X



【家電】ドンキの驚安1万9800円ノートPC 本日発売 買っていい人ダメな人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:35.28ID:CAP_USER9
驚安の殿堂「ドン・キホーテ」が12月1日から全国で発売するノートパソコンは、安い。

同社のプライベートブランド「情熱価格」の新商品「MUGA(無我)ストイックPC」(写真はHPから)がそれで、価格は「市場最安値に挑戦する」という1万9800円(税別)だ。

情熱価格ブランド初のノートPCは、14.1インチのディスプレーの画素数が1920×1080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、視野角が広い高精細IPSパネルを搭載。また、MicrosoftのOfficeと高い互換性を持つWPS Officeを搭載し、簡単な表計算などのオフィス作業にも活用できる、などとうたっているが、PC音痴にはチンプンカンプンだろう。

果たして“買い”なのか?

ITジャーナリストの井上トシユキ氏は、「『ストイック』という名前の通り、必要最低限のスペックという印象ですね」とこう続ける。

「あくまでエントリーモデル、初心者向きで、これからパソコンを始める子どもが学習用で使う程度なら、問題ないでしょう。ただ、気になるのがメモリーが2GBで増設・変更不可という点です。最低でも4GBは欲しいところで、複雑なゲームをやったり動画を見たりすると、間違いなく動きが遅くなります」

サクサク感を期待して買うと、ガッカリする羽目になる。

「ストレージが32GBというのも、正直、物足りない。仕事で使うにしても、小さな店舗の売り上げ計算など簡単な事務作業ならいいですが、大量の資料を保存して持ち運ぶという営業マンなら、あっという間に足りなくなるはず。バッテリーの駆動時間は約7時間ですが、そもそも激しく使うことができないので、それほどバッテリーは消費しないでしょう」(井上トシユキ氏)

ちなみに、重量は1・2キロ。MacBook Airより軽いが、家族に隠れてゲームもしたいし、エロ動画も見たい、保存したいというオトーサンには向かない。

「動画も見たいなら、ドンキにプラス2万円で、型落ちの格安ノートPCを買った方がいいように思います」(家電量販店関係者)

買うか買わないかは、使い方次第だ。

配信2017年12月1日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/218596/1

関連過去スレ
【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799054/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:52:57.81ID:qaLTgUJl0
>>5
フタ外さないとわからないってアホかよw
スペック見ただけで一目瞭然だろうが
いま安いノートなんてこんなのばっかだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:14.40ID:KZ7Ztuid0
本当かどうか知らんけど充電ができないとかTwitterで流れてきたな
嘘っぽいけど本当だと思えてしまう
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:49.03ID:6V2nCvCs0
>>784
これ買うくらいならgoogleplay使えるス同じ値段で買えるマホの方がいいわw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:54:26.58ID:da9DXKcd0
>>777
それを普通車の価格で売ったらボッタクリだけど、軽の価格ならお得だと思う。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:54:54.65ID:vUzztKxr0
4万出して型落ち買うか
2万で正月の福袋狙ったほうがいいのは事実だな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:05.00ID:qo7AVkqd0
旧型の2GB機ですが、今回の大型アップデートは既に容量が足りず、初期化してから行いました。
またこの様なアップデートが有ると嫌なので32GB入れてなるべくそちらにソフトを入れています。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:56:25.10ID:5F+5QgR/0
買っていい人:クレームをつけない人orそのスペックを理解している人

買ってはいけない人:クレーマー
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:57:45.44ID:Dvg5dFsD0
>>763
タブレットをPC化しているだけなのでこのCPUモデルではメモリは全てオンボードモデルになると思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:57:56.71ID:5F+5QgR/0
>>5
まぁ大体予想通りでビックリはしないな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:58:12.25ID:da9DXKcd0
>>795
「ら抜き」を指摘する化石を久しぶりに見た。
文科省ですら黙認してるというのにw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:03.65ID:VgKcy3RY0
かつて窓のスターターOS搭載されてたミニノートよりは良いのでは?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:16.27ID:9rPs7doU0
>>804 32GB
窓8では、アプデ殆ど不可能だったとかいう報告がネット上にあるね。
窓10の方が軽くなったので、なんとかいけるとかも言われてるようだけど。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:00:57.92ID:3IfUEcJ00
買っていい人→ワープロとして使う人(ネットには繋がない)
ダメな人→パソコンとして使いたい人
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:10.86ID:VFD9yE2O0
>>1
何かあったら、とりあえずpcデポに持ち込めば解決。自分のパソコンも4倍早くしてもらった。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:29.67ID:5rSARVCq0
>>813
Creators updateとか、ストレージ足らなくてアプデ無理なのにダウンロードしやがるんだよ。それも一日一回
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:57.76ID:VFD9yE2O0
>>819
pcデポで相談してごらん。すぐ解決するよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:03:35.07ID:fM2Ctuoq0
>>811
馬鹿しかゐない文部省かよw
「ら抜き」は文法的には「見よう」を「見う」と闊痰ヨるのと全く同じなんだよw
「れる」「られる」の二つの助動詞、「う」「よう」二つの助動詞の接續を確認してみなw
ドンキ客のやうに知能指數が極端に低い連中はさういふ滑稽なことにすら氣附かないw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:05:14.03ID:S/1DHFIP0
>>819
ほんとに言ってる?
容量足らないならアプデしないんだけど
ちなみに32ギガなら最初は18ギガほどあまりアプデ後に8-10ギガほどあまり
windows.oldを消せば最初のあまりぐらいになる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:06:06.05ID:JLxyFCDg0
ストレージ足らなすぎるのは地雷
WindowsUpdateで徐々に容量圧迫されていく
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:06:25.92ID:4cYYUyQO0
やたらと初心者向けの連呼が散見されるけど
初心者にはフルHDのIPSなんて要らないんやでw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:08:36.81ID:5rSARVCq0
>>823
> 容量足らないならアプデしない
↑正しい

容量足らないならダウンロードしない

間違い
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:09:32.45ID:fM2Ctuoq0
>>823
フラッシュメモリの類は容量を半分くらゐは空けておくのが常識だよ。
さうしないと壽命が縮まるし、速度も遲くなる。WIN10はやたらと裏で讀み書きしてゐる
みたいだから安物のemmc、しかもゴミ容量の32GBではあつといふ閧ノお陀仏だねw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:38.44ID:y2qjYady0
>>5
14インチの大画面ワロスwwwww 
最低でもスクエア型17インチはないと大画面って思えないなぁ・・・
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:05.29ID:n1t5JbaZ0
あと1万位足して型落ち中古のレッツノートの方が幸せになれるだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:37.05ID:6/1akram0
透析で医療費がかかるのは、透析自体よりも他の治療費も全部定額使い放題になるからだよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:40.06ID:2bb1diWt0
会社で使うPCってほとんど中古使わされるからな
中古はやだって人でも会社ではw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:55.18ID:6/1akram0
ゴメン誤爆
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:15:08.78ID:S/1DHFIP0
>>828
アップデートの要件足りないってフラグつくから…2回目以降はわかるな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:39.03ID:5rSARVCq0
>>840
その日はしないけど次の日またダウンロードする。
うちのSurfaceがその状態。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:40.68ID:tN2pvC/v0
年賀状とか家計簿とかこれでじゅうぶんやぞ
あとつべもSNSも余裕だし

PCゲームおじさんとエンコおじさんはきついだけ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:58.73ID:y2qjYady0
最近アプデのせいか容量がおかしいんだのこり20GBになったと思ったら今度は40GBになったりおかしな変動を続けてる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:18:43.78ID:EgMt5pNv0
>>563
>>5
>冗談抜きでwin10を完全削除して
>Android端末として使った方が遥かにマシだな
>これをあくまでAndroid端末として買うなら
>このスペックで2万円弱は悪くないし

悪いだろ

アホ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:21:15.44ID:IT4jWrGz0
安いタブレットPCにキーボードつけても
こんな感じかも知れないが
ちょっと欲しいと思ってしまうのである
買わないけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:21:43.25ID:fM2Ctuoq0
>>838

また馬鹿どもが自己紹介をしてゐるよw
Снова себя знакомят глупецы с мной
日頃からどういふ讀書をしてをるのやらw
О чём постоянно вы читаете?
君たちではなくて誰が馬鹿なのだらうか。(いいやおまへらだ
Кто дурак ,как не вы?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:08.95ID:t34pm6rHO
>>847
ガッ

誰が買うんだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:46.15ID:kvPx90DB0
>>1
何このステマスレ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:23:10.48ID:bXox0RaP0
いっても2万円するわけだし。
安いんだろうけど。
俺なら携帯ゲーム機でも買うかな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:23:18.72ID:O/bkwe0s0
複雑なゲームをやったり動画を見たりすると、間違いなく動きが遅くなります


動画はともかくこんなので複雑なゲームするやつなんていないだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:23:57.05ID:tN2pvC/v0
これのスペックで足りん奴は普通にデスク買った方がいいよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:24:30.93ID:MQUjcI1Y0
>>823
そして大型アップデートに必要な容量は8G程度

つまり、何も入れるんじゃねぇ!と言ってる様な気がす(r
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:25:29.51ID:y2qjYady0
>>852
ひとりに対しレスするのに馬鹿「ども」はないだろバカ
なにが日ごろの読書だよバカ 
バカはバカの理屈でレスしてるからマトモな日本語すら使えない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:25:58.88ID://rOttEG0
起動に2分もかかるのは論外
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:26:14.21ID:FSJSmPPs0
こいつを使うには知識が必要。(そんな奴は買わない)
こいつを買うやつは知識が足らない(そんな奴はクレーマー)

用は地雷。投げ売りを買って遊ぶが吉。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:27:53.52ID:ejqtOxk50
これなら「就職活動に他人から借りれば良い」とか言われんな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:27:55.16ID:D7vFf4xh0
>>857
株価チャートや為替レート表示用に欲しいわ
これは安くて画面が大きいから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:26.63ID:fM2Ctuoq0
>>860
馬鹿の共通項は自己紹介が好きといふことなんだよw
>バカはバカの理屈でレスしてるからマトモな日本語すら使えない
レス「を」して「ゐ」るから眞艫な

GHQかなづかひすら出來ないではないかw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:36.11ID:5UkDfGk80
このスペックを見てパソコンと比較してる人は
なんなんだよw

こいつはスマホ・タブから派生したノートPCで
デスクトップから派生したノートPCじゃないんだよw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:29:38.60ID:y2qjYady0
>>862
2分てww
兄がとある格安PC買ったけど CPUがペンティアムにもかかわらず激速だったわ。15秒かからなかったような・・・
SSDバンザイ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:49.17ID:gxaMGTcP0
大量の資料を保存して持ち運ぶという営業マン?

そのレベルの奴らは会社から良いノートPC提供されてるがな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:31:47.95ID:9rPs7doU0
>>866 そういう用途の場合は銘柄別や、また飛び込んでくる即時ニュースのために
複数のタブで、同時的対応が要請されるんじゃないの。
それやってると、すぐにフリーズでは?
 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:33:21.35ID:y2qjYady0
>>868
バカ理論はいらんよ。結局おまえは自分の指摘されたバカさ加減に関しては無視して
しょうもない攻撃を仕掛けてるバカ。バカだから構ってちゃんを続けてんだろ。他に能力がないからwww

>GHQかなづかひすら出來ないではないかw

バカだろおまえ やる必要ないことはやらない。「やらない」と「できない」の区別もつかないバカだなおまえは
日本語すらロクにできないバカの上塗り乙
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:35:24.30ID:fM2Ctuoq0
>>869
國語表記を使ふに當りローマ字を以て說明するのは將に頓珍漢のやることだ。
文語「見らる」口語「見られる」、
文語「使はる」口語「使はれる」
傳統的に日本人はこの助動詞を口語になつてもきちんと使ひわけて來たのだから
出來てゐないといふのは國語の歴史から考へてもかなりの異端であるのは疑ひやうもない・
馬鹿は物を考へるのをやめたまへ・
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:35:40.93ID:Uwx81Dy10
Windows10を持ってない人は買いだろOSにノートPCまで付いてくる。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:36:47.07ID:zGH9vKZ20
ストレージが32GBwww
windows10だからonedriveとかも入ってるんだろ?
ストレージが半分切ったらPCってフォルダーの表示とか少し重く(遅く)なるぞ。

そしてSDカード64G+外付けHDDを追加購入すれば+1万かかるので最初から29800円のセロリんをPC買った方が良い。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:40.58ID:BHgNgNPh0
RAM2GってWindows動かすだけでいっぱいいっぱいじゃね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:52.24ID:fM2Ctuoq0
>>877
ドンキ客では「やつても出來ない」だらうwww
自己紹介をいつまで續けるのやらwwww
GHQかなづかひすら出來てゐないことは事實なのだから認めろよwwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:38:05.88ID:fSfceNzk0
まず使える状態にするのに技術が必要
少なくとも俺には無理
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:38:09.39ID:nFSt/R1e0
コレを買うと逆に金持ちと思われるw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:40:22.48ID:NFrEg2mh0
そもそもパソコンじゃないじゃんこれ…
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:41:09.65ID:9rPs7doU0
ところで、もうかなり売れてるのかな。
アリババで探したら、ほぼ同じスペックでもっと安いのがあるかもね。
中国人が考えそうな、手抜き規格だよ。
これはこれで知った上で、使える人が割り切って使うのはいいんじゃないの。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:41:26.37ID:y2qjYady0
>>882
ドンキ客? おれ行ったことねぇよ。
おまえはデッチ上げでしかレスできないのかよ・・・・ほんとうに知恵遅れっぷりがすごい

おまえが延々と続けてる自己紹介が「かしこぶってるバカです」ってなもんだ
一生気づけないんだろうけどな 知能障害っぷりがヒドイ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:42:45.33ID:L69sP7zO0
>>86
動く、Windowsは動くが・・・

アプリを動かそうと思ったら Readyboost 必須。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:43:17.04ID:X5XiEkg70
営業マンがこれを持つ? そんなわけねーだろw 社会に出てみろよw

これはノートPCというより、SDにエロ動画やMP3入れておいてプレーヤとして使う。

ついでにネット接続して閲覧する、動画を見ることもできる程度の用途であろう。

19800円にお前らはどんだけ要求してんだよw 価格的にはソニーのWalkmanの値段と変わらんぞw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:43:26.26ID:rqiS2FvK0
32GBしかないとWindowsインストールで一体どのくらい空き容量あるの?
買った人誰かおしえて
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:44:21.82ID:rxjO83Ei0
>>697
だったらRS232Cをつけて欲しかった
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:48.32ID:QjU+9xM20
Readyboostとか言ってる馬鹿
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:12.91ID:Q95iUzVI0
> メモリーが2GBで増設・変更不可という点です
これは酷い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:19.76ID:fM2Ctuoq0
>>887
ああ、さう餘りにも頭が惡いからドンキ客と勘違ひしたよ。
>ドンキ客? おれ行ったことねぇよ。
○おれ「は」行つたこと「が」「ない」よ
他にも腐るほど闊痰ミがあるぞ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:29.43ID:IxIGueOH0
ID:WYA1VNEc0 が知ったかキチ過ぎてワロタw


ID:pFybGoCP0氏の実践に基づく知識の分かりやすい説明との著しい差
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:49.16ID:zBiLHo+K0
こんかスペックならむしろ安心して子供に使わせられる(なにもできないから)とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況