X



【地震情報】12月2日 0時12分発生 最大震度 4 栃木県南部 昨日に続き二日連続の関東の地震
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/12/02(土) 00:19:36.06ID:CAP_USER9
【発表時刻】
12月2日 0時15分 気象庁発表

【地震発生時刻】
12月2日 0時12分

【各地の震度】
・震度4
栃木県南部
・震度3
茨城県北部 茨城県南部
埼玉県北部 埼玉県南部
千葉県北西部

【地震情報】12月2日 0時12分発生 最大震度 4 栃木県南部 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20171202001239.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:14.88ID:axm+gNHX0
女子高生が「痩せたい」「彼氏欲しい」ってよく言ってたりするが
それは無意識だったり特に意味の無い言葉なんです

ポケモンの戦闘前の鳴き声みたいなもんなんです。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:25.29ID:j0OyFdBf0
どこの田舎
0005ミエルミエル ★
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:01.76ID:CAP_USER9
>>1
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20171202001239.html
震源地情報
発生時刻 2017年12月2日 0時12分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
緯度 北緯36.1度
経度 東経139.9度
深さ 50km
マグニチュード 4.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
各地の震度
閉じる
震度4
【栃木県】
真岡市 下野市
閉じる
震度3
【茨城県】
水戸市 土浦市 茨城古河市 結城市 下妻市 常総市 笠間市 常陸大宮市 筑西市 坂東市 桜川市 小美玉市 八千代町 境町
【栃木県】
宇都宮市 栃木市 佐野市 益子町
【埼玉県】
さいたま見沼区 さいたま浦和区 さいたま南区 川口市 加須市 春日部市 久喜市 白岡市 宮代町
【千葉県】
野田市
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:35.06ID:xpyAY0w30
南海トラフはまだかよ
こんなチマチマやってねーでドカッとこいや
0009ミエルミエル ★
垢版 |
2017/12/02(土) 00:22:45.88ID:CAP_USER9
>>8
震源は茨城です >>5
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:23:50.18ID:R2UvbeX30
さっさと滅びろクソ日本
こんな国どーでもいいわ
おまえらは俺の敵だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:24:22.24ID:9fWK6Mx20
壊滅してしまえ!丸の内なんてぶっつぶれろ!全然金回さない!糞銀行!!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:25:11.62ID:R2UvbeX30
バカ日本にはウンザリ
おまえらにもウンザリ
クソ日本ぶっ潰せ
頑張れカリアゲ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:25:46.96ID:laxXQISB0
>>1
東京湾か相模湾に原発を作ろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:27:08.24ID:vdFTxXSu0
茨城県はこういう時ぐらいしか存在感を示せない(´;ω;`)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:27:59.01ID:PBWRReyz0
茨城栃木ら辺、ホント多いな。

昔っからこんなだったっけかなぁ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:28:30.39ID:8973Veo70
昨日はいつ来たの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:28:37.03ID:lAobWo720
  彡⌒ ミ 
  (´・ω・) うっ!!
   (\u/・
   ノ ω ヽ゜゚*・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:29:18.63ID:lAobWo720
  彡⌒ ミ 
  (´・ω・) うっ!!
   (\っ/・
   ノ ω ヽ゜゚*・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:30:30.49ID:YpbvwqLO0
へー連日だったんだ
それは知らんかった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:31:55.03ID:iNOUznK90
まぁーそのうち駿河湾あたりでドカーンと大きいのが来るわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:32:53.64ID:lTO00zHd0
地震きた。けど10秒か15秒くらいで終わった。。ビビった。
全てのことに平謝りになりそうだった。
なんか短かったけど強かったよね。ドンドンてさ。あー吃驚した。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:34:11.42ID:xGYKWahL0
NHKま国民の命よりFIFAの方が大事だってよw
0029アニ& ◆Hljlk/zay.
垢版 |
2017/12/02(土) 00:34:40.47ID:ruBoIWK60
きのうはチーフタンズのライヴだった 地震は感じなかった
皇后陛下が来てましたw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:37:08.54ID:tRzo01va0
デカいの来るな
そろそろ茨城県は壊滅して茨木市だけになろうや
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:38:59.41ID:pt8Bm2iv0
東日本の後、震度4なんて1000回以上起こっていた。
なんの問題もない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:40:50.06ID:vQERA95y0
地震速報ならねーな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:42:34.05ID:guX4/tHH0
>>20
こんなもんだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:43:17.53ID:xHKjs69y0
地震ごとに立てるより 地震が来たら上げるスレを復活すりゃどうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:43:29.07ID:guX4/tHH0
>>38
5弱
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:43:57.61ID:lTO00zHd0
確かに揺れは今一。音となんか縦っぽいようなゴゴゴで
経験した感じじゃないからヤバイのかと思ったけど、すぐ終わった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:54:50.23ID:2EMnm4yL0
うわぁ、大変だぁ。
ミナミチョンだったら、もう10万人くらい避難生活してるんだろうなぁwww
石器時代でも、この程度の地震で避難している奴なんていなかったのにwww
ミナミチョンって原始人以下の蛆虫なんだねぇwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:57:09.33ID:nYJRGAaN0
震源地 茨城県南部

むかしから、震度3,4があるけど、
地下はどういう構造しているんだろうな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:59:07.36ID:YyTPGHU60
最近小さな揺れが少なかったからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:05:52.24ID:rsgIGnHm0
12月7日が本震
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:22:33.53ID:lTO00zHd0
茨城が震源だったのか。しばらくなかったけど
よくあるっちゃあるとこだね。
東京と茨城の間くらいだけど、今回は怖いと思ったが、
上に乗せてる軽い物とかが落ちなかったな。被害は無。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:25:39.28ID:7PEyK2I30
大潮の時期だし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:41:16.62ID:DZARWzN30
筑西市あたり震源って多いよね。311の時も結構連動してた気がする
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:54:58.91ID:+AyvfEz70
>>1
そろそろ来るね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:56:54.88ID:987bpYmA0
二人セゾン〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:07:49.02ID:aQ+Vhstz0
>>57
日光かも
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:08:54.49ID:KUED1iHi0
>>16
スゲー同意
俺も書いてたけど同じこと書いてるやつやっと見つけた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:09:38.01ID:y7VbjngE0
こういうのが続いたあとにドカンと来るからやなんだよなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:14:59.44ID:hRTi3zgb0
テポドンが先か、南海トラフ地震が先か 選択です
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:22:19.69ID:54+fr8im0
>>61
テポドン落ちて南海誘発で壊滅がベスト
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:01.87ID:RuuQr/7H0
311のときも連続して予震があったんだよなあ
この土日は覚悟しといた方がいいな

それと北朝鮮の工作員
日本の自然災害に乗じて原発などの重要施設を破壊すると言っていた
311まで原発のセキュリティなんてガバガバだったからなあ
今偽装難民で大量に送り込んできてるから原発周辺の警備は自衛隊レベルで固めといた方がいいな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:51:29.76ID:4/h3Nc2g0
あの付近は  関東地震の巣

何時もの事  もう一つ言えば

地震災害 いつどこで起きても不思議でない


日本事情  覚悟次第
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:55:20.42ID:RGRrah/b0
地震とかwwwどこのwいなwwwかwブヒーーwwだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 03:04:03.49ID:voHFdBdoO
東日本アウターライズM8か相模トラフM8は覚悟しといた方がいいかも
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 03:07:12.97ID:D89h+SPc0
小さな地震が連続→おさまる→いきなりドカンと大地震
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 03:13:22.82ID:PO2xUf010
最近は揺れると閃光も待っちゃう
閃光が先だろうにねw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 04:03:44.03ID:ih5Shonz0
震度4だと、南鮮では地震被災避難民追加だな。
手抜き工事がなせる技w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 04:43:44.85ID:GuH74Uqd0
地震板を使おうよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 06:32:27.10ID:ZW/zbUiK0
とか言って来る来る言ってる場所では地震が起きず
今まででかいのが来た事無いような場所で震災起きてるよな
次もそうなんじゃないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:58:11.35ID:38Q9hhFv0
な、俺が言った予言全部当たったろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:22:01.36ID:GzQjm+YB0
>>72
ソウル壊滅だな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:32:08.52ID:wbvYNohP0
揺れより音が気になった
音の元の地盤とか大丈夫かね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 03:18:35.69ID:XUPguo110
>>78
Tanomu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況