID:IXblb5va0
>>337
同数になる可能性はあるが、それは奇跡的なできごとだわな
お前、アホだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:47:49.72ID:QTAqo2e70
ドル円さらにヤバいな
寝るのが怖いわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:54:24.04ID:76G0oIf50
>>338
んなもん大体でいいだろぼけ。

儲けたかどうかがすべて チャートは二の次、三の次
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:55:24.24ID:YEPCUbI20
>>326
パヨクじゃなくて、お前みたいなアホ以外の人な
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 23:00:19.09ID:uleu0AJ+0
(-_-;)y-~
ビットコインが、80万81万で停滞してる。なんやろな、さっぱりわからん。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 23:09:28.98ID:uleu0AJ+0
(-_-;)y-~
ヤホー片付けた。忘れてた。
洗濯もん干してたら、ビットコイン80万円台でびっくりしたがな。
0347づら
垢版 |
2017/11/15(水) 23:41:25.54ID:1XTJyGwJ0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■
  (6|}.   ・・ }  ドル円ポジ解消やられた終わった真っ暗夜逃げ!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:36.26ID:Ry7AOvTm0
日経平均-1000円くらいガッと下がらんかね
これだけ上がればそれくらい落ちてもおかしくないだろうに
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:02:52.58ID:CwQn5evs0
今週3日で900万含み益飛んだわ。

今日のランチも1000円の定食か780円の定食か散々悩んで後者にしたというのに、、
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:04:25.61ID:TruSYH/q0
最安値更新銘柄も 多いって気もするから

実は不況かもしれないってきもするけど

最高値更新銘柄の 利益の増加の理由とかを調べて勝ってみてほしいけど

参加するなら上げ相場ってきがするから、当分は銘柄だけ選んでそれが反発していったら買うといい。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:06:44.96ID:vul3PkzM0
>>341
あ、パヨクて言われて火病った?w
じゃあお前が日銀が買ったら具体的にお前にどう影響あるのか答えろよ池沼パヨクww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:07:16.73ID:V8VklTHPO
空売りしようか迷うわ
塩漬けできん分、リスクが凄いんだよなぁ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:18.91ID:1q4B7CjZ0
安倍のせいだな
民主党なら四万なる
0354づら
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:55.71ID:IQtunbv20
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■    次のチャンスを待てばいい
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ 潔く潔く逃げる事だけが重要 (儲ける事は二の次!)
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:53.59ID:yx/FBLiG0
かつてこの水準から株価8000円割れまで行ったんだよな
恐ろしい時代だったね
大人になり実際に株を買ってみて、それがどれほど無慈悲で辛い事かわかった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:02.46ID:VANBv3fZ0
 
そろそろ買う時期かな
0358づら
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:41.64ID:IQtunbv20
なんだこれ森のてけちゃん's逃げてるやないか!

11時間前
@cissan_9984
cis@株 先物 為替 DQMSL@cissan_9984
昨日と今日で資産3億減ったけど
利食いするときはこんなもんだし、心は晴れやか
また下でも上でもいいから大相場が来た時に取り逃さないようにしよー
posted at 12:37:30

12時間前
@cissan_9984
cis@株 先物 為替 DQMSL@cissan_9984
昨日と今日でいろいろ閉じてほぼノーポジ
とりあえず大相場終了気味で
ストロング様子見モードに入り
posted at 11:38:00
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:09.42ID:RCrbQErA0
神戸製鋼所とNISSANと東芝みんな忘れてないか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:50.36ID:ochPEFXr0
今日2千万突っ込んだ。余力1千万。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:18.51ID:mhaqZUvU0
日経平均
1万円前後の頃の
マイナス170円ぐらいの割合なんじゃねーの?
当時500円ぐらい下げる日もちょくちょくあった記憶あるし

2万2000円台で351円の下げなんて普通なんじゃないっす?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:42:20.58ID:ts6BM1Q70
9000円まで下がったらおもろいのにな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:47:34.29ID:6sO4J2P30
今年の年明けがそれくらいだったか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:48:00.35ID:x5a/lDo70
方向決まった感はあるよ
18000までショート、ストップは新高値
やり易いやん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:50:38.19ID:oGm26bK80
この感じだと2万円は軽く割れそう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 01:23:55.96ID:yx/FBLiG0
今日のナイトで21830まで下げてたけど、もう22130まで戻してるね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:06:17.77ID:VANBv3fZ0
日経先物上がってるね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:07:25.45ID:TcDR5C7E0
>>366
2万割れは年内無いでしょ
年初はここ数年下げるから割れるかも
0374づら
垢版 |
2017/11/16(木) 02:27:34.34ID:wkYxYBao0
いつ何時どうなるかが分かったら森貴義なんてゴミやろ?!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:50:44.07ID:PVrlinG20
あとからゴタゴタいうより数字数字
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:51:53.06ID:RFl7AT+I0
下がり始めると、どんどん下がると思い
あがり始めると、どんどん上がると思う
ま、そんなもんだわな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 05:35:30.55ID:A89iskmh0
なぜ公務員のボーナスが民間より早く出るか知ってるか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:04:39.64ID:9Hkm6O/Y0
寝てたら先物戻してたわ
でも長期的には下げ基調だろうなー
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:06:01.24ID:NrM/wDQq0
乗り遅れ組の最後の参入チャンスだが

金がない

三万時代来るのにな 
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:32:55.42ID:Mz+G5Fcv0
昨日の空売り比率みたら下がる気がしない
むしろここからまだ高値更新するね
年内25000がゴールかな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:51:42.14ID:nN5SI0qv0
アメリカとか株価史上最高記録更新しまくって
世界的に好景気なのに
日本て異次元金融緩和してバラマキまくってるのに
やっと2万超えたぐらいなんだよね

これで不況のサイクル入ったらどうするんだろね
もうさらに金融緩和なんてできないだろうし
まあ、オリンピックまでは大丈夫とは思うけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:59:23.91ID:1hznVgbv0
今日はさらに下がる。マイケル・ダグラスが逃げに転じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています