X



【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:59.13ID:CAP_USER9
旭化成の小堀秀毅社長の発言が話題だ。12月7日の朝日新聞のインタビュー記事中で、自社に30代後半から40代前半の人員が少ないと話したためだ。

この世代は、企業が採用数を絞った就職氷河期世代にあたる。インタビューでも小堀氏は「構造改革で採用を極端に減らしたためです」と、自社の採用戦略の責任を認めていた。しかしネットでは「今更言われても」「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」などの不満が出ている。

「今さら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ」

小堀氏はインタビューで、

当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」

と発言。今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。

現在の30代後半〜40代前半は、バブル崩壊後の不景気の中で就活を迫られた氷河期世代だ。この世代は、有効求人倍率が毎年1倍を下回り続け、新卒で職に就くチャンスが他世代より著しく低かった。更に、企業の新卒一括採用の風潮が今より強かったため、既卒者は卒業後、企業に門前払いされてきた。非正規やアルバイト等でなんとか食いつなぐ人も多かったため、キャリア採用で求められるような経験を積めていない人もいる。

こうした背景を踏まえ、小堀氏の一連の発言は無責任だと批判する声が多い。氷河期世代に採用を渋ったのに、今更人手不足と嘆くのは虫が良すぎる、という訳だ。ネットでは

「いまさら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ。中途採用を頑張ったところでゼロサムだしさ」
「採用絞るだけ絞っておいて20年後に『この層が薄くて困ってます』とか言い出すのホントウケる」
「自分たちが『人手不足』にしてしまったことは棚に上げておいて、なにこの被害者ぶったもの言いは」

などの不満や批判が噴出。2ちゃんねるでもスレッドが立ち、「そもそも氷河期世代をしっかり採用し、そして使い捨てにするんじゃなく20年間育てていれば今慌てる必要はないよね」「少し前まで非正規雇用で派遣奴隷が大量に増え使いたい放題だと喜んでいたくせに 」等、900を超えるコメントがついている。

配信2017.12.8
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=44419

★1が立った時間 2017/12/09(土) 22:57:27.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512910019/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:47.55ID:Pdv1PGaZ0
小泉さん、竹中さん、うれしいですか。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:15:55.04ID:jhzhYo940
高校時代の94年に就職活動したけど条件はあまり良くなかった
それでも中小や零細でも普通に就職できた
しかしつい4.5年前のバブルを見ているから条件が悪いと就職しなかった奴が本当に多かった
特に目的もなく専門学校行ったり進学に切り替えたりしてたな
俺の入った会社は月給16万手取りで13万だったから当時の友達にバカにされたり他の仕事したほうがよいなんて言われた
そいつら2年後、4年後にはもっと厳しくなって就職できずにバイトや派遣をしてたな
今ここで文句言ってるのはこういう奴らだよ
努力もせずに底辺のままなんだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:15:56.97ID:bWSvDlUx0
このスレみてると
明日の仕事がうまく行きそうで
ワクワクする
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:10.93ID:Zs89cK4E0
まあ不思議だよね。
第二次ベビーブームの世代なんだが、同い年ぐらいを他社とかでも見かけない。
みんな生きているんだろうか・・・。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:13.89ID:Czd5JNzW0
結局氷河期という言葉に飛びつくのは
バブル育ちで出口だけ塞がれた
バブル崩壊世代
社長が言ってるのは下の世代なのに
独りよがりにスレ消化
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:19.47ID:bCVQkmhj0
明日も仕事だからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:25.44ID:uSXQP39h0
そしてOK googleに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:28.31ID:DKVlcMYY0
いつまでスレ続けんだよwww
まだまだ氷河期ディスらないと眠れない団塊バブルw
おやすみzzz
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:34.89ID:sBHiGR+20
>>4
氷河期世代の鬱憤はその程度か
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:30.74ID:YinOItID0
>>1
   
  第一次氷河期  1992 (バブル完全崩壊) 〜 2002(第一次小泉政権)  [約十年間]
    間氷期     2003(第二次小泉政権) 〜 2008(北京オリンピック)  [約五年間]
  第二次氷河期  2008(リーマン・ショック) 〜 2013(第二次安倍政権)  [約五年間]
               ____
             / ⌒  ⌒ \
            /| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|\    豆知識な…
          / ∴⌒(__人__)⌒∴ \
          |               |
          \            /
          /            \
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:38.56ID:nstLzstY0
>>1 おつ


_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」       氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""


【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】


とりあえず、スレ立てました

公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう



派遣板

【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/l50

h6k
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:46.21ID:q7SEu0Iz0
お前らはよ寝ろ
俺は精神病院行くからゆっくりしてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:06.80ID:vsCieAaS0
文句は自民党に言え
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:12.55ID:u+t7XoaB0
>>1

俺も旭化成の採用試験を受験したわw
1次面接で落とされたわw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:15.92ID:FDh+EywM0
これからは無職引きこもりと老害のバトルをお楽しみください
@マーチ卒の氷河期無職よりw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:16.12ID:3LWi6/B40
日本のがんの世代
どこまでも足を引っ張る
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:30.80ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
氷河敗残兵集めてもう一戦なんて感覚が、
50代以上にはないし、今までそんなこともしたことないから、
20代の大量死が勃起する。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:37.96ID:yQ9r7Nrh0
就職氷河期世代って一番理系離れが激しかった世代なのに、
おかしいよな?
だから大学受験の文系学部の倍率が凄くて熾烈だったんだし・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:13.38ID:t1mc/KD70
>>7
みんな死んじまったよ!
誰もいないよ!
氷河期世代は空洞化してるよ
人自体がいないんだよ!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:16.86ID:qsnyeQA30
うほうほうほー
\(^o^)/
ビットコどてちん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:17.84ID:8ofifG0e0
>>13
あとは自民党が日本をぶっ潰してくれる
過半数取った時点で
氷河期の勝利だよ
竹中なんて超優秀
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:18.87ID:TomHoqTP0
新卒採用は日本の企業社会ではその構成員として承認される通過儀礼的なものだしな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:32.00ID:JLZ0FLSN0
有能な人間はいつの時代に産まれても就職や成功するだろう
問題なのは多くを占める凡人でここが就職して結婚する道を歩めるか、
非正規に落ちて自分一人が行きていくのに精一杯な独身になるかは大きな分かれ道
ここでうまく対策していれば少子化も個人消費も大きく変わったんじゃないかなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:49.66ID:VBo26O0+0
 
俺の知ってる東大生は酒・金・女の話しかしない人間のクズだった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:50.67ID:upaRd4XW0
>>17
やっちまったのかお大事に
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:01.89ID:NEXX0CU30
田布施システム(小泉竹中)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:04.25ID:9WzUSnAU0
このスレほんと怖い
日本に悪意のあるやつが悪意を持って国家に明確に叛逆しようとしてるだろ
ネットで妄言吐く程度はパヨクの一言で済むが、あーしようこうしようの具体例はアカの活動家がやる事だろ
何考えてんだこいつら
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:13.94ID:udLBe3dd0
氷河期世代に唯一残された救い
それはこの国の終末が生きてるうちに見られること
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:18.45ID:bCVQkmhj0
早く明後日にならないかな
上海短期旅行
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:33.06ID:QGri1W4r0
では今から雇ってもらおうか
大企業カマーンしゃーねえから雇われてやるぜ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:39.29ID:1KML9E7V0
まて、世の中不公平というのが原則だ
旭化成の社員だって毎朝満員電車、ウサギ小屋住まい、税は100%把握されるし、大変何なんだよ
社員だって資本家の犠牲者にすぎない
0042くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:46.90ID:C4U72uSi0
小泉竹中より前の橋本政権時代から始まった構造改革と消費税引き上げが諸悪の根源。
規制緩和・緊縮財政・増税を何の救済策も無しにすすめて、自殺者を一気に1万人も増やした狂気の構造改革。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:25.62ID:bCVQkmhj0
>>37
東京五輪は本当に悲惨だと思う
ドルに替えておけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:34.16ID:q7SEu0Iz0
明後日はソシャゲのリリース
無課金で遊ぶぞー
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:36.16ID:LNWsll8z0
>>21
俺の知人に法政大卒の正社員係長かつ既婚3人の子持ちの人がいました。
なお俺は大東亜帝国大卒の勤続3年弱の倉庫内作業員である。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:36.38ID:vXgA+e+20
氷河期末期だが一応正社員
だが給与が低い
そして女の描く「家庭」はバブルのそれ

結婚とか無理だわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:55.32ID:udLBe3dd0
>>42
賃上げ3%要求しておきながら消費税は絶対に下げない政府のすることだから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:04.38ID:FDh+EywM0
>>17
お仲間発見w
南条あやを知っているか?
当時彼女の日記(ブログと言う言葉はない)を
ネットで見ていたよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:08.55ID:Zs89cK4E0
95年頃、フリーターは自由な逝き方・・・・生き方としてもてはやされた。
その5年後、派遣の品格とかいって、派遣は一社に縛られないキャリアの詰み方・・・積み方としてもてはやされた。

おれは平凡な正社員でまったりで良かった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:19.60ID:7wg+JpWS0
>中間管理職として一番パワーをもたないといけない

そんなことして何になるの、見返りなんか無いでしょwwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:26.99ID:12EXDKeG0
まだやってんのかよ
どんだけここは負け組が多いんだよ…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:33.00ID:S/luIyew0
結婚の話をしたが夢だよ、ババアがアイドル追いかける様なもん
実現するとは思わないが夢を捨ててオバちゃんとくっ付くのは御免
恋も結婚も子供も若い連中のものさ
団塊Jr.は全てが遅い
取り返しはつかない
教訓にするしかない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:34.37ID:IcL+lUFK0
>>36
日本に悪意のある奴ってのは20年前に採用絞った奴らのことかな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:52.38ID:IcL+lUFK0
>>37
それそれ
楽しみにしてる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:07.09ID:JhrKEgt70
氷河期が権力握ったら資産没収する
法律作ろうぜ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:10.98ID:5AKz1a2a0
年末ガス抜き記事
選挙終わってから国民が政治の議論する機会ゼロですね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:11.09ID:AYspWd8o0
なんか左翼が煽ってるけどそいつら団塊以上のジジババだからw
実際に氷河期経験してないくせに革命だなんだってズレてんだよw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:13.69ID:1KML9E7V0
アベノミクス終了でガチでやばくなる
しかし氷河期残党には耐性がある
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:13.78ID:RCkfGJ2+0
あの当時、新卒採用してなかったから、
どこの組織も極端にこの層は少ない。

『今年度の新卒採用は行いません』

何百回も見たけど今になって効いてきたね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:50.17ID:FDh+EywM0
>>47
もう学歴で口上垂れる時代は終わったw
もしも会うことがあったら酒でも飲もう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:51.91ID:iUS90QnE0
>採用しなかったくせに

採用してもらえる能力が無かっただけでは?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:09.29ID:yQ9r7Nrh0
>>43
大卒しか取らない上に、キャリア採用で求めているスペックの高さ
前のスレで大企業は高卒・専門卒を取ると言っていた嘘松は出てこいよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:13.52ID:9WzUSnAU0
>>56
>>57←こういう事煽ってる奴らの事だろ
頼むから国にも日本人にも迷惑かけずに消えろよ
お前らがクズなのはお前らの所為だっての
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:25.08ID:IcL+lUFK0
>>48
今どこも共働きじゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:28.05ID:6WlgJ66U0
>>14
それはゆとりだから。
ゆとりはホント脳みそフワフワだから
職人とか3Kとか無理無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:41.15ID:TrqCg9LI0
まあそうむきにならずのんびり釣りでもしながら昼寝しようぜ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:07.72ID:5AKz1a2a0
>>66
いや普通に居るから
居ないよぉって言っとけばニートが騙されてガス抜き出来るじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:11.31ID:2vvsfIdw0
社会の一番のガンはバブル世代中の低学歴入社組だと思う
バブル世代自体はまあ普通
意外性もないきわめて正統派な分類だけど本当にとび蹴りくらわせたいほど無能で傲慢
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:13.12ID:q7SEu0Iz0
>>50
南條あや知らないからググったらメンヘラブロガーw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:32.93ID:aFFrHOFf0
氷河期末期あたりがよくコンビニの店員とかやってるけど、話しても非常に優秀なヤツ多いぞ。

それに比べてそこらにいる社員のバブル以前のレベルの低さはすごいけどなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:37.12ID:or0o/HF30
黙ってればいいものを自分からさらけ出して
わざわざ倒産にむけて加速させてやがる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:39.84ID:Cadr3p320
氷河期世代を切り捨てたことにより
将来ナマポ激増

多くの人たちが自己責任と言ってるが
皆さん社会保障の負担から逃げられません。
ツケは必ず回ってきます。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:55.84ID:8ofifG0e0
>>73
ものすごいショーが始まるもんな
失うものがないと超然としていられるね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:25:56.81ID:+vZq34KT0
新卒一括採用をやめろ

採用の年齢差別だろ

旭化成死ね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:00.60ID:sj3KM0Zo0
>>35 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ 
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:03.40ID:IcL+lUFK0
>>62
若干名も見飽きた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:05.83ID:oMNcmeTA0
理系は就活いつも通りだったらしいじゃん
文系は学生時代仲間や彼女とウェーイできたからトントンだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:09.98ID:IGW3LOjd0
俺は宅建と簿記2級取るのをお勧めしたい
今は自営だけど、それまでの間俺が何とか糊することができたのもこの二つの資格があったからだ
正社員にはなれなかったけど今の売り手市場ならいけると思うよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:11.45ID:4Nlk7RUd0
氷河期時代でも能力のあるやつは引っ張りだこだったぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:14.04ID:Czd5JNzW0
社長は90年代前半就職組の話はしてない
98年入社組以前が割り込むから話が
動かない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:25.10ID:FhvqfU7n0
99%と96%の差は、4倍なんだよな
幸福をつかみ損ねた人数で比較すると。
さて、明日も仕事だ死ねるかな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:28.26ID:1KML9E7V0
学歴とか過去のことはどうでもいい
今と今後が大事なわけ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:38.03ID:FDh+EywM0
>>76
氷河期のメンヘラで彼女を知らないなんてwww
それこそ似非メンヘラデの烙印を押されるぞw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:40.32ID:5/XkiYVI0
氷河期世代よ心配するな、団塊世代が残した負の遺産と社会保障で日本はそのうち沈没する、前にも増してバブル世代やゆとり世代、そして今の新卒世代もリストラの嵐が吹き荒れることになる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:45.75ID:u+t7XoaB0
<経団連>品質管理調査を要請 データ改ざん受け
毎日新聞 12/4(月) 19:24配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000047-mai-bus_all

おれも昔、某メーカーの品質管理部署にいたからわかるわ。
あれって、手を抜こうと思えばいくらでも楽できる。
性善説みたいなところがあるからな。
ISOとかJIS認証とかお墨付きを受ける過程で不正が行われた
可能性があるからな。
認証制度の信用まで貶めた。

先週のサンデーモーニングで特集やってたけど、2000年代の小泉構造改革が
原因らしいな。製造業の派遣労働が解禁されて終身雇用は崩壊した。
期間工や非正規社員は技術習得する間もなく辞めていき、モチベーションも低い。
経営者は文系で作業現場には行かず、把握していない。
作業員が出世するには不正を容認する上司に従うことが絶対条件。
「長いものに巻かれろ」という慣習ができあがってしまっている。
日本の製品の品質は低下していると海外紙があいついで掲載。
世界ランクで10位以内に入っている会社は10年前とくらべ明らかに
減少してしまった。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:53.76ID:HJJLa6FF0
まだやってるのか、
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:05.58ID:JhrKEgt70
俺が成功を手に入れたら
氷河期の楽園都市作ってやるからな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:15.66ID:wsbRW64m0
この国は政治家も財界人もバカ揃い
上に行くほどバカになると坂本竜馬も喝破した
ただ現場が異様に優秀で忍耐力があるのでもってる
もってるから本人たちは優秀だと思ってるだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:28.32ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
バブリーもリストラされまくってたからなぁ、98〜01年頃。
D発期間工で、年上バブリー君が俺の下についたんで、色々教えたんやけど、
俺より先に辞めちゃった。
まだ生きてるんやろか…雪印が死んだ頃の話。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:28.95ID:4Nlk7RUd0
>>86
宅建なんて不動産屋じゃなきゃいらないじゃん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:30.36ID:4pNxUHw80
前スレ★14 就職氷河期が生まれた理由:陰謀論的まとめ

・一社や二社が、この世代を採用しなかったのでなく、綺麗に右から左まで横並びで採用を控えた。これは個々の経営者の判断ではなく、国の号令があったから
・公務員採用も減。教員採用もゼロだった
・国の指示というよりアメリカの指示。日本を潰して、中国へ技術移転・工場移転させた
・アメリカというより、国際金融資本の指示。彼らにとって国など関係ない
・ソ連崩壊/冷戦構造崩壊によって、アメリカからの支援がなくなり、むしろ日本は搾取対象となった
・最近アメリカは日本を立て直そうという方向に戻った。一方、中国は軍事大国化した


こんな感じ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:32.05ID:8ofifG0e0
>>91
ボリューム層が40代になった
もう子供はムリポ
経済成長もムリポ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:45.30ID:E4Qfdnsq0
当時は就職率低くても6割の人は就職してたんですが
他の人はやはりアレじゃ・・
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:49.34ID:+YArW8rm0
俺はそれより5〜7年上の医者。 バブル世代と呼ばれている。
研修医になりたての頃がバブルの最後の時期、バブルの恩恵は全くない。

就活は簡単だったが、その後リストラで精神を病んでる同級生が多い。
バブル入社は大雑把でバカのイメージがあるらしい。
「あんなに陽気な奴だったのに・・・こんなに精神科の薬飲まされて。」
外来で友人に会って涙がこぼれそうになる。

どの世代も決して楽ではない。
その世代なりの苦痛を抱えてるものだと思う。
ゆとりと言われる今の新卒の子供たちも気の毒。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:50.22ID:udLBe3dd0
昔は男一人の稼ぎで家族全員が普通に暮らせた
ところがどうだ
今は共働きが当たり前だという
価値観の洗脳を受けた世代は上を向くことすら忘れた
お前達のことだよ、ゆとり世代
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:50.67ID:9WzUSnAU0
頭がクラクラする
ここ本当にプラスか?
チョン妄と寸分違わん
パヨクは頼むからプラスに出張するなよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:02.47ID:AYspWd8o0
>>87
当時求められている能力を今の若いのに例えると上の上だぞ?
それ以下は切り捨てられる
しかも当時は受験勉強とかも最も熾烈な世代
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:21.49ID:VYtI2xuL0
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:29.89ID:4Nlk7RUd0
>>97
馬鹿か、優秀なら上行けるんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:31.94ID:hidEjAId0
>>86
事務職の求人は氷河期のままだぞ
未経験者には介護か建設しかない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:46.25ID:udLBe3dd0
>>99
反日TBSに就職しろと遠回しに薦めてるのかもしれないw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:59.13ID:q7SEu0Iz0
>>92
メンヘラ発覚したの最近なんだ
烙印はやめてw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:10.45ID:qsnyeQA30
うほうほうほー!
\(^o^)/
ビットコどてちん180万ATフィールドを突破
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:16.89ID:RCkfGJ2+0
今にして思えばあの年代の就活はあまりに酷すぎたね。
今後数年間は新卒は取らないから、
おまえら若くても死んで下さいって言ってたようなもんだ。
まあ、たしかにしばらく自殺者がたくさん出たけどさ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:22.09ID:Cadr3p320
>>82
同意。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:32.60ID:ItCxPaj/0
>>95
俺たち氷河期のみんなが、救われるまで、続くよ。(^_^)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:34.45ID:IcL+lUFK0
>>86
正社員になれたのは簿記2級と学歴のおかげだったわ
たいした学歴じゃないけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:39.57ID:4Nlk7RUd0
>>109
お前は絶対に経営者にならないほうが良いぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:40.96ID:kCzXPiyD0
過ぎたるは及ばざるが如し
過去は過去 べつにエントリーすらしてないだろ
最低三ヶ国語くらい操れるんだろうな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:43.09ID:yQ9r7Nrh0
>>87
そりゃ時代は関係なく優秀な奴は引っ張りだこだろよ・・・
採用面接で低評価をつけられる、屑は辛いんだよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:59.68ID:BwfDNgSu0
この20年、被害者面で
ネットで非生産的屁理屈や
自己正当化を垂れ流すばかりで

リアルロクに行動・努力してこなかった
落ちこぼれ氷河期パイセンを反面教師にしてw

若者には頑張ってほしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:07.78ID:Czd5JNzW0
バブル就職した連中まで氷河期とか
いって被害ぶる
主題と論点違うのに居座るし
下の世代の話だと社長が言ってるだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:18.38ID:1KML9E7V0
来年待たずに今経済危機が起これば日本終わる
対処がクソノミクスのせいでできない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:24.76ID:cojKHCdu0
>>31
そのとおりだよ
20年前にそういうふうに舵取りできていたらな!
だが、もう遅い遅すぎる
使い捨て労働力となることを強制され、格差の下側に追いやられた者たちは
20年の間に完全に打ちひしがれた
疲弊し、絶望し、精神を病み、ある者は自殺し、ある者は細々と今日を生きるだけという有様だ
もはや女は子供を産むこともかなわない
解決策など無い
もう手遅れなのだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:32.93ID:4PkYWMNJ0
>>1
若手を採用すると言っても新卒少なくて採りあいでしょうに、大手だから心配は無いかも知れんが
そして若手を採用しまくった結果として20年後ぐらいにこの世代が多くて困るんじゃね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:36.78ID:iRvjh9KS0
当時(約20年前前後)はブラックな消費者金融(武○士やらアイ○ル、プ○ミスとか)にすら新卒しか採用しなくてスゲー応募が殺到していたくらいだからな
そんな消費者金融業界も国からの規制により、そこからあっという間に廃業や統合、買収で多数の人が職を失っているし

今の若い奴らは信じられないだろいな?
大手でも内定辞退者が多数いる時代だし、正直羨ましいわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:40.01ID:IcL+lUFK0
>>96
そういう気持ちになるよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:42.59ID:4Nlk7RUd0
>>111
不動産の営業はどこでも募集してるぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:43.12ID:d7HyKlH+0
そうだ中間管理職も派遣にすればいいんだ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:10.44ID:7wg+JpWS0
頑張るっていうのは精神を病むっていうことだよ
後から聞いてくる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:13.37ID:GSUgYMsS0
イヒのくせに生意気だ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:17.21ID:mu783oxS0
>>105
自民党支持してるチョンは早く祖国に帰れよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:17.31ID:yr4YrP530
もうこの世代を救うのは手遅れでしょ
30年後くらいに貯金も年金もない老人が大量に出てきて
生活保護者が10倍くらいになるだろうけどそれも仕方ないんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:21.31ID:cRh/uoTG0
>>94
ISOって良くきくがなんなの?www
ゴミ掃除の会社すら認証もらってるが

データ改竄してるならUSOの方がいいんじゃないかw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:38.72ID:9WzUSnAU0
アベノミクスで好景気なんだから就職してみたらどうかな?
ミンス時代と違って馬鹿でも職にありつけるようになってるから
職ありで文句言ってるなら知らん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:52.15ID:nstLzstY0
>>59
ガス抜きお断り
議論したい有権者はこちらへ


_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」       氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""


【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】


とりあえず、スレ立てました

公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう



派遣板

【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/l50
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:52.76ID:8ofifG0e0
>>133
まともな企業ならそれで回るよな
しかし日本は改竄と偽装で回ったいた
派遣「あれ?これって偽装じゃね?ツイートしとこw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:08.95ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
リップルが下がってるぞ、何やってんの!
年功序列の終焉は、昔やった仕事、労働価値保存の終焉やねん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:09.20ID:RCkfGJ2+0
>>87
野球ならイチローレベルだったと記憶している。
入社したら即会社の業績を上向かせてくれる人材とかハッキリ覚えてる。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:10.49ID:kCzXPiyD0
>>134
業績は悪化していないぞ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:26.67ID:f0a/mHCm0
>>111
介護業界に入って介護系の資格の他に日商簿記と福祉簿記を取る
意外と簿記をきちんと知ってる人いない
社福の簿記はいろいろ特殊だから、現場の知識と簿記の知識で重宝されると思う
福祉って間口広くて馬鹿にされるが、実はきちんとやると難しい
きちんと仕事してきた人は食いっぱぐれない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:34.21ID:LNWsll8z0
>>102
団塊ジュニア一学年200万人の6割が就職できても80万人が就職できなかったすると
今や平成生まれ一学年120万人未満の9割以上が就職できる。
団塊ジュニアの80万人と平成産まれの12万未満とではかなりの差が大きい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:40.96ID:4Nlk7RUd0
>>108
そんなことないよ、うちなんてその頃積極的に採用してたぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:48.11ID:Y+0RPSAS0
ちなみに年収400万以上にならないと
自動車は買わないのでこれから日本のセダン市場は滅びます
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:50.24ID:hidEjAId0
>>132
倫理観や道徳観を持っている人は無理
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:00.65ID:KI0mIaGF0
>>1
安倍-黒田がどんなに足掻こうが、
たとえ北朝鮮がミサイル打ち込んで来ようが、
この国が早晩詰むのは目に見えてるわけだから、
その流れを生暖かく見守るのも氷河期世代の使命だと思おうよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:15.49ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
敗残兵切れ。リップル買いたかった…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:18.51ID:9WzUSnAU0
>>137
お前が死ね
パヨクの分際でさも日本の未来を憂うような物言いしくさって
分を弁えろよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:19.03ID:YREqapUl0
>>48
共働きなのに専業主婦なみに家事育児を求められて旦那は何もしないと愚痴ってるのはよく聞くが…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:23.99ID:VGHQ8oF00
>>79
安心しろ、政府は氷河期世代の生活保護受給対策をきちんとしている

親族の扶養義務強化をすごい勢いで進めている。三親等まで対象だから結構広い
ヘタしたら一度も会ったことのない叔父や叔母の世話を親族全員で少しずつ金を出してしなければいけない日がそう遠くない日に訪れる

てか、マジでその方向で進めていて、血も涙もないと思った
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:31.36ID:IcL+lUFK0
>>109
そう新卒入社した会社しかしらないで50過ぎたようなのってもう妖怪みたい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:33.32ID:AYspWd8o0
>>150
なんでお前んとこの会社だけがソースなんw
そんなことないよってwじゃあ他の会社はどうなんだよw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:40.93ID:f0a/mHCm0
>>84
若干名って多かったねw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:42.56ID:bWSvDlUx0
>>141
つまりコンサルな

正社員は現場の人足だけな
そいつらから搾取するだけさ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:49.63ID:fkFacwLM0
日本人の引きこもり傾向は海外への留学生減少だけでは無く、
実は国連職員でもそうなっている。

日本は国連に多額の分担金を支払っているが、その分担金に応じて日本人を国連の職員を採用される枠があるが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:50.29ID:7wg+JpWS0
入った後が問題
管理職募集なんて言っている時点でたいていは地雷だと思った方がいい
「管理できてない」ってことだから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:50.70ID:2fp9VcWG0
いないというか、必要なら雇えばいいだけじゃない? なんでできないの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:05.26ID:udLBe3dd0
「そうだ難民しよう」
今後これがリアルに起きる
愚民化政策は大成功だな日本政府よ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:06.51ID:4Nlk7RUd0
>>145
その当時でも大卒の就職率は90%だぞw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:28.35ID:fc0jXr6v0
>>75
バブル世代に何か恨みでもあるのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:30.32ID:sBHiGR+20
2chが陰気臭いのって氷河期世代のせいだったんだな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:31.32ID:cojKHCdu0
>>50
南條あや
あの子が死ぬ数日前
俺はあの子と某鬱系チャットで会話してたわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:56.99ID:YO9qYNZi0
これって明らかに問題になるのわかってるのに人材育成しませんでしたって宣伝してるようなもんだろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:58.08ID:bNa61fTJ0
知り合いに
1990年卒で一流企業就職で次男がいるんだが、28歳ぐらいの時に美人お嬢様と結婚した
本人は、1.5流ぐらいの大卒で、顔は中の上ぐらい

1967年生まれ1990年卒、次男、という、本人の努力ではどうにもならない運が大きいと思うよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:59.73ID:mu783oxS0
>>155
失われた30年もこの氷河期世代も少子高齢化も全て反日自民党の賜物だぞ

自民党支持してるチョンは、早く半島に帰るか死ねよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:00.01ID:JLZ0FLSN0
>>164
どういう訳か経験を詰んだ有能な人材が社内にも転職市場にもいないらしい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:06.26ID:TomHoqTP0
>>129
老人相手の催眠商法なんかも多かったな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:15.47ID:fkFacwLM0
日本人の引きこもり傾向は海外への留学生減少だけでは無く、
実は国連職員でもそうなっている。

日本は国連に多額の分担金を支払っているが、その分担金に応じて日本人を国連の職員を採用される枠があるを

しかし、その分担金に応じた日本人の
なり手が足りずいつも空いたまま
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:18.37ID:upaRd4XW0
>>157
酷いな搾取するだけしておいて鬼かよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:22.29ID:hidEjAId0
>>147
うん、介護メイン、事務サブなら即採用だろね
人格的によっぽどおかしい人でない限り
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:23.93ID:FhvqfU7n0
>>121
外国語能力なんて、あと10年でAIに取って代わられるよ。
今からまじめに目指すのは、30年前のIT革命前夜に
活版の文字探しの資格取るのと同じぐらいヤバイよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:39.87ID:1KML9E7V0
若干名、つまりその気になればいつでもゼロにすることができる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:56.07ID:4pNxUHw80
>>138
> 生活保護者が10倍くらいになるだろうけどそれも仕方ないんだよ

それは、考えが甘いと思うよ。国が生活保護で支えてくれると思ってるでしょ?
支えきるだけの予算がなくなれば、予算は削られる。つまり、生きていくだけの
生活保護は受けられなくなるから餓死者続出するよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:03.53ID:OyAsgl9S0
まじでベーシックインカムやるべきじゃねーの?
医療社会保障そのままで
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:08.73ID:RCkfGJ2+0
バブルは無審査で採用通知がバンバン来たそうだが、
当社もバブルの頃の方は平成の新採用以下のクズばかりですな。
バブルが組織の足を引っ張ってるのは間違いない。
どんどん切るべきだ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:19.75ID:innQgSNz0
氷河期世代だけど、今の若い奴らみたいに九九が出来ない同級生なんていなかったぞ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:19.93ID:JiTST5df0
短大卒の96年入社
独身女性だけど事務職で年収は600万くらい
一回転職したけど、二社ともに
だれもが知る大企業ですよ
12月のボーナスは90万くらいあった

辞められないわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:24.52ID:fkFacwLM0
>>129
新卒一斉採用なんて無駄なやり方してんのは日本だけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:29.09ID:7wg+JpWS0
>>164
給料が安い、見合わない激務
求職者側から見れば割に合わない奴隷募集だから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:32.55ID:mAPNXfTV0
政治家でいうと誰の世代なのかね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:42.68ID:fc0jXr6v0
>>77
その優秀なコンビニ店員を紹介してくれ。
ウチ(東証1部上場)の会社で中途採用したい。
氷河期末期とは
今いくつだ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:43.50ID:LMI3gYoI0
>>138
「ナマポは廃止します。その代わり福島原発廃炉事業の作業員として採用、ナマポ分のお金は支給いたします。」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:52.76ID:hidEjAId0
>>163
正解
業績が停滞してて管理職募集してる企業は大抵ブラック
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:54.07ID:FDh+EywM0
>>170
いいなぁ、裏山
彼女の死後、直ぐに精神科デビューしたな
リスカ、オーバードーズ、色々体験した
でも馬鹿さ加減も含めて遠く及ばなかったw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:54.88ID:qsnyeQA30
φ(-_-;)y-~
三菱ボールペンで勉強しまくったけど、若い人はそんなことしなくていいよ。
記憶媒体が発達したんやから暗記はあんまり役に立たない。
http://s-file.main.jp/spin-off/0058kawaijyuku.htm
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:57.19ID:8v2OoBUQ0
>>179
AIに出来ない仕事ってなんだろうね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:58.46ID:hsEHwmKW0
悪い奴には時間がたってからでも罰が与えられるべきだと思うが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:00.55ID:Tki3YwXm0
>>176
国連職員はコスパ悪いからなあ
同じスペックなら外資とか商社行けるだろうし、おまけに非正規だし
今のコスパ至上主義の世の中じゃなり手いないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:17.72ID:8ofifG0e0
>>182
3Dプリンターで作った
違法拳銃で殺しあうわけだな
美しい国になったな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:26.48ID:fkFacwLM0
昭和丸出しの社畜企業だけ人手不足
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:27.26ID:KUoP76Xr0
 

社長、耐震偽装は
一泊10万円退職金3億円で全部被るぞ。
雇用しろ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:30.99ID:IcL+lUFK0
>>140
ここにいるのが無職と思う時点で思考停止
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:32.45ID:bWSvDlUx0
定期昇給無し 20万スタート
能力あるやつは 給料上げる

これでどうよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:46.58ID:yQ9r7Nrh0
>>174
そりゃそうだろ
・理工系学生の文系就職
・理工系学生の生産技術敬遠

に人材教育はライバル育成と認知されたバブル崩壊後の日本の価値観
どうみても普通の人材は転職市場には出てこない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:50.62ID:kCzXPiyD0
>>179
その時、あなたはいくつになるんですか?
セイコーエプソンの現エンジニアの過半数はマルチリンガルですよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:56.41ID:9WzUSnAU0
>>173
労働系の運動してる馬鹿パヨクが国会で何もしてこなかった証左だな
今もモリカケモリカケくだらねぇ…
そんなこと言ってる暇あるなら労組連合まとめあげて労働環境の改善でもしろや
パヨクがカスだから働く人間が割りを食う
0208佐藤 剛志
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:59.66ID:ufpSz68h0
>>58
其れは既に堀江さん、村上さんに
発動済みです。

東芝への対応とは雲泥の差です。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:14.78ID:GiTsVrer0
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:15.01ID:U45RukDK0
自ら事業起こせばいいよな
40代前半
ひとのせいにするなや
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:19.92ID:1KML9E7V0
大学の時簿記やってたけど、今の自営では会計ソフトが勝手にやってくれるから
簿記の知識とか税理士とか全然使ってないわw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:47.41ID:4pNxUHw80
>>200
そんな勇気あったらニートやってないと思われ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:50.84ID:KcIdRpKA0
>>74
大手ゼネコンと取引がある1973年生まれだけど、
それらゼネコンには同年代から下数年はホント少ないよ。

少し上とあとは1980年生まれ以降の年代ばっか。

もちろん下請け業者にはいるけど、それでも少ない。
建設業ってもろに氷河期差別受けてると思うわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:53.92ID:AYspWd8o0
氷河期世代に成り済ます団塊世代がアベガー連呼するスレ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:01.26ID:8ofifG0e0
>>210
ライブドアに村上ファンド
ぶっ潰したのは誰だ?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:11.17ID:udLBe3dd0
医療費削減←財務省命令
社会保障削減←財務省命令
1000兆円の借金←財務省の嘘

誰が国民を殺しにかかってるか一目瞭然
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:13.38ID:dLegzSZz0
>>105
ここは既に乗っ取られてるんだよw
2ch譲渡先である5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員、原田學植(趙學植)
というニュース知らんのか?さぁ、他に移動しよう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:18.12ID:hEfIgBLV0
マスゴミは政府に忖度して報じないだろうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:31.04ID:JyR0htmg0
>>36
悪意ってのは税金だけあげて支出を下げない連中だろ
あとD社の10億とか無税の宗教法人とか横領?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:47.08ID:uq1nH4Ba0
>>129
製造業やメーカーが採用ゼロっていうのを3年継続とかしてたもんな。同世代で早稲田の女が先物取引の会社に入ったとか当時聞いたな。
ウチの会社、今年新卒35人入ったらしいが99年〜2004年あたりは新卒採用ゼロで欠員補充の中途しか採用していなかった。
おかげで全国でも35〜39歳の社員が殆ど居ないw社員数1400人企業でコレ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:50.59ID:kCzXPiyD0
>>210
うちの代表は42か3
東大法卒のち社会人院卒です 
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:51.68ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
戦争やったもん、受験戦争マックス。気違いやで、あんなに勉強せな立命入れんて。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:59.31ID:HpkBDNdg0
好景気で大量採用、のちに人余り
不景気で採用ゼロ、のちに人不足
日本企業ってバカなの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:02.35ID:IcL+lUFK0
>>211
会計ソフトに入力するのに簿記の知識つかわんの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:02.75ID:2BiiSK1N0
>>207
そもそも労働系の運動に見せかけて
憲法がーだの原発がーだのやってるから話にならない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:06.67ID:hnDTpui20
この世代、スポーツ・芸能以外の分野で有名で成功してるのっているの?
なんかいないような
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:10.11ID:FDh+EywM0
>>170
元々は町田あかねのオクスリ研究所の
向精神薬に興味があったんだけど
当時からこの暗黒面に堕ちる予感はあった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:25.42ID:mAPNXfTV0
バブル崩壊は第二の敗戦とか
いわれてなかったっけ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:39.68ID:uKdjeESx0
>>179
なんでもAIができると思うのは間違い。
日本にそれだけの技術はないから。
そもそも海外から学ばないといけないのに外国語能力が必要ないことないでしょ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:49.62ID:EQFrEmJh0
不景気のときに投資した会社が好景気で儲けているんだけどな
それすらも経営者は知らないのかね?
人も投資なんだから不景気の時に絞ったらそりゃそうなるわな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:53.32ID:bhGBOm2R0
日本万歳!!
自民党万歳!!
ギャハハハハ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:58.67ID:2fp9VcWG0
>>197
炊飯器のプログラム作成とかは人間のほうが上手くできると思う
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:04.70ID:qAOssIzN0
>>157
親族間で殺人が起きてそんな制度は一発でなくなるよ
役人は破綻するまで借金を作り続ければいいだけだから自分が責任を問われるような事は絶対にしてこない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:13.82ID:7wg+JpWS0
責任「だけ」押し付けて経営をV字回復させてくれるスーパーマンが欲しいんだよ
だから管理職というポジションでの募集になる
結果が出せなきゃクビになる運命
みんなそいつのせいに出来るからほかの社員は安全地帯
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:19.85ID:6llNihA+0
つうか、わざとじゃね?
アホみたいに派遣だの増やしてたらい回しにして人生潰してたんじゃね?

それで少子化にして外国人受け入れ推進の土壌を作ったんだろ

日本国家は弱体化されたわけだ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:20.97ID:Gmw5UEk40
伸びすぎやろwwwww
30代後半から40代前半の底辺が多いんやろなぁこの板
そしてそいつらがネトウヨ活動に勤しんでるの と思うと…
鳥肌立ってきた…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:26.60ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
悩むなぁ、ビットコイン始末してリップルに乗り換えようかな…
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:32.16ID:8qqSBvnB0
それでも氷河期世代をいらないと言う社長www
徹底的に氷河期をこの世から排除しようとしてるよな他の世代は



今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:36.39ID:4pNxUHw80
>>214
> 建設業ってもろに氷河期差別受けてると思うわ

建設業に関してはもろにバブル崩壊で仕事激減した流れじゃないの?

氷河期差別とは別じゃね?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:43.51ID:f0a/mHCm0
>>178
福祉簿記も上級あるからそこまで取れば声がかかると思う
事務に行きたいなら内部異動目指すだね
現場も事務もどちらも可能って人が最強
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:51.09ID:mu783oxS0
>>207
労働者の権利を主張すると自民党支持してるチョンが全力で叩いてくんだろが

アベノミクスの結果、民主党時代にこき使っていた中国人や韓国人にこき使われるようになり、日本大企業も次々と中国系企業に買収され、日本の資源も買われ、日本の女も買われて梅毒も流行るし、本当に反日政策しかしないよな

自民党支持してるチョンのせいで本当に日本が滅びそうだわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:07.06ID:HpkBDNdg0
島国の日本は人材が命で人材育成がー
80年代にさんざん言ってたクズどもが日本を滅ぼすとはね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:15.76ID:kCzXPiyD0
>>234
1992生 2014卒
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:24.57ID:VGHQ8oF00
>>212
縁を切る法律があるわけじゃないから、縁を切ったと言ったところで扶養義務や相続は発生する
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:24.87ID:Tki3YwXm0
そもそも産業転換が起きてるのにどうして教育システムが団塊の世代の時と今に至るまで変わってないんだよ
それが致命的
今後も日本から産業は起こらないしみんなでナマポを貰うしかない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:29.71ID:yQ9r7Nrh0
もうv)4t@gp
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:30.73ID:yr4YrP530
>>182
餓死するまで何もしないとか甘い考えだわ
大多数は犯罪でもなんでもして生き延びようとするでしょ
生活保護というのはそういう人間を増やして
社会を壊さないようにするためのものでもあるんだし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:38.27ID:JhrKEgt70
ネトウヨの寝言なんて
しんでも肯定しないから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:39.30ID:udLBe3dd0
>>226
素人の為にあるのが会計ソフト
あれは真面目に経理を勉強しなくても使える
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:40.66ID:YQlZm9Eo0
大学出てから、正規につけなくて
ずっと非正規だわ
資格も色々取ったけど
もう年齢で、どこも相応の給料くれないし
自営で法人にするにしても、今までが不遇過ぎて、
日々の生活に追われて、運転資金も都合出来ない
どこも貸してくれないしよ
狭い賃貸のワンルームに帰っても、嫁無し、子無し
ネコすらいない、真っ暗な寒い部屋
こんなはずじゃなかった
もうね、夢も希望も無いよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:41.54ID:VYtI2xuL0
マンデラや金大中が長年、刑務所に入ってたことがカリスマの源泉になったように
引きこもり経験が高く評価される時代が来る気もするけどね

元不良を売りにしてる議員がいるじゃん?あれの引きこもりバージョン
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:46.14ID:VDidX+Ri0
何だかんだでネットして住居もあって飯も食ってるんだろ?
被害者ぶっても同情は得られない
死ぬまで非正規は確定してしまったけど、それはそれで良いじゃん
明日からまた年下の正社員にペコペコしながら頑張って!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:54.11ID:IcL+lUFK0
>>221
まさにその時代だわ
就活時期で人生がこんなにも左右させるとはね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:02.90ID:bhGBOm2R0
>>246
実際に滅ぶまでに30〜40年くらいあるやろ?
十分十分、問題ない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:19.05ID:4pNxUHw80
>>206
> セイコーエプソンの現エンジニアの過半数はマルチリンガルですよ

マルチリンガルって、チャイ語と英語でしょ?次はスペイン語か
正直、それって海外とのやり取りあれば当たり前
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:19.57ID:8ofifG0e0
>>250
ホリエモンと東芝の扱いを見ればわかる
司法も死んでた
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:20.88ID:Czd5JNzW0
完全にバブル崩壊世代に占拠されたな
98年以降の話だというのにな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:34.63ID:OyAsgl9S0
>>210
氷河期世代に限っては全ての融資を断っては行けない法律とかあるべきだと思う
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:35.72ID:udLBe3dd0
>>241
ねらーの中心層だぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:44.95ID:jhzhYo940
>>186
独身女のキャリア自慢は痛々しくて悲しい気持ちになる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:48.85ID:0U6TXmUh0
>>237
その割には財務省って借金返済に汲々としてね?
今のシステムでは緊縮やめても返し切れるわけないのに。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:52.09ID:JyR0htmg0
>>240
ワザとだよ

ベビーブームのときに人口爆発に恐怖したんだ
しかもJr生まれた辺りでオイルショックあって人口多過ぎにものすごい抵抗感と恐怖抱いた

ところが年金とかのこと忘れてたせいでこのざま
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:53.38ID:7wg+JpWS0
有能な管理職欲しいっていうのは、大手だけじゃないんだよな
バイトみたいな給料で会社の逆境をひっくり返してくれる人間が本気で居ると思っている
だから何時までたっても馬鹿の一つ覚えに同じことばっかり言ってる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:57.91ID:ykJeFWio0
>>131
だな。今の所元気な親と、病気の猫看取ったらゴールでいいかなと思ってる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:08.44ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
パソコンとネットは、学校という枠を完全に壊してもうたね。
10年前に顕著になったんやし、その時に学校の在り方を変えておくべきやったな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:11.90ID:kmHJTHtr0
昔、厚生労働省の調査結果が新聞記事に出ていたけど、
新卒で非正規に就職した場合、その後正社員になれる可能性は50%くらいだった。

マジで日本は、新卒での就職が大切。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:12.34ID:dSvokIMO0
最近の40代ダメだわ
何やらしても中途半端
これが上に来たらヤバいって
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:12.70ID:kCzXPiyD0
>>261
そう 当たり前
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:33.52ID:hidEjAId0
>>205
>人材教育はライバル育成
ホントそれ
特に40代はまるで使えない
人を育てる気概ゼロ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:38.97ID:8ofifG0e0
>>260
オリンピック前後が限界やで
ソ連もチェルノブイリから5年ほどで滅んだ
日本は何年目だっけ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:44.88ID:vXgA+e+20
>>156
高収入・休日旅行ね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:51.07ID:yQ9r7Nrh0
氷河期世代が取るべき方法は決まっていると思った
・働きたくないから、さっさと生活保護を寄こせ
・日本が財政破綻する? 大歓迎だよ財政破綻させてやるから生活保護を寄こせ

これ以外あるの?
俺にも生活保護をください
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:57.45ID:IcL+lUFK0
>>241
ネトウヨってどういう定義なのよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:57.75ID:mu783oxS0
>>182
残念だけど食べていけなくなれば一揆やフランス革命などのように反乱は必ず起こるよ

生活保護がなくなりゃ日本はアフリカの無政府状態の国みたいになるだけのこと
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:08.78ID:4pNxUHw80
>>253
> 餓死するまで何もしないとか甘い考えだわ
> 大多数は犯罪でもなんでもして生き延びようとするでしょ

ニートやってる時点で、大多数は犯罪やるだけのパワーはないよ
せいぜいお袋とかに八つ当たりするくらいのもの
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:14.40ID:udLBe3dd0
>>260
どうだろうな
実際はもっと早いと思うぞ
国から州か自治区へ格下げだ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:29.63ID:6llNihA+0
>>243
ロスジェネをコケにするのが趣味なんだろうなあ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:43.35ID:uq1nH4Ba0
>>214
それで今になって、俺の地元なんかじゃ自治体の公共事業に入札入らなくて建設予定が延期に次ぐ延期って物件が多数あるわ。
入札入らない理由が請負金額安いってのも勿論あるが「人手が足りないから工期に間に合いそうもない」って理由が圧倒的に多い。
当時は設備投資控えた建設不況もあったから仕方ないとは言え、公共事業に飛びつかなくなる時代が来るとはね。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:45.58ID:20aFhtYU0
お前らは無駄な努力してるね

簿記とか無意味だろ
これから人間の仕事は段階的に置き換わる
マネーフォワードってアプリ知ってるか?
あれの会計版みたいなやつ
アメリカでは当たり前になってきてるんだぜ?

サラリーマンの知識と教養とか
そんなのも無意味
それより利益出るのか、出ないのか
それしかないんだよ

俺はもう努力はやめた

男だけどお菓子作りを趣味でやって
2年前に知り合いのケーキ屋とお菓子作り教室を始めて
今では主婦、学生の女の子に囲まれて仕事してるよ

金は稼げないけど、こういう生き方もある
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:50.94ID:9WzUSnAU0
>>227
そうそう
なんで労組に政治が持ち込まれてキュウジョー改憲阻止しなきゃいけないのか
自民呪う前におまエラの組織を改革しろクソパヨク

>>246
その前にパヨクのモリカケ連呼を是正しろボケナス
国民の方を向いた政治ってのがモリカケ連呼???
笑わせよる
権利が〜言う前にてめエラの義務見直せやパヨク
死ね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:54.60ID:Ewq1wS+s0
>>94
この間ISO前の内部監査してたけど
うちのマネージャは
「上手く切り抜けたわ やばいとこ突っ込まれそうになったけど上手く話を逸らせたw
その調子で本番も頼む」
って部下にメール配信してたなw
そんなのが普通にいるからなw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:56.73ID:adbkmc0r0
>>280
とりあえずネトウヨと言っとけば勝てた気になれる風潮
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:58.01ID:oMNcmeTA0
よくネットで㊛叩きされてるけどパートに来るオッサンとババアだとババアのが有能なんだけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:04.83ID:AYspWd8o0
>>281
中核派とか核○の人?w
時代錯誤過ぎて草w
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:10.58ID:bWSvDlUx0
氷河期で文句いってるのだけ
どこかに集めて開拓したら?
屯田兵みたいなやつ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:10.59ID:bhGBOm2R0
>>277
中華人民共和国倭人省になるまでには
もうちょっとかかるやろ
それとも民族浄化かな?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:42.33ID:7wg+JpWS0
管理なんて言ってるけど言葉そのままの意味じゃないからな
社内政治だよ
結局必要なスキルはその会社のプロであって、管理のプロじゃない
管理という業務自体もそれほど他所で潰しのきくものじゃない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:46.75ID:Cadr3p320
金融業界でリストラ始まるみたい
大変だね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:56.52ID:V7rbfOz70
>>129
消費者金融は多かったなー。給与も割と良かったし文系が殺到してたな
そこそこの大学出てパチンコチェーンに就職したやつもいたし
外食や小売に就職できたら御の字という時代だった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:03.82ID:fc0jXr6v0
34歳から37歳の自称優秀な氷河期世代さんへ。
派遣なら今すぐウチへおいで。
東証1部上場で正社員として雇います。
1名募集です。
excelでマクロ使えるのと普通免許が条件です。
月収30万円、ボーナス年4ヶ月分。
勤務地は東京。
借り上げ社宅は月18万円迄。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:06.51ID:IGr1AXmZ0
>>241

年金未払い強制徴収スレが13も伸びて
そのあとに年収400万以上って言った途端伸びなくなったスレがあるくらいだから。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:13.82ID:adbkmc0r0
>>276
見て覚えろの昭和と平成の即戦力が必須の世代だからな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:16.11ID:pkUD8+2k0
氷河期世代より今の若い人の方が優秀だと思う
つまらないけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:25.20ID:r8W4xYa40
>>71
ゆとり叩かないと自分が保てないとか可愛そうで仕方が無い笑
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:30.28ID:f0a/mHCm0
>>225
単純な計算なんだけどな
本当はワークシェアが正解だった
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:31.47ID:wZHKkefe0
中軸なくて育つのはもやしだね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:37.94ID:LPDwVA+10
マンションの強度偽装の会社だっけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:38.56ID:0U6TXmUh0
>>281
フランス革命の頃ほど倒す相手が明確じゃないからなあ。
それに氷河がポンコツ化する頃には団塊は墓の下で、
氷河が票田になるから政策は食える方向になるんじゃね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:39.88ID:4pNxUHw80
>>281
> 残念だけど食べていけなくなれば一揆やフランス革命などのように反乱は必ず起こるよ

ならないって
そんなパワーあれば、もうやってるよ
老人やホームレスみたいにどっかの施設に収容されて終わるって

むしろやるなら今だよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:43.14ID:6llNihA+0
>>273
最近の40代って、いつの40代が良かったのよ?

おまえ、60とかのジジイかよ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:45.65ID:X0sis5s/0
景気よくなればアホみたいに新卒とって
景気悪くなれば絞ってたら格差広がるに決まってるじゃん
新卒至上主義はいつになったら改善されるの?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:59.52ID:KI0mIaGF0
>>240
中国が安定すれば日本が太刀打ちできないのはわかってた話。

つまりは氷河期どうこう関係なく、
日本の弱体化は避けられない運命だったんだよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:10.70ID:3Inhntcn0
土人!
 


 


少子高齢化は、むしろ人手不足が産業の合理化を促す。
人手不足はチャンスだ。

少子高齢化は問題ではない。AI人工知能の進歩で、
今後は人間の労働がどんどん必要でなくなっていく、
現在の少子化対策で産まれ育てた子どもが、成人
すると失業者となっていくということがすでに現実なのだ。

人手不足が問題なのではない、いつまでも旧来の方式に
こだわっている日本の産業界が問題なのである。
人手不足は、産業界のマインドを大きく変革させ
産業の機械化を押し進めるチャンスである。日本の
生産性は異常に低い。

コンピュータ、インターネット、ロボット、そしてAI、
諸外国と比較すると日本の産業界の合理化は
遅れに遅れている。だから、日本は経済成長しないのだ。

アメリカの経済学者シュンペーターもいってるように
人類の科学技術の進歩が資本主義経済に経済成長を
もたらす、このことだけが真実であり、これ以外には経済の
真実は無い。


                                 


 
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:12.48ID:Y+0RPSAS0
この世代が結婚して家買っていたら
今頃忙しくて仕方ないだろうな
いろんな業界が
ほんとバカは無能で余計な事しかしないよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:23.67ID:bhGBOm2R0
>>303
早速管理職登用して現場の最前線仕切らせてみては?
できないなら無能の極み
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:26.06ID:8ofifG0e0
>>294
不動産がもうもたんな
放射能を隠すのも限界
改竄してくれる40代がほとんどいないので
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:44.72ID:4PkYWMNJ0
これは世代の問題なのに
この手のスレだと努力しなかっただの個人の問題にするアホが多いな
そんなズレた主張の癖によく他人をバカにできるなと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:48.48ID:yWEuIIs+0
本当にできる人は、氷河期で就職できなくても
腐らずにスキル磨いて氷河期が去ったあとに
就職するような人なんだがな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:52.37ID:2BiiSK1N0
>>288
ああいうのやってるから労働条件向上運動が成立しない
イデオロギーと劣悪労働は関係ないのになあ

いずれ外国人労働者からも日本は中世か?とバカにされる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:53.96ID:IGr1AXmZ0
>>225

日本人は起業しないで会社に入るばかり
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:56.42ID:iMrK07mD0
あの時代、いろんなことが中途半端だったな。携帯ももうちょい進歩した時に18歳を迎えたかった。アステルのピッチは役に立たなかったなあ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:02.12ID:vXgA+e+20
>>298
リストラではなくてバブル組が消えるまで待つってだけ
んで新入社員の入り口を狭くする
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:04.33ID:GyQVA/Zp0
>>300
氷河期は40~38歳な。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:06.74ID:adbkmc0r0
>>303
今の奴らは品質の差が本当に激しいわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:08.39ID:hidEjAId0
>>286
菓子作り頑張ってるやん
利益なんて結果に過ぎない
社会人として一番重要な過程を見ないと東レみたいになる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:33.55ID:bCVQkmhj0
>>321
呼ばれるだけましだよ
いっといで
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:35.63ID:cojKHCdu0
>>286
まー、躍起になって金を稼ぐという生き方を放棄できるなら
そういう生き方もありだわな

俺はまだ金への執着を捨てられないわ
金への執着というか、経済的不安を回避したいというのだけが俺が働く上での原動力
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:50.49ID:IcL+lUFK0
>>291
おっさんは基本気が利かないからな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:57.56ID:M0tC/JYN0
狭き門をくぐり抜けて採用されても、層が薄いせいで
上からの押し付けと下からの突き上げに挟まれてすり潰された世代
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:13.09ID:8ofifG0e0
>>323
ホリエモンに村上ファンドはどうなったのだろう?
成金が怖いんじゃないの?
上級国民って
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:20.03ID:bWSvDlUx0
さて、健康のために10kmほど走ってくるわ

氷河期のやつらは震えてるのかい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:26.77ID:VGHQ8oF00
>>319
いや、それを分かっていて煽っている性格の悪いやつ、分かっていて目くらましに煽っている悪いやつが大半だろ
本当に個人の問題だと思っている頭の悪いやつは意外に少ないと思うよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:28.55ID:qsnyeQA30
(-_-;)y-~
同窓会の前日に学校に居たよ。
立命産社50周年同窓会、倉木麻衣が来てくれたらしい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:29.51ID:7wg+JpWS0
あまり若すぎると「洗脳」と「奴隷の実績」が足りないからな
まして今の若い世代は労働関係の知識もあるしコンプライアンスもうるさくなってる
信用して任せられるというのはやっぱり年功というのもあるのではないか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:39.85ID:hidEjAId0
>>298
金融は産業そのものが変わると思うわ
残れるのはブレインだけだろう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:47.82ID:YQlZm9Eo0
2級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、
1種電気工事士これだけあって
月給20万円とか言われたわw
いまは、2種の電気の若造正社員に
コキ使われてる
オカシイだろw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:03.00ID:u+t7XoaB0
ISO認証とか信用できないな。

__________,    ,,________   _______          ________         _______      _______       ,______
 ^lllll´       ゙|l|’   ,」「‾‾^^゙゙゙''lllll     _lllll‾‾^^^゙゙゙゙'0」_    .;」‾‾^^^^'|l1   ,」「゙゙  ゙゙'(」_   _;」「"  ゙゙〈」_
  |lllll        |〕  |ll〕      ゙1   ,;lllll゛       ゙゙|l| 、  |ll|,     |lllll  ;lllll’    |lllll  ;lll「     |lll'、
  |lllll        |〕   ゙lllll」」_____     〈lllll         |lllll   ゙lllll」_____」「'´ 〈ll〕     〈lllll |lllll      |lllll
  |lllll        |〕     ^゙゙゙''「lllll0 、  |lllll          |lllll   _--゙゙゙'lllll」 、  lllll      |lllll 〈ll〕      |lllll
  |lllll        ||   _       ゙'lllll  〈lllll        _|lllll   .;|l「     ゙lllll, |llllll     |lllll  |lllll     |lllll
  'lll'、      _|「   |l1_      _ll「  ゙゙lllll_      _;0「´   |ll'、    _|ll〉  'lllll    ,|ll「   '|l|_    ;|l「
   ゙ー-------‾‾    ゙「ー-------'´     ゙`ー------‾‾’     ゙ー------‾‾   ゙゙ー----‾‾    `ー----「'´
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:07.00ID:pkUD8+2k0
>>313
20年前くらいにガンダムのオモチャが中国製で
このレベル作れたらもう日本終わりだなと感じたから
まだ良くやってたほうだよ日本
でももう悲惨なもんだな

旭化成もマンションの不正やってたよね
上から目線で言ってると東芝みたいになるぞ
あっという間にな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:27.94ID:f0a/mHCm0
>>319
本当に馬鹿なんだよw
語彙もないしつまらないし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:30.29ID:1xQDZFTL0
バブル世代だけど、30歳を前にリストラされたから、環境的には氷河期と同じかな、
でも会社組織とか上司には完全に幻滅してたから、腹くくって生きることにした、
とにかくスキルアップと資格取得に努めて、
そうさせてくれない会社はこっちから辞めるようにした、
おかげで毎年2社以上からお誘いがかかるし、
辞めた会社からもお呼びが来る、もちろん出戻りなんてありえないと思ってるが。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:34.63ID:jfCD5Uko0
もろに氷河期世代だけど高校にくる求人ですら例年の10分の1以下で先生方が嘆いてたな
氷河期がどうにか底打ちしそうな時になったら
これからの企業は古い終身雇用は捨てて能力主義だ!って散々煽ってたよね
実態は人件費の増減を簡単に管理できる非正規社員を爆発的に増やす方向で今の惨状に繋がってるわけだが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:36.72ID:0U6TXmUh0
>>342
金融はブロックチェーンの研究始めてるみたいだけど、
モノになるのかね?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:42.06ID:bhGBOm2R0
日本企業独特の忖度スキルが無いと管理職にはなれんのだよ
ノンバーバルコミュニケーションwwwwwwwwwwwwwwwwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:45.99ID:ThnzplKy0
日本企業って長期的な戦略で経営出来ないからこういうアホな事が起きるんだよな
不況だから慌てて新規採用を極端に絞るくせに仕事しないで組合運動に専念してるゴミを放置したり
経営者が今しか見れないんじゃそりゃ駄目になるわな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:53.83ID:Y+0RPSAS0
地方の氷河期は50歳手前までだよ
東京とは違う その代わりリーマンショックとかぜんぜん関係なかったけど
ひたすら職が無いだけ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:55.23ID:v/3nPBRU0
俺も氷河期世代だけどもう残り人生どう充実させるか考えたほうがいいぞ
家族も子供も持てないと分かった以上サラリーマンで我武者羅に働く意味無いし
このまま少子化どんどん進んで大和民族は絶滅したらいいと思ってる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:55.53ID:LMI3gYoI0
>>327
ゆとり教育って成績の分布が正規分布にならず2つの山ができるらしい。つまり上層と下層二種類がいる。自由度が高いので出来る奴は自発的に努力しどんどん伸びできない奴はだらけてどんどん落ちる。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:55.73ID:00j9iJe50
今の学生は40代後半レベルの就職率だと判明

大卒就職率   男子  女子 (卒業者に占める就職者数) 学校基本調査より    
1989卒(51歳)  80.1  78.5
1990卒(50歳)  81.0  81.0
1991卒(49歳)  81.1  81.8
1992卒(48歳)  79.7  80.4
1993卒(47歳)  76.5  75.6
1994卒(46歳)  71.8  67.6
1995卒(45歳)  68.7  63.7
1996卒(44歳)  67.1  63.5
1997卒(43歳)  67.5  64.8
1998卒(42歳)  66.2  64.5
1999卒(41歳)  60.3  59.8
2000卒(40歳)  55.0  57.1 ◎
2001卒(39歳)  55.9  59.6 ○
2002卒(38歳)  54.9  60.0 ◎
2003卒(37歳)  52.6  58.8 ◎
2004卒(36歳)  53.1  59.7 ◎
2005卒(35歳)  56.6  64.1 ○
2006卒(34歳)  60.5  68.1
2007卒(33歳)  64.0  72.3
2008卒(32歳)  66.4  74.6
2009卒(31歳)  64.6  73.4
2010卒(30歳)  56.4  66.6 ○
2011卒(29歳)  57.0  67.6 ○
2012卒(28歳)  58.9  70.2 ○
2013卒(27歳)  62.3  73.4
2014卒(26歳)  64.9  75.8
2015卒(25歳)  67.8  78.5
2016卒(24歳)  69.7  80.7
2017卒(23歳)  71.1  82.1

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015843&;cycode=0
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:15.80ID:RE2cWDKm0
世代叩きの丸投げコミュニケーターの削減ってどうよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:29.98ID:UiRiFwc00
小堀からしたら、30代後半から40代前半は、ロリコンだろw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:31.12ID:u+t7XoaB0
■ この1年くらいだけでも

三菱重工→大型客船撤退

三菱航空機→MRJの相次ぐ納期延期、キャンセル

東芝→米国の原発事情で巨額損失

タカタ→不良エアバッグで経営破綻

日産、スバル→不正検査発覚

商工中金→不正融資、経済統計捏造

日立→英高速鉄道で初日から故障

日本車両→米国の鉄道車両130両の開発・製造を断念 解決金372億円支払いへ

神戸製鋼→データ改竄発覚 不正は40年以上前から

三菱電線工業→航空機向けの樹脂部材で品質データを改竄

東レ子会社→ネットの書き込みを見てデータ改竄を公表

三菱アルミニウム→アルミ板でデータ改竄   New!!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:36.51ID:FDh+EywM0
>>343
電験あっても糞激務のビルメンで潰されるのがオチだった
下らない事で命を散らすな
資格は金にならん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:37.33ID:4PkYWMNJ0
>>339
そうでもないだろ社会全体がそれに近いから失われた20年がある
この流れは自己責任という言葉の使い方にも似たものがあると思うわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:43.14ID:jhzhYo940
>>320
本当にこれだよ
いくらでもチャンスはある
努力した人は報われてる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:43.65ID:mu783oxS0
>>288
自民党が野党時代のときは、東日本大震災で大変な時期に解散総選挙を求めてたんだから、よりタチが悪いわ

自民党支持してるチョンは、反日政策してる与党自民党を絶対に叩けないから、必死に野党のせいにしてるよな

でも失われた30年も氷河期世代も少子高齢化も全て反日自民党の賜物だからな

しかも、民主党が「コンクリートから人へ」の政策で日本人を増やそうとした際にも自民党支持してるチョンは反対しまくってたからな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:43.66ID:fc0jXr6v0
>>326
そうか、なら採用条件は38歳迄としよう。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:58.20ID:pkUD8+2k0
>>343
支那人なら給料上げなきゃよそに行くと言えるけど
日本人は言わないからね
スキルあるからこのレベルの給料くれと掛け合ってみれば?
これからの時代は確実にそうなる
人手不足だしね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:03.88ID:qAOssIzN0
>>267
仕事してるポーズだよ
安倍のバラマキは黙認してるし

だいたい左翼系のマスコミが非人道的な制度は潰しにくるよ
ジャーナリストは左右問わず外国の息がかかった人が多いからナマポ激増で財政悪化は絶対に守らなければならないシナリオだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:15.40ID:VGHQ8oF00
>>353
一度正社員にするとなかなか解雇できないという日本独自の要因もそれなりに影響しているとは思う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:23.56ID:WSY1pwGk0
お前ら、安倍支持してんのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:25.54ID:fc0jXr6v0
>>336
君はおよびではないよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:31.17ID:7wg+JpWS0
育てるっていうのは、洗脳するっていうことだからな
そりゃ自分のとこに都合のよいように洗脳済みの人材が、ぽんと来てくれるなんてことは難しいでしょうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:58.19ID:adbkmc0r0
>>374
お前は誰を支持してるの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:00.75ID:IcL+lUFK0
>>333
それはいいことだわ
内定したら料亭連れて行き手取り足取り仕事を教えて定時には帰してた新人に
サクッと辞められた時の経営陣の唖然とした顔おもろいもん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:06.19ID:4pNxUHw80
>>291
> よくネットで㊛叩きされてるけどパートに来るオッサンとババアだとババアのが有能なんだけど

オバサンはコミュ力があるんだよね
オッサンでパートにくるようなのは、まともなところで仕事できないような人が多い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:28.30ID:8ofifG0e0
>>374
彼ほど優秀な壊し屋もいないだろう
竹中先生とタッグでものすごい戦果を挙げている
氷河期は猛烈に支持しているぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:36.06ID:AYspWd8o0
>>368
それを氷河期だけに求めるのはどうなん?
じゃあ他の世代でそれだけ既存の起業に頼らずに成功できる人が大多数でない限り理屈に合わない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:36.13ID:bhGBOm2R0
>>374
安倍ちゃんのおかげで爆儲けさせてもらったで
安倍神様を支持しない理由が無いやろ

もう消えてくれていいけどな
次は爆下げ頼むわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:52.00ID:fc0jXr6v0
>>347
38歳で良いよ。
中型ではなく普通免許ね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:18.01ID:z6MrmZNu0
>>139
国際標準化機構
ISOの後ろについてる数字で内容が変わる。
よく見るのは
ISO9000シリーズ(品質)、ISO14000シリーズ(環境)
なのだが管理方法を構築しましたってだけ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:28.94ID:DcTOkMDF0
>>273
給料が安いから適当なんだよ
残業月80時間やって手取り20万とか
半分寝ながらで丁度いいわボケ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:48.34ID:5pK3nSyw0
まあ、まともな保守論客とかは
さすがに中国崩壊とか言いながらホルホルするのは良くないと力説してるけど

半分以上の保守論客は小学生みたいにヘラヘラ笑いながら
中国崩壊!日本は絶好調!みたいなノリなんだよな
いつから日本人ってこうなったんだっけ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:02.83ID:6llNihA+0
>>313
派遣だの増やしてピンはね会社の人間が搾取して氷河期世代の幸せをぶち壊して、日本の人口が減り外国人受け入れが推進され日本国家の根幹が揺らがされている

ピンはね会社の搾取という悪行にムリに中国を絡め矛先をずらす必要はないよ

たとえ責任を追及されると困る側の人間だったとしても

悪行というのは詭弁では逃れられず、影のように追ってくるのだから

もしも悪人ならば受け止めなさい、自らの邪悪さを
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:33.29ID:hidEjAId0
>>351
最終的にはなるでしょ
消費者一人一人が金融市場のプレイヤーとして自己責任を負うべきだから
元本保証なんて金融機関にもう無理
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:35.38ID:b7Bx+2IqO
>>349
今なにしてんの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:35.59ID:pkUD8+2k0
>>355
そうそう、そう言う割り切りが必要
悩むよりストロングゼロでも飲んで
悩みゼロにして寝て仕舞えばいい
俺は酒飲めないけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:42.93ID:FDh+EywM0
>>358
健康だと言う証だ
羨ましいがメンヘラは差し出すものだから
あの時点で死んでいた
と思えば惜しくはない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:45.96ID:9WzUSnAU0
>>369
突っ込みどころ多すぎて何から突っ込めばいいのかわからんなぁ…
フルアーマー枝野が問題ない連呼してた震災後がなんだって?
あんな不徳積んでれば誰が野党でも解散求めるわアホパヨク
労働環境是正もせずに予算への反論もせずにモリカケモリカケやってるアホ野党が自民党に何か物申せるのかよ?
足りねえ脳みそでよく考えろや使えねえ負け犬氷河期ジジイ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:48.14ID:JhrKEgt70
氷河期世代の議員は必ずBIをやる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:49.15ID:YQlZm9Eo0
>>364
電験か、すごいな
電験は、オレは諦めた
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:49.57ID:RE2cWDKm0
世代差別で食ってるコミュのリストラが早そうだけど
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:53.78ID:uq1nH4Ba0
>>321
でも同窓会って今の60歳と40歳で開催したら、集まる人数全然違うだろうなぁ。氷河期世代はガチで職歴とか結婚歴で格差を意識せざるを得ない。
ウチの町内の爺さんで馬鹿高校から工場勤務一筋の下品な人居るけど、子供2人大学行かせて自分は退職金でBMW買ってたもんな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:57.58ID:T/iRxTDK0
>>319
努力がどうこうってのは一番ダメな意見だよね
主観でしかない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:05.53ID:2BiiSK1N0
>>383
普免要求ということは営業の兼務あるんだろうけど
そこなくならんと優秀なExcel使いは来ないべ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:11.89ID:7wg+JpWS0
便利な用語だよな管理職って
曖昧な表現だからなんでもやる、出来るっていうことになる
営業も現場もゴミ当番までも兼務させられてもおかしくないんだよwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:12.66ID:V7rbfOz70
>>316
残るような遺産なんてないよ。順番に逝ったとして父ちゃんの遺産は母ちゃんが死ぬまでの生活費やらで使い切るだろう。長生きしそうだし。
マイナスにならずに葬式代くらい残してくれたら御の字だわ。
こっちがくたばる前にピンピンコロリでお願いしたい。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:21.88ID:8WOPDKVQ0
人材育てない、技術の開発や保護に力を入れない、先のこと一切考えてない
あと20〜30年で一気に今までのツケがまわってくるんだがどうするんだこれ・・・
外貨稼げるような分野も技術も無いから完全に詰んでるんだが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:32.57ID:0U6TXmUh0
>>385
安いのは仕方ないとして、大した仕事もないのに残業強要されるのは予定が立たん。
奴隷扱いするお客さんは切るしかないか。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:32.86ID:OyAsgl9S0
>>300
バブル世代の人ってExcelのマクロとかいろいろどこで覚えたの?
新しく採用する人にも同じシステムを用意すべきでは?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:46.89ID:qAOssIzN0
>>300
最低でもその倍はくれないと
そんな端金で働く訳がないだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:52.76ID:rWe+GhWh0
ゆとりでよかった〜
ゆとり最高!!!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:09.56ID:aTeCTcQN0
>>36
悪意を持たずに中国の接待を受け
合弁会社で機密を漏らし
社外秘の資料がだだもれって現実があるんだよ
ハニトラに引っ掛かる奴もいるし
ついこの間も三菱がオークションでやらかしたよな

国家に反逆せずとも愛国者の振りをして
失政続けて弱体化させる手法もある
いまのアメリカの混迷は敵国からは利益だろ?

でも日本の場合は全体的にダメになって自滅してるだけ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:10.91ID:8qqSBvnB0
>>375
お前みたいな糞がいる会社誰が行くかw
名乗ったら恥ずかしいとこやろ?
お前のアホな書き込み見て分かるわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:11.01ID:fc0jXr6v0
>>400
営業兼務ではなく、普通に営業職だよ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:11.12ID:LMI3gYoI0
>>386
政治評論家なんて右も左も現実的な奴はいねえよ。どっちも一緒ただダーゲットに共感されそうな事を言ってるだけ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:13.61ID:HWzVGSVm0
>>60
おっさんおばはん正社員の既得権益を死守するために
10〜20年前の派遣とかパートとか非正規を見殺しにしたのが左翼

資本家もそうだが団塊周辺のジジババ左翼こそ就職氷河期世代の真の敵
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:15.25ID:+rwN2Icc0
氷河期が子供作れないのが確定したわけだが後に続くゆとりは頑張ってるね
でもその生まれてくる子供は奴隷候補になる可能性高いんだよな
資源も何もないから極貧社会の中生きることになるし
生まれてくるであろう子供の将来考えたら作らないのが大正解といえる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:22.69ID:Gmw5UEk40
ここで愚痴ってる暇あったら
その時間でスキル磨くしかないやろ
氷河期や国のせいにしてもなにも変わらんのやし
スキルも磨かずダラダラと2chでネトウヨ活動やってきた奴が文句言ってんのやろなぁ…
おまえらが大好きな自己責任てやつだよ
ゲリゾウ自民もよく言ってるやろ?

チョンガーコピペ連打しても現状はなにも変わらんのやぞ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:26.72ID:8ofifG0e0
>>408
頑張って納税しろよ
期待しているぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:42.35ID:6llNihA+0
>>355
まあ、半ばまできたからな
人生に折り合いをつける時期だわ

‥‥いい、人生だった
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:47.16ID:JhrKEgt70
年金市場に流し巻くってるからな
逃すなよ
年金破壊しろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:49.49ID:4pNxUHw80
>>406
今は学生はレポート提出するのにEXCEL必須だから、アホでもある程度使えるもんね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:58.02ID:Y+0RPSAS0
安倍は憲政史上もっとも国民を貧困にした総理大臣だよ 日本の消費を10%下げて
所得は4%も下げてる
こんな数値見たことない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:02.43ID:W3/9v9qa0
>>105
嫌儲から相当流れてきてるね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:06.29ID:AYspWd8o0
>>416
革命家()ごっこでもしてろ、おっさんw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:07.36ID:uq1nH4Ba0
>>356
親が危機感持って勉強させたのと、ゆとりカリキュラムに甘えて放置した親との差だろうね。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:08.26ID:4IlREX2d0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!96967
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:32.23ID:RE2cWDKm0
ボケナス芸能事務所方針は受け入れ難い
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:40.38ID:HzVmrTO70
>>383
今年3月以降に普通免許を取った人だけが対象か。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:41.31ID:23YHI8HS0
物騒な社長だな
すげえ攻撃的だな

ソビエトの生きのこりなんじゃねえの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:45.56ID:upaRd4XW0
正直子育てはしてみたかったな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:46.92ID:cQAq6Tgj0
>>322
もしかして労組が経営者や自民党とずぶずぶのグルで
労働者の要求を、つぶしてるだけじゃないかと疑う頭はないのか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:01.94ID:5ObOlYx40
>>357
90年代って言われているほど氷河期じゃないのな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:07.36ID:J6Mw5tbz0
>>374
支持してるよ
こいつのおかげで確実に生きてる間に日本が崩壊する姿が見れるだろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:12.67ID:DJ6RXq5K0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・96967
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:13.37ID:z1T1Z+xv0
資本主義は人を幸せにする仕組みではなかったとわかっても、日常を変えない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:21.75ID:6oTr26iq0
>>356
ゆとり教育を推進したのはビーチ前川と寺脇研
そう、支那朝鮮の犬
愚民化政策だよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:23.02ID:FObZsWdh0
>>398
全然違うね
知り合いの団塊世代は同窓会をよくしてる
氷河期な我々は勝ち組といえばほぼ公務員
もう2度と行かないと決めたわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:24.53ID:jBLZwHco0
みんながスキル磨いたら買い手市場になるだろ 怠けてれば良いのだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:32.28ID:+gR0/K+i0
>>406
市販の本買って独学ですよ。

>>407
倍は無理だな。
月収30万円に借り上げ社宅費18万円だよ。
実質月給45〜46万円だが。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:36.24ID:+lath19e0
>>369
あれには自民党関係者の神経疑ったよね。

お前ら人の死よりも政局かよと怒りすら感じたよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:01.26ID:qTE42LGQ0
>>369
ピンハネ業は反社と悪徳朝鮮人
利益になるから自民党はやりたがってる
だが非正規が増えれば社会保障が瓦解していく
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:12.76ID:qf1bzrGR0
>>412
いわゆるvlookupあたりが使える程度でいいんだ(笑)
まあ営業だもんね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:14.95ID:gWYJVA540
>>396
別に羨む事のものじゃない
無職引きこもりなら取れる
時間は有り余っているから
取ってから悟ったけど
親を納得させるために1度だけビルメンで就職して潰れた
病院現場だから納得したけど
そのお陰で死にかけた
今年は気管支炎で4回も寝込んだ
次肺炎になったらそれでお仕舞い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:19.17ID:vyU+isSg0
>>156
氷河期世代の男性で専業主婦の妻と子供を育て上げるだけのに十分な収入を得てる人のほうが
少ないと思う。必然的に共働きになるけど、氷河期世代が学生の頃って、女子が家庭科の授業を
受けてる時、男子は柔道wとかを習ってる世代
どうしても女性の方が仕事も家事も子育てもっていう環境になりやすい土壌があると思います
そうやって追い込まれてれば少子化にもなりますね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:22.16ID:eDewZ/Tc0
>>209
そんな事を言いながら未だに現場にいるおっさんらの使えなさと言ったらないよね。

俺検査の人間だけど、
彼ら、知識を根本から間違ってるし。
若いのの方が理路整然とした返答するけど、そっちが下っ端で、
上司の展開するおかしな理論と恫喝で虐げられているという、
変にかわいそうな状態になってる。

下から才能ある人間が出てこないのは、
そうした意味では組織の問題が大きいかもしれないね。

てかそれただのプリンシパルエージェント問題ですやんwww
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:25.71ID:dD3nV7aL0
>>416

愚痴言ってる人もまだ何とかなると思うよ
本格的に諦めると愚痴も出てこないから
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:45.35ID:DK11NvXe0
>>394
福一の電源喪失の危険性を指摘されておきながら何も手を打たなかった安倍チョンがなんだって?

しかも、「風評被害」「食べて応援」は自民党でも続けてんだろが

労働環境の是正が出来るのは与党だけなんだよ

チョンには日本のルールが分からんのも仕方はないが

あと、何度も言うが失われた30年も氷河期世代も少子高齢化も全て自民党の反日政策の賜物だからな

自民党支持してる団塊チョンは死ねばいいよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:54.36ID:GeLLnLIs0
氷河期世代はよく戦った
お疲れ様でした
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:56.10ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!(`□´)さんミッショナリー・ポジション・インポッシブル皿洗いオワタ。
きゃービットコインが暴落してるー
あなかなし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:00.49ID:+gR0/K+i0
>>411
大丈夫。君には声かけて無いから。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:07.68ID:u3n3ZZQw0
>>444
条件良すぎだなw

俺なら契約社員で25万×12=300万にするわ
見つからなかったら高くても30万×12=360万
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:15.93ID:Xhr5AreA0
>>369
あの時のんびりと既存の災害対策委員会をわざわざ解体して再編成したことを忘れんよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:19.19ID:qf1bzrGR0
>>429
> 営業にExcel使い求めんなよw
> 逆にExcel使いには営業ムリw

どんだけ底辺なんだよwww EXCEL使えない営業とかwwww
アクセスくらい使えとか言われるところも多いぞwww
まあ最近はクラウドだけどwww
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:29.97ID:9oLWPgnq0
つまらんスレあげるなよ
なんで伸びてるのか意味わからん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:37.51ID:8PyCIEJi0
Excelがどうのと言っている現場も対外だけどな
たいていは馬鹿の一つ覚えで間違った使い方をしてる
「なんとか管理表」とかなwwww
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:58.35ID:c5VqXRUg0
経団連:
「新卒採用に関するアンケート」結果を公表

16年4月入社対象の採用選考にあたって特に重視した点
(20項目から上位5つを選択)で最も多かったのは
「コミュニケーション能力」で、13年連続で第1位となった。
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2016/1124_05.html

2004年の氷河期末期からずっとコミュ力が1位
どうしてこうなった
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:04.76ID:FObZsWdh0
エクセルってめんどくさい
あんなゴチャゴチャしたものは美しくない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:21.57ID:IDFJY4/40
なんで景気がよくなって来たときに氷河期非正規を正社員するのではなく新卒社員を増やす方にしちゃったんだろ
非正規から正社員になれるなら新卒と同じ給料でも良いって人多そうなのに
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:24.38ID:GTEo7dtD0
>>442
団塊世代は子供が非正規だったり独身だったり孫なしだったりすると同窓会不参加になる。
団塊世代は子供がどうなったかで勝ち組負け組ができた。
勝ち組は孫と一緒に同居している人。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:42.84ID:+gR0/K+i0
>>430
勿論中型でもおk。

>>429
excelでマクロ使える程度だが。。
ハードル高いと思うのか?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:53.04ID:7ejIQske0
>>361
言いたいことは分かるが、バブル世代の全員が人生イージーモードってわけでもないんだよ、
同級生の中には理不尽な扱いでうつ病になった奴もいれば、
偏見の目で見られて肩身の狭い思いをしながら会社にしがみついてる奴もいる、
男は結構大変な思いをしてる奴も多いよ、
ちなみに、バブル世代の女は全員クソ、これだけは間違いない。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:55.95ID:d7ulVhRz0
自民も民主も糞もねえよ。手遅れだしw
だれがやろうが二十年後にゃみんなまとめて地獄落ち
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:02.04ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
立命ネタか…あんまり書く気がせんけどな。
金儲けになるんか?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:02.95ID:CTSfVkEu0
>>410
老害が中国韓国に甘いことは俺も憂いてる
あいつらカスだしな
ただ、愛国心でも失政を続けて〜の部分はお前の感想だろ
実際今のプラスは敵意を持って国を転覆させようとしてる奴らの溜まり場になってる
朝日新聞や有田なんかのパヨク議員叩くのは愛国心からの行為だが、悪意を持って国に怨嗟の言葉を投げかけるのは違うだろ
もっとみのある思考しろよ
負け犬部分を肯定するな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:09.91ID:iBDrRbG40
営業は能力よりも売り上げ アホのほうがすうじ取れやすい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:25.83ID:8PyCIEJi0
Excel馬鹿は文化として根付いてるレベルでもうどうしようもないね
それが「余計な仕事を増やしてる」ってことが理解できてない
破綻するってことを学習できてない
それが「管理に失敗している」ということだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:26.59ID:Jn1qVsVa0
>>411
ゆとり教育の大ボスは、文教族のドン森喜朗じゃん。

ゆとりの何が悪いと言って、物議をかもしてたじゃん。

ゆとり教育は、現自民清和会の十八番じゃねえか。
ペーパーテスト廃止、人物入試AO入試に一番熱心なのは清和会だろ。
日教組より過激に推進してる。
今さら何をすっとぼけてるんだよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:33.04ID:HXOQel190
>>429
どんな底辺なんだ?
押し売りかテレアポか?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:33.75ID:J6Mw5tbz0
>>444
ごめんなさい。無理です
優しい人にこんな事を言ってどうもすみません
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:36.06ID:sM7cYHC+0
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:49.04ID:DK11NvXe0
>>404
99%日本人なら何も問題はないわ

自民党は慰安婦への補償を決めたり、竹島提訴を取り下げたり、小笠原のサンゴが獲り尽くされても何もしなかったり、永住権を緩和したり、パチンコの三店方式を認めたり、どんだけチョンに優しいんだよ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:10.40ID:m993or7X0
>>356
それだと、「偏差値」は、どうなるんだろう?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:21.52ID:eDewZ/Tc0
>>474
ただ、彼ら6ヶ月先の手形で契約取って来たり、アホな事ばかりしてるよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:22.76ID:/dIOCKPa0
>>355
40過ぎてから毎年海外にファーストクラスで行ってる。
貯金は500万。
遺してもしょうがないし。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:28.30ID:5uLgjtg00
人工的には将来、氷河期世代が勝ち組になるんだよな。

こりゃ本当にナマポ天国で日本オワタな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:29.50ID:a07qU74N0
個人に向けてお前の努力が足りなかったという意見よりも
あと10年遅かったという意見の方がまだ建設的だから困る
努力しろって意見自体が努力が足りないんだよ、意見として
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:31.90ID:iBDrRbG40
売れないコミュニケーターに用もない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:41.67ID:+gR0/K+i0
>>448
高望みしないよ。
excelが普通に使える程度の営業職。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:44.64ID:4HfGLWrI0
>>473
お前の愛国心とは日本を戦争に引きずり込むことだろ。
それじゃ戦前の軍部と変わらんわボケ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:57.70ID:qf1bzrGR0
>>468
こういっては何だが、
免許もってて普通にEXCELマクロで集計したり、パワポでプレゼンできるような人材ってことは、
これだけ人手不足なので、派遣営業からとっくに転職して正社員営業なんだよね

派遣で営業とかやってて優秀なら取引先から山のようにヘッドハンティングされまくり
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:03.31ID:+lath19e0
>>410
橋竜と言うこの国の行政のトップを務めたのが、
中国のハニトラに引っ掛かってたんだから、
日本の企業人がハニトラに引っ掛かってたとしても仕方ない話でしょうにw

まあ、中国の若いお姉ちゃんたちってキレイだからねw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:39.22ID:zhH8tZHS0
日本人に厳しい日本社会
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:39.55ID:Ro+tjfJW0
>>268
高度経済成長の途中で60年に一度の
丙午が重なり出生数が一時的に鈍化し
それがベビーブーム時期を遅らせた
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:42.53ID:3kDOcRSe0
>>350
求人そのものが有り得ない位少なかった上に、会社のランクも3つくらい落ちるような所多かったな。
1番問題だったのは就職担当も初めて経験する就職難で何の手立ても持ち合わせて無かったんだよ。
当時は大学の就職課なんて求人票貼り出すだけだった。
就職課が本腰入れて指導とか適正テストとかするようになったのは2003年以降位じゃないかな?
そういう意味でも第一次氷河期世代は悲惨なんだよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:43.99ID:oVjSMKu80
>>421
計算式ぐらいは入れられると思うが、マクロはちょっとした自動化のあとは
プログラミングになるからアホでは作れないぞ
なお、俺はマクロは作れてもピボットテーブルがわからん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:46.76ID:iBDrRbG40
派遣の有能はぶっちぎりでスカウトしやすいww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:57.29ID:GsT1ZVAq0
>>403
目先のことしか考えていない何も考えていない世代のツケだよ

自分達だけ幸せなら良い
我々が楽しんだ後は、後の世代で考えなさい
我々は悪くない

だからね

そういう世代が年金やら医療に関して危機感抱いて、高齢者向けに優遇してくれそうな政党に、いきなり投票しに行き出してるからな

今の60歳以上からは投票権取り上げたほうがいいかも知れん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:06:59.54ID:Zfp02RAj0
マンション狭いからよ
洗濯パンもねーんだぜ
こんな時間に
40男が、コインランドリーだよ、、、
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:03.73ID:R4XUxPTo0
>>406
氷河期だが本でVBAを勉強した。
うちの会社だとマクロ使える人間が居ないから
無駄だけど
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:08.05ID:9CPMiCMq0
>>1
をよく読んでいないヤツが多いが

能力職じゃなくて中間管理職だぞ

20代〜30代で中間管理職なんてやらされたら地獄だぞ
精神病むし
40代くらいになると、嫌な事とか頭の中で分離できるから
ちょうどいい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:12.54ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
京都には宮さんおるし、文化庁も移転するから、
立命に限らず京都の大学はおもしろくなると思うで。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:13.51ID:HXOQel190
>>491
そんな低レベルでいいのか?
普通だろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:20.94ID:Zq95UETW0
今の日本で起こってる人手不足や少子化問題は、過去の失策による現象なんだよ。それに憤っているんだよ、氷河期世代は。それを自己責任と言いたい人は、自分に起こる全ての不幸を誰のせいにもしない立派な人間なんでしょうね。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:29.98ID:ZvasA9xD0
>>451
普通に男子も家庭科やってたし女子も技術の時間一緒だったけど
いつの時代の話だよ
小学校のころ女子だけ教室に集められて男子だけサッカーしてたことがあったけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:35.54ID:FObZsWdh0
>>481
ホントそれはあるよなあ
でも今の若い人は自民党大好きだもの
安倍ちゃんなんて北方四島をロシア領にして
日韓条約を実質破棄されて10億も取られたまま
長い間増税しなかったのにたった数年で倍に
それでも自公で2/3

なんなのだろな日本国民て
自殺願望?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:54.46ID:0AKo+qNj0
リーマンショック世代は28〜30歳だけがいないから困らない分非正規は無視される
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:55.38ID:5ObOlYx40
サラリーマンやるなら、独学はやめとけ

それだけでコミュ障とみなされる

結果がどうなろうと仕事も勉強もチームでやろうとする心が一番大事
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:59.20ID:+gR0/K+i0
>>458
契約社員だと、他所に持って行かれる可能性がある。
私の知識やノウハウ、技術的スキルを伝承する相手が欲しい。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:09.47ID:ik9k/kVd0
>>346
そういえば、
かつて日本と同じ懸念があったアメリカは
製造業やめて
開発と自給自足に特化したんだよな

販売業やスポーツ産業がやけに巨大なのはそういうこと
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:10.58ID:qf1bzrGR0
>>478
> 押し売りかテレアポか?

テレアポでも、電話した後に入力とかするし、トークスクリプト組みなおしたりとか、
いろいろとパソコン作業は必須だぞwww

EXCEL使えないゴミとかいないっつーのwww

オレオレ詐欺なら別だがwww
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:21.13ID:DAHphbKc0
>>432
(´;ω;`)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:25.15ID:CTSfVkEu0
>>454
はぁ?
じゃあ在任中に原発の問題点直せばよかったじゃん?
なんで直さんかったのに我が物顔で原発どうのって言えんの?
原発に問題があったならパヨクにも問題があったことになるだろう?
これで叩くのは頭おかしいなw流石パヨクw
あと労働環境の是正が〜って言うけど是正の提案なんてせずにモリカケやってるのはパヨクだろクソチョン
はぁ…頭おかしい奴に優しく諭すのは疲れるなぁ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:54.13ID:J6Mw5tbz0
>>436
数字に騙されるなよ
文系のほとんどが先物、サラ金、パチ屋のブラック御三家に押し込まれてるからな
ブラック御三家とSEは誰でも就職できた
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:10.22ID:Epq7oe6M0
まあ、こうなることは目に見えてた。
それでも敢えて自己責任論唱えてアーア-キコエナーイしてた連中は逃げずに
その責もしっかり受けてきちんと尻拭いしてから死ねと言いたい。
北を放置した、放置させた奴らも同罪な。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:18.73ID:1iIeJjaF0
世界人類が早く滅びますように
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:21.18ID:qf1bzrGR0
>>504
人手不足でいくらでも仕事がある東京の話ね
地方は大阪でも終わってる

結局、本社が集中する東京圏で営業するのが費用対効果が高過ぎて、
他の地域で営業やるのはアホらしくなる 給与も違う
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:26.64ID:oVjSMKu80
>>501
そうなんだよ、いくら自分ができても他人ができないとそれは使っちゃダメって話になる
だからExcelで数字入力してsumで合計出すんじゃなくて電卓とボールペン
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:33.21ID:l82nMnZ70
>>512
だからいつまで募集もどきしてんの?
こういう奴すげー苛つくんやけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:33.27ID:dD3nV7aL0
>>493

外国人はお客様で日本人の敵は日本人だからね。
その日本人らしさも仇となったと思うよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:34.95ID:CTSfVkEu0
>>489
これも頭おかしい意見
実際戦争仕掛けてるのは北朝鮮な
攻撃されてるのが日本だと言うことを意図的にすっ飛ばしてこの発言ですよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:00.36ID:OAeD6g650
>>60
本当にムカつくわ。
おまけにその手に限って既得権に乗っかって氷河期叩き落としてたんだぜ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:03.25ID:ZvasA9xD0
>>477
買い手市場で面接まで行けることが稀なのにそこでコミュ力発揮しろとか無理だよな
そこまで面接官のこと信用できるか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:27.44ID:Ro+tjfJW0
本当はもっとたくさんいるはずの
60年代後半生まれが丙午の影響で
大幅に減り、婚期や出産期をずらした
層が大阪万博以後になだれ込んで
いった
これがベビーブームの背景
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:32.49ID:Jn1qVsVa0
>>491
なんか元気が出てきたぞw

笑ってしまったが、こういうレスも悪くないねw
なごんだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:34.63ID:KyWZsKyq0
>>408
な、勉強も就職もイージーモード。
仕事も非正規氷河期くんにやらせればいいし。
楽勝ですわ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:35.19ID:q6H0uZhb0
>>464
組織の中、覚えさせれば基本誰でも出来る仕事だからな
一定の地頭と従順さがあればあとはコミュ力の差の違いで選ぶ
コミュ力というのは曲者で容姿も含まれる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:36.59ID:gpBPdWSb0
氷河期は戦争始まってもスルーだからw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:38.94ID:14MMvrI10
>>460
WebクエリとExcelテーブルまでで十分だろ
セキュリティ上マクロを許可する必要がない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:05.74ID:HXOQel190
>>514
テレアポはスクリプトは上が考えて入力も専用システムだからExcelなんて使わないぞ
0535発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:11.84ID:H++JqSvP0



自己責任じゃなく


政治的責任だったろ


政治が氷河期世代を切り捨てたため

日本の国力がガクンと低下した。

そりゃそうだろ同じ能力でも
氷河期の採用数は5分の1なんだから
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:19.30ID:qf1bzrGR0
>>512
> 契約社員だと、他所に持って行かれる可能性がある。

そうなんだよね

契約社員って、営業に使うところ多いけど、そこで蓄積したスキルや顧客と一緒に他へ転職するケースが多いんだわ

だから営業と技術職は、派遣でも安泰なわけで。スキルや人脈が蓄積できる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:19.85ID:FObZsWdh0
>>521
ほんと大阪は東京に比べて
なんであんなに弱いんだろな
昔はここまでなかったはずなのに
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:25.40ID:ZvasA9xD0
>>470
女がクソなら男もクソだ
実際バブル世代を見た上でクソと言ってるんだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:35.98ID:AvOsCziU0
>>60
てか搾取しようとしてるだけだなコミュニストはどの国でも底辺に甘い言葉を囁き煽り搾取してきたし。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:41.45ID:a07qU74N0
>>502
管理職ってその職を現場を熟知してないと、邪魔なだけだからね
判ってないのがやると頓珍漢なことばかりやって無駄が増える
まだ適当なAIがやった方がいいと思うんだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:51.62ID:vyU+isSg0
>>507
昭和53年の早生まれですよ
埼玉出身だけど中学では女子→家庭科、男子→技術(棚とかオルゴール作ってた)
高校は女子→家庭科、男子→柔道でした
地域によって違うんだろうか…
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:55.00ID:1+//ztsG0
>>467
団塊世代は、本人が一流企業OBとかで勝ち組なら、その子供が負け組みでもOB会来てるよ
話題で子供自慢はしないが(できない)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:01.75ID:8PyCIEJi0
管理っていうが()
管理可能なものを、必要な裁量で、管理できていたらこれほど楽なことは無いはずなんだが。

たいていの場合、何か大きな説明不足のある職種だろうwww
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:03.01ID:7tiU99dC0
>>506
まあ少子化問題なんか俺らには何の責任もないっつーかむしろ被害者だわな
90年代までDINKSなんて人口抑止政策とってたんだぜ
その中で教育受けて、20代半ばくらいから急に「減りすぎだ産め」って言われても無理だっつーの
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:06.81ID:+gR0/K+i0
>>491
まあ、ある意味正解だよね。

>>504
その普通が、中々見つからない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:09.51ID:OIT31/Ch0
もしここに悦に入ってるゆとり世代がいたら聞いてくれ
君らは支那朝鮮の犬であるビーチ前川と寺脇研によって生み出された
つまり愚民化政策の結果というワケだ
もし君らをなじる者がいたら政府を恨め
政府中枢にまで反日・抗日に食い込まれた愚かな日本政府を
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:13.53ID:14MMvrI10
>>478
東証一部だけど近いよw
コンピュータウィルス騒ぎ起こす奴らは営業しかいない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:19.28ID:BsFu2YTo0
>>320
それは恐ろしく忍耐力がいるんだわ、俺もいつか嵐は去る、暗闇の後には必ず光が待っているとか
ぶつぶつ呪文のように唱えながら必死にスキルや資格取ったりしてたけど全然こないんだもん、歳ばかり食うし…
諦めて自営することにしたよ、正解だった
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:21.16ID:SnmZMUdf0
1年目から管理職やらせてもいいじゃない
有能なんだろ?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:24.41ID:OGXs2dp70
終わったことはしょうがないだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:30.91ID:sM7cYHC+0
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:35.93ID:qf1bzrGR0
>>534
厳密に言えばそうだねwww
お前、コンタクトセンターか?www
オレもそっち系のシステム営業やってたことあったわwww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:50.82ID:vxKOt+lt0
氷河期世代だけど特に就職で困ったことはない というのもよくテレビで見かける就活の話しは都心の新卒大学生のリクルートスーツ着た高学歴の人達の話しばかり

地方高卒にとっては就職で困った記憶ない 最初入社したところは高校の紹介だったし すぐにやめてハロワや知人に紹介してもらったり割とすぐにどこでも雇ってくれたよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:51.42ID:5eFoXv8z0
>>507
451じゃないが、中学の時は男子が技術してる時は、女子は家庭科だったな(1980年代後半)
高校は男は殆ど居ないトコだったから、一緒に家庭科してたけど。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:06.40ID:3kDOcRSe0
>>319
努力云々で言えば、あの頃の大学はFランもまだ少なかったし駅弁でも公立高校のナンバー3くらいまでの生徒しか入れなかった。
そういやAO入試なんてのも無かったし。
少なくとも今より地頭いい奴らが教授推薦も通用しなかったりした時代。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:14.68ID:6GidhPyi0
>>436
就職率だけではわからないけど
中身がグレードダウンダウンしてんだよ
バブルまでなら一流企業から内定をいくつももらえてたような人がその一流企業が採用が軒並みなくてやむなく中小に就職したとかだよ
大卒女子は高卒で十分な事務職なんかになったりね
当時は優秀な学生を採れると中小が喜んでいたもの
その後はそれもなくなるんだろうが
当時の学生は頑張れば報われるという思いで生きて来てるからプライドは傷つけられたと思う
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:26.14ID:eDewZ/Tc0
>>491
基本的に会社が営業をヘッドハンティングすることはないよ。
営業と云うのは専門的すぎるのと過去の業界の澱など(こちらが大変)があるから、
会社を跨ぐと前の知識の流用があまり通用せんのよ。

たまに営業駆り出されるけど、良い成果を出そうとすると、苦労の割に合わんのよ。
(最終的な事を言うと、従業員の質が営業の限界でもある。
例えば、竹レベルの生産能力の会社の営業は
松レベルの契約を取ると損失が多くなるので、取れなくなる。
ただ、そうした組織で梅レベルの契約をほいほい取って来ると、
潜伏コスト(※帳簿に載らない)が嵩み、会社が黒字倒産(←※という用語)する。
※なお、この黒字倒産は、黒字で倒産するわけではない。)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:50.38ID:xpozoRFb0
自民(非正規搾取)
---------------------------------
政党なし  ここに氷河期
---------------------------------
売国野党(労組)



氷河期政党がないでw
ない状況で議論していみあんのか?w
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:04.16ID:q6H0uZhb0
>>541
同じエリア、同じ学年だけど
中学では男子は丸刈り、女子の髪も異常にきびしかった?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:04.78ID:ep5Trp+Q0
こんな近視眼的経営じゃ潰れるな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:13.62ID:J6Mw5tbz0
>>415
ゆとりの子供が俺らくらいの年齢になった頃には日本は破綻して地獄が待ってるから
更にそいつらの子供の世代になって団塊jrが完全に死滅したくらいに再生が始まるんだろうな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:15.43ID:5ObOlYx40
>>537
つ治安と文化

エリートリーマンは自分にも他人にも倫理観を求める

金を稼げる日本人がみんな東京や海外に行った結果、今の外国人パラダイス
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:28.31ID:vJoC87gy0
国が政策レベルで特定の世代の生活を切り捨てて、そのまま知らんぷりも罪深いよね
悲劇からは教訓しか得られないっていうか、どの政党を支持するのも自由だけれど、疑って監視し続けることは大事だ思うよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:38.08ID:n+yuV7Cg0
氷河期放置した事で少子化は一層加速するな。
十数年後の統計では出生率も1切るかギリギリかも
まあ、この方針を推し進めた政治家を当選させてきた国民に責任があるといえるな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:39.81ID:7ejIQske0
>>391
今は設計事務所の所長やってる、あくまでも肩書の上だけど、
師匠に当たる人が引退宣言しちゃったんで、資格持ってる俺がやることになった、
それでも何かあるときはその人に相談しながらやってるよ、
ちなみに、建築士はリストラ後、ドカタをやりながら取った。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:48.72ID:6JbaFrQB0
まだやってんのか
このスレすげー伸びてんな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:50.20ID:eDewZ/Tc0
>>560
じゃがいも「自民党様、氷河期政党を駆逐したご褒美、美味しゅうございます。」
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:51.75ID:Ro+tjfJW0
丙午、オイルショック、プラザ合意
、金融緩和、バブル発生、総量規制
、バブル崩壊、構造改革、金融危機
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:08.81ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
ユトリーンから下世代って、今までのように借金できへんねんで。
国家規模の借金な。外債頼みになるで。どこが貸してくれるねん。
今、団バカの年金で北朝鮮を始末しておくのは、未来のために有益やで。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:17.31ID:qf1bzrGR0
>>537
> ほんと大阪は東京に比べてなんであんなに弱いんだろな

国策で東京へと本社を誘導したってのもあるけど、簡単な理屈。
これは営業職の話だが、たとえばオレが大阪勤務で、大企業の大阪支店へ営業周りしたとする。

オレ「これ買って!」
大阪支店「決済は東京本社が一括!東京行け!」

つまり、いくら大阪に大企業の支店が山ほどあって従業員1000人規模あったとしても、
すべてそこでの購買に関しては東京本社に決裁権があるので、東京の営業マンが商談して終わり

だから大阪で営業マンなんかアホらしくて誰もやりません。東京行きます
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:21.45ID:utvYtZxl0
40代独身が日本を滅ぼすからな
粛清されたんじゃないのか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:40.47ID:SnmZMUdf0
月次成果報告四半期成果報告
同時に部下の目標設定面談
目標進捗管理メンタル管理
プレイングマネジャーとしての前線営業

誰でもできるやろ、余裕余裕
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:45.34ID:Jn1qVsVa0
>>546
>>476

官僚は政治家の下僕ですよ。

誰がゆとり推進清和会を、文科省支配へと押し込んだんですか?
君らじゃんか。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:56.84ID:+lath19e0
>>547
まあ、企業のとった経営判断による結果なんだから自己責任だろうね。

そしてそれを埋め合わせるために、
さらに悪手に手を出すのがこの手の輩の毎度のパターンw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:59.36ID:/3VZre4p0
今でも覚えている
新卒時ろくな求人なくて、しまいには足元見られて、最低の金額提示されて不満なら帰っていいって言われた
もちろん帰ったけど
あの後IT業界に拾われて助かったなあ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:04.57ID:1DTJEtlJ0
とっとと安倍に辞めてもらい円すって
地方交付金2倍にすれば3%成長するから
楽勝だよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:04.83ID:OIT31/Ch0
>>560
氷河期世代には維新がほんの少しだけ目を向けてる
しかし確実なのはやはり氷河期世代の者が政党を立ち上げることだろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:09.98ID:OGXs2dp70
>>555
当たり前だろそんなの
大企業だと福利厚生も給与も全然ちがうから狙ってたんだよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:17.18ID:vxKOt+lt0
おまいらろくに働いた経験ないだろ 寝とけよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:39.48ID:3cd8uOsS0
圧迫面接ひどかったな
初対面でこんなこと言うなんて頭おかしいんじゃないの?って人に何人も出会った
履歴書見て集団でボロボロになじられたこともあったwww
一体何だったんだあれは
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:45.16ID:PJvxFmSa0
このスレの伸びっぷりは、いかに第二次ベビーブームの人口が多いかってことだろ
そりゃベビーブームだもん、トップクラスに人口が多かったから氷河期間からして被害人口も計り知れない



受験の一点の差に大勢の人がいたのに、今はその詰め込み教育は間違ってたとかって教育改正されようとして
じゃあ一体あの過酷な受験競争はなんだったっていうんだっていう
そしてその受験競争を潜り抜けた先は今と違って学歴があまり役に立たなかった
挙句に他の世代はそこらへん理解せず、自分たちのよかった世代の経験だけで氷河期に厳しい目を向ける
もうメチャクチャだよな


小泉竹中は夜道を気をつけるべくリスクを一生涯負ってるよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:48.06ID:ik9k/kVd0
>>509
要するに革命家を育成しろってことだろうけど、
そういうリーダー候補者は、
あの手この手で糾弾されて
何も活動できていない状態

右でも左でも、よく活動家の指名手配あるだろ?
内実はそういう事情よ

何が何でも自民体制を続けさせたい利権が
全ての業界にある

政権交代でもされたら、
彼らの財産が吹っ飛んでしまうから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:18.36ID:l/Rcd0dP0
資源もない国に未来はないよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:19.87ID:vxKOt+lt0
>>581
だから氷河期世代の話しなんてものは一律には語れないって言ってんの分かれよアンポンタン
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:26.70ID:q6H0uZhb0
もうサラリーマンしてる時点で下層階級決定なんだよ
会社も机も商材も全部人のもんだろ?江戸時代で言えば長屋に住んでる
そこに気づいて欲しい、みなが認識できる時代がすぐ来るだろう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:35.71ID:MlYYCKJ30
安楽死施設作りなよ
死にたい氷河期と団塊間引けばかなり国力は回復するぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:42.73ID:u3n3ZZQw0
大企業で奴隷枠で雇えばいいんだよ

会社名は一緒だけど
給与テーブルは全く違う

なんか文句ある?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:48.91ID:DK11NvXe0
>>516
>じゃあ在任中に原発の問題点直せばよかったじゃん?
お前はさっきから野党が〜野党が〜しか言ってないのに、急に民主が与党になったら与党批判かよ?
それなら自民党が野党の時に指摘すれば良かっただけのこと
指摘されてなくて直せなかった民主より、指摘されてるのに直さなかった安倍チョンのほうが罪が重いだろ?

労働環境改善のために共産党が最低賃金を大幅に上げろとか派遣労働の規制を強化しろと言っても何も聞いてねーだろ?

自民党の失政を認められない団塊チョンには何を言っても理解できないんだな

まぁ、チョンだから日本語がうまく理解できないのも仕方がないのかもしれんが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:14.57ID:ih9qV8VC0
それで移民させるとか言うのか?
技術盗られて会社あぼーん……
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:14.59ID:wOZbgKLI0
政治、行政による作為と不作為の結実だ。
始まりである時代の不条理さを補う事を放棄しているうえに
さらに加速させたまま今日を迎えている。
連中の恣意的な行為、国家的なジェノサイドと言っても差し支えない。
本音が漏れた有名な発言も散見されている。
よくよく覚えておくことだな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:17.71ID:lIeyVWZh0
>>582
フルキャスト5年以上、雑誌拾い2年、今の倉庫内作業3年の俺がいるぞ!
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:21.01ID:5uLgjtg00
>>586
ことあるごとにワンチャーン。
氷河期うぜえだからな。
殺していいのかな?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:21.53ID:8PyCIEJi0
>>562
経営なんて偉そうなこと言ってもたいていの所は行き当たりばったりでしょ
自分の社員に、中間管理職頑張った末にこんな明るい未来がありますよ、なんてビジョンを示せる人間なんか居ない
人が足りませーんって泣き言言うのが関の山
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:23.92ID:7LaVZp8x0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた…。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:23.93ID:47GDQJG00
>>560
保守寄り氷河期世代の非正規だけど、雇用条件で会社と揉めてやむなく労組に加入したよ…
死票と知りつつそれでも日本のこころ党に一票を投じ続けてた自分が、志位が微笑む共産党の
ポスターだらけの事務所で労組加入手続きするはめになるなんて予想だにしてなかった
つか、なんで保守寄りの労働者を守る労組って存在しないんだろうか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:32.27ID:d7ulVhRz0
無茶苦茶な社会になるだろなwwとりあえず肩パッドとバギー買っとけ
0606救世主
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:34.70ID:HA1yVIdo0
苦痛は根拠にならない!やめよう盲信ホモセックス奴隷!
つくろうノンケの国!やめようホモセックス利権!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:40.85ID:1MvrqwB60
>>565
若者を東南アジアやインパールで餓死させたり
戦費借金返済で預金封鎖と新円切り替えで
対策不能の一般階級の小金持ちから全てむしり取ったり
食い扶持に困れば、今で言う情弱騙して不毛の大地に棄民する
昔からこう言うお国柄ですし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:44.80ID:HXOQel190
>>554
品管・品証でコンタクトセンターに指示出す方
なぜか立ち上げにも関わってしまったのが、運のツキ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:49.31ID:3OScUnyL0
「命令するのはオレで、考えるのはお前。」
経営者ってのはこういうのばっかり。
そこに因果関係なんてのは関係ない。

雨が降らないのに傘が売れる方法を考えろ、みたいな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:54.87ID:xpozoRFb0
>>580
維新にしてもなにかあるだろw

氷河世代の
行動力はそもそも奪う目的で
作られた世代っぽいし

そこをどうするかだよなwww
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:56.88ID:OIT31/Ch0
>>576
それなら政治主導ごときで騒がれんわな
印象操作乙
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:59.83ID:c5VqXRUg0
>>585
「部署や業務が志望通りではなかったら、どうしますか? 転職するんですか?」

「うちには向いていないと思いますが」

「どうせしばらくしたら辞めて家業を継ぐ(結婚する)んでしょう?」

「うちが不合格になったらどうするの?」

(趣味や学生時代の活動を聞いた上で)「それのどこがおもしろいの?」

https://jinjibu.jp/keyword/detl/261/
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:01.84ID:Zfp02RAj0
フクイチの作業に誘われた時に
行っておけば良かったかもな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:09.57ID:+gR0/K+i0
>>536
人脈が増えるのは良いことだが、伝承したスキルは他所に出したくない。
これが本音。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:15.42ID:OGXs2dp70
>>591
一律ってなんだよ
>>1にも旭化成の事情がどうこうって書いてあるだろ
なんで田舎の中小の話が飛び出てくるんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:18.67ID:8o50dm/h0
しかし冷遇されてる氷河期が高齢者になったとき このスレで笑ってる奴らが税金で支える事になるのだが

ちゃんとわかってるんかね?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:24.98ID:vxKOt+lt0
>>600
えらいねがんばれ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:26.66ID:lvtExgco0
>>300
マクロ程度でいいのか
VBAなんて余裕なんだが
残念ながら40オーバーだわ
今はAWS自動化で組めるレベルまで来たけど、低レベルすぎて羨ましい
で、正社員様は何が出来るの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:32.18ID:vyU+isSg0
>>561
そうですw
中学は自分らの学年まで男子は強制丸刈り、女子は肩より長ければ
黒か茶色のゴムで結ばなければいけませんでした
田舎の中学なので、全員きっちり校則守ってましたw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:38.75ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
アラブは雲の上やけど、オーストラリアとか羨ましいよなぁ…
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:43.00ID:5ObOlYx40
>>585
あれな
採用する側になった今なら分かるけど、まったく意味がない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:51.26ID:DK11NvXe0
>>525
じゃあ早く竹島なり北方領土なりに特攻してこいよ

愛国心とか言いながら他人に行ってもらうことを期待してんじゃねーよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:04.90ID:ZOYZPEMM0
>>603
シリーズ化期待
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:06.57ID:dOphc6330
>>566
加速というか、ここが少子化対策の最後の砦だった
氷河期の産む機械はもう腐ってしまった
これより若いのはそいつら自身がすでに少子化してる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:07.74ID:xpozoRFb0
>>604
トランプは自民にそれを求めてるが
放送法を残して忖度してるようでは絶望的だな

自民はトランプ派ではなく
米国内のパヨクに準じた政党と思う
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:08.02ID:RI/Bl6/90
国連で働きなよってレスがあったから真面目に見てみたけど
結局ここでも外務省からの派遣は35歳までルールあって草
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:27.54ID:Xkkk27Dk0
>>60
ああいう煽りそれ自体軽蔑の対象になってるのに気づいてないのが嗤えるよね
頭悪いのが透けてみえるってか当事者でないのがわかる ってか臭い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:27.84ID:1DTJEtlJ0
>>617
この社長を含めてわかってないと思う
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:52.76ID:vxKOt+lt0
>>616
一律は一律だよ 大卒も高卒も地方も都会も一律にするなと言っての分かれよアホンダラ脳足りん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:13.63ID:AvOsCziU0
>>586
氷河期も失敗→ストレスに強いが主体性0
ゆとりも失敗→半分位は優秀に残りはうんこ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:26.80ID:380HIw5G0
偽装求人と
Excel自慢と
左翼が混在してるなこのスレ

カオスだ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:40.70ID:eFC76fZc0
>>580
>>氷河期世代には維新がほんの少しだけ目を向けてる
維新から立った長谷川豊がその先陣を担うはずだったのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:43.60ID:7ejIQske0
>>470
まあそう思われても仕方ないのはわかってるよ、
実際、俺と同年代の連中よりは若い人たちのほうがしっかりしてるわな、
それは認めざるを得ないね。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:56.36ID:fqAliOIF0
>>585
あったなー
そんで即戦力即戦力って何一つろくに仕事もできない連中が何言ってたんだか
まあ神様にでもなったつもりだったんだろうな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:15.07ID:a2XcXH5B0
団塊jrとかバブル世代って、めちゃくちゃ人数いるはずなのに仕事ができる人を数人しか知らない。
自分の事とレジャーの事しか考えてなくて頭からっぽの人ばかり会社にいるんだけど
そのくせすげー偉そうなんだよな
なんなんだあいつら無能の癖に…
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:47.29ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
ユトリーンのエリートがどこまで意識してるのかはわからんけど、
団塊ピラミッドに従っていても、
そのやり方、団バカ借金の魔法はあと10年で終わるよ。
借金する方法を準備しておかないかんよ、国家規模で借金できる方法。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:53.94ID:GJdfsFqv0
みんな小泉竹中が悪いっていうし、あながち間違いでもないんだが…
しかし、1970年代生まれの氷河期世代の中卒や高卒でも年収500万オーバーが普通にいるし、
世間や社会のせいにするってのはイージーじゃないかな。

オレは底辺高卒の元ニートだが、上場企業三社を経て、今は中堅だが会社運営に携われてる。
さすがに43歳だから、転職とかはもはやムリな年齢だけどね。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:55.00ID:G8+Af14M0
失われた20年w
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:02.10ID:ZOYZPEMM0
>>559
されたことありますが・・・
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:03.30ID:7ejIQske0
>>635
しまった>>538だった。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:15.20ID:OGXs2dp70
>>630
誰がしてんだよそんなこと
中小で中継の人材が足りないって勝手に勘違いしてるだけだろ
あえて田舎や中小を見下す感じなるから黙ってるだけで
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:22.20ID:OIT31/Ch0
>>617
笑ってるのは工作員と一部の人格障害者
真面目に相手するのは時間の無駄
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:32.81ID:L6dDCacJ0
この世代はうちの会社にも派遣で来てて、
正社員と同じ仕事を格安の給料でやってるわ
マジでやってられねえだろうなあれは
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:52.85ID:ZvasA9xD0
>>541
埼玉の昭和54年の早生まれなんだがこの差はいったい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:00.16ID:WZN1y3320
政府が失策だなんて認めるわけない
原発が爆発しても安全という政府だからな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:01.15ID:rnV+ege10
46歳。 予備校に二年も通ったのに大学に行けなかった 糞みたいな受験戦争に恨み死んでも許さない。世の中を。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:03.74ID:De0ipgyC0
就職厳しかったのはわかるけどその年になるまで何してたの?
二年三年で自分の環境変えるのは難しいかも知れんが
就職活動してたの十年以上まえでしょ?
なりたい自分になる努力しないで何うだうだ言ってんだよ
って思うんだが…
どんだけの時間あったら自分を変えられるんだよ
ここでうだうだ言ってる氷河期世代はスタートは可哀そうと思うが
いまだに当時の不景気のせいでとか言ってる奴は自分見つめ直した方がいいよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:05.07ID:ik9k/kVd0
>>560
>>580
ほれ


_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」       氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""


【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】


とりあえず、スレ立てました

公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう



派遣板

【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/l50
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:08.01ID:Ocfzz5H30
しかし、このスレのレベルの低さを見てると捨てて正解だったとしか思えないw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:43.63ID:Jn1qVsVa0
>>612
お前が印象操作してんじゃねえかよ。

官僚が売国ゆとりで、保守政界のドンがゆとりで
文科省にどっぷりで、一体誰がゆとり止めるんだ?

あんた、言ってることがおかしいだろ。
あんた自身がゆとり推進した超本人だろ。
そのぐらい自分で気付いて反省したらどうだい?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:48.15ID:q6H0uZhb0
>>637
君もいずれそうなるよ
入社時に有能でもそうなるんだよ
そして、更に有能なのはおっさんになる前にとっくに出るだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:00.43ID:EFFFQmdf0
>>604
保守の思想としては「滅私奉公」があるからじゃね?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:10.21ID:G8+Af14M0
先週のサンデーモーニングで特集やってたけど、2000年代の小泉構造改革が
原因らしいな。製造業の派遣労働が解禁されて終身雇用は崩壊した。
期間工や非正規社員は技術習得する間もなく辞めていき、モチベーションも低い。
経営者は文系で作業現場には行かず、把握していない。
作業員が出世するには不正を容認する上司に従うことが絶対条件。
「長いものに巻かれろ」という慣習ができあがってしまっている。
日本の製品の品質は低下していると海外紙があいついで掲載。
世界ランクで10位以内に入っている会社は10年前とくらべ明らかに
減少してしまった。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:24.04ID:lvtExgco0
>>637
ゆとりの子って、1割優秀、もう1割は普通、あと2割はちょいとアタマ弱い、残りは無能というより足手まといなんだけどな。
契約取ってからのクライアントへのフォローどころか壊しちゃうなんて、漫画かよって思ったわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:24.27ID:1DTJEtlJ0
団塊から下のこの社長や安倍から
50歳代は仕事するフリがすげーうまいんだよ。でも仕事するフリで仕事はしてないから一行に業績が上がらない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:25.32ID:14MMvrI10
>>604
別にユニオンはいっても保守政党支持しててもいいんだよ
護憲デモ参加などはうまく断ればいい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:27.06ID:8PyCIEJi0
先輩方が残してくれたおびただしい量のゴミExcelファイルの整理は管理に入りますか???
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:57.91ID:zVhhr2XO0
>>652
今更してもな てか高年齢職歴なしをどうしろと?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:59.64ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
エリートユトリーンが氷河を見捨てるにしてもや、
自分らの年金を供給してくれる奴いないよ、ユトリーンも。
借金する方法を発明してくれ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:10.74ID:OIT31/Ch0
>>652
救済はない
静かにこの国の終わりを見守るのみ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:12.71ID:J6Mw5tbz0
>>509
氷河期を支持してる人がいるんだから安倍を支持してる奴だってたくさんいるよ
別に安倍が失政を重ねたって困らない人にはどうでもよい
氷河期だって公務員になった奴はどうでもよいと思ってるだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:13.48ID:a2XcXH5B0
>>585
よく他人にあんな失礼な事いえたもんだよな、自社の客になるかもしれない他人にさ
それだけでも今となればあいつらは無能だったんだなとわかる
あんたらの会社はどうなってるんだとクレーム説教したいよ
社会人になったことがなかったから、あいつらの言ってることが正しいのかと思い込んて精神やられた人がなんにんいるかね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:16.06ID:5ObOlYx40
>>609
ないない
圧迫なんてやるのは、ただの仕事のできない連中の採用活動がんばってるアピールだから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:40.58ID:+gR0/K+i0
>>619
excelを使った計算検討。
算術的な物理シュミレーションで検討書を作成し技術資料として提示提案。
国家プロジェクトにも関わることも多い。
excelの具体的な使い方は秘密。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:41.17ID:CDmF/9Bd0
40代の社員がいないと困る会社なの?
年齢で有能かどうかを決めてる会社って事?
30代でも、50代でも有能な社員が多くいれば何の問題もないはず。

言ってる意味が分からない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:42.70ID:tLcwoJm60
>>109
コレはアリだな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:46.36ID:He/69fSE0
そもそも派遣ばっか使って「育てる」ことを怠った報いだバカ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:48.72ID:k3FiP8oe0
>.>617
どこかの政治家みたいに
そういう人はいなくなるだろう・・・
くらいに思ってると思うよ。

実際会社にいないから、ない世代扱いだろw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:09.62ID:CTSfVkEu0
>>595
ミンスが直さなかったから同罪だろう
同罪なくせに原発を言及するなら罪はより重い
罪の意識すらないのか馬鹿パヨクが

共産党が最低賃金や規制強化の話主題にしてると思ってんのかのかクソバカ
結局最後はキュウジョーキュウジョーのお題目だろうが
悔しかったらモリカケ以外の言葉喋ってみろよ底辺パヨク
あ、無理かw
だって日本人じゃねーもんなお前(笑)
氷河期底辺在日ジジイが社会への怨嗟で頭キューーってなってんだっけw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:17.95ID:lvtExgco0
>>656
ナマポが最後の希望だけど、それが無くなったら、自殺者多数か、加藤みたいなテロ要員多数だわな
中国人移民に行政乗っ取られて、踏ん反り返ってるゆとり公務員も危ないんだけどな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:19.32ID:AvOsCziU0
>>604
日本の労組は組織化され過ぎてただの政治団体だしなー…。しかも労働問題というか謎の平和運動がメインだし。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:23.60ID:zVhhr2XO0
>>658
氷河期は無能と有能の2種類しかいない 超有能なやつと超無能なやつ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:32.48ID:iBDrRbG40
言えるより出来るほうね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:42.28ID:q6H0uZhb0
車も家も氷河期にはさっぱり売れてないだろ
人口減少高齢化に更に駄目おしをかける、車掛の陣形
アベノミクスぶっつぶす
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:58.56ID:ZvasA9xD0
>>635
氷河期世代からさらに下の世代を見るとゆとりは置いといて最近の新人は落ち着いてて
がむしゃらでもなければ反抗もしないでも嫌なことがあればサクッと辞める
若いせいも当然あるけど賢いと思う
会社に人生捧げてないの
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:02.79ID:zVhhr2XO0
>>676
練炭配ろうか?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:03.88ID:vxKOt+lt0
>>643
なんでも何も俺の経験談書いてるだけの話 何が気に入らないアホが
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:05.33ID:MlYYCKJ30
>>657
もう日本企業なんてどうでもいいよ
ずっとB級品作ってろって感じ
それがこの国に相応しい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:07.26ID:OIT31/Ch0
>>653
日本語でおk
それも丁寧な日本語でな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:15.12ID:RoXSaEZ70
実際氷河期で今も困ってる人なんているの?
いたらどんな生活してるの?
そんなに惨めな生活してるの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:18.88ID:OAeD6g650
ただ非正規で年収200万とか言ってるやつは西濃運輸に来てくれんかな?
40でも一月で正社員になって5年で年収400万貰えるで。
人が足りなくて死にそうなんだわ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:29.98ID:fqAliOIF0
>>652
尊厳死を認めてほしい
親を看取っていずれ病気やなんやで自分のことができなくなったら
せめて痛みを感じずに安らかに死なせてほしい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:41.16ID:CTSfVkEu0
>>623
危ない場所はお前みたいな底辺ソルジャーに行かせるから安心しろよ
在日のくせに日本のお国の役にたつぞ良かったなw
早く死んでこい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:42.81ID:5Un2KzEj0
おれ
1976年生まれで浪人なし大卒
新卒は1998年だったかな?

これ氷河期?

一応4年くらいフリーターやって、公安職公務員に滑り込めた
「いやー、就職氷河期でさー」と昔話すると「違いますよね?」とか若いのに突っ込まれたよ
お前になにが分かるんだよと、殺意湧いたぜ

現在は転職して、別の公務員に滑り込んだ
おれは中途とはいえ、見事に同い年のやつはいねぇわ
2年くらい年上の(おれの記憶では氷河期寸前の売り手市場だった)先輩は、いい年して大学生みたいに幼稚だし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:49.77ID:a07qU74N0
>>598
技術盗られる云々以前に現場だと効率が落ちる、格段に落ちる
日系や研修生を使ってる所だと、そうなってるからよく判る
言葉の壁だけじゃなくて共通する価値観や認識の違いは大きい
今居る会社だと研修生使うの止めたら半分以下の人数で回るようになった
他は知らんけど経営者は利益しか見てないから、利益減らしてると思うわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:03.58ID:dD3nV7aL0
>>639

政治が全て悪いなんてこれは思わないよ。
正直、派遣法は色々問題ある反面、派遣法がない状態の方が悪夢だと思うわこの世代わ。

あなた充分勝ち組よ。
私の生まれた町は年収500万とかいかないわ。男性平均で400万かな。この世代はもっと低い。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:10.37ID:8PyCIEJi0
育てたら育てたで「特別に育ててやった」と恩着せがましくしてこき使うぞ
育てるって言ってるのの大半はそういう連中だからな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:23.17ID:Rx64yn840
>>672
Excelにそんな精度を求めてるつもりなのか・・・
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:32.14ID:Zfp02RAj0
>>648
一応、名前が知られてる大学出たのに
聞いたことも無い大学出た若いのに
やっすい給料でコキ使われて、汚水の配管したり、穴掘りやったり
狭い所に潜り込んで、真っ黒になって
電線通してるオレより良いだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:32.58ID:47GDQJG00
>>585
エントリーシートに家族構成とか書かされて嫌な予感してたんだけど、集団面接で
「あなたのうち、父親がいないみたいだけど何で?ご両親は離婚したの?」と聞かれた
はぁ?と思いつつ「父は私が幼少の頃に他界したので死別です」と答えたら、
「へぇ〜、あなたのお母さん、なんで再婚しなかったの?」とニヤつきながら聞いてきた
さすがに「失礼ですがその質問は採用とどのような関係があるのでしょうか」と聞き返したら
ニヤついてた面接官が途端にイラついた真顔に豹変して「あっそ、もういいよ君、帰って」と
吐き捨てられた
自分以外の面接受けてる応募者がうつむいたままヒエッヒエになってる空気の中、
さっさとカバンとか脱いだコートとかまとめて抱えて、ついでに面接室のゴミ箱に
面接前の会社説明会で渡されたその会社のパンフレットをわざと叩きつけるように乱暴に投げ捨てて
ドアをバシン!と閉めて退出した
今もあるのかな?「ぎょうせい」っていう、行政関係の書籍とか作ってる中小出版社
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:44.23ID:qf1bzrGR0
>>619
AWSいじろうが、セールスフォースいじろうがそりゃ別にしたけりゃいいけど、
営業は売って数字叩きだすのが仕事なんで、別にシステム構築自分でやる
必要はないっすよwww

それは情シスの仕事ですwww
40代氷河期ネタと関係ないけどwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:46.75ID:He/69fSE0
小泉改革の煽りをモロに受けた世代
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:50.35ID:iBDrRbG40
言うやつばかり優遇してたら仕方ない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:53.79ID:3OScUnyL0
>>675
氷河期は派遣が礼賛されている時代だったなぁ。
スタッフサービスのCMとか、「会社に縛られない新しい生き方!」みたいな。

一種の社会実験のモルモットにされた世代だなw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:58.58ID:zVhhr2XO0
>>686
その程度でみたいなとこもあるけど
決断は早いな ただ個がなくて言ってることがペラい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:59.24ID:ZXTgXI1y0
昭和52年生まれの40歳

明治大学出身だが、就職に強いと言われたあの学校でさえ最悪の雰囲気だった。
俺は法学部だったから俺含めかなりの奴がハナから就活せずに(そもそも採用してないんだからまともに就活しょうがない)、司法試験など資格試験一本に絞っていた。

しかしあの時代今と違い司法試験の合格者枠は少なく、しかも同じような考えの奴が大挙して受験してたのでそう簡単に受からない。

結果司法試験浪人で20代の貴重な時間を勉強だけで過ごして職歴もつかない。まだ受かれば良いがそんなのはひと握り。
就職しようにもろくな職歴もなく勉強してたとはいえニートかフリーターみたいなやつにまともな就職口はない。
まあ俺のことだが(周りに似たような奴は沢山いた)
学歴が下手に高く、最難関国家資格目指してたプライド故に肉体労働やブラック営業には抵抗がある。なんでもやれと言われるかもしれんが理屈じゃないんだよ。そしてこのギャップに苦しみ精神やられて鬱病になり数年間病気引きこもり。
今はなんとか治療の甲斐あって外に出て派遣で事務仕事してる。
でも、年収やっと300行くか行かないか、家庭持つ喜びも貯金も年金も何もない。将来なんの希望も無い。
散々迷惑かけたかーちゃんが死んだら自殺するよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:04.14ID:6GidhPyi0
>>647
失策なんて言うと野党が便乗して保障しろとか言い出すだろうしね
サヨサヨな人達が頓珍漢な口出しをして来そうでそれでカオスになるね
そこまで悲観するw

でも失策は失策だと認めてほしいな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:16.16ID:sViriarw0
>>681
求人難などの外的要因による超無能ならそれをそこそこ位まで引き上げるような
何か公的な支援でもあれば幾分かましになるんだろうがな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:21.46ID:Zq95UETW0
旭化成の社長が、氷河期世代の人材がいなくて困ってるって?そりゃ、自己責任ですな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:32.04ID:lj/pZCGC0
今日のど基地外糞低学歴中身なし爺

http://hissi.org/read.php/newsplus/20171210/ZmMwalhyNnYw.html?name=all&;thread=all
板:ニュース速報+@2ch掲示板
日付:2017/12/10
ID:fc0jXr6v0
名前の数:1
スレッド数:17
合計レス数:207

=
id:+gR0/K+i0

惨めな人生丸出しw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:47.66ID:l2nCuZ4x0
この手の不幸な事故の被害者のような物言いをする連中や
今になって味方のつもりで擦り寄ってくる気持ち悪い連中が

当時どんな真似してたかを知る人間が居なくなってしまう前に
どこかできちんとまとめておくべきだと割と本気で思う
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:49.13ID:OGXs2dp70
>>688
勝手にトンチンカンな解釈して開き直るアホのレベルには勝てんわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:52.15ID:RCihDB7K0
>>686
人生捧げても仕方ないもんな
氷河期を見て育ってるわけだし洞察力は人一倍備わってると思う
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:01.11ID:7xS8sgKK0
>>704
ひどい話だな

お客さは神様、と同じように
雇い主は神様、と勘違いでもしてるとしか思えん
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:04.21ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
エヴァ世代かぁ…
その頃塾講してて、
塾長に年収100万でも食えるやろ?と正社員採用へのお誘いが来たけど、
さいならーした。
選ぶな、選ぶなって言う奴は、現実見えてないやろ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:06.61ID:zVhhr2XO0
>>708
派遣で実績積んで 正社員にみたいにやったやつも居るからそんな変ではない

派遣でただ毎日暮らしてただけの奴がやばい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:07.76ID:hCStQ1H40
>>604
連合は保守系(旧民社党系)の労組だよ。
民社党は西村慎吾の親父が党首をしてた。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:08.62ID:sMdR9jyP0
自分のところで採用しなきゃいるわけねえよ
さっさと給与所得に見切りつけて柔軟に動いてるやつもたくさんいるし
即戦力なんてそうそう出回らないよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:10.05ID:+gR0/K+i0
>>701
精度(笑)
単なる計算だよ。
大した精度は必要としない。こともある。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:11.48ID:vxKOt+lt0
>>708
これあったな会社に縛られないっての
サラリーマンになるよりフリーター生活
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:17.39ID:mzu9k5Ur0
いま人手不足というか分母減りつつあること理解して採用方法、待遇面で改善しようとしてる所こそ良い所だろうね
いつまでも人が来ない来ないとグチグチ言ってる所は先ないだろうな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:18.51ID:b56QD9bV0
日本最後の総理大臣が小泉Jrになったら因果応報で笑うわ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:38.57ID:5B6uRANT0
>>672
桁あふれるだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:56.37ID:iBDrRbG40
言うのはただ やるのは金がいる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:31:57.76ID:nYRWvWrV0
自分たちがリストラされれば、会社の業績は良くなって、株価も上がる。
つまり株を買っておけばリストラと相殺できるってこった。
少しは頭使え。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:02.76ID:vxKOt+lt0
>>717
勝手に解釈して難癖をつけてきたのはお前だろゴミカスしねよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:11.06ID:lvtExgco0
>>672
…あまり大した事してないな
よくある自称有能な文系おバカさんが、俺は仕事してると踏ん反り返ってる系だわ
Excel程度じゃなく、最低限pythonかRで統計分析出来なきゃ、みずほやUFJの連中みたいに切られて、非正規雇用に落ちますよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:11.83ID:+MbWFpkq0
>>601
まず進次郎などいかがです?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:21.52ID:1+//ztsG0
大学のOB会の出席者は49歳以上(バブル以上)は多いが
48歳以下(バブル崩壊以後)は少ないぞ
それでも30代前半以下になると出席者はそこそこいる

36歳〜48歳が一番悲惨かと思う
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:29.48ID:xpozoRFb0
氷河期世代だけの
(日本銀行値付け商品)優遇券とか通貨とかつくらないと無理じゃね?

日本銀行券が高価すぎるので別世界として
あらたにやらないと実質むりだよな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:34.34ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
年100で食えると思うなら、バブリー神大のお前が先ずやってみろって言うねんな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:52.66ID:mzu9k5Ur0
>>723
即戦力求めるのも結局は育てる手間省くためなんだろうけど、
言葉変えたら育てるノウハウなかったりするんだよね
そういう所に入れてもすごく苦労するよ
今の俺だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:56.10ID:c5VqXRUg0
>>710
氷河期で一番ダメージ大きいのはマーチ(明治・青山レベル)
いつもは大量採用する企業が一気にそこを削る
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:11.83ID:Rj/htCY10
あのころは人取らない&新卒以外要らないで一回レール外れたらどうしようもないって風潮が10年つづいたわけだしな

いまはいい時代になったよほんと
ブラックはちゃんと叩かれるし
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:26.35ID:IGAkVbpK0
いい年したまともな実力ある男性は、
こんなとこで一日中200超えもキチガイ必死レスしないわな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:30.22ID:Us6RyixL0
そういう人たちが殺到したのか
そのあたりから法律系の資格試験の難度が軒並み上がりまくったというな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:31.96ID:OGXs2dp70
>>731
煽られてイライラしてんのか
ざまあねえな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:54.48ID:a2XcXH5B0
>>704
それだけ言えるのってすごいなgjだよ
その会社まだあるのかね?w
中小企業の採用はひどいもんだったよね、自分もニヤニヤしながら採用と関係ない質問されたこと多数
会社の名前も忘れてしまった。覚えておけばよかった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:16.38ID:5ObOlYx40
>>700
んなこたーない
人を育てるのも育てないのも会社の指示次第

んで、大抵の会社はいつだって人を育てろって指示を出す
恩も何もただのバトンリレーだよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:18.31ID:RI/Bl6/90
>>710
ずっと東京に住まわせてくれるならあなたと結婚してもいいって言う
田舎のアラフォーはいるんじゃないかと思うけど
東京住みならまだ詰んでない、田舎帰ったなら諦めて
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:19.49ID:dOphc6330
>>669
ほんとにひどかったよな
今面接する立場になったが圧迫面接なんて論外だし言葉を選んで絶対に恨まれないように気を付けてる
昔と違ってネットに書かれたら終わりだし、何より転職が当たり前の時代にいつどういう立場で再開するかわからないと思うからだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:24.32ID:Us6RyixL0
>>745>>710 充てで
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:33.29ID:4U8UJvrU0
もしあの世があるのなら特攻隊世代に申し訳ない。小泉竹中のせいで
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:34.36ID:0G/T3Fwy0
国策というより日本の国力落としたい国の調略にハマり氷河期は見捨てられたんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:34.56ID:4fo6+N/y0
>>719
今の腐れ日本は神様気取ったタタリ神だらけや
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:36.46ID:OIT31/Ch0
>>710
死ぬことは許さん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:37.72ID:RoXSaEZ70
>>732
レス元のやつは
営業なんだろ

その道具がexcelなだけだ

そこでpythonとかRとか言い出す時点で
物事の本質を見抜けない人材と
分かるね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:46.45ID:1MvrqwB60
>>716
前の大戦のときみたいに燃やされちまう前に、な
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:51.57ID:GJdfsFqv0
>>699
思うんだけど、何らかの仕事をしながらキャリアビジョンを作ってステップアップしたり、
自分に合った仕事をしていけばいいと思うんだ。
それは派遣をしながらだってできる。

なんというか、受動的になって社会や会社のせいにしている人たちが多いと思うんだよな。
自分の人生なんだから、自分で何とかしなきゃと意識高めないと、底辺のままだと思うんだ。

うちの会社の中年社員や派遣さん見てて、いつも思うんだよな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:53.95ID:P8tJSQd20
>>710
かーちゃんのために頑張れよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:06.57ID:CDmF/9Bd0
旭化成の社員は阿呆しかいないって社長は言いたいのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:15.04ID:7Q5vckDs0
手取り19万でボーナスなし
20年働いてるが昇給は一度だけ

こんな会社けっこーあると思う
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:33.74ID:zVhhr2XO0
>>738
大手に行きたい一番の理由は社員教育がきちんとできるからだと思う 専門職じゃ無くて営業でも仕事の仕方挨拶 アポの取り方 マナーや服装 教えてくれるから

それはどこに行っても使えるからな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:43.78ID:47GDQJG00
>>626>>655>>660>>680
レスありがとう
自分の支持政党や思想とユニオンは関係ないんだ、と思っていても、
毎週送られてくる労組メルマガみたいのは「沖縄のオスプレイどうのこうの!」とか、
「憲法9条どうのこうの!」みたいな、もうパヨクやシールズ、五寸釘ほなみが
吠えてた内容そのままで、本当に萎えるというか、何で自分は今、こんなことに…
みたいな絶望感が広がるんだよ
ユニオンの人との雑談も、ちょっとでも左翼寄りの話になったら苦笑しながら無言で
固まってなきゃいけなくて本当に苦痛
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:48.18ID:+gR0/K+i0
>>728
その程度です。
Round処理はするけど。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:49.47ID:+MbWFpkq0
>>249
戸籍を別にしたり縁切れるんじゃないの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:51.59ID:eDewZ/Tc0
>>641
運が良かったかどうかは
あなただけが知ってるという訳か。

経営視点からすると、リストラしたい人を押し出す需要が元の需要だけど、(育てられない会社が募集した場合だと、
移籍した人がババ引くので大変だろうけど、641氏はそれっぽくない。)

前提がどうなんだろうかと、気になるのはあるね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:59.14ID:oloPciZD0
>>648
それは世の中のせいでもなんでもない
オマエが無能でバカなだけw

まーここで騒いでる大学行った
自称優秀な落ちこぼれ氷河期もこんなレベルだろけどw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:02.20ID:lfpusoQu0
顔診断すると
保身のためになんでもするタイプ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:12.06ID:a07qU74N0
>>652
10年前5年前なら手があったかも知れん
と言いつつ、あと10年したら同じ事を言ってるだろう
つまりまだ考えれば手があるんだけど、それを実行できる人間は
考えたくも無いし、身を切りたくもないので難しい
40歳なら65歳の定年まで25年は使えると考えるか
40歳から育てても無駄と考えるか、結局前者>>1だからダメなんだよ
英断の出来ない奴がトップにいる限りは無理だ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:25.57ID:82StFpHq0
>>51
テレビの功罪も大きい。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:40.91ID:5ObOlYx40
>>751
だよなあ
日本企業は日本人のヘイトを集め過ぎたから遅かれ早かれ立ち行かなくなる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:41.80ID:iBDrRbG40
採用も困難。1ヶ月で転職されるのに差別してる余裕ない
出来ないやつすら採用できないww
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:42.05ID:dpn2LCHE0
>>186

事務職で600万っていいほうなんか?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:05.23ID:xpozoRFb0
自民あかんかったら

竹中排した労働保障組織を作り
英語できるやつあつめて
トランプに即した政治ができるやつを組むべきだな。

もちろん日米同盟方針で
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:10.34ID:BY0icJT50
>>710
かーちゃん亡くなってもあと3年は生きろ
2020年が過ぎ去っても世の中何も変わってなかったら好きにしていい
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:12.60ID:a2XcXH5B0
>>751
あの頃、もっとネットが普及してたら大分違ったんだろうな
2006年頃からみんなの就職日記とか出始めたし今なんかはSNSの発達で採用側もめちゃくちゃなこと出来なくなったよね、
つくづく運のない世代だったね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:22.70ID:CTSfVkEu0
>>765
そういう組織に付くのは辞めろ
オナニーの養分にされてるだけだぞ
自民に要望書を書くほうがよっぽど為になる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:25.38ID:t4cyzn2r0
40代がいないと嘆くよりは、有能な若手を抜擢するチャンスととらえればいいんじゃないか?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:27.10ID:+gR0/K+i0
>>732
大した計算してないよ。
だが、たぶん
君には使ってる数式の意味さえ理解できないだろう。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:34.26ID:LPaXKER+0
>>708
派遣の品格ってドラマもこの頃だったかな
それにしてもこのスレよぅ伸びますな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:35.08ID:lvtExgco0
>>710
そんだけお勉強出来るならpython勉強して、データ解析出来るレベルなれば、非正規やフリーランスになるけど、倍以上稼げるよ。今なら
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:48.84ID:gpBPdWSb0
氷河期でも投票数はあるから
氷河期に優しいやつに投票してくのがよい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:55.09ID:vxKOt+lt0
>>746

>誰がしてんだよそんなこと
中小で中継の人材が足りないって勝手に勘違いしてるだけだろ
あえて田舎や中小を見下す感じなるから黙ってるだけで

これなんてもろにおまえの勝手な解釈やんけ てめえで書いてて分からんとはアホタレだな
見下す感じになるから〜これとかもろ に勝手な解釈(笑)てめえのアホ解釈元に聞かれてもこっちはそんなの知らんよw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:56.22ID:xpozoRFb0
自民あかんかったら

竹中排した労働保障組織を作り
英語できるやつあつめて
トランプに即した政治ができるやつを組むべきだな。
放送法廃止、オークション制導入で


もちろん日米同盟方針で
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:58.96ID:hWUn+T9n0
お前ら心配しなくても旭化成は優良企業で潰れないからな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:04.73ID:q6H0uZhb0
今なら圧迫面接しようものなら録音されてつべにさらし者にされるなw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:04.77ID:P8tJSQd20
>>764
それはあるな
氷河期にアルバイトでもぐりこんだが
なんだかんだ教育されて正社員になり
管理職になったいまも
俺一人に一千万以上かけて管理職研修を
受けさせてくれてる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:11.55ID:PxEIxyRB0
大半の40代以上は粗大ゴミって事かねwww

老害は、老害同士で稼いだ金で面倒見合えばいいのに・・・。
どうして、若手の金に集らないと生きられないカスになったんだろうね・・・。(?_?)
自分達の稼いだ年金ないとか、何やってんの?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:18.50ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
あえて昭和天皇政府と言うけど、思想に穢れているわけではない、
戦後の日本は、ほんとうに、ほんとうに、生き残った者たちや遺族を厚遇したよ。
これは誇りに思っていいと思うよ。
昭和天皇物語読みたいから、ビットコインよ、俺に金をくれ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:35.24ID:r55zoQq/0
>>775
一般職って意味だろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:39.61ID:gOcgSmwP0
もう俺はサラリーマンじゃなく世捨て人として生きてる
毎日親の世話してて最近外部の人と喋ったことないわ
敢えて言うなら買い物で店員さんとぐらい
吹っ切れた分サラリーマン生活より充実してる気がする
俺には雇われは向いてないのがよく分かったわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:40.17ID:CTSfVkEu0
>>762
俺に言ってんのかボケナス
安価もできねえガイジが一丁前に意見物申してんじゃねーぞ
ミサイル撃ってるのが誰か忘れるトリ頭が
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:42.32ID:zVhhr2XO0
>>775
今事務ありえんほど大人気よ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:47.12ID:OIT31/Ch0
>>762
領海侵犯、領土侵攻、拉致、略奪は言うまでもなくミサイル向けて海に沈めるとまでのたまっておる
これ全部戦争行為だが
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:56.50ID:OGXs2dp70
>>785
でも格下は格下だろ
高卒でも採用するんだから
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:00.47ID:5eFoXv8z0
>>763
手取り額ほぼ一緒
昇給はそこそこの回数あったが、1回当たりの額が数百円w
ちなみに、22年間客先常駐してるから年末調整の用紙出す時以外は
自社に行ったことないw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:00.71ID:G8+Af14M0
>>1

でも就職氷河期の時代でも採用された人材もいたわけだよね。
当時採用されなかったって不満を言ってる人達って、
単に無能だったんじゃね?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:43.70ID:8PyCIEJi0
まさにおっしゃる通り、無いものねだりしてるんだよ
それを認めるコメントが出来ただけでも花丸じゃないwwww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:46.54ID:c5VqXRUg0
>>795
バイト事務職の時給が1000円切ってて怖い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:50.77ID:OAeD6g650
>>639
小泉竹中が悪いとかいう奴らは既得権に乗っかりながら氷河期叩いてた屑サヨク連中だよ。
小泉竹中は既得権がらみとなまぽをかなり斬り捨ててるから。
斬り捨てた結果氷河期を終結させてるんだよ。マジで小泉政権後期の時に新卒で居たかったわ。

2ちゃんは昔から工作員多すぎだが
民主党=小泉以前の自民党
自民党=小泉以降の自民党
だからな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:59.23ID:ZvasA9xD0
>>710
まだ詰んでないっすよ先輩
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:02.99ID:mzu9k5Ur0
けどこっからどうすんの?
って考えても思いつかんからな
良い年齢の人でも雇って仕事教えるしかないのでは
会社によっては若い子すらこなくなってるでしょ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:19.73ID:dD3nV7aL0
>>759

色々な人がいるから皆さん何考えてるかはわからないですね。
ただ言える事があるとしたらスキルアップ目指す人は諦めてないと思うのですよ。
目の前にあるものが絶望の人間にスキルアップとか言ってもどうなのかと…。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:24.80ID:l2nCuZ4x0
>>790
どういうつもりでやってるかはともかく
同じ目に遭うのは確定してるんだから精々頑張って
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:28.34ID:J6Mw5tbz0
>>759
何のために必死こいて働いてるの?
意識高く持ってキャリアアップしたからどうなるの?
何がたのしいの?
純粋にわからなくなった
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:30.94ID:y0SuCdnC0
いい時代になりましたね
あの時はしんどかった

自己愛を失ったら終わりですよ

その優しさは嘘
自己犠牲を是とする教育はひどかった

お国のために頑張れって
洗脳された時代が懐かしい

死んでいった氷河期の冥福を祈る

今は自由さ
税金は高いけど

旭化成はトップ交代かな(笑)

それはそれで幸せになっちゃうから
じわりじわりいかないと
地獄はみれないよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:31.48ID:Jn1qVsVa0
>>765
経営者からみると、いい仕事してるわな。
労組から人を遠ざけて、中韓移民推進に協力させる。

なんで労働者が中韓移民入れて、自分の首絞めないといけないんだ?
って話だけど。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:38.89ID:a07qU74N0
>>710
せめて生きろよ
何の縁も無いがスレでレス付けた俺らの為に
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:53.74ID:2e2PD6jb0
「コイズミーガー」
って書き込み多いけど、小泉の時代はずっと失業率が下がってるじゃん。
なにを勘違いしてるんだ?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:53.91ID:5YgbYZ/F0
>>734
某高専卒だが、リクルーターとして久々に母校に行ったら、まず聞かれたのが仕事内容や待遇ではなく同期の消息。
結構同窓会の捕捉率高い筈なんだが、この世代だけ行方不明者が半数越えて悲惨な事になってるよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:07.69ID:vxKOt+lt0
>>746
煽ってたのかよw薄情しててワロタ
イライラしてる事にして優位に立とうとする典型的なレスだそそれ お前がそう言ってるだけで根拠ないからなwやっぱアホだな貴様
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:11.91ID:RoXSaEZ70
俺なら採用は外れありきで50人100人あつめて
幹部候補を探すわ
50人中3人くらい残ればいいわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:20.24ID:lvtExgco0
>>781
Excel程度で出来るのなんて本当大した計算じゃないだろうね。
ってか、そのマクロ、本当に0ベースから自分で組んだの?
話の文脈からして、ただ外注で委託したのを自分で作った気になってるだけでしょ。
ってか、今時、算式とるのにExcel笑
そうとうヌルいというか遅れてる企業様だわ
羨ましい
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:23.36ID:8PyCIEJi0
そもそも中間管理職とやらの具体的な管理対象って何?
それが何なのか自分たちでも分かってないんじゃないのwwwww
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:57.66ID:DK11NvXe0
>>678
失われた30年や氷河期世代や少子高齢化を作り上げてきた反日自民党政権で憲法改正なんて日本人なら反対して当たり前のこと

自民党支持してるチョンは、日本を破壊したいから賛成してんだろうけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:58.34ID:imZbSCEP0
別に若手に役割与えれば、勝手に育つと違いますかね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:08.00ID:c5VqXRUg0
>>816
小泉初期と最悪期が被ってるから
当事者以外は勘違いしやすいわね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:11.83ID:qf1bzrGR0
>>704
> 今もあるのかな?「ぎょうせい」っていう、行政関係の書籍とか作ってる中小出版社

ぎょうせいwww
キミ、荻窪の本社で面接とか受けたの??www
今は新木場に移転したよwww
あそこは書籍とかより、地方の自治体にシステム納品するほうが売り上げでかいんじゃないのwww
書籍じゃ儲からないからなwww

まあ自治体相手だからなかなか潰れないというか安定はしているが、
面白い仕事ができる会社ではないと思うがwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:22.28ID:1DTJEtlJ0
事務の有効求人倍率は0.4倍で
最低賃金でも余裕で人集まるし
人余りです
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:05.99ID:OGXs2dp70
>>818
そりゃ優位だよ
だってお前高卒だろ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:06.42ID:OtX3oV5Q0
>>759
20年後に同じこと言えてたら褒めてやるよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:10.62ID:ZvasA9xD0
>>704
ずっと忘れられないんだけど当時2ちゃんに圧迫面接で親を酷くけなされた奴がいて
涙も出ないって言っててさ
代わりに泣いてやるって書き込んだんだけどあいつ生きてるといいなってずっと思ってる
ひどい時代だった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:33.88ID:ZULATj9F0
>>1
>2ちゃんねるでもスレッドが立ち

もう2ちゃんはねえぞ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:40.34ID:c5VqXRUg0
>>825
ぎょうせいは中途半端な専門書をボッタクリで売ってるイメージ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:40.83ID:zVhhr2XO0
>>789
俺は派遣で大手企業の教育あるとこに入った 無論仕事はきつかったけど教育はすごい感謝よ

転職するときも大手の名前は大きいからすんなりいけた 教育していただいてありがとうございますだわ

派遣が悪いんじゃなく 派遣を踏み台にして次にの思考が無いのが悪いと思うぜ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:43.99ID:GJdfsFqv0
>>810
諦めてないからがんばってるんだけどね。
元ニートで就職に苦労したのと500万近い借金抱えたことあって、
人生詰んだと思う危機でも諦めなかったら何とかなったし。

>>812
嫁さんのためだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:45.46ID:1+//ztsG0
どんな時代でも有能な人間はステップアップする、できない奴は無能って言うけど
世の中の大半の人間は平凡で有能ではないんだよ
その平凡で有能ではない人間は、どんな家に生まれたか、いつ生まれたか、によって人生を決定される
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:47.66ID:dpn2LCHE0
>>775

大手の一般職はかねもらってるよね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:58.72ID:nPy1xc/30
うほうほうほー!
\(^o^)/
ビットコどてちん180万ATフィールドまで来た
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:01.87ID:qf1bzrGR0
>>778
> あの頃、もっとネットが普及してたら大分違ったんだろうな

まあパソコン通信ってのはすでにあったけどねwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:21.32ID:Rx64yn840
>>724
算術って言ってんのにその程度?それ検算してんの?
衛星いくつかぶっ壊したとこか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:21.76ID:ZvasA9xD0
>>604
徒党を組まれたら困るからでないの
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:33.19ID:CQ+AkCLb0
実質GDP
2016 523.5兆円 +1.29%
2015 516.8兆円 +1.27%
2014 510.3兆円 -0.46%(消費税増税)
2013 512.7兆円 +2.61%
2012 499.6兆円 +0.93%

2013年、年率2.61%から、
(1.29+1.27−0.46)/3=年率平均0.7%へ

つまり我々の消費生産を毎年年間1.91%少なくするぐらいの破壊力。
デフレ下での消費税増税。

人頭税は最強の景気抑制。
全商品に課税する消費税は次ぐらいかな。
ベーシックタックス的で人頭税的でもあるけど、とことん消費しなきゃいいだけからな。
うん、消費が足りないからデフレなんだけどな。デフレ脱却最優先しろや。

インフレ率が4%越える時期なら
おすすめかな、消費税増税2%程度なら。効率的に景気を冷やせる。

逆にデフレの時に消費税増税は、
マジでくそバカ。すげえ成長の邪魔。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:38.08ID:jJqwJzb30
>>186
すごい。
私、同じ経歴で年収460だわ。
かなり搾取されてるのかしら。
製造業。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:50.77ID:lvtExgco0
>>186
凄いな事務だけで600マン
かなりお金に余裕ある会社さんで羨ましい
RPAが一般化したら真っ先にリストラされそうだけど、コネ入社ならかろうじてセーフかも
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:56.58ID:IiyLUSQ10
まあ、あんまりバブル言い訳にしてもな
今の状況ってバブルはじけた時よりも悪い気が
確かに苦労はしたけどね
それなりに求人はあったし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:02.38ID:zVhhr2XO0
>>801
君は いや 言うまい 教育してくれるのがいかに大事か解いてもわからんのだろう
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:05.65ID:l2nCuZ4x0
自民だの小泉だの政策はファッションとはいえ小沢が何言ってきたか
綺麗サッパリ忘れてるんだろうなそもそも時代が違うし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:06.03ID:imZbSCEP0
結局サランラップだって、

米に布かけて置くのは実にめんどくさいのう。なんとか楽できんか。

見たいな手抜き精神からなりたってる訳で、

逆に考えればめんどくさい事とは何か。

を知れば、どうにかしたい。と思うようになるですよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:09.83ID:CTSfVkEu0
>>822
自民に罪を押し付けるのもう辞めたら?
お前の人生が不幸なのは努力しなかったお前のせいなの
誰が政権取ってても落とし所は似通ってくるのはミンス時代の暗黒経験してればわかるだろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:10.58ID:4fo6+N/y0
よく戦争世代に比べたらマシと言うが
少なくとも物語に殉じて死んでいけたあの世代となんの物語も無く意義も無く社会の澱みとして消えていくだけの人生と果たしてどちらが幸せなのだろうな
少なくとも子孫である俺はあの戦争を戦ってくれた世代に感謝しているが、氷河期は感謝してくれる子孫すら恐らくいない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:23.53ID:vxKOt+lt0
>>828
おっ認めちゃうパターンで冷静さ演出か(笑) 大卒だとしたら相当トロいなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:24.11ID:eDewZ/Tc0
>>780
余波が20年後に来るから、そういう心配もある。

あと、経験年数が欲しい仕事は、何ともならない。
雇用の流動化を進めた結果、経験値の少ないメンバーで生産する必要に駆られたのが
当時想定していた以上に痛手になってると思う。

失われた20年と言われる訳だわな。

ただ、これに続く世代は、
日本の大本営発表のすごさを見ることになる、と
そう思うよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:31.48ID:brarNWV80
>>686
それは今が売り手市場だからだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:39.49ID:OtX3oV5Q0
>>765
結局左翼的な話題に持ってくよね 始めから結論決まってて人間扱いされてない感じがするわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:39.54ID:YjIwk/C80
>>799
無能は無能なりに、自分が行けるとこに行ったんだよ
中途半端に有名企業にこだわった人が、グチグチ言ってるんじゃないか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:44.31ID:RoXSaEZ70
>>827
3人には給料出すよ
というか、一旦雇ってから適性を判断するのが効率がよくないか。

自社雇用じゃなくて、派遣で雇うのもあり そもそも優秀な人材を探すために実務プロジェクトを立ち上げる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:49.19ID:+gR0/K+i0
>>820
先程も書いたが大した計算ではないよ。
4則計算に対数とか少し混ざった計算。
まあ、その数式にしたって別に私が作ったモノではなく、学術研究者と経験則から導き出されたモノに過ぎない。
使ってるシュミレーション用のexcelは自分で組んだ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:57.44ID:+MbWFpkq0
>>760
>>710
>かーちゃんのために頑張れよ

その考えが間違い。
そもそも人間なんかを生む事が間違い。
罪のかたまり。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:57.80ID:GJdfsFqv0
>>829
20年後はマックあたりでバイトしてるかもしれん。
今の日本で60過ぎて現役でいられる仕事なんてほぼないだろ。
それに学校の講師もしてるから、同じことを教えてるかもしれん。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:59.98ID:1+//ztsG0
>>817
高専は理系だから就職いいと聞いてたのだが、実際は違うのか

文系もいる4大卒よりマシだと思っていた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:00.76ID:5ObOlYx40
>>823
正解
実際にはポストにしがみつきたいジジババが他人のせいにしてるだけ

このままなら若者はいなくなる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:02.76ID:47GDQJG00
>>825
おお〜まだあるんだ、そう、荻窪のしょっぱいビルで面接受けたよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:03.41ID:dOphc6330
>>778
そう、今はSNSがあるからね
そんでせっかくこっちが慎重にやってるのにバブル上司が横から無神経発言をして台無しにする
圧迫面接受けた経験もなければネットの怖さも知らないからね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:10.08ID:PJvxFmSa0
>>710
氷河期でもマーチは7流大学だったぞ
さすがに氷河期にマーチみたいなアホ大学なんかに入ったアホのおまえの自己責任

普通大学入る前にわかるだろ、マーチなんか入ったら糞みたいな人生にしかならないって
アホだからマーチなんかにいくんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:25.12ID:8rkU22ba0
あとは新卒を超絶ブラックに酷使してください。
しないと仕事回らないだろうしな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:28.61ID:4Ui1QPMi0
>>14
職人はそこそこいるが、お前は家から出ないから知らないだけだろ。お前が外に出て働けよ
人手不足なのは代理人の方
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:45.42ID:imZbSCEP0
コンドームがなければちんこにラップ巻いてセックスすれば良いじゃない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:47.45ID:CmGdkXg00
>>847
俺は自分でやってるからな
もう30年近くになる
黒字にする方法は
自分で知恵を絞ってあみだした
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:53.92ID:Jn1qVsVa0
>>816
リーマンショックの時、日本だけ断トツで株価が下がり景気が落ちた。
日本の体力を根こそぎ奪った張本人。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:46:54.20ID:P8tJSQd20
>>834
だね。結局自分で積み上げないと未来がないのは
誰でも同じだと思う。
氷河期の就活は散々な結果だったから
余計気を引き締めてやってきたわ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:01.30ID:xnYrqRhS0
人材の枯渇状態を維持すべきだろう(笑)  またまだこれからが構造改革ですよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:03.08ID:+gR0/K+i0
>>840
衛星?
的外れだなあ(笑)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:03.23ID:8PyCIEJi0
そもそも管理対象を管理コストがかからないように最適化すればよいだろうwwww
本当に専任スタッフが必要か?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:11.04ID:OGXs2dp70
>>852
だって実際に優位だろ
なんで大学に進学しなかったの?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:13.02ID:ZvasA9xD0
>>854
それはある
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:28.85ID:/aaXHNqz0
>>851
氷河期世代は戦争経験者が身近な存在だったからな
うちの爺さん達は話したがらなかったけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:33.76ID:lOEf0cai0
>>436


95〜99年の間に大学進学率は30%近く増加してるからね
氷河期中盤〜末期は大学生人口が急増した時期でもあるんだよ

純粋に新卒市場からあぶれてしまった人の人数は
90年代末の卒業世代と2000年前半卒業世代と実は変わらない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:42.15ID:3kDOcRSe0
>>817
俺も高専卒だけど、この前久々に母校のホームページ見たら去年の就職先が軒並み大手で驚いた。
俺の年は半分が地元の中小企業だったのに。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:48.25ID:lvtExgco0
>>759
あと10年したら、事務職はRPAでリストラ、上級プログラマーしか生き残れないし、中国人移民が大量にやってくるから、同じ事10年後もほざけてたらいいね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:03.71ID:eqwDlRLr0
この国が毎日傾いていくのが最近の生き甲斐となってる
リストラ、父さんのニュース見ればよっしゃってなるわ
日本には要らない企業が多過ぎだから減らしていかないと
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:08.29ID:dpn2LCHE0
>>844

自分は700万くらいあるよ
短大卒の42歳で一般職
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:13.01ID:eDewZ/Tc0
>>816
統計では確か、派遣が正社員カウントに含まれない状態から含まれる状態になった時だっけ?

最近だけど、アルバイトも含まれるようになったよなwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:26.14ID:1DTJEtlJ0
安倍と小泉の経済政策はほとんど同じだから結果も同じだよ
小泉は派遣解禁で正社員から派遣にして
給与減らして企業を儲けさせた
安倍は退職組の変わりをシニアと女性パートにやらせて企業を儲けさせてる
共に失業率が下がるのも同じ
あとは残業させて儲けさせないようにして所得を下げる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:34.00ID:dD3nV7aL0
>>835

嫁さんのためとか言えないのもいるだろうから察してあげてわこの世代わ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:40.37ID:q6H0uZhb0
まあ、何でもいいけど不幸を他人のせいにするな
自分が不幸になるだけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:48.75ID:qUOryVFK0
98年卒だが、先輩・後輩と違って業界人以外誰も知らない会社に就職した。
就職活動しててこれはヤバいと思って途中から思いっきりランク下げた。
同期も少ないし、パワハラ・薄給にも負けず過ごしてたら役員も見えてきた。
でもうちの役員になっても報酬はたかが知れてるしなあ・・・

大企業が焦ってるのも本当だろう。俺でもいまだに引き抜きが来る。
でも今更大企業行ってもなあ・・・・
経験値は幅広いから営業から法務・人事・マーケ・経理まで何でもやれるが・・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:50.15ID:JUJ+Gxmw0
現実世界に見切りをつけて、オンラインゲームにでも
のめり込んだ方が残りの人生楽しめるぞ

基本無料・課金ありのものじゃなくて、月額制のやつだからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:55.01ID:OtX3oV5Q0
>>861
頑張れ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:57.08ID:wMjiI48O0
おれの同級生とか先輩とか何人か自殺してんだよねえ
タイムスリップして過去に戻ったらバブルを生み出す元凶を全てポアかなあ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:57.83ID:GJdfsFqv0
>>872
うちに派遣に来てた35歳の女性は、未経験で来たけど技術の飲み込み早くて
半年でそのまま社員になって、今は上場企業に転職して活躍してる。
こういう人もいるんだよなあ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:26.12ID:zVhhr2XO0
>>836
上がらん奴を助けるぐらいなら 上がろうとしてる奴を助けたい

無能でも愛想よく頑張ってる奴を見ると手を貸したくなる
そして言ったことをやってくれるなら きちんと伸びる シンドイ嫌しか言わん奴に手は貸したくない

多分みんな俺と同じ事を考えてるよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:55.15ID:a07qU74N0
>>842
あれだ、世界規模で資産税をやったら良いよ
個々でやると逃げ道があるからダメで、逃げ道がなければね
集めた資産税で国連の資金にしたら良いじゃんさ
日本だけじゃなくて世界的に格差は広がってるから
資産税が必要なのは確かなのでね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:58.08ID:8PyCIEJi0
中間管理職として一番パワーなんていう発想がもう駄目だよ
そこにパワーが必要な時点で何か管理が間違っているのではないか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:59.04ID:hH0XarKw0
>>888
じゃあこっちみんなって話
自分達でどうにかしたらいいのよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:01.93ID:Jn1qVsVa0
>>848
小沢の構造改革路線を引き継いだのが小泉だぞ。
反官僚・規制緩和でお題目は一貫してる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:20.32ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
ほんま、日本左翼の政権批判って、
銀英伝でガイエスブルク要塞に立て籠もる門閥貴族そのものやわ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:20.62ID:8FG97ZlD0
この国でオリンピックなんて大丈夫なのか?
老人の新幹線ガソリン・テロとか思い出すが悲惨なことはあってはならない。
厚労省や財務省の官僚あたりにも警備をつけるべきかと思う。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:44.15ID:RI/Bl6/90
氷河期末期は女性が当たり前に四大行ってて高学歴化してるから始末が悪い
あたしたち女捨てて就活戦線に耐え抜いてあるいは手に職つけて
こんなに頑張ったのにどうして非正規と結婚しなきゃいけないのムキーになってる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:53.45ID:He/69fSE0
>>895
ゲーム内するのもしんどいしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:54.42ID:ZXTgXI1y0
去年話題になった保育園落ちた日本死ねって

お気楽な悩みだよね。
国会議員の先生はここぞとばかりに取り上げてたけどね。票に直結するし。
氷河期問題は待機児童問題なんかより余程根が深いのに、先生たちにとっては取り上げてもなんのメリットもないんでしょうね。
本当に救済が必要な人たちはその悲惨さ故に見捨てられる。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:58.56ID:J6Mw5tbz0
>>835
嫁がいると頑張る動機になるのか
残念ながら俺には嫁がいないから頑張れないな

訳のわからん事を頑張るには家族やら借金やら俗な理由が必要だよな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:01.34ID:+MbWFpkq0
>>672
>>619
>excelを使った計算検討。
>算術的な物理シュミレーションで検討書を作成し技術資料として提示提案。
>国家プロジェクトにも関わることも多い。

そのシミュレーション、はずれるんでしょ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:15.71ID:lvtExgco0
>>859
なんだ、やっぱ無能やん笑
あと10年後には会社に君の席ないよ
コネ入社なら別だけど。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:20.82ID:q6H0uZhb0
>>882
まったく同意
ちなみに俺は日本株なんかやらず米国株一本
はよアホノミクス崩壊なりやばいインフレ来ればいいわ
まあ、とりあえず増税後とオリンピック後(それまでもつかなw)が楽しみではある
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:27.94ID:OtX3oV5Q0
>>905
いやむしろテロにあって死んでもらいたい マジで
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:32.58ID:imZbSCEP0
後はラップのギザギザが危ないから、

切らないラップ。

を軸に再構築してれば、錬金術みたいに他な何かを思いつくかもしれない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:36.56ID:zVhhr2XO0
>>868
民主のせいで建築はボロボロになったのよ 最近増えてきてるから建築はどこも人手不足
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:51:59.68ID:zVhhr2XO0
>>867
すぐやめるから無理だな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:06.03ID:dpn2LCHE0
>>899

長谷川博己か(笑)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:06.70ID:OIT31/Ch0
>>905
警備する価値のある奴ならな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:07.06ID:2e2PD6jb0
>>871
>リーマンショックの時、日本だけ断トツで株価が下がり景気が落ちた。

リーマンショックって、麻生政権のときじゃん。
何を言ってるんだ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:10.85ID:Gz2hMciS0
日本人の経営陣ってのは
「構造改革で採用を極端に減らしたためです」
とか会社や社会のせいにしたがるけどさ
都合の悪いときだけ会社なんて有りもしない人格みたいなもの持ち出して誤魔化すのやめないかね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:30.39ID:sV2JiUyz0
そればっか研究してんだろうからさあ、良い加減
まとわりつかないラップ作れよと思う。他社の方
が良いもん出してる。
グリップがついてて中にひきづりこまれないようになってたり。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:33.86ID:dY5EjOxt0
就職活動で100通アポの手紙を出してアポ取れたのは20通くらい。
大学名だけで排除された。
今の俺w拾ってくれた零細企業で大企業もひれ伏すものづくりに精通した人になれた。
大企業の人事担当者ってほんと馬鹿だよなあ。
過去の事があるので日本の企業はあまり相手にしていない。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:43.65ID:ZRdc4k1B0
>>909
氷河期って言う程悲惨か?
独身なんだからアルバイトでも一人で生きてけるだろ
そら子供育てる人が助かるべきや
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:48.39ID:Mz/2jvMd0
小泉さんのおかげで大学に来た求人が契約社員ばかりですた^q^
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:57.37ID:P8tJSQd20
>>894
自分がそうだったこともあって
うちは今でも派遣から直接雇用に切り替えたり
アルバイトからの社員化を続けてるよ。
やっぱ頑張ってる人を採りたいしね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:06.77ID:l2nCuZ4x0
>>902
反対側に立ってたから味方だろうって程度の認識なんだろうな
後に「良いデフレ」の功労者となる人事にも多大な貢献してるのにさ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:11.51ID:rE1jFmpK0
>>727
この世代は小泉Jr. 支持すんのかね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:29.14ID:F3mWBZBQ0
>>907
四大行っただけで高学歴はないわ
マーチ以上からは高学歴と言えるが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:37.18ID:Jn1qVsVa0
>>886
構造改革路線って何?って
単に、これなんだよな。

人件費をとにかく下げて搾って、会社の利益を上げる。
会社の利益は上がっても、消費はいつまで経っても上がらない。

人件費を搾るだけだから人も育たない。
そりゃ衰退しない方がおかしい。
このまま構造改革路線で日本は滅びるのだろうな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:56.42ID:1MvrqwB60
>>909
もともと少子高齢化で対策しなくても改善して行く部分もあるしな
東京の労働人口層が減り始めるのもすぐそこだし

要はポーズが取りやすいと思ったら乗っかってくるだけ
政治家なんてなるのは与野党問わず顕示欲が強いだけの利己的存在だからな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:58.80ID:3kDOcRSe0
>>890
今更と言わずに行っちゃいなよ。
この年で誘いがあるのも有り難い話だと思うよ。
でも就職で苦労してるから転職に恐怖心があるんだよな。これは俺の場合だけど。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:01.29ID:DK11NvXe0
>>710
もしかしたら大学ですれ違ったことがあるかもしれませんね先輩

本当に大変な状況だとは思いますが、頑張ってください
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:01.62ID:eDewZ/Tc0
>>858
それが難しい時代背景に、わりと最近なったんだよね。

そう考える人達が一杯いて、3〜5年くらい前なんだけど、そういう使い捨て人事が滅茶苦茶多発した時期があった。

今は雇うと、旧来で云う正社員の扱いでしか雇えなくなった。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:06.96ID:xpozoRFb0
>>929
警戒はしてる
奴は3重マッチポンプをかましてくるからな

見てたら
小泉と結局変わらん気がする
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:24.42ID:OIT31/Ch0
>>933
グローバル化して賃金を低い方へと合わせる
そりゃ滅ぶわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:31.00ID:2e2PD6jb0
>>902
>小沢の構造改革路線を

小沢って何もやってないじゃん。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:34.41ID:vxKOt+lt0
>>876
今度は論点はぐらかして逃げる手段かよ 学歴優位って話しちゃうぞw
お前のレスが優位に立とうとする奴のセコい常套句だという話しなのに
お前こそ大学進学したのになんで馬鹿なの?(笑)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:34.66ID:a2XcXH5B0
>>907
なってるねー
40になった知人がこの間も
「ハゲとデブは仕方ない目をつぶる。
ただしお堅い仕事さえしていればおけ」
とかいっててばっかじゃねーのと思いながらきいてた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:36.44ID:b56QD9bV0
特定理由離職者いる?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:41.67ID:8PyCIEJi0
すぐやめられたら困るなら、すぐ辞めたくならないだけの経営ビジョンと待遇を示せばよいだろう?
それが出来てないのに骨はうずめろ粉骨砕身しろというのは調子が良すぎるってんだよ
ただでさえ転職市場で無価値な業務経験ばかりさせるつもりなんだろう?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:50.71ID:ZRdc4k1B0
年収300万で家族を養えって言われたら悲惨だけど、1人でなら生きてけるだろ
娯楽だってそこそこ楽しめると思うぞ
氷河期世代は独身を謳歌してるだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:51.70ID:k8ybHu5/0
ジャップざまあ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:56.42ID:w6FQ7K7q0
旭化成の社長、馬鹿なの?
過去に自分達がどういった採用したのか忘れたのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:00.90ID:ZvasA9xD0
>>903
ごめんちょっと覚えてないんだけど上で書いてる人くらいの酷さだったよ
そいつはあまりのことに言い返すことも出来なかったようだ
人でなしのサディスト面接官がたくさんいたんだあの時代
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:02.80ID:qf1bzrGR0
>>851
> よく戦争世代に比べたらマシと言うが

ここまで就職差別されると、ある意味で戦争に匹敵すると思うけどね


いくら不景気になったとはいえ、ここまで意図的に官民挙げて若い世代の新卒を一様に門前払いしたのはおかしい
普通なら、ここでいいヤツ囲っておこう、とかして人材確保に動く企業もあってよいはず

アメリカなどから要求された国家的な要請で、経団連や自治体が新卒門前払いしたって説は納得
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:14.02ID:EfbkbPN20
>>37
俺は東京五輪見たら消えるよ
氷河期世代の仲間が沢山あの世で待っていてくれると思えば
死もそれ程怖くはない👻
世界一の債権国が終焉を迎える事はないと思う
なんとか上手くやってくれるだろう
あの世には誰もが等しく3文銭しか持っていけない💰
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:16.40ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
そろそろ着換えて、
●●婦警ガオー!(`□´)さんミッショナリー・ポジション・インポッシブルするか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:19.41ID:brarNWV80
こんなスレに月曜になってまで氷河期叩きに来てる奴はそれが仕事なんだろうな
自分は生活あるからもう眠るけど
氷河期同士はあんまり喧嘩すんなよな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:28.35ID:dOphc6330
>>878
うちの爺さんはインパールの生き残り組だったが死ぬまで戦争の話はしなかった
戦争世代よりマシなんて言えないわ
むかつくのは左翼団塊がまるで自分が戦争を経験してきたかのように語ること
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:30.82ID:lvtExgco0
>>897
少なくともAIを0から組めなくてもそのうちフレームワーク出来るだろうから、ただの事務職やExcel程度しかできないおバカさんよりは永らえるよ。
事務職なんて、今でも首切りしようと思えば出来る。
ただ幸いアメリカの景気がいいからその分引っ張られてるだけ
イスラエルと中東が第三次始めたら一気に大不況なるから氷河期並みの寒さ思い知ることになるよ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:31.32ID:dpn2LCHE0
下手な四大いくなら
女性は短大卒のほうが就職よかったよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:31.36ID:8GsZfkLS0
>>889
これ
時代が悪いとか上司や部下や自社商品を貶して自分が出来ない言い訳を言う奴はいらん
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:34.36ID:l2nCuZ4x0
>>929
選べるのは政策ではなく政治家だけなんだから
この話題の延長線上でその手の問いかけやってもあまり意味が無い
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:02.65ID:imZbSCEP0
スプレーラップとか。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:11.28ID:/Vw58uH60
40で正社員目指しても仕方ないもんな
そこから10年ぐらいしか在籍しないんじゃ非正規でいいわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:28.72ID:ZvasA9xD0
>>903
ちなみにそいつは言い返せなかったから親への侮辱は延々と続いた
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:34.58ID:lIeyVWZh0
>>956
なお本当の団塊はほぼ全員戦後生まれである。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:37.27ID:+gR0/K+i0
>>911
当たることの方が圧倒的に多いが、係数を意図的に弄って外すことも可能。
まあ、技術資料として提出する資料は多岐に及ぶし、使ってるシュミレーションも幾つもある。
相手が欲しがり必要とするのは、私の見解とその裏付け計算書。

まあ、国費使ってるプロジェクトもあるので、会計監査院に説明することもある。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:38.73ID:q6H0uZhb0
大量採用の団塊が社内でつまってたのと景気が悪化して企業の収益があげられなかったのが重なっただけ
知り合いが目指してた教員採用の枠がその県はゼロだったんだから、どうしようもない
政治のせいでもないし政治ががんばろうと日本経済の衰退はもはや止めようがない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:42.90ID:oznKBMsn0
小泉と竹中平蔵だっけ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:52.37ID:OIT31/Ch0
>>947
国力低下とはすなわち侵略されること
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:57.74ID:zVhhr2XO0
>>954
レアケースではないよ うちも似たようなもん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:00.05ID:LRmvno+30
特攻隊に行かされた世代よりは、マシだと思ってさ生きろよ。(´・ω・`)
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:15.63ID:y508jTKF0
まあ、氷河期を作ったのは政治家と銀行と証券会社と投資家だったからな。
こいつらが責任らされてたら、路上生活だったろうからな。

救済するために国民が苦しんだ。

とはいえ製造業は被害者だったよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:17.33ID:UWgnHctE0
>>851
ほんとこれ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:21.34ID:xpozoRFb0
団塊は
英霊の利益を搾取し

自分の子の世代も搾取する

ろくでもない世代とは思う
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:22.64ID:F3mWBZBQ0
お前ら少しは仲良くしろよ
このスレにいる時点で同類だ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:24.00ID:l2nCuZ4x0
>>940
歪められて不徹底のままだから悪いとこ取りだよ
どうせ戻れないんだからせめて
その恩恵を享受できるとこまでは進めて欲しいもんだ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:31.03ID:5myliLBg0
旭化成イメージダウン
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:33.79ID:tIlKeCca0
>>937
無能な人も別に残ってもいいよ
単純作業はあるんだし
そちらに配属させるだけ
但し給料はほぼ上がらない
やめる人はいるけど
去るもの追わず。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:36.41ID:ZrzSbcOQ0
消費税初導入時の大義名分って「社会保障の維持完備」だった訳だけどさ。
既にその時に「歪んだ人工分布、少子(団塊Jr世代以降が出生率減であれば)高齢化」
の兆候は見えてたんだよね。
その時点で「税収安定化、増収化」を見据えたんであれば
・雇用を安定させて「不良債権化(無職、生活保護)を徹底的に阻止」する
・どうなるか解らない「税収」への事前対応として「支出」である公務員給与を減らす
「ハイ今から減らしまーすw」じゃ混乱も反発も招くに決まってるから、「猶予期間」は1年なり設ける
その後段階的に生活に支障が出ない数%の刻みで公務員給与削減
仮に税収が予想以上に安定して「消費税を廃止できる」状況になれば「そこで」公務員給与を上げ方向にする

ここまで織り込むべき、ていうか織り込まないといけなかったんだよね、
そもそも最初は「特例中の特例、二度とこんな税は新設しない、あくまで暫定的な制度」
てな切り込み口で、平身低頭でお願いしてたんだよ、当時の政治家。
それが「あれ?意外と国民怒んねえじゃん、何この国民ちょろすぎwww」
てな空気になって結果的に増長して、公務員給与は一切削らないわ無駄リソース垂れ流しの利権構造維持するわ
天下りだの箱物だの公益無視した利権私益組織増殖放置するわ
失業率やワープア対応も生活保護の増加もガン無視したまま
「まあ最悪また消費税でいいんじゃね?どうせ国民怒らねえしwww」
て「消費税再導入」を二回したのが現状。

単純な話だろ?
「そもそもが」消費税なんてな「消費=経済活性化行為に罰金」という愚策中の愚策、「本来絶対有り得ない」制度。それは解るよな?
例えて言えば「生活費が持ちそうにないから隣の家庭に金無心に行く」位「最終手段の中の最終手段」。
当然「二度としない」「早急に身内の問題改善して返金する」のが大前提、かつ約束して当然の行為。
ここまでもOK?

そこを当時の馬鹿DQN親は将来どうなる解らない子に
教育も就労意識の植え付けもせず=雇用対策強化も就労推進政策も一切せず(しかも大量の団塊jr世代が控えてたのを承知で)
身内が楽しむ為だけ生活レベル維持する為だけの「減らしても支障の無い費用」は一切削らず=寄生虫公務員の給与一切削らず

「ゴメーンやっぱりまた金足りなくなったし働くと見込んでた子供は働かないし
生活レベルは一切落としたくないからまたよろしくーwww」
なんて「隣の家に金無心」繰り返してんだよね。(5%、8%に引き上げ)

んで、この期に及んでも、まだ
不良債権化した子供の更正改善対応一切無視=雇用対策、生活保護受給者増加問題対応スルー
身内の「削ろうと思えば削れる」贅肉はそのまま=寄生虫公務員人件費維持

したまま消費税10%に引き上げだってさ。
逆に納得してるこの国民って凄いよな?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:42.33ID:Zk42EtTx0
>>954
特別な技能者をなぜか標準基準とし
精兵なき精兵主義に
そしてせっかくの希少な精兵は使い潰す
この国の毎度の発想だな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:52.97ID:qf1bzrGR0
>>955
愚痴や喧嘩もいいんだけど、
正直、じゃあ今からどうやっていくのか?っていう建設的議論がもっとあってもいいんだけどねwww

まあニートじゃあ建設的議論とか意見はないと思うわwww
ってことで、ニートじゃない、働いている氷河期世代が何とかリードしてやらないと、
こいつらマジで後もう少しで施設入居させられそうwwww

どうすんのwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:59.56ID:/Vw58uH60
会社に頼らない生き方しないとな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:20.29ID:nPy1xc/30
(-_-;)y-~
戦争の話をするとな、団塊お得意の真似真似オウム返しでおちょくられるから、
話すのがだるくなるんよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:26.49ID:OGXs2dp70
>>943
お前のバカさには負けるよ
バカの上に努力もしない頭からっぽの高卒だし
これからも高卒で恥さらしながら生きてけよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:37.08ID:fqAliOIF0
自分がかつて派遣でいたところはむしろ派遣さん達の方が仕事出来たw
でクソ忙しい時期に社員達が緊急会議だって会議室から出てこないのよ
よっぽど何か緊急の事態がおきたんだろうと思って忙殺されてたら単に有給の取り方で揉めてただけだったw
それを知った後色んな部署の派遣達が一斉に辞めたのは傑作だったw
自分は一応別の理由で辞めたけどなw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:42.92ID:dD3nV7aL0
>>909

子供の保育園の問題は解決するべきだと思ってるけど
…その悩みも持てない人かなりいるぞw

好きで独身選んだ人はいいだろうけど色々あるからねこの世代。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:47.02ID:Jn1qVsVa0
>>941
小選挙区制導入した。

反官僚・構造改革規制緩和が日本の進む道だと
国民を洗脳した。

最悪の道を示したのが小沢。
当時タカ派右派で鳴らして左翼に目の仇にされていた。
今では信じられないけど。
ああいう保守を誘導する設定は怪しいと疑うべき。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:55.43ID:c5VqXRUg0
入社年度別新入社員タイプ一覧が酷すぎて面白い
http://sizen.yamagomori.com/04_yume/freshmantype.html

平成12年度
(2000年)

■栄養補給食品型
ビタミンやミネラル(語学力やパソコン活用能力)を豊富に含み、
企業の体力増強に役立ちそうだが、直射日光(叱責)に弱く、
賞味期限(試用期間)内に効果(ヤル気)薄れることあり。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:11.89ID:zVhhr2XO0
>>961
俺はやるぞ って奴がいれば

あいつが やるなら やらねばってなる
頑張ってる奴がそこに居るだけで価値がある
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:12.17ID:whs5o7K+0
ほんと、この世代って、どこの会社でも見かけないよね
どこにいるの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:28.77ID:3+p4/ahP0
>>970
リーマンショックの時は派遣てだけで人間に非ず社会人に非ずで散々だったんだが?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:31.47ID:zVhhr2XO0
>>993
居るよ 有能な奴は
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:32.78ID:+gR0/K+i0
>>912
10年間もいないよ。
いるつもりもない。

だから後継者作って去る訳だ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:38.57ID:8PyCIEJi0
>>982
建設的になる義務も動機も無いのだから仕方ないね、
仮にそこの社員になったとしてもだ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:51.09ID:zVhhr2XO0
>>994
ゴミ派遣はな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:54.31ID:vxKOt+lt0
>>985
おっともう俺が高卒であることしか攻めどころなくなってしまったか(笑)
もっとマシなこと言えよ大卒なんだろぉ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 45分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況