X



【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/30(木) 17:43:33.79ID:CAP_USER9
 地方の人口減少に歯止めをかけるため、企業と自治体が一体となった取り組みを考えるセミナーが開かれました。

 総務省によりますと、去年近畿2府4県では進学や就職を理由に20代の若者が2万人東京に移住しました。全国的に少子化が進む一方、若者は東京に一極集中していて、地方の衰退が問題となっています。セミナーでは、地元企業に就職するなどした大学生には奨学金の返済を自治体が負担する施策や、地方活性化のプロジェクトに寄付をした企業の税金を優遇する「企業版ふるさと納税」などが紹介されました。

配信11/29(水) 19:23
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171129/00000079.shtml

★1が立った時間 2017/11/29(水) 21:14:10.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512019982/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:02.24ID:TZVHN7wr0
>>842
大阪の人間が東京にいくと
最初の半年は「大阪はこうだけど東京はこうだ」という病気にかかるが
半年もしないうちにすぐ大阪弁忘れる

ただし灘→東大みたいに集団で移住したら別だけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:09.10ID:c+UuKQRT0
一億総自殺
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:18.96ID:QM+d/l3F0
>>834
葬儀関連は小規模葬家族葬が主流になりつつあるので
火葬施設は件数増えるだろうが葬儀屋は一件あたりの収益減ってるんじゃね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:24.28ID:EXHdjnaH0
>>831
日本政府が国策で地方から人モノ金が集中するように仕掛けて来たのだから当然だろう。
交付金なくすなら政府が国策的に集めた企業を地方に返すべき。
手始めに業界団体を全部地方に戻せ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:25.27ID:QwD+/vvK0
外国人になんで延々生活保護とか受給させるかね。さっさと国籍国へ送還しちまえよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:55.40ID:TZVHN7wr0
>>847
ちがう!
低賃金の移民をこき使って甘い汁吸って
日本人の雇用機会を奪ってる奴から
税金を絞り取るんだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:14.84ID:SFTk+buF0
,滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:15.83ID:6GjGst9V0
出来が悪い人間が競争の激しい場所に自分の意思で行ったあげく人生が詰むのは本当に間抜け
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:24.29ID:CUeuUwPa0
富士山でも火星15でもいいから
早く東京を滅ぼせ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:29.17ID:WVyVY/xR0
>>842
なんで適応力ないんだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:50.20ID:JvK256/I0
大阪は 上海シンガーポールになれば良いって 今やってんのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:51.07ID:65pyvgMv0
>>816
ですから、仕事ない場所にビルを建ててもゴミにしかなりません。
バブル崩壊後の長いデフレで、会社が育ってないので、雇用は発生しません。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:59.88ID:TQEqLHSc0
発展著しい大阪に嫉妬するトンキンwww
という設定はどうなったの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:14.48ID:Ah9XGwPf0
>>850
まず定住してもらい事が目標やね
そしてそこから進歩しなきゃあかんよね
若者が捨てた街なんだからさ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:24.70ID:wzpmhhf30
今まで、ありとあらゆる政策、制度、法律でもって強制的に東京に全てを集めてきた。
でもな、あと20年もしたら、東京は無茶苦茶な老人都市になるよ。
老人だけで、一千万人とかになる。
介護施設も老人ホームも病院も何もかもが足りない。
それで以前に、東京都が、年を取って老人になったら地方に移民して、でゆっくり過ごすなどと、
キャンペーンをしたが、大反対と総スカンの嵐だったな・・・・
だいたい、日本中で嫌われてるトンキン人が、それも老人を地方が受け入れてくれると思うなよ。
人生の最後に地獄を見るのが関の山。
つまり、もう東京は詰んでるよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:32.54ID:QwD+/vvK0
>>859
コレを見に来た。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:40.30ID:0HYDheen0
移住したいランキングで1位はたしか長野県だったと思うけど
現実はやはり長野県も減ってるしね。愛知県いいなあ〜
羨ましい〜また名古屋に遊びに行くぞ!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:40.49ID:TZVHN7wr0
>>864
和歌山の駅前の一等地にマンションが建って
タクシーの運ちゃんが「情けないでしょ」って自虐的に言ってた
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:41.19ID:en1Py9t40
茨城は関東では下から数えた方が早いが全国では人口11位、GDP全国11位だ。広島京都より多い
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:45.08ID:6GjGst9V0
>>858
移民は全体の賃下げ効果があるからうまみのある人間が直接雇用してるとは限らない
移民本人に人頭税を払わせる制度ならよっぽどのエリート以外は入国してこない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:23.73ID:6JbuYuek0
>>847
現に外国人が税金を払わないで生活保護を受給しているなんてことが起きてるんだから、移民するなら生活保護受給させず、働けなくなったら帰国させるくらいするべき
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:54.43ID:QwD+/vvK0
山形だっけ?バブルの頃に田んぼ地域のどまんなかにタワマン建てちゃった奴。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:18.13ID:QM+d/l3F0
>>869
たしかマイナス2万とかいう数字を見た
移住ったって定年過ぎるか過ぎないかの高齢層メインだろうから増えやしねえ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:34.22ID:Yn7OpLCN0
考えてみると、東京の発展てアメリカを相手にしてきたから
ここまで発展したんだろ
しかし、これからの時代は中国、インド、ロシアの膨大な
人口を相手にするしかないわけだから
東京も終わりじゃないの

時代は、日本海側に移るよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:38.35ID:cANQd+9o0
永久不滅の帝都東京
アジアの至宝だしな
人口とGDPは先進国最大の大都市圏
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:47.78ID:0xe/L5eZ0
別に東京だけ栄えてたらいいんじゃないの
地方なんて必要ないでしょ
国もそういう政策なんだから、ゆっくりと死んでいけばいい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:54.96ID:QwD+/vvK0
>>876
ドバイなんかしっかりしていて2ヶ月以上仕事に就いてないと有無を言わさず送還。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:03.29ID:zxt6tC2Q0
鬼畜チンピラ吉本芸人どものせいで関西のイメージは最悪
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:15.15ID:EXHdjnaH0
おまえらズレまくりだぞ。
実際に若者が東京を目指す理由は一位がディズニーランド二位がおしゃれなカフェだ!!
https://fukuoka-ijyu.jp/2016/10/14/kensyou02/




これを念頭に議論するように。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:15.38ID:6JbuYuek0
>>866
定住してもらえればいいが、それにしても出稼ぎとして来させるのなら働かないと。
中国人が生活保護目的に移住してるようなこともあるみたいだし、働かないのに金を受け取りに来ることは避けたい。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:21.90ID:k+BQ975T0
地方、田舎は消えるだけ
若者は東京を目指す、健康だよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:26.60ID:Ah9XGwPf0
若者さんも捨てた故郷の事でグダグダ言わんでもええよ?
オマエら敵だから
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:28.61ID:N2yLXRhH0
韓国みたいなんだよな、歴史文化はないけどプライドは高い
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:47.77ID:Xc6V46yFO
>>859
実際に所得の分布地図とかだと大阪より周りの府県のが金持ちが多かったりする
多分、大阪は日本人が住みにくいからだろう
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:48.62ID:QwD+/vvK0
>>880
送還費用は
受け入れ時点で監督官庁に預託させるべき。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:13:11.07ID:wzpmhhf30
>>842

東京人はくるなよwwwww

・嫌味な東京弁の言葉使い
・治安が悪い
・他人に話しかけれない。
・エスカレーターが逆

など、
こいつら日本に来ると
絶対に浮くぞwwwwwww
東京人は日本に来るな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:13:26.07ID:6GjGst9V0
>>883
栄えてないから困ってる
マイナス成長、未婚率が高く、結婚年齢が遅く、出産人数が少ない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:13:46.38ID:QwD+/vvK0
>>892
大阪市内なんてBとチョンのスクツばっかだからな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:07.27ID:6JbuYuek0
>>885
そんくらいやるべきだ。
在日を含めていますぐにでもな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:11.74ID:15u/sxsq0
札幌は終わってるw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:12.85ID:WXBwHnaT0
そりゃ東京の方が魅力的だからな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:31.31ID:+lCjeYgX0
権力寄こさずに交付税切るのは無理だよ
これまでその権力で散々毟っておいて。特に関西からな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:35.70ID:znyR0ZBp0
>>883
ゆっくりというかもう地方は死んでる…
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:49.29ID:JvK256/I0
大阪にあおり運転なんぞ流行らないね なぜなら元からあるからw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:57.49ID:z6JIX56f0
三次産業しか残ってない国で地方にいてもな
外国人に観光呼びかけるくらいしかやることないだろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:15:10.23ID:6JbuYuek0
>>880
自分で来て、自分で帰らせるべき。
もしくは、自治体もしくは監督署
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:15:15.65ID:K1Mphwb/0
関ヶ原の大阪の武将→寝返りまくり
太平洋戦争の大阪陸軍→史上最弱の軍と揶揄される

口と声だけは一丁前。
はったりと逃げの大阪人
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:15:46.04ID:wvW/2urm0
地方の駅前ってそもそも車社会だから再開発する意味無いんだよな、寂れるだけ
駅前にマンション作ってもどうせ地方民は駐車場ある一戸建て欲しがる
専ら地方に飛ばされてきた転勤族用だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:15.25ID:WVyVY/xR0
なにも今に始まったわけじゃなくて昔から田舎=年寄りのイメージだからなにも問題なさそうだけどね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:21.63ID:WXBwHnaT0
>>676
それはある
ベッドタウンになる平野があるってのはかなりでかい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:35.90ID:TZVHN7wr0
>>904
低賃金で雇った側は知らん顔かよ
そりゃあ全くおかしいなあw

移民というのは、
雇い入れたクズだけがおいしい思いをして
社会コストを人に負担させることだからな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:39.67ID:RuUV6FP70
>>638
東京は交付金を受け取ってないから、
その主張は正しい。
よく田舎のトップが
「移住しろ」
というけど、
東京が「移住してくれ」という権利もあるわけ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:48.18ID:cANQd+9o0
>>867
静岡、長野、山梨を筆頭に関東には譜代の県がいくつもあり、それらの県は東京からの老人を積極的に受け入れているわけだが
分断工作もいい加減にしろよ
関東平野単体でも、まだまだ土地は有り余っている、東京の余裕に嫉妬するのもたいがいにしろよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:02.13ID:GLx9j3/20
>>677
秋田に、ちょこちょこ遊びにいき飲み屋とかで知り合い増やして誰か紹介してもらうとか。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:12.99ID:65pyvgMv0
>>870
駅前の一等地にマンションなんか建設するような地域は
将来にわたり、その地域で、それだけ商業用ビルの価値がないと判断された場所です。
つまり、主だった大手〜中堅までが、将来は衰退する地域と判断して、それなりの価値があるうちに、マンションで売るというスタンス
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:15.73ID:QwD+/vvK0
「大阪は日本第二の都市」と未だに幻想にすがりついている奴らが嘆いているだけ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:19.11ID:6JbuYuek0
>>893
まあ、送還費用は監督官庁もちでもいいと思うけど、その分やるならとことんやってもらう。
逃さず、即座に強制的に
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:25.07ID:5RTDit2f0
東京とかあんな蜂の巣みたいな場所に住みたくないけどな。
皆個性をなくして衰退していくんだろうな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:41.39ID:wzpmhhf30
東京はもう詰んでるよ。
でも、死ぬ前に地方を巻き込むんだよね・・・・
トンキン人はこっち見んなよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:48.95ID:G95R+43B0
>>907
お前は出生数という言葉を知らないのか?
出生率よりはるかに重要な数字だ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:04.41ID:3QLX2rE40
東京はアメリカ。
経済でトップで世界の代表みたいな顔して、世界は皆自分に憧れてると思い込んでる。で、地の文化は借り物。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:16.58ID:QwD+/vvK0
ふるさと納税でちょいと税収減っただけで国に泣きついた東京都特別区。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:27.94ID:gjKruC760
過疎地は既に瀕死、地方都市は新幹線なり
恵まれた場所以外は人は減る一方
そもそも絶対数が足りない、少しでも
割りの良い仕事を求めたら東京に向かう
猿でも分かることだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:44.35ID:Ah9XGwPf0
>>888
そんな事クソどうでも良いな
共同体として定住してくれる事が大事やねん
移民さんガンガン来いや
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:44.93ID:6GjGst9V0
>>918
そういう地域は大事な施設は広大な駐車場つきでどっかにある
駅付近は車で通りづらいから不人気
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:14.75ID:6JbuYuek0
>>911
低賃金で雇ったはずが、そのうち雇われもせずに生活保護を貪るくらいなら即刻帰らせるべき。
働きに来たのなら働け。
嫌なら帰れ。
それだけだ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:15.36ID:BQUGO6Fz0
>>769
人が多すぎて息がつまる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:29.85ID:UXdq4JC60
>>874
たしか片側に立つ習慣は大阪が20年くらい先にやってた。
ちなみに大阪の立ち位置が世界共通
トンキンは後追いが悔しいから違う側に立ったんだよ
武士の町だから刀ガーとかトンデモ言い出してワロタけどw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:30.90ID:5RTDit2f0
アメリカ人は田舎で人生を楽しむよ。
東京にすがる連中は異常だな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:33.90ID:W6OiHapS0
今は大宮に住んでるけど
東京から移ってくる若いファミリー世帯が多いわ

こっちに来て一軒家建てた家庭
あと子供が中学受験失敗した家庭
東京の公立より埼玉のほうがいいらしい
近所の人は子供が滑り止めで受かった栄東に通いやすいように
わざわざこっちに家族で移ってきた
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:33.99ID:JvK256/I0
>>676
神戸(兵庫)は山を削るべきでしょう いまやってんのかもしれないけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:35.82ID:6GjGst9V0
>>824
出生数より出生率だろ
出生数が多かろうが少なかろうが先のこととは関係ない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:45.59ID:T8YY7ZNA0
>>932
あれは渋谷の左翼活動家とメディアが煽ってるだけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:50.60ID:QwD+/vvK0
首都圏のグンマーですら県庁所在地の駅前は閑古鳥。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:56.85ID:TZVHN7wr0
>>933
> >>911
> 低賃金で雇ったはずが、そのうち雇われもせずに生活保護を貪るくらいなら即刻帰らせるべき。
> 働きに来たのなら働け。
> 嫌なら帰れ。
> それだけだ

だから働かせてた人間が買える費用まで負担しろよ
労基法で言う帰宅旅費の負担みたいなもんだw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:06.03ID:k+BQ975T0
今年の出生数は93万人代になる、少子化は止まらない
移民受け入れても経済を支える事だよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:13.86ID:Yn7OpLCN0
天皇がどこかに移ればいいだけだろ
なんで東京に住んでるの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:14.86ID:6JbuYuek0
>>930
定住するなら働け。
働かず、税金も払わず、生活保護を貪るならば強制送還させるべきだ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:26.35ID:6GjGst9V0
大人が一人一台の車持ちの地域では駅前は不便な場所になってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:40.79ID:lcdmSXoX0
オレが何を言いたいかと言うと
こんな糞スレおわらせろ
日本は皆同じ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:41.17ID:TZVHN7wr0
>>939
出生率、というのは出生数が落ちてるときのごまかしだよ
大事なのは出生数
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:21:00.30ID:wzpmhhf30
>>912
交付金は受けてないが、国税は山ほど使ってるぞ。
東京以外で集めた国税を、集中的に東京に使ってる。
東京にある、国立〜と言う施設は全部、都税ではなく国税で作られてる。
その施設の便益を受けてるのは東京人。
結局、交付金どころではなく、その何倍もの地方の税金を使ってるんだよ・・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況