X



【議論】トイレ行列で泣きそうな女児に「お先にどうぞ」。後ろの人「勝手に譲るな!」。ネットで大議論★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/02(土) 23:04:23.89ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00000006-jct-soci

公共のトイレに長い行列ができていた。そこに泣きそうな女児を連れた母親がやってきて
絶望的な顔をしたため列の先頭に居た自分が譲ったところ、「後ろの人のことも考えろ!」
と怒られた。そんなツイートがネット上で賛否両論の大議論になっている。

トイレを譲った人に対し「かっこいい!」「こんな大人でありたい!」という大絶賛のなか、
「勝手に割り込ませるのはどうなのか?」「大人だって漏れそうなピンチはある」といった
反発が起きている。

■「優しさの連鎖。素敵ですね」「かっこよすぎますよ!」

話題のツイートは2017年11月30日に投稿されたもので、あらましはこんな具合だ。
公共のトイレに長い行列ができ、自分が先頭に居た時に泣きそうな女児を連れた母親が
やってきて絶望的な課顔をしたため「お先にどうぞ」と譲ってあげたところ、後ろ3番目
くらいに並んでいた女性から、

「勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ」

と怒られた。それで自分はそこを離れ列の一番後ろに並び直すことにした。
怒った女性の順番は変わらない、と考えたためだ。すると、自分の後ろにいた2人も
並び直したため怒った女性が列の先頭になり、ブツブツ言いながらトイレの個室に
入って行った。自分も子連れの時に譲ってもらったことがあるし、子供の頃に間に合わずに
お漏らしをして母親を困らせたことがある。もちろん大人でも切羽詰った状態の時もあり、
自分の言動で怒った女性に恥をかかせてしまったのかもしれないが、

「自分が逆の立場だったら、って常に考えてると損することも多いけど、思いやりをもって
生きてる方が自分が気持ちいいですよね」
と結んだ。

これに対し絶賛の声があがり、

「優しさの連鎖。素敵ですね」
「素敵。子供連れてのあのショック度ったらね。かっこよすぎますよ!」
「私も子供小さい時は譲ってもらった事あるし、譲った事もある。 理屈とかじゃなくて
切羽詰まった小さい女の子をどうにか助けたいって普通は思うんじゃないかなあ」
などといったことがツイッターや掲示板に書き込まれたが、

「勝手に割り込ますのは美談でもなんでもないわ!」
などといった反発が結構多く出て大論争に発展している。

■それが善意でも他人に強要する免罪符にはならない

批判的意見としては、

「とりあえず後ろには確認しろよ。並んでる立場だったら文句は言わないけど、イラっとはくるわ」
「女の子に譲るのは自分の中の善意であって、それが善意だからと言って後ろに並んでいる
人にまで強要できる免罪符にはならない」
「お腹の手術してからおトイレ我慢出来なくなった。順番は守るけど小さい子に譲る余裕はない。
本当にごめんね」
などといった意見が掲示板に書き込まれた。そして、

「子供に譲るのは間違ってないけど、譲ったのなら最初から譲った本人は後ろに並ぶべき」
「どっちの気持ちもわかるから、どちらかが悪いとか言えない」
といった感想も書き込まれている。


前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512215511/
1が建った時刻:2017/12/02(土) 18:28:27.53
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:22:45.48ID:0Tf3e0XA0
>>53
漏らした君はそれを言ってよし。
だからもしその場にいてクレームを言う奴は、一言それを言え。
『俺は漏らしたことあるからNG』と。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:22:49.03ID:rmHbOPZ40
A「お先にどうぞ」
B「勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ」(ブリュ!!!)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:22:51.93ID:SjyILrNX0
多数決とれっていいたいのか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:20.32ID:GGWS79bA0
気持ちは譲ってあげたいが、潰瘍性大腸炎の私には難しい。漏らした時のダメージを考えたら子供より自分を中心に考えてしまう。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:37.38ID:4YaeZVpj0
譲らないなんて大人げないって言っても、所詮は赤の他人のガキなわけで
譲ったことで自分が漏らしてしまったら終わりだから、譲る道理なんてないぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:44.42ID:LKjQTOxB0
>>1
誰も文句は言わないのは、譲ったやつが列の一番後ろに並び直すってことなんだろうけどな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:47.32ID:h42MyxyC0
BBAだったら絶対に譲らなかったくせに、
これだからロリコンは。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:50.75ID:HLoSty8b0
善意のつもりで迷惑にしかなっていない事ってあるよね
交差点で右折するのに右ウインカー出して対向車の通過を待っていたら
対向車が止まって身振りでどうぞとかやってるの
でも対向車その1台だけで素直に通過すれば普通に曲がれるの
マジでイラッとしたね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:14.55ID:XSE9teGg0
俺、ダルくて電車で座りたいとき、あからさまに気分悪そうな表情で床にしゃがみ込む。
たいていすぐに誰かが大丈夫ですか?って席譲ってくれる。30歳超えた男。
戦術は大事よ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:27.58ID:hAYtu7UZ0
漏らした時のダメージは大人の方が大きいので、むしろ大人優先で行くべきじゃないかという気も
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:44.99ID:1Tm1UCAg0
これアトラクションの待ちで 片親だけ並んで 入場直前で 相方と子供合流とかは?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:50.69ID:721YtoUe0
ギリギリでウンコ漏れそうなときに
勝手に自分の前に一人割り込まされたらどう思う?
キレるに決まってんじゃん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:52.65ID:DWCzxAkl0
こんなこと言うのクソババアだけだろ
ババアはオムツでもしてろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:25.18ID:oKscx2u60
尿意切迫で自分に余裕がないのに他人に優しくできるわけないだろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:38.89ID:nVxpArJD0
>>34
ホンコレ
子供はトイレが近いってわかりきってるのに母親は何やってたんだって話だよ
譲ってもらえるのが当たり前になっててギリギリまで遊ばす親に餌付けしてどうする
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:40.77ID:LGsNxE810
子供は漏らしても、さほどダメージがないけど
大人が下痢うんこなんて並んでいる最中に漏らしたら、大変でしょ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:43.12ID:26DbsUEy0
>>111
恥ずかしい奴だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:49.03ID:ykNb6wXn0
>>1
漏れそうなのに耐えて並んでる奴も居るからな。

俺は順番を譲ることがあったら最後に並び直すよ。
男だから滅多に並ぶことはないけど
トイレに列が出来てるときは早めに並ぶから。
その点電車の席なんかは気楽に譲れていいよな。
あと子供には、すぐにトイレに行けるわけではないと
教えておかないとね。
高速のサービスエリアを出てすぐトイレとか言われると面倒だし。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:03.83ID:Gtp0220z0
譲った人が最後尾に行けばスマートだったんだがな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:14.30ID:ba5vFq7O0
いやいや、そりゃあそうだよ。真後ろに居る人に譲るならともかく、
列に並んでない人に譲ったらそりゃあ誰でも怒るわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:36.07ID:CCf5Cb210
>>84
ほんと
順番に並んでるのに前で勝手な事されたらブチギレるわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:52.38ID:qXxtl4bF0
まだ今のようにネット主流じゃない時代に、JRの緑の窓口で長距離の新幹線切符の発券のために
20分間無料の駅駐車場に車を停めて窓口に並んでた。
今度は自分の番って時に、もうすぐ出発するっていう電車に乗るために駆け込んできた夫婦に
無理やり順番すっ飛ばされて、駅員もそれが当然って感じで対応してたんだけど
自分が嫌な顔したのが駅員は気に食わなかったのか、長距離新幹線にも関わらず割引対応なしでの
発券されるわ、無料時間が1分過ぎてて料金が発生するわで今でも忘れられない思い出
それ以来、飛行機にチェンジしてなるべくJRも使わなくしたけど、急いでるほうが余裕を持って行動していれば
順番すっ飛ばすことをして迷惑かけることもなかったのに、あの夫婦はそんなことも知らずに
間に合ってよかったーとか会話してたんだろうか・・・
つかJRまじでむかつく
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:01.91ID:G6Y7gl6i0
例えるなら

「高速道路に合流してきた車に道を譲ったら、火病ってクラクション鳴らす後ろの車」

みたいなもんだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:10.83ID:j9ZjATRm0
起承転結が有ってだな、何故か承辺りからジャッジメントする事がある。
起の部分である誰か(この場合、割り込み女児)を守ろう(煙に巻く)とする。
ネットジャッジでよく起きる現象だ。
突っ込まれると「社会が悪い(トイレが少ないのが悪い)」と広義にしてさらに煙に巻くのだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:11.55ID:zd6p1xm9O
47才、紙オムツババア↓
@hapirakiuuta
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:40.57ID:GMHp7tKX0
やはり、後ろに並んでいる人のことも考えないといかん
木を見て森を見ずとはまさにこのこと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:57.84ID:FiK7DSBE0
>>15みたいにB型にレッテル貼って見下したいという血液型で性格決めつけるアホ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:00.31ID:ikbaKrNq0
勝手に入れておいて自分がどかない女性に問題があるだろ
正論を言った女性をさらっと悪役に仕立てるあたり、今までも
自分は正義だと思って周囲に嫌な思いをさせてきたんだろうな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:24.06ID:BtCqOk4A0
余裕ない人は下半身がもうゆるゆるなんね
納得した
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:48.31ID:zJEGLj8m0
つか大人より子供の方が漏らした時のダメージ低いんだからむしろ子供が譲れよ

子供が漏らしたって「あらあら、あの子漏らしちゃって可愛いわねぇ」なんてもんだが大人が漏らしたら「うわぁ・・・」だぞ
そもそも大人は会社とか客先に時間通りに行かなきゃならんから腹具合悪くても家出なきゃならんが
ガキなんかいくらでも家にいられるんだから腹スッキリするまで家で糞してから外出ろ

大人は腹下してまだ下痢出しきってなくても電車の時刻が迫ったら家出なきゃなんねえんだよ!!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:55.53ID:mI8gAxKG0
新幹線もある大きな駅のATM。
一台しかないので、5〜6人並んでいた。
次、俺の番のとき、「すいません!電車が間に合わないので先に行っていいですか?」
ときたので、後ろの人らに確認を取ってから良いですよ。と言った。
電車の時間て、俺も電車乗るがな。新幹線の指定だったのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:02.47ID:vGIrm0jh0
なんだよこれどこの国の話だよ。日本の真似しようとしてんの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:19.22ID:EGITEnwB0
譲った人がどけば良いんだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:19.38ID:O8EZ/7tw0
>>70
そう。あくまで自分と女児(最後尾)の順番を交換するのが正解
自分の前に入れさせたらただの横入り
この人いい人なんだろうけど頭は悪いんだろうな
全体を考えられないというか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:25.43ID:/KdoUCuRO
一人割り込みさせる分、自分が最後尾に行けば万人が文句言わないと思うが、
これは勝手に割り込みさせたって話でしょ?なら怒る人も当然居るわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:26.91ID:F2L3Hh6Q0
子供には譲るの当たり前とか言ってる人達って
子供が10人20人の団体で漏れそうって言ってきても譲れるんだよね
マジスゲーわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:27.57ID:jR8xvjHO0
バスなんかだと一番前の席座って譲るの回避してる。
一応それっぽい人がいたら聞くよ
座りますかwって
大抵いいって言われる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:41.89ID:uQ5RSNn40
譲るならいいよ
割り込ませるのはNG
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:52.53ID:4YaeZVpj0
今にも漏れそうな絶望的な状況で、行列待ちしている人の唯一の希望は
前を並んでいる人の数が減ることが生きがいなんだから
その希望を打ち砕かれたら、ブチ切れられるに決まってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:29:53.98ID:8lKWW7Xh0
通勤電車の話
疲れてて座りたいな、と思いながら 次の駅で降りそうな親父発見してピッタリマーク
すぐには降りなかったが 何駅か過ぎてようやく降りる気配 やれやれと思った瞬間
そいつが離れたところに立ってる婆さんに
「おばあちゃん 俺次の駅で降りるからどうぞ〜」って何? 
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:09.55ID:FiK7DSBE0
>>20
譲ったんじゃなくて善行をした自分に酔っていたいぽんちーなの割り込ませだぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:30.09ID:eJ1RxU7e0
シナチョンには日本語習得させないよう国連で決めた方がいいな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:35.72ID:2fbsUSE80
日本の民度が堕ちていく

特亜に向かって堕ちていく
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:40.01ID:9tMWDPg80
>>146
出たよ極論バカ(笑)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:44.03ID:19pHUucf0
日本の弱点のひとつとして時間の余裕が無い、特にサラリーマンだな
勝手に譲るなと言うタイプは間違いなく時間に余裕が無い弱者、時間貧乏な人間だよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:01.93ID:CCf5Cb210
>>123
ガキに譲った後、さっさと自分が後ろに並びなおせば誰も文句言わなかったのにな
バカだろこいつ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:06.64ID:L2Su1Mzy0
>>115
並んでる自分のコンディションに余裕があるクソフェミニストがするクソ判断だよな
過敏性腸炎もちはこの判断とともに諦観し、脱糞するものもいるだろう
俺達はギリギリのところで生きてる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:37.30ID:l7xmbSrG0
ディズニーランドで女子トイレが絶望的に長蛇の列だったので、
しぶる彼女を無理やり男子トイレに一緒に連れてったら、女子トイレに並んでたおばさんがワッと男子トイレに押し入った時は恐怖を感じた
もう20年ぐらい前の話
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:37.48ID:Ye+G40iP0
というか
「え?大丈夫か?漏れそう?あーどうしよ
すんません 子供が漏れそうで泣きそうなんで先行かしてもらえません?」
「・・・ああ どうぞどうぞ」
「何勝手に割り込ませとんねん!」という感じなのかも

そう言えば飛行機乗る時は搭乗口に並ぶの面倒だから
便名呼ばれてジャンプインできるまで近所でぶらぶらして待ってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:37.55ID:gklLOkaj0
>>148
そいつの後ろに並ばせる糞みたいなのもいるからな
お前は順番そのままかよ!みたいな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:39.68ID:IsJhjpPp0
そもそも泣きそうな顔ってのも嘘かもしれないしなあ
親から声かけられるの待てば自分が悪者にならないのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:49.00ID:MEGpUhdT0
ババアの言うことは筋は筋やが、文句言うてるのもババアだけなんだよね。
もちろんババアと同じこと言いたかった人はいるだろうが、
そこは状況を見て我慢するなりしょうがないなと思うのが社会通念じゃないの。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:51.80ID:aJ+xiioQ0
ホント助け合いが大事だよなぁ
我慢出来ない子がいたら俺が一緒に入ってあげるよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:06.05ID:xsmB971t0
>>146
でもそんだけ居ると「ちゃんと並ばないといけないんだよー」って仕切る子現われるよね。
そんでやたら背の低い行列が出来て自分だけ浮くという。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:08.30ID:ikbaKrNq0
なんの思いやりもない自己満足に付き合わされて
指摘したら悪者扱いされた女性が可哀想だ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:09.70ID:krg2HYFj0
その幼女の場所と入れ替わるのなら何ら問題ないけどそうじゃないのならダメだな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:22.40ID:FiK7DSBE0
>>73
言われる前にやってないからしてないも同然
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:24.79ID:jR8xvjHO0
>>169
おまわりさん「ここかね?」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:32.73ID:etoL8TID0
ぽんちーな@冬場はビーズメイン @ponchi_na
2017-11-29 22:47:44
公共トイレで先頭になった時、入って来た泣きそうな女児とその親が長い列を見て絶望的な顔になったので
『お先にどうぞ』
と譲ったら三つくらい後ろの女が
『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』
と言うので
『じゃ私が列の一番後ろに行くわ、これで貴女の順番は元通りね』
と言って並び直した
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:35.03ID:VQSWJUv00
でも結局並び直して他の人もそれに続いたんだろ?
不満なのはその人だけだったんじゃん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:46.56ID:zKaq8MGqO
>>70
>>1
>それで自分はそこを離れ列の一番後ろに並び直すことにした。

一番後ろに並んでないか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:07.28ID:zJEGLj8m0
これ擁護する奴はレストランの行列で前にいるババアが通りかかった知り合いに「ここ、ここ!ここ入っちゃっていいわよ!」って勝手に招き入れてもキレるなよ絶対
同じ話だからな、これ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:11.30ID:n5zQhuYJ0
大なら譲れんわな
こんなこと余裕かまして言えるならどけよと言いたい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:15.86ID:+iAChqD30
昭和ならそのへんで子供は済ませてて
大人の列も減ったのにな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:18.67ID:Ye+G40iP0
並んでる人がその子と交替して
また最後尾に並べば良かったんだよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:31.72ID:aVty6h7Z0
男ならこんなことならんよな
女、恐らくババア、は怖いわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:33.78ID:4bLXwZQB0
譲るのは問題ない。譲るとは自分の待ち番を譲る事です
問題になってるのは独断で横入りをさせた事


つまり糞新聞記者の糞フィルターまたは捏造またはミスリードを、狙った記事が混乱させ無駄な時間を費やしてると言う現象がこのスレ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:36.05ID:loW8VjYt0
譲った人が最後尾に行くという暗黙のルールを作ればいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:39.90ID:Muvi1CS70
譲るなら黙って並び直さないとね
後ろに並んでいる人より先に利用する権利は失われる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:43.48ID:IsJhjpPp0
電車でしんどそうな人をみつけて勝手に他の人の席を譲り、
いいことをしたなあとツイッターするサイコパス
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:49.14ID:oe2u0xTw0
>>1
炎上商法成功
このツイ垢商売しとるやんけ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:53.92ID:EAiprDb70
>>20
これ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:33:59.50ID:+mJBldPJ0
こんなもん「嬢ちゃん以外にも漏れそうな奴おったら通すで!遠慮すんな!」
って漏れそうな奴全員通せばええ話やろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:10.49ID:aJ+xiioQ0
てか今回のは子供の母親が悪いわ
どうせ後ろの人達にはお礼言って無かったんだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:30.78ID:98Y022k50
後ろに居た大人も涼しい顔できてるだけでピンチかもしれないからな
譲った人は、あと一人二人と思えば我慢出来るかも知れないが
こんなの自負の腹は痛めずただの良い格好しいで
「私が最後尾に行くから順番代わりましょう」が正解
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:34.36ID:9uQ/5acl0
トイレに並んでる人なんてせいぜい5、6人だろう
並んでる全員に聞くなんて簡単にできることなのにな
こういうい全体が見えてない人は車の運転とかも危ないと思う
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:41.40ID:+MQJ4YB70
だから女用も立ちションにしろと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:48.06ID:knxn3ila0
自分のすぐ後ろの人に言うのはいいけどさ
みんな必死で我慢してる。子供用の小さいトイレ作るようになるな
女はトイレ長すぎ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:56.71ID:XCf1gjpk0
>>2
ちょっと前の日本でもこれが普通だったのに
どうしてこんな国になったんだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 23:35:00.18ID:xsmB971t0
ちょっと恥ずかしいけど、各人の緊急度が可視化出来るようになるとトラブルも少ないかもしれん。
そういうの解れば大人同士での譲り合いも起こるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況